人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■Myファーム便りと【お浸し対決!!「のらぼう菜」VS[甘〜い搔き菜]】どっちが美味しいか^^?

 今Myファームでは 見た目では全く見分けが付かない
「のらぼう菜」と「甘〜い掻き菜」が 収穫期に入って
 おりますが 果たして・・・どちらが美味しいか?が
 気になり ご近所さんやお友達に差し上げて「お味は
 どうですか?」と 伺って見ましたが 「甘〜い掻き
 菜」は のらぼう菜より甘い!!と 言います♪
勿論 どちらも癖がなくて美味しいのですけれどね^^

今年初めて 種を蒔きました「甘〜い掻き菜」を 私も
気に入ってしまい 今年からは こちらの種を採り更新
したいと思って居ます。

☆彡先ずは 茹で時間各1分の お浸し画像からご覧下さいませ^^
※鰹節・摺りごま・醤油をかけてシンプルに戴き
 味比べをしました♪
畑でも 見分けが付かない程良く似ていますが・・・(;'∀')
向かって左が「のらぼう菜」右が「甘〜い搔き菜」です。
畑では 若干のらぼう菜の方が色が濃い感じですが
茹でると全く見分けが付きません><!
味わいは 茎の部分を食べると 甘さの違いが感じ
られます。

■Myファーム便りと【お浸し対決!!「のらぼう菜」VS[甘〜い搔き菜]】どっちが美味しいか^^?_b0033423_21172685.jpg
■Myファーム便りと【お浸し対決!!「のらぼう菜」VS[甘〜い搔き菜]】どっちが美味しいか^^?_b0033423_21543702.jpg
■Myファーム便りと【お浸し対決!!「のらぼう菜」VS[甘〜い搔き菜]】どっちが美味しいか^^?_b0033423_21550038.jpg
■【ファーム作業】です。
①ジャガイモは 半月前に植え付けを終わって居ます。
※切り口を上に向けて やや深めに植え付け 黒マルチ
 をしました。
(これは 後で土寄せを省ける方法です。)
※両サイドには 連作障害を緩和したり バンカーブラ
 ンツを兼ねて 分葱など植え付け中です。
 葱の部分に 来年はジャガイモを植える予定です。

■Myファーム便りと【お浸し対決!!「のらぼう菜」VS[甘〜い搔き菜]】どっちが美味しいか^^?_b0033423_21282118.jpg
■【スナップエンドウ・絹サヤ】
※追肥として 苦土石灰と化成肥料を与えて
 土寄せをしました。
■Myファーム便りと【お浸し対決!!「のらぼう菜」VS[甘〜い搔き菜]】どっちが美味しいか^^?_b0033423_21331194.jpg
■【毎年更新のジャンボ苺苗】
※花が咲き出しましたので ヨウリンや化成肥料を
 追肥して パオパオをかけて 虫や鳥害から守り
 ます。
■Myファーム便りと【お浸し対決!!「のらぼう菜」VS[甘〜い搔き菜]】どっちが美味しいか^^?_b0033423_21401919.jpg

■【甘い搔き菜・空豆・玉葱・大根】など。
※こちらにも 追肥で化成・牛糞などを少し
 施して 土寄せ・支柱立て・テグス張りを
 しました。
■Myファーム便りと【お浸し対決!!「のらぼう菜」VS[甘〜い搔き菜]】どっちが美味しいか^^?_b0033423_21464020.jpg

■Myファーム便りと【お浸し対決!!「のらぼう菜」VS[甘〜い搔き菜]】どっちが美味しいか^^?_b0033423_21472707.jpg
■豆の後ろに【玉葱・キャベツ・青梗菜・のらぼう菜・
 エシャレット・ジャガイモ(計4列)】植えてます。
■Myファーム便りと【お浸し対決!!「のらぼう菜」VS[甘〜い搔き菜]】どっちが美味しいか^^?_b0033423_21504472.jpg
■【ブロッコリー・芽キャベツ・セニョールなど
 の 収穫が出来てます。】

■【お花畑側には ニンニク・葱など植えていますが
 画像を 撮って無くてすみません。】
■Myファーム便りと【お浸し対決!!「のらぼう菜」VS[甘〜い搔き菜]】どっちが美味しいか^^?_b0033423_21535634.jpg
---------------------------------------------------
■【下記の2つのランキングに参加中です♪
応援ボチっと 宜しくお願い致しますm(__)m


by AL17 | 2021-03-14 21:57 | 園芸&プランター菜 | Trackback | Comments(0)
<< ■5分でおつまみ【掻き菜と胡瓜... ■和のおかず【里芋・烏賊・椎茸... >>