■昼麺【温かいけんちん汁で頂く つけうどん】
麵を茹でてる間に けんちん汁を作ってしまうと15分で
食べられます♪ 我が家の何時も流です^^
有るもので速攻で作りました。
葱が有れば 添えたかったですが・・・。
美味しく出来ました♪

■【レシピ-----2人分】
※盛り付けは1人分です。
※後は 畑のお手伝いの方に持参しました。
◆調理時間-----15分
■【材料】
@乾麺中細うどん-----2人分
※好みの固さに茹でて 流水で〆る。
@豚肉-----120g
※食べ易く切る。
@インゲン-----7本
※斜め切りにする。
@油揚げ-----1枚
※千切りにする。
@茄子-----1本分
※半月斜め切りにする。
@人参-----千切り少々
@茗荷-----4本
※千切りにする。
@大葉-----4枚
※千切りにする。
@下ろし生姜-----少々
■【調味料】
◎水-----1リットル
◎創味つゆ-----80cc
◎自家製15味唐辛子-----少々
◎炒めごま油-----大匙1
■【作り方】
①麵を茹でている間に 具材を3分 ごま油で
炒めて調味料と水で 4分煮る。
②茹でた麺と 温かい汁を別に出して
汁につけながら 頂きます。
----------------------------------------------
★2つのランキングに参加中です♪
いつもご覧下さり 有難うございます。
ボチっと応援を 宜しくお願い致します(^^♪