人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■和のおかず【大根の大量消費は 包丁で切り干しにして 浅利入りの切干大根の甘辛炒め煮に♪】

■和のおかず【大根の大量消費は 包丁で切り干し
 にして 浅利入りの切干大根の甘辛炒め煮に♪】

※大根も少しずつ 種を蒔いたつもりが・・・
 収穫期には 一斉に採れてしまう為に
 私は2本掘って来たら 先ずは保存の
 く 切干大根にします。

 面倒でも包丁で 太目の千切りがお勧め
 ですよ。
 煮た時の 存在感や味わいが全然違います。


☆彡先ずは 仕上がり画像からご覧下さいませ^^
■和のおかず【大根の大量消費は 包丁で切り干しにして 浅利入りの切干大根の甘辛炒め煮に♪】_b0033423_21583332.jpg
■【切干大根の甘辛炒め煮レシピ-----6人分位】

◆調理所要時間-----15分


■【材料】
●大根(中)-----2本分
※15cm位の長さに切ってから 菜箸より
 少し太めの千切りにして 2週間干します。

●浅利の剥き身-----1/2カップ分

●人参(小さ目)-----2本分
※こちらは 斜め千切りにする。

●油揚げ-----2枚分
※湯引きして 縦半分に切り 千切りにする。

●大豆の水煮-----1袋分

●白煎り胡麻-----大匙3

■和のおかず【大根の大量消費は 包丁で切り干しにして 浅利入りの切干大根の甘辛炒め煮に♪】_b0033423_22162717.jpg
■【調味料】
★水-----2カップ

★味道楽(5倍濃縮つゆ)-----110cc

★砂糖-----大匙1

★酒-----50cc

★味醂-----50cc

生姜の千切り-----大匙2

★鷹の爪-----適量


■【作り方】無水鍋使用です。
①切干大根は 半日水で戻して
 途中2回水を取り替え 絞る。

②お鍋にごま油を熱して ①とその他
 の具材を 弱火で3分炒める。

③酒・味醂・鷹の爪・生姜を加えて 更に
 2分位炒めたら 落とし蓋かクッキング
 シートで 具材を覆い 上蓋を乗せて柔
 らかくなる迄煮る。

■和のおかず【大根の大量消費は 包丁で切り干しにして 浅利入りの切干大根の甘辛炒め煮に♪】_b0033423_22402200.jpg
④砂糖・麺つゆで 味付けをして蒸らし煮にする。

ふっくらと とっても美味しい仕上がりです♪
お裾分けでも お褒めを頂きました^0^
■和のおかず【大根の大量消費は 包丁で切り干しにして 浅利入りの切干大根の甘辛炒め煮に♪】_b0033423_22455029.jpg


---------------------------------------------------
■【下記の2つのランキングに参加中です♪
応援ボチっと 宜しくお願い致しますm(__)m


by AL17 | 2022-07-14 22:47 | 和のおかず | Trackback | Comments(2)
Commented by 杉村 龍児 at 2022-07-15 07:36 x
あきさんおはようございます
浅利入りの切干大根の甘辛炒め煮
美味しそう
素晴らしいお料理丁寧なレシピありがとうございます
Commented by AL17 at 2022-07-15 23:05
ryujis 杉村 龍児さんこんばんは^^
包丁で切った切り干し大根は
煮ても存在感や味わいが
全く違います。

何時も応援も有難うございます。
<< ■晩おかず【白身魚のムニエル】... ■続・常備菜(漬物)【簡単3分... >>