人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■常備菜・漬物【拘りの 茄子のしば漬けレシピ】紫蘇入りの梅酢活用で簡単!!

■常備菜・漬物【拘りの 茄子のしば漬けレシピ】
 紫蘇入りの梅酢活用で簡単!!

先日 お友達Eさんから お野菜色々頂きました中に
とっても綺麗な茄子が12個有り 茗荷も合わせて頂
いたので 即座に「しば漬け」を作ってしまいました~♪

サッパリと美味しいお漬物が 何よりも魅力で ご
飯が進みますよね~私なりに拘りました^^


☆彡先ずは仕上がり画像から ご覧下さいませ^^


■常備菜・漬物【拘りの 茄子のしば漬けレシピ】紫蘇入りの梅酢活用で簡単!!_b0033423_19385698.jpg
■常備菜・漬物【拘りの 茄子のしば漬けレシピ】紫蘇入りの梅酢活用で簡単!!_b0033423_19391261.jpg
■【レシピ-----5人分以上】


◆所要時間-----作りは10分!


■【材料】
@茄子-----12個
※縦に切り 更に縦4等分に切り➡
 横に3等分に切る。(拍子木切り。)

■常備菜・漬物【拘りの 茄子のしば漬けレシピ】紫蘇入りの梅酢活用で簡単!!_b0033423_19512172.jpg
■【漬け材料&調味料】

●茗荷(小)の千切り-----6個

●生姜の千切り-----1欠け

●大葉の千切り-----6枚分

●煎り胡麻(白)-----大匙3

○スダチ-----粗みじん切り2個分
※だしパックに 2つに分けて入れる。


★梅干しを漬けた時の 紫蘇入り梅酢-----1.5カップ位
※中の紫蘇の葉も 適量使います。

★砂糖-----40g

★ラッキョウ酢-----120cc

★茄子を揉む塩-----大匙2

★味醂-----大匙3
■常備菜・漬物【拘りの 茄子のしば漬けレシピ】紫蘇入りの梅酢活用で簡単!!_b0033423_21215025.jpg
■【作り方】
①茄子に分量の塩で揉みます。
■常備菜・漬物【拘りの 茄子のしば漬けレシピ】紫蘇入りの梅酢活用で簡単!!_b0033423_21324826.jpg
②ビニール袋に入れて 茄子の形が崩れない
 程度に更に揉んで 笊に空けてビニールの
 上から お鍋などで重しをして 3時間位
 水分を出す。
■常備菜・漬物【拘りの 茄子のしば漬けレシピ】紫蘇入りの梅酢活用で簡単!!_b0033423_21372866.jpg
③水分を出し終えた茄子です。
■常備菜・漬物【拘りの 茄子のしば漬けレシピ】紫蘇入りの梅酢活用で簡単!!_b0033423_21394722.jpg
④その間に ★と●を全部合わせて
 漬けタレを作ります。
■常備菜・漬物【拘りの 茄子のしば漬けレシピ】紫蘇入りの梅酢活用で簡単!!_b0033423_21423614.jpg
➄③の水分を絞った茄子を ④に浸けて
 混ぜ込みます。
※この時点で 少し梅酢色になります。
■常備菜・漬物【拘りの 茄子のしば漬けレシピ】紫蘇入りの梅酢活用で簡単!!_b0033423_21472571.jpg
⑥極めつけは 出し袋に入れた香り付けの
 スダチです。
■常備菜・漬物【拘りの 茄子のしば漬けレシピ】紫蘇入りの梅酢活用で簡単!!_b0033423_21521106.jpg
⑦スダチ入りの出し袋も 液に浸してから
 浸け茄子➄をジップロック2袋に分けて入
 れて 上の方に各1袋ずつ 出し袋のまま
 乗せて 空気を抜き保存します。

※翌日から 美味しく食べられます♪
 Eさん お野菜色々有難うございました♪

※Eさんにも しば漬けと キューちゃん漬け
 をお持ちしました♪
■常備菜・漬物【拘りの 茄子のしば漬けレシピ】紫蘇入りの梅酢活用で簡単!!_b0033423_21530368.jpg
※市販では味わえない 拘りのお漬物作りが
 大好きなので 次もお漬物レシピです(笑)

---------------------------------------------------
■【下記の2つのランキングに参加中です♪
応援ボチっと 宜しくお願い致しますm(__)m

by AL17 | 2022-07-12 22:05 | 常備菜 | Trackback | Comments(0)
<< ■続・常備菜(漬物)【簡単3分... ■朝ご飯【手打ち生蕎麦で狸蕎麦... >>