■今が旬の野草料理 材料費0円!!
【つくしんぼちゃんの佃煮】の
美味しい煮付け方をご紹介です♪
つくしは苦そう!!と 思っていらっしゃいませんか?
こんな方法で 全く苦みも無く美味しく戴けますから
お花見方々 お散歩に出掛けられたら是非一杯摘んで
おつまみおかずに 大自然の恵みを堪能下さいませ^^
でも後2日位で つくしも終わりになりそうですから
私は今日も畑仕事を休んで 沢山摘んで来ましたよ~♪
スギナにならない内に 急いで下さいね~
☆彡先ずは仕上がり画像から ご覧下さいませ^^

■【レシピ-----5人分以上】
■【材料】
@つくし-----3つかみ位
■【調味料】
★酒-----100cc
★味醂-----100cc
★醤油-----大匙5
★麺つゆ(2倍濃縮タイプ)-----大匙4
★あごだし顆粒タイプ-----小匙2
★鷹の爪(又は七味)-----2本の輪切り
※砂糖は入れません。
■【作り方】
①ちょっとここが一番面倒な作業ですが><!
袴をクルクルと外します。

②1時間以上水に浸けて灰汁抜きをします。
③冷水で流し たっぷりの湯を沸かして
2分位茹でこぼして 又水に晒します。
※ここまで来たら後は簡単!!です。

④茹でて灰汁が抜けたら 笊に揚げて水切りをします。
⑤調味料を煮立てて ④を入れて3~4分煮付けたら
出来上がり!!です♪
材料費0円で元気もりもり~ご飯が進みすぎますよ♪
---------------------------------------------------
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28226357"
hx-vals='{"url":"https:\/\/AL17.exblog.jp\/28226357\/","__csrf_value":"6f2afc9acba95fcc68d715baa279c5e9e4a19e6d7db7dd6b940e60f2d22e18963117a10dc4ab49397e452c9fd6e216c703855434f64f12b12bbd4a59908827b9"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">