■巷で流行の【炊飯器で黒ニンニク作り】
作りは簡単ですが 所要日数が2週間
近くかかります(;'∀')
□先ずは仕上がり画像からご覧下さいませ^^
 ■【レシピ-----ニンニク10個分】
■所要日数-----12日〜14日
■【材料/器具】
@菜園採りのニンニク「皮付き丸ごと」-----10個前後
@炊飯器-----5合炊き ※今回は15個入り ギュウギュウでやりました。 ■【作り方】 ①ニンニクを皮付きのまま 良く洗って乾かす。
②炊飯器に入れて蓋をして 【保温スイッチを入れたままで 12日〜14日置くと出来上がり!!】
※注意!!3日に一度は蓋を開けて お釜底と 内部のの水分をふき取る事。
一欠片食べてみましたが ソフトで甘くて 美味しい燻製に変身していましたよ~ 匂いも殆ど無いくらいです^^
健康維持の為にも これは良い!! 絶対にニンニクパワーですよね♪ 虜になり 再度仕込み中です^0^
Wさん 教えて下さり有難うございました♪  -------------------------------------------------- ■【⇓下記の2つのランキング】に参加中です。 恐れ入りますが ぼちっ!と応援をして頂けますと 凄い励みになります。宜しくお願い致しますm(_ _)m

by AL17
| 2018-06-09 15:17
| 自家製保存食
|
Trackback
|
Comments(0)
|

料理・園芸・陶芸が趣味です♪
by AL17
検索
ランキング応援有難う。
人気ブログランキング
★ cookpadAkiちゃんのMyキッチン
=================
★twitter
25aki_eru
=================
★Facebook
アキ
=================
SONY αー65
SONY α−57
SONY α−55
SONY α18-55
SONY α2.8/30
KONIMINO α−Sweet D
α−AF50/2.8マクロ D
TAMRON AF200-400
TOKINA AT-X 840AF
MINOLTA AF 75-300
MINOLTA AF 100-300
MINOLTA α-707si
MINOLTA α8700i
AF70-210
AF35-105
AF50MACRO
SIGMA 58mm
CASIO EXILIM Z800
★ 【熊坂区自治会】
★エキサイトさん以外の
《ブログリンク一覧》
アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
最新のコメント
フォロー中のブログ
タグ
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|