人気blogランキング
⇧ クリックお願いしま〜す。m(_ _)m 今日のお奨め一品目は 《カツオのタタキ》イタリアンですよ〜! 冷蔵庫の野菜を一掃出来たかな?ジャジャジャーン! お写真からどうぞ〜(*^_^*) ![]() @トッピングの野菜 人参・ピーマン・パプリカ・大根・玉葱・シソの葉・ネギ、 スプラウト・デイル @かけダレ フイッシュソース・オリーブ油・バルサミコ酢・レモンの絞り汁 下ろしニンニク・クレージーソルト他 @そしてもう一品は 《鮭カマ甘塩のスープ》 もう、死んでも良いわぁ〜♪☆最高!! ・和の出し汁を煮立てて置き⇨カマは湯引き⇨大根、人参、 ⇨エリンギの千切り⇨茹でほうれん草⇨ミョウガ⇨白髪葱 ⇨七味、塩少々⇨食べる直前にエノキ茸を入れました。 ![]()
by al17
| 2005-06-09 22:24
| 我が家の晩ご飯
|
Trackback
|
Comments(11)
おはようございます。え~私の為に作ってくれたのですか。
鮭かま甘塩スープの味見してみた~い。
0
shou20031さんへ おはよう御座いま〜す!
甘塩を湯引きして丁度良い塩加減になりましたよ〜 お魚好きの方にはこれはたまりませんわよ。 お味見ですかぁ〜朝一から嬉しいなぁ〜!お世辞でもぉ〜 当日便でお届けして上げたくなっちゃうわよ〜って感じぃ〜! でももうな〜い!主人が持っていっちゃったもん。ご免なさいね。 直ぐ出来ますから、奥様におねだりしてみてねぇ。 いつも有り難う御座います。
いつもながら おいしそうですねぇ
つい ぱっと 目が引き寄せられ 手が伸びる・・・PCの前で・・・ 毎度のことですが 野菜たっぷりのところが いいですね こんなにきれいに盛り付けてあると 一番最初に手を出す人は 勇気がいりますね ま きっと それはshouさんでしょうが・・・
なるほど、これが後ろから光をあてた作例ですね。
良いか、悪いかは正直好みの問題と、写真をどう表現したいか、 という事なので、法則とかは別に気にしなくてもいいと思います。 技術的な面での問題をあげれば。 手前の色が、例のホワイトバランスの問題で赤味がかなり強く なっています、これは、トマトやミョウガの色を出すときにはよかった と思いますが、皿の白色まで赤味がかってしまったので、ちょっとだけ 違和感があります。 その点から言うとフラッシュを使った方がベターです。 しかし、スポットライトとのMIX光でフラッシュを使うときは、何も無しで フラッシュの光だけを使う時にくらべ、はるかに光のバランスが 難しくなります。 フラッシュの前のペーパーの種類、あるいは 撮影距離、(自動だと思いますが)絞りの数値。 あるいは、背景光源の位置、光源の強さ、そういうのがバッチリ 決まれば、いいのですが、スタジオで厳密に計るのとは違って、 なかなかうまい条件になるのはむずかしいかもしれません。 また、あまり手間ひまをかけていたら、せっかくの料理が冷めて しまうのも課題ですね。 (つづく)
ただ、そこはアマチュアの強みで、毎日すこしづづ変えて挑戦
できると思います、いきなり上手くいかなくてもいいから、色々 やってみて、いつか最高のセッティングを探せばよいと思います。 そうなれば、もう他の誰でも、プロにでも撮れない、独自の写真が 撮れるでしょう。 斜めからの光は、それを多用した画家の名前で「レンブラント・ライト」 と言います。 独自のライティングを工夫して、誰にもまねできない、 「 al17ライト」を目指しましょう(笑)
izumi-hikariさんへ こんにちは先ほどはどうもです。
野菜が好きな私、魚が好きな主人、さすがに昨日は 大喜びでしたねぇ〜! 主人はお魚が好きなだけあって、食べ方が凄く上手です。 「お前の食べ方は何だそれっ」ていつも 叱られます。悔しいけれ食べ方は負けていますよ〜 食べたいとおっしゃって下さる方が増えたら。 主人とお弁当やさんでもマジで開こうかしら? それでもデリバリーはちょっと難しいかもねぇ〜 今日から雨ばかり続く様で、お洗濯者が乾かなくて嫌ですね。
p_chansblogさん こんにちは。al17ライトですって?フフフ。
じゃあ電気屋さんに行って、ミラーボールでも買ってこなくちゃ!(笑) でもあれじゃ思わず歌いだしちゃうかも〜ホホホ そう言えば最近唄ってないわ〜「小〜さな家とキャンバスぅ〜♪」 「ここで唄うな!!」「はい、失礼致しました」ドモドモ。 マグロやカツオなどの赤いのを撮るときって、 フラッシュでは、どうして美味しく撮れないんでしょうか? プチトマトは綺麗に撮れたのに・・・。不思議です。 又課題です。頑張ります。有り難う御座いました。
へい、赤身ですね(笑)
それはね、「露出補正」をするんですよ。 といってもカメラによっては、ついてないかもしれません。 ディマージュXtでしたっけ? まあ、そのあたりだったら付いていると 思います。 ちょっとだけマイナス側にしてみてください。 実は、これやりはじめると、きりがないけど、まずは挑戦あるのみ(笑)
p_chansblogさんへ あはようございます。「露出補正」は
一応何だか分からないままいじっています。キヤハ!!(汗)j ちょっとだけよ〜んマイナスね うふっ 了解です。 何でも頑張りますわよ〜有り難う御座いました。
qwqgs8823さんへ 花月さんおはよう御座います。
二日酔いには 花月さんのお花の写真が効きますわね。 色んな食べ方するのも、楽しくて良いです。野菜も一緒に摂取しましょうね。 有り難う御座いました。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
おもてなし料理
季節料理
レシピブログモニター料理
昼ご飯
園芸
和食レシピ
グルメ
副菜
レシピブログ
和食
麺類
お弁当
レシピ
ウォーキング
スイーツ
一人ご飯
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||