人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今が旬!【菜園蕾菜の漬物】簡単!5分で出来ます♪

今日のご紹介は今が旬!【菜園蕾菜の漬物】
です~簡単!5分で出来ます♪




お料理のご紹介

10月に 菜園に種を蒔いた「蕾菜」でしたが 11月
 初旬に1本ずつに植え替えをして育てて居ましたら 
 厳寒期を乗り越え どんどん成長をしてくれて 今幾
 らでも 掻き菜として摘める様になりました^^

 この季節のお菜と言ったら「ホウレン草と蕾菜」しか
 畑では採れませんので 稀少です。

 しかも 蕾菜は全く癖も無く お浸し/胡麻和え/
 今回は漬物としても 滅茶美味しい存在で吃驚!!
 簡単に 塩麹漬けで直ぐに食べられますよ~ヾ(^▽^)ノ


先ずは仕上がり画像から ご覧下さいませ^^

今が旬!【菜園蕾菜の漬物】簡単!5分で出来ます♪_b0033423_1327375.jpg

今が旬!【菜園蕾菜の漬物】簡単!5分で出来ます♪_b0033423_1327799.jpg


レシピ-----8~10人分位

@蕾菜の「掻き菜」-----15本位(400g~500g)

蕾菜は 菜花の倍位の大きさで摘んでも 
茎迄柔らかで 美味しいです。


お隣にチラッと写っていますのは のら坊です。
 蕾菜が終わる頃 こちらが同じ様に 掻き菜として収穫
 出来る様になります。こちらも美味しいですよ^^


今が旬!【菜園蕾菜の漬物】簡単!5分で出来ます♪_b0033423_1336182.jpg


@塩揉み粗塩-----大匙3

@塩麹-----大匙6~7

@三温糖-----大匙1



【作り方】

①蕾菜をまな板に乗せ @粗塩を振り 板摺り
 をする。

②①に熱湯をかけて 少ししんなりさせる。
 食べ易く切る。
今が旬!【菜園蕾菜の漬物】簡単!5分で出来ます♪_b0033423_13453028.jpg


③を水洗いして水気を絞り ボールに入れて @塩麹
 /三温糖で和える。

④ジップロックなどに入れて空気を抜き ヤカンなどに
水を入れた物を 重しにして1番置いたら 食べ頃です♪

今が旬!【菜園蕾菜の漬物】簡単!5分で出来ます♪_b0033423_1346364.jpg

■ はたけの蕾菜の自生状態

※沢山収穫後に お写真を撮りましたが 直ぐに新芽が
出揃って ワサワサになりますので 滅茶強健です^^




***********************************
【⇓下記の4つのランキング】に参加中です。
恐れ入りますが ぼちっ!と応援をして頂けますと
凄い励みになります。宜しくお願い致します
m(_ _)m

人気ブログランキングへ 簡単レシピ検索・ファインディッシュ 投票ボタン
Top Food Blog

**********************************
★最近こちらにも投稿をさせて頂いてます♪
世界に発信!【グーグル+】


**********************************
■【あきレシピ集】も好評発売中です~バナーをクリック!^^♪
======================
ノベルティ向けレシピ集
ノベルティ向けレシピ集
**********************************
★ブログフォトお手本ブック ~カメラ女子的キレイ写真術~にも登場!
「カメラ女子本」はこちらにて。今が旬!【菜園蕾菜の漬物】簡単!5分で出来ます♪_b0033423_3495875.jpg

最後迄おつき合いを頂きまして有り難うございました。(*'▽’)/
by AL17 | 2015-03-09 14:01 | 自家製保存食 | Trackback | Comments(2)
Commented by ryuji_s1 at 2015-03-09 16:05 x
あきさん
菜園蕾菜の漬物
菜園で取り立てのお野菜で漬け物
おいしそうです
素敵なレシピ
ありがとうございます
Commented by AL17 at 2015-03-13 17:50
★ ryuji_s1さん こんばんは~^^
今畑で採れるものは こちらとホウレン草だけなので
色々と 使い回して漬物も試みましたが 何にしても
美味しくて嬉しいです♪

いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます(*^^)v
<< 【①白子ポン酢/②アカニシ貝と... 【フキノトウ入り ぶっかけ肉う... >>