人気blogランキング
↑ 頑張りますのでボチッとお願いぃ〜!m(_ _)m 《昼弁当めにゅー》 ・豚ロースの野菜巻き-----夕べの残りを温めました。 ・ミズとキュウリのおつけ物 ・キュウリの生ハム巻き-----タルタルソース、スパイスソルト ・アジとおからのハンバーグ-----作り置きを冷凍しておきました。 甘酢あんピリ辛です。 ・キャベツ、プチトマト ・ゆかりとかりかり梅ごはん ひえーーーっかけすぎました! ・黒豆茶 ![]() ◎朝弁は しゃけのおむすび、肉巻き、漬け物、メロン、牛乳でした。 こちら関東は 本降りの雨になってしまいましたわぁ〜 窓を開けると林ですが・・・ 今日は小鳥さん達も少なくて ひっそり雨に煙った暗くて寂しい風景です。 白い線は屋根から落ちる雨の雫です。 こんな日は好きな音楽でも聴きながら・・・・ ゴルフクラブでも磨こうかな ![]()
by al17
| 2005-07-04 09:37
| 自家製パン/弁当
|
Trackback
|
Comments(16)
下の写真とっても素敵だね。あのカメラで撮ったとは思えないほど芸術的。生ハム食べたい♪先日の豚肉の串焼きだっけ?あの日のメニューすごく好き。うちの旦那だったらあの刺身だけでご飯2合はいけるよ♪ぎっくり腰やってしまってコルセット助かってます。
0
1枚目は、いつものアングルで定番化してきましたね。
光もそこそこ回っていて、安心して見てられますが、例によって そろそろコンパクトの性能限界に近いところです。 2枚目、いい光をとらえてますね、逆光によるフレアとゴーストが 出ています、本来レンズの性能の限界で、こうした白っぽい光が 出るのですが、それを逆に利用して、わざと、こういう光の入った 雰囲気を作り出す技があります。 ものすごい高いレンズで、フレアもゴーストも出ないものもありますが、 高性能なだけでは、写真の表現ができない事もあるのです・・・
> lob_netcafeちゃんへ 腰痛の痛みは私も凄いのを体験済みだから
良く判るよ。寝ているだけじゃ尾を引くので 速くカイロにでも行って ズレを治した 方が良いよ。お大事にね。 写真は 「私にも素敵な雫を撮らせて下さいっ 神様お願い・・・」って念じたら あらっびっくり!! こんな風に撮れちゃった〜嬉しいなり 来パパはしかしご飯好きで家に来たときも「お母さんお代わりいいですか?」を 連発したっけね〜!お母さんは たまらなく嬉しかったよ〜 あの氷川きよしがねぇ・・・・ふふふっ 優しいし、頼もしい旦那!! riseの写真いつも楽しみにしてるよ。有り難うねぇ〜
> p_chansblogさん 素敵に撮らせてって念じてシャッターを押したので
もしかして?心霊写真かと思ってしまいました。(笑) 逆光によるフレアとゴーストですか〜?ふう〜ん・・・知らぬが仏 じゃぁ〜よかったぁ〜! まぐれ当たりしたわけですね〜。 又一つお勉強させていただきました。 いつもご親切に感謝しています。有り難う御座います。 ![]()
> tubasa-goさんお疲れさまです。
一応たしなみ程度にやりますが、ほとんど打ちっ放しが多いです。 肩の肩胛骨を骨折してから、ずっと行っていないので リハビリを兼ねて打ちっ放しでも・・・と思っています。 肩が回るかなぁ・・・・下手です。ふふふっ tubasaちゃんも余り行ってないのですね。 じゃぁ 磨かなくてはねっ! ゴルフ場も気持ちが良いけれど、 真夏は顔に塩が吹きますからいやですね〜 主人はゴルフキチでそこそこ上手です。 有り難う御座いました。
> Dokudamiいつも忙しそうですね〜
あらら可哀想・・・・今頃お昼ですか? どうぞ召し上がって下さいませ。 はい、お茶をお入れしましたぁ〜 まだお仕事が途中ですかぁ〜 頑張りますネェ〜偉いです。 と言うことは、サラリーマンさんではなさそうですね。 ??自営かしら?朝から野鳥を追い求めて 山に入って行かれるのですから只者じゃない とは思っているのですが。。。。? これからも頑張っ素敵な野鳥のいきいき ナイスショットを見せて下さいませ。 あきちゃんたのしみぃ〜 いつも応援有り難うございます!!
今晩は、そちらは雨ですか!
何時も美味しそうな料理!何よりも欠かさず写真を撮り続けられている事に敬意を証します、継続は力なりですね。 北海道も先日は暑い暑いの4,5日でしたが、ここの所寒いです。 明日からの予報20度行かない日が二日ほど続きそう? al17さんのゴルフするのですか、そちらは今暑くて大変ですね。 北海道は安くて涼しくて良いですよ~!
今晩は生ハムとキュウリですか~メロンと生ハムバージョンでしょうか?
ゴルフもやるのですか~あらら。すご~
こんばんは。昨日帰ってまいりました♪
豚ロースの野菜巻き、おいしそうですね。きゅうりの生ハム巻きもいいですね~(^^) 平地では鳥が少なく、雨で外出もあまりできないのでちょっと寂しいです。ポチッ♪
> kimihikos3さんおはようございま〜す!
こちらの今日は30度位になるそうです。 久々の晴れ間で洗濯とお掃除を頑張らなくっちゃ〜!! ゴルフは下手なので、主人は連れて行ってくれませ〜ん。しょぼん 私は女友達とたまに行きます。 北海道に行ったときも、男性達(特に札幌の親子は)ゴルフが プロ級ですから 私などは付いて行かれないので、 二手に別れて、こちらはお花見コースを中心に回りましたぁ〜 北海道大好き〜湿度が少なくてさらっとしていて最高ですよね〜 はぁ・・・・また行きた〜い♪ 有り難う御座いました。 後で行くね〜
> shou20031さん おはようございま〜す♪
お弁当にメロン入れたら溶けそう・・・そんでキュウリ〜! 良く知ってらっしゃいますね〜さすが〜 今日は暑くなるので 水分補給を忘れずに スポーツドリンクでも飲んで お仕事を頑張って下さいネェ〜 毎日来て下さって あきちゃんは 涙がちょちょ切れちゃうほど嬉しいで〜す♡ 有り難う!!行ってらっしゃ〜い!
> feigaoさん おはようございま〜す。
お帰りなさ〜い!!豚ロースの野菜巻き、 きゅうりの生ハム巻きもお気に召して頂けたんですね〜 あぁ〜ウレシイですぅo(*^ー^*)oちゃお〜!♪ 可愛いい小鳥さん達が feigaoさんの側に 沢山寄ってきますように・・・パンパン!! これでOKですよ〜これからも楽しみにしてますからね〜 宜しくお願いします。 有り難う!!
逆光での、「フレア」は全体が白っぽくなる事です。
「ゴースト」は、丸とか多角形の光、・・・これは絞りですが・・の形が 画面に入ってしまう事なのです。 これは、特にコンパクトカメラとか、一眼レフでも安価なズームレンズ では良く出る現象なんです。 これを避けるには、太陽を画面の中はもちろん、画面の周辺にも 入れないことと、一眼レフの場合には、レンズフードを装着するのが 効果的です。 ただし、必ずしもフレアやゴーストが作品的に悪いか、というと そうでもなくて、今回の例のように、うまく雰囲気を出すことも 可能です。 いずれにしても、フレアやゴーストを上手にコントロール できるようになる事が大事だと思いますよ。
> p_chansblog巨匠 今日はお早いお着きで・・・。
お出迎えしないと行けないところですね。 お忙しい中有り難う御座います。 フレアとゴーストを分けて説明していただき 大変分かりやすくて有り難いですよぉ〜 なんせ何も知らないど素人で・・・・少しずつ Pさんから吸い取って行かせてもらうしか 今の私にはすべがありませんから・・・・嬉しいです。 これからもご指導を宜しくお願い致します。 フレアやゴーストを上手にコントロール できるようになれたら最高ですね〜はぁぁ・・・「夢の又夢・・・」 ・・・と言う幻の銘酒を飲んだこと突然思い出しちゃいました。 きゃははっ!すみません。 真面目に行きますとも・・・これでも根性だけは人一倍 踏まれても 蹴られても・・・・(大げさでした ふふっ!) UPされたら 真剣にお勉強致します。はい!!
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
おもてなし料理
季節料理
レシピブログモニター料理
昼ご飯
園芸
和食レシピ
グルメ
副菜
レシピブログ
和食
麺類
お弁当
レシピ
ウォーキング
スイーツ
一人ご飯
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||