昨日は お天気が良かったので 畑に行き草花の植え替えや
細かい草取りを少ししてから 畑の周りをグルグル回ってみ
ましたら「ええっ!食べ頃の蕗の薹が沢山出ているじゃない
の~嬉しいなぁ〜!!」と 早速摘んで来て蕗の薹味噌に^^
簡単5分で完成です♪
芽出し物好きには 堪らない一品ですよね~
特に摘み立ては 香りが高くて大好きです
☆彡先ずは仕上がり画像からご覧下さいませ^^
■【蕗の薹味噌レシピ-----5人分位】
◆所要時間-----5分
■【材料】
@蕗の薹-----25~30個(大小込み)
■【調味料(合わせ味噌)】
〇味噌-----大匙3・5
〇砂糖-----大匙4・5
〇酒-----大匙3
〇味醂-----大匙3
〇生姜のみじん切り-----大匙軽く1杯(冷凍保存中の物)
〇本だし-----適量
■【作り方】
①〇調味料を混ぜて置く。
②蕗の薹を粗みじん切りに刻む。
③フライパンにごま油を熱し 弱火で2~3分炒める。
④生姜も入れて混ぜ混ぜ。
⑤合わせた調味料を④にジュ―っと大胆に全部入れる。
⑥フライパンを煽り 香ばしく炒めたら完成!!です。
※くれぐれも 水は入れないで下さいねーー!
温かご飯にかけたり 茄子や里芋田楽にもイイネ!!
この季節ならではの美味しさです。
是非ご活用くださいませ(^^♪
---------------------------------------------------
■【下記の2つのランキングに参加中です♪】
応援ボチっと 宜しくお願い致しますm(__)m