■副菜・和のおかず【ホウレン草の胡麻和え】
昔ながらの地味美味しい ホッとする一品ですね^^
/他 ファームの菊など。
昨日お友達Hさんに ファームの菊をお届けしましたら
ホウレン草を1束戴いてしまいました♪
早速 娘の作った手前味噌を使って 大好きな胡麻和え
にして戴きましたので ご紹介です♪
Hさん いつもブログもご覧下さり有難うございます♪
☆彡先ずは仕上がり画像からご覧下さいませ^^

■【レシピ-----2~3人分位】
◆所要時間-----5分~15分
■【材料】
●ホウレン草-----1束分
※熱湯に塩一つまみを入れて サッと茹でて
流水に取り ザックリと切る。
※栄養価の高い 茎の部分も入れましょう。
■【調味料】
★白煎り胡麻-----大匙3
★砂糖-----大匙2
★手作り麦味噌(赤)------大匙1.5
★柚子の皮の千切りと汁-----適量
★本だし-----少々
■【作り方】
①胡麻を当たり鉢で良く摺り 香りが立ったら
砂糖➡味噌の順で入れて 摺り混ぜる。
②茹でたホウレン草を 食べ易く切り絞る。
③混ぜ合わせて 柚子の皮と汁を混ぜて完成です。
※この季節ならではの 柚子の香りも又癒されますね♪
-------------------------------------
■先日は 畑野菜と一緒に 庭先の
プランター栽培の菊もご紹介をさ
せて頂きましたが。
■今回は【Myファームの菊】です。
※お花畑の方の草取りが 間に合わずに💦
お花達の出来が 余り良くなかったです。
※これから12月~1月には 寒菊が咲き出し
ますので 楽しみです。
寒菊は地味目ですが 寒空の中で咲いてくれ
る貴重な品種で 有難いです♪
---------------------------------------------------
■【下記の2つのランキングに参加中です♪】
応援ボチっと 宜しくお願い致しますm(__)m