人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■自家製保存食」【漬物 3品】麹漬け沢庵/からし菜漬け/松前壺漬け です♪

 今日のご紹介は 嵌りまくっております【お漬物3品】です♪


■①【麹漬け沢庵】

お料理のご紹介
簡単にA-coopの 麹漬けの素を使って漬けました 
美味しい沢庵です^^

生の大根を 一旦仮漬けをしをして 笊に挙げて
から 麹漬けの素プラス 砂糖と塩で本漬けをします。


大根消費大作戦!を兼ねた 保存の出来る漬物は 
一番嬉しいですね^0^

食べる時に「自家製10味唐辛子」を振りかけるのも
中々美味しくて 大好きです♪

先ずは 仕上がり画像からご覧下さい♪
■自家製保存食」【漬物 3品】麹漬け沢庵/からし菜漬け/松前壺漬け です♪_b0033423_9441445.jpg




【レシピは-----大根15kg分です。】

余りにも分量が多い為 私は下記材料/麹漬けの素も
 半分で作りましたので ご了承下さいね。



『材料』

@大根-----15kg
※大根(生)は皮付きでも良いのですが 私は
 皮を剥いて 縦半分に切って 大きくて樽に
 入らない物は 更に切って仮漬けをします。
■自家製保存食」【漬物 3品】麹漬け沢庵/からし菜漬け/松前壺漬け です♪_b0033423_1014163.jpg

@(本漬け用)麹漬けの素-----1袋分

@(本漬け用)砂糖-----600g

@(仮漬け用)塩-----420g~480g

本漬けで追加する塩-----30g~60g



『作り方』

①大根に「仮漬け分量の塩」を擦り込み 樽に並べる。

重石24kgをして 5~7日間漬ける。
■自家製保存食」【漬物 3品】麹漬け沢庵/からし菜漬け/松前壺漬け です♪_b0033423_1034115.jpg

③水が上がって来たら 大根を笊に挙げて 仮漬けの
 漬け汁は捨てる。

④「麹漬けの素」と その他の@調味料+「本漬け用追加
 塩」を良く混ぜ合わせてる。
■自家製保存食」【漬物 3品】麹漬け沢庵/からし菜漬け/松前壺漬け です♪_b0033423_10195562.jpg


⑤③の下漬けをした大根に ④をまぶしながら 重石を
 半分の12kgにして 
漬け込みます。

⑥15日~20日で食べ頃となります。
■自家製保存食」【漬物 3品】麹漬け沢庵/からし菜漬け/松前壺漬け です♪_b0033423_10384276.jpg

---------------------------------------

【松前壺漬けレシピ】 
こちらは 干し大根使いで 前にご紹介をさせて
頂いてますが 滅茶美味しい癖になるお味です♪
今年3回目で もう一気に大根が無くなりました><!
■自家製保存食」【漬物 3品】麹漬け沢庵/からし菜漬け/松前壺漬け です♪_b0033423_11143839.jpg

---------------------------------------

【からし菜漬けレシピ-----大株6個分】
■自家製保存食」【漬物 3品】麹漬け沢庵/からし菜漬け/松前壺漬け です♪_b0033423_1104413.jpg


@からし菜-----大株6個分

@塩-----一握り

『作り方』

①塩をまぶしながら こちらは適当に漬けて
 しまいました>。!


漬物の重しが足りないので 何れもこうして 2段積
 みで漬物を 作っています><!

■自家製保存食」【漬物 3品】麹漬け沢庵/からし菜漬け/松前壺漬け です♪_b0033423_1174042.jpg


***********************************
【⇓下記の4つのランキング】に参加中です。
恐れ入りますが ぼちっ!と応援をして頂けますと
凄い励みになります。宜しくお願い致します
m(_ _)m

人気ブログランキングへ 簡単レシピ検索・ファインディッシュ 投票ボタン
Top Food Blog
=================

★最近こちらにも投稿をさせて頂いてます♪
世界に発信!【グーグル+】
**********************************
★ブログフォトお手本ブック ~カメラ女子的キレイ写真術~にも登場!
「カメラ女子本」はこちらにて。■自家製保存食」【漬物 3品】麹漬け沢庵/からし菜漬け/松前壺漬け です♪_b0033423_3495875.jpg
最後迄おつき合いを頂きまして有り難うございました。(*'▽’)/
by AL17 | 2016-01-21 11:26 | 自家製保存食 | Trackback | Comments(4)
Commented by ryuji_s1 at 2016-01-21 11:50 x
あきさん
麹漬け沢庵
松前壺漬け
からし菜漬け
素敵な漬け物
おいしそうです
素晴らしいレシピ
ありがとうございます。
Commented by tony at 2016-01-21 20:46 x
こんばんは
どの漬物も美味しそうです。
松前漬けはカズノコのコリコリ感が何とも言えない味でした。
週末は又寒くなりそうですね!
風邪などひかないようにしてください
Commented by AL17 at 2016-01-22 15:04
☆ ryuji_s1 さん こんにちは^^
畑の大根が一度に収穫期に入って慌てましたが
お漬物にしたら 一気に無くなりましたよ~(笑)
寒いので物置の樽の中で 保存をしています。

ご近所や親戚に 東京と・・・皆さんにお裾分けを
して食べて頂いてますが 好評で良かったです。

いつも素敵に励まして下さり 応援も有り難うございます(^^♪
Commented by AL17 at 2016-01-22 15:15
★ tony さん こんにちは^^
ご飯にはやっぱり 美味しいお漬物が欲しいですよね♪
数の子入りの壺漬けが 皆さんに一番好評でしたよ~
今は 数の子無しで作っていますが それでも行けます♪
お陰様で 畑の大根も数少なくなって来ました。
ハウスで次のを蒔きたい位なのですが・・・中々ね>。!

夕べも夜半に 雪がチラついて居ましたので朝が心配
でしたが 晴れて良かったです^^
本番はこれからですね~
tony さんも 温かくしてお休み下さいね♪

いつも素敵に励まして下さり 応援も有り難うございます(^^♪
<< ■八菅橋下で 久々の野鳥撮り【... ■【菊香る玄米入り七草粥】七草... >>