人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■【あき流五平餅を再び^^】ベースを丸めて冷凍しています。

■【あき流五平餅を再び^^】
ベースを丸めて冷凍しています。

今回は フィリップスノンフライヤーで
焼きました。

底辺に 半カップの水を入れると 周りは
カリッと 中はふわトロに仕上がります。


■【あき流五平餅を再び^^】ベースを丸めて冷凍しています。_b0033423_18350180.jpg
■【あき流五平餅を再び^^】ベースを丸めて冷凍しています。_b0033423_18352766.jpg
■【あき流五平餅を再び^^】ベースを丸めて冷凍しています。_b0033423_18361098.jpg
■【今回胡麻はまぶしていませんが 
レシピは下記同様です♪】

※注意!!前回は オーブントースターで
 焼きましたが 今回はフィリップスノン
 フライヤーで 焼きました。

■焼成①ノンフライヤーの底辺に水半カップ
 を入れて 165℃で予熱5分をする。

■焼成②竹串を付けずに 2個乗せオイルを
 スプレーする。
■165℃で12分焼いたら 柚子味噌を塗り
 後2〜3分焼きを追加して出来上がり!!
 です。



-------------------------------------------------------
■【下記のランキングに参加中です】
 いつも応援ボチを押して下さり
 有難うございます(^^♪


投稿させて頂いてます。



by AL17 | 2019-01-21 18:53 | 季節/郷土料理 | Trackback | Comments(2)
Commented by ryujis at 2019-01-21 19:25 x
あきさん
あき流五平餅
素敵です
美味しそう
素敵なレシピありがとうございます
Commented by AL17 at 2019-01-22 07:55
☆彡ryujis さん お早うございます^^
毎日寒くて苦手ですが こうした作り置きを
して置くと 簡単に出来て助かりますよね♪
甘辛味噌を塗って焼くと最高です♪

何時も素敵にお褒め下さり
応援もありがとうございます(^^♪
<< ■昼ご飯【具沢山の粕汁】これさ... ■御朱印巡り 相模原当麻【時宗... >>