お歳暮に頂いた蟹ですが・・・・最初から冷凍庫に入れて
保存しながら 小出しに使って来ましたが 未だ蟹の味わい
は有るのかしら?と思いつつ・・・
今回は 一気にどっさりと お粥に入れてしまいましたら
何と!!塩味だけで これが物凄く美味しかったのです!!
蟹は 後1回分有るので又これにしよう!と決めました♪
☆彡先ずは仕上がり画像からご覧下さいませ^^
■【レシピ-----2人分】
◆所要時間-----15分
■【材料】
@蟹の各部位-----200g位かな?
@野良坊-----4本のざく切り
@ご飯-----お茶碗2/3杯位
■【調味料】
〇塩-----小匙1
〇本だし-----1つまみ
〇水-----お茶碗2杯分
■【作り方】
①2人分用位の土鍋を使用で 水と調味料を
入れて弱火で煮立てたら ご飯を入れて掻
き混ぜ 蟹を投入したら 蓋を少しずらして
とろ火で煮る事8分位。
※目を離さないで 吹きこぼれに注意しましょう!!
②刻んだ野良坊を散らして 蓋を閉めて少し
蒸らしたら完成です♪
---------------------------------------------------
■【下記の2つのランキングに参加中です♪】
応援ボチっと 宜しくお願い致しますm(__)m
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30494001"
hx-vals='{"url":"https:\/\/AL17.exblog.jp\/30494001\/","__csrf_value":"529aba82664cd536d70b2055ec587c685e58d442663c6f2e72b391fbdbb060e1c8a127138c4f7dbfcf64b8a617174bce83df17d48012957f2a10a074214bf9a0"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">