人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■巷で流行の【炊飯器で黒ニンニク作り】

■巷で流行の【炊飯器で黒ニンニク作り】

作りは簡単ですが 所要日数が2週間
近くかかります(;'∀')

□先ずは仕上がり画像からご覧下さいませ^^
■巷で流行の【炊飯器で黒ニンニク作り】_b0033423_14461991.jpg


■巷で流行の【炊飯器で黒ニンニク作り】_b0033423_14455533.jpg

■【レシピ-----ニンニク15個分】

◆所要日数-----12~14日



■【材料/器具

◆@市販の青森ニンニク又はスペインニンニク-----15個
@炊飯器-----5合炊き
※今回は 15個で作りました。(ぎゅうぎゅうですが💦)

 
■巷で流行の【炊飯器で黒ニンニク作り】_b0033423_14521443.jpg
■【作り方】

①ニンニクを皮付きのまま洗って良く乾かす。
②炊飯器にニンニクを入れて 保温スイッチ
 を入れっ放しにして 12日~14日置くと
 出来上がり!!です。

※注意点!! 途中で保温サーモが切れる時が有るので
 毎日チエックして 消えてたら直ぐ入れ直す事。

※お釜内部の 水分を小まめに拭き取る事。


健康維持の為にも これは良いですねぇ~
絶対ニンニクパワーですね♪

毎年お盆と暮れに仕込み
贈答用で 喜ばれております。

■巷で流行の【炊飯器で黒ニンニク作り】_b0033423_14462660.jpg
--------------------------------------------------
■【⇓下記の2つのランキング】に参加中です。
恐れ入りますが ぼち!と応援をして頂けますと
凄い励みになります。宜しくお願い致します
m(_ _)m



 


by AL17 | 2018-06-09 15:17 | 自家製保存食 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ■菜園発【採れ立てお豆3種とキ... ■蕗も終盤ですが・・・【蕗とお... >>