人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■寿司類【鰻・玉子・大根葉の散らし寿司】

鰻も沢山食べると 結構カロリーが気になりますから
今回は 義姉からの頂き物の【宮崎県産鰻の炭火焼き】
を 半分だけ使って 2人前にしては酢飯が多め^^!
ですが サッと茹でた菜園大根葉と 自家製寿司ガリ
と 白胡麻タップリに フワフワ卵を焼いて混ぜた
ベースに 鰻を炙ってちょこっと乗せた ヘルシーな
設えにしました。

添付のタレと山椒に 蟹つゆを酢飯に混ぜ込んで もう
ご飯だけでも 幾らでも食べられちゃう美味しさです♪
義姉にもお礼方々持参しましたら・・・ 

「鰻が少な目だけれど ええっ!大根葉のご飯が こん
なにも美味しい何て!」と( ^ω^) 変な褒められ
方でしたが><!
「この位ヘルシーを装った方が 身体の為に良いのよ。
健康診断の数値が 気になって居たでしょ?」と(笑)
※高齢の義姉宅には 時々お庭の手入れや 買い物の
 お手伝いやら ご飯の差し入れをして 喜んで貰っ
 ております^^実姉の様な関係です♪

☆彡先ずは仕上がり画像からご覧下さいませ^^
■寿司類【鰻・玉子・大根葉の散らし寿司】_b0033423_19431362.jpg
■寿司類【鰻・玉子・大根葉の散らし寿司】_b0033423_19425169.jpg
■【レシピ-----2重箱分】4人前相当有りますが><

◆所要時間-----20分


■【材料】
■寿司類【鰻・玉子・大根葉の散らし寿司】_b0033423_19481012.jpg

★鰻炭火焼き長焼-----1/2カット分
※オーブントースター200℃で6分炙って
 小さ目の角切りにして置く。

@酢飯-----400g位
※味付け昆布酢大匙2~3と塩一つまみ
 を混ぜて置く。

@大根葉(若い芽)-----1/2本分
※サッと塩茹で1分して みじん切りにする。

@自家製寿司ガリ-----適量(多め)
※千切りにする。


@卵-----2個分で(フワフワ卵焼き)
※麺つゆとマヨネーズに砂糖少々で 味付けを
 して混ぜたら サラダ油少々を敷いたフライ
 パンに流し 1分位焼いて 大きくフワフワ
 状態で火を止める。
■寿司類【鰻・玉子・大根葉の散らし寿司】_b0033423_20015332.jpg
@白胡麻-----大匙3

@トッピング-----焼き海苔適量
※食べ易く千切る。


■【その他の調味料】
〇蟹すきのだし-----小匙2
〇添付鰻のタレ/山椒----
※(ご飯にかけたり 鰻にかけたりする。)-適量

■【作り方】
①準備した酢飯に 材料@と蟹すきのだしを
 混ぜ込む。
■寿司類【鰻・玉子・大根葉の散らし寿司】_b0033423_20054500.jpg
②器に盛り付ける。
■寿司類【鰻・玉子・大根葉の散らし寿司】_b0033423_20152127.jpg
③その間に 鰻をオーブントースターで炙り
 食べ易く刻んで置く。

④焼いた鰻を乗せて 鰻のタレと山椒を
 振って 焼き海苔を散らしたら完成です!!
TOP画像が 完成品です♪
ヘルシー!!美味しい~^0^
---------------------------------------------------
■【下記の2つのランキングに参加中です♪
応援ボチっと 宜しくお願い致しますm(__)m



by AL17 | 2020-11-12 20:18 | 寿司/巻物/ちらし | Trackback | Comments(0)
<< ■手抜き【頂き物で晩ご飯/最近... ■【ポトフ】柔らか鶏胸肉・ウイ... >>