人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■居酒屋メニュー【助宗タラの子使いで 絶品おつまみ】/【16味唐辛子でつくれぽを頂きましたのでご紹介♪】

■①居酒屋メニュー【助宗タラの子使いで 絶品おつまみ】
■②【自家焙煎16味唐辛子を使用下さった方から お料理
 画像と お褒めのお言葉を頂きましたのでご紹介です^^♪


☆彡先ずは【助宗たらの子のおつまみ】の
 仕上がり画像からご覧下さいませ^^

〇シンプル仕立てながら 味わいはあん肝みたいに濃厚で
 絶品!!です♪
■居酒屋メニュー【助宗タラの子使いで 絶品おつまみ】/【16味唐辛子でつくれぽを頂きましたのでご紹介♪】_b0033423_23222369.jpg


■居酒屋メニュー【助宗タラの子使いで 絶品おつまみ】/【16味唐辛子でつくれぽを頂きましたのでご紹介♪】_b0033423_23223981.jpg

■【レシピ】-----2人分

◆所要時間-----15分

■【材料】
〇助宗タラの子-----1腹分(2本)



■【添え付け】
@カツラ剥き大根15cm-----2枚
@レモンスライス-----1枚
@リーフ野菜




■【下処理時に使う調味料
☆酒-----大匙1
☆塩-----1つまみ
☆レモン汁-----少々

■【調味料】
★創味つゆ-----大匙1
★水-----180cc

◎味ぽん(後かけ用)-----大匙1



■【作り方】

①助宗生タラコに先ず 下処理調味料を振りかけて 
 ラップを密着させて冷蔵庫で10分 ベンチタイム
 をする。

②小鍋に湯を沸かして ①を2分位湯通しをする。
(生臭みを抜く為。)
■居酒屋メニュー【助宗タラの子使いで 絶品おつまみ】/【16味唐辛子でつくれぽを頂きましたのでご紹介♪】_b0033423_23323512.jpg
③②の湯通しをしたタラコを 1本を4等分の
 輪切りにする。


④小鍋に ★分量の調味料と水を煮立てて 
 タラコを2分位 弱火で軽く煮る。


③水気を切って 器に盛り付けたら 味ぽんをかけて
 レモンを絞って戴きます。
※大根おろしを タップリと乗せたのも 最高ですね^^
 お酒は 余り飲まないのですが おつまみつは大好き
 です♪

--------------------------------------------------
■先日娘夫婦宅に【自家焙煎16味唐辛子】


送りましたが 娘婿殿Tちゃんが 唐辛子を
 お友達にお裾分けされたとの事で 早速!!

□「クリスマスにスパイシーチキン」を お友
達が作られて ご披露下さいました~わぁ~い♪

※お料理が得意で ワインに詳しい男性と伺い
 ましたが こうして 唐辛子の味わいが良く
 判る料理に お使い頂けて嬉しかったです。

「流石に料理慣れた感じが伝わり 凄い美味し
 そうです~^^♪」

嬉しい下記おコメにも 大感激!!でした。
有難う ございました(^^♪

めちゃうまでしたー!
今回のは海鮮系多めですかね?
磯っぽい香りがするような。。。
あと、柑橘系ピールが例年よりも細かめに砕い
てる気がします!

昨年度は ほんの一部を焙煎でしたが 今年は
更に味わい・香りを高めようと 殆どを焙煎して
からミルしました。
磯多めで 粉砕も2刀流です(笑)
「年越しそばにも是非!!かけて見て下さいね^^」

■居酒屋メニュー【助宗タラの子使いで 絶品おつまみ】/【16味唐辛子でつくれぽを頂きましたのでご紹介♪】_b0033423_00391230.jpg

■居酒屋メニュー【助宗タラの子使いで 絶品おつまみ】/【16味唐辛子でつくれぽを頂きましたのでご紹介♪】_b0033423_00400232.jpg




---------------------------------------------------
■【下記の2つのランキングに参加中です♪
応援ボチっと 宜しくお願い致しますm(__)m

by AL17 | 2020-12-27 00:41 | 居酒屋メニュー/ドリンク | Trackback | Comments(2)
Commented by ryujis 杉村 龍児 at 2020-12-27 08:10 x
あきさん お早うございます
助宗タラの子使いで 絶品おつまみ
美味しそう 素晴らしいレシピありがとうございます
Commented by AL17 at 2020-12-27 20:23
ryujis 杉村 龍児さん こんばんは^^
又見つけたらリピしたいと思って
います。凄い美味しかったですよ~
何時も素敵に励まして下さり
応援も有難うございます♪
<< ■副菜3品【切り干し大根とヒジ... ■続・クリスマス料理【牡蠣グラ... >>