人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【自家製保存食 自家ブレンド11味唐辛子】毎年この時期に作っています♪

 本日は 【自家製保存食 自家ブレンド11味唐辛子】の
ご紹介です♪


唐辛子/柚子の皮/ミカンの皮も この季節に旬となりますので
どうしても12月じゃないと 出来ない!作りたく無い!あき拘りの
自家ブレンド唐辛子なのです(#^.^#)

娘夫婦も12月21日は 結婚式を挙げますし 親戚も増えたりで
後は 嬉しい催促を下さった方々にも 僅かですが 本日送らせて
頂きました^^♪

先ずは 美味しい氷山の一角からご覧下さいませ^0^
【自家製保存食 自家ブレンド11味唐辛子】毎年この時期に作っています♪_b0033423_15414125.jpg
【自家製保存食 自家ブレンド11味唐辛子】毎年この時期に作っています♪_b0033423_1542812.jpg


材料&ブレンド割合のご紹介を 大まかにさせて頂きます。


材料は 買った物以外は カラカラに天日で5日間位干してから 
 個々に 全部をミキサー&ミルで 粗目に挽いてから 最後に
 拘りの調合をします。

 家の唐辛子や柚子も入っていますよ^^♪

辛さを押さえる為に 唐辛子の種は 半分取り除いています。

この作業が 庭でやってもくしゃみと咳で 大変なむせ返りが有り
未だ喉元がヒリヒリしています~><!


11種・おおよその混合率です。


★唐辛子-----2種類【10】
★青海苔-----    【10】
★柚子の皮-----   【7】
★ミカンの皮-----   【7】
★鰹粉-----      【6】
★蕎麦茶-----     【4】
★黒入りゴマ-----   【4】
★白煎りゴマ-----   【4】
★花椒-----      【3】
★出汁昆布-----   【1】
【自家製保存食 自家ブレンド11味唐辛子】毎年この時期に作っています♪_b0033423_1674574.jpg

柚子だけでも 25個以上分の皮が必要です。
干している画像は 柚子だけしか撮っていませんが
ミカンに 唐辛子も同等にしました><!

年末は これで手打ち蕎麦でも打って けんちん汁で
戴くのが楽しみです^^
【自家製保存食 自家ブレンド11味唐辛子】毎年この時期に作っています♪_b0033423_1681690.jpg


***********************************************
webflakesデビュー!!で あきちゃんブログが 
各国語に翻訳をされて世界へ飛翔!!
ライヴ更新となりました【Aki’s Cooking Pleasures】
是非 ご覧になって頂けると嬉しいです♪ 
************************************************
■【あきレシピ集】も好評発売中です~バナーをクリック!^^♪
======================
ノベルティ向けレシピ集
ノベルティ向けレシピ集
************************************************
★ブログフォトお手本ブック ~カメラ女子的キレイ写真術~にも登場!
「カメラ女子本」はこちらにて。【自家製保存食 自家ブレンド11味唐辛子】毎年この時期に作っています♪_b0033423_3495875.jpg
*********************************************
★ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と応援をお願い致します。m(_ _)m
人気ブログランキングへ 簡単レシピ検索・ファインディッシュ 投票ボタン
最後迄おつき合いを頂きまして有り難うございました。(*'▽’)/
by al17 | 2013-12-03 16:19 | 自家製保存食 | Trackback | Comments(18)
Commented by small-talk at 2013-12-03 16:25
手間暇の分だけ、美味しいですよね!
Commented by ryuji_s1 at 2013-12-03 16:31 x
あきさん
自家ブレンド11味唐辛子
美味しそうです
素晴らしいブレンド
うれしいrecipe
有り難うございます
Commented by tabikiti at 2013-12-03 17:07
絶品
11味唐辛子~^^
Commented by al17 at 2013-12-03 21:45
★ small-talk さん こんばんは~^^

以前にお味見をして頂いてるsmall-talk さんに
そう仰って頂けて嬉しいです♪
今年は忙しくて 1回しか作れそうも無くて
家族と友達4人の分を詰めたら もう終わって
しまいました(汗) 
又作る機会が出来ましたら いつもお世話に
なっておりますので 送らせて頂きますね^^

いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
Commented by al17 at 2013-12-03 21:48
★ryuji_s1 さん こんばんは~^^

自分なりの拘りレシピですが これが結構皆さんに
喜ばれて「これを食べたら他のは食べたく無い!」
って 申しますから むせて大変なのですが 毎年
頑張って作っています。


いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
Commented by al17 at 2013-12-03 21:55
★ tabikiti さん こんばんは~^^

ご無沙汰続きのまんまですのにぃ~いつもご覧
下さってたのですね~この場で嬉しいです♪
今回は もう殆ど売れ口が決まってしまいましたが
お味をご存じのtabiさんですから 次回に送らせて
頂きますね~何とかもう一度作らなくちゃです^^!

いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
Commented by petapeta_adeliae at 2013-12-04 12:13
アキさんと新たにご親戚になられる方々は、リアルにアキさんの
お料理が食べられ、親戚つきあいが深まって楽しいおつきあいが
出来てうらやましいです。
Commented by Rune at 2013-12-04 16:47 x
あきさ~ん!
これも素晴らしい!何もかもが手作りで
あきさんをすごーく尊敬してます☆
あきさんのブログにはじめてきたときの
衝撃!これは忘れることが出来ません!
いつもすてきだなぁ~と思うとあきさんの画像です^^。
ゆずはこちらにもあるのですが、お店では見かけません。。もうすぐで出ると思うのですが・・・
作ってみたいです☆
Commented by あっちゃん at 2013-12-04 19:27 x
こんばんは!
カキコさせていただくのは、はじめてかも。
いつも丁寧な料理の数々にため息をつかせていただいてます☆
今回はまさに驚愕~~~!!!
唐辛子って自分でブレンドできるんですね!
なんだか、ものすごく新鮮で斬新な感じがして、すごいなぁの一言です!!
香りだけでも嗅いでみたいです(笑
ぃや~。圧巻ですw
Commented by るりら at 2013-12-04 21:25 x
あきさ〜ん!
我家の、あきさん特製11味唐辛子が、底を着いてきました。
昨日、海老天婦羅蕎麦を作ったら…
主人も息子も「冷蔵庫に有る、あきさん南蛮がなくちゃ〜!!」
なぁ〜んて^^かけて食べて、お蕎麦は最高の味になったそうです。
(私がナイショで食べていたのに…)
ところが
「もう、無くなっているよね?もう食べられないの?どうしよう?」

あきさん、又是非抽選会を、お願いします。
でも、当選しなけらば食べられないのね〜(汗)
是非、注文したいのですが…私を含め家族に禁断症状が出てしまいます〜♬
Commented by Mio at 2013-12-05 00:05 x
あきさんこんばんは~!
待ってました!これが出来ると冬本番ですね~
以前いただいた時とても美味しくて感動しましたよ♪
私もいつか作ってみたーい^^
Commented by al17 at 2013-12-05 01:14
★ petapeta_adeliae さん こんばんは^^

婿殿のご実家は徳島で遠いのですが 今回結婚式で
初対面となります~未だ電話でしかお話をしていませ
んのでドキドキです^^!
今回も お土産に保存食持参で~笑

いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
Commented by al17 at 2013-12-05 01:21
★ Rune さんこんばんは~^^

一度作ってしまうと 止められなくなるのがこれなのですよね~
今回は 唐辛子2種使いましたが1つが辛い品種の為
従来のより辛く仕上がってしまいました^^!
次回は又少し 調合を変えないとと・・・思っています。

是非こんなのも和食に使い回せますので 是非お試し
下さいませ^^

いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪ 
Commented by al17 at 2013-12-05 01:26
★あっちゃん こんばんは~^^

拙いブログにもお立ち寄り下さり 恐れ入ります~♪
こちらこそ~素敵なお弁当に毎回魅了されていますよ^0^

唐辛子も一度やったら 皆さんに催促をされる様になり
今回も1度では足りなくて 又作る様です>。!
嬉しい悲鳴ですが 調合にむせ返り鼻炎の様になるのが
ちょっと辛い所です。


いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪ 
Commented by al17 at 2013-12-05 01:33
★ るりら さん こんばんは~^^

どなたかしら?って覗かせて頂きましたら~嬉しいです♪
早速 ブログリンクを貼り替えさせて頂きました^^
旭川はもう大分雪が積もって寒そうでしたね~
お元気のご様子で 安心しましたよo(〃^▽^〃)o

唐辛子は1度目はもう終了ですが ご要望が多いので
又年末にもうちょっと作れたら作りますので その時は
ご連絡をさせていただきますね!


いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪ 
Commented by al17 at 2013-12-05 01:37
★ Mio ちゃん こんばんは~^^

これを作りだすと 今年も終わりか~?って思います。
美味しかった!と言って頂けると ホント!嬉しいです♪

唐辛子は1度目はもう終了ですが ご要望が多いので
又年末にもうちょっと作れたら作りますので その時は
ご連絡をさせていただきますね!

いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪ 
Commented at 2013-12-07 06:42 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by AL17 at 2013-12-08 23:02
★12-07 06:42 鍵様こんばんは~^^

ちょっと忙しくてお返事が遅れましてすみません!(^^)!
おコメはスルーでしたが 記事はしっかりと
読ませて頂いておりました。
素晴らしい快挙劇でしたね~
鍵さんの 熱意と努力の賜に 皆さんの応援が
整って良かったですね~私迄ウルウルしちゃいました♪

これからも素敵に楽しませて下さいね^^
こちらの応援も有難うございます♪
<< 【自家製保存食・ワカサギの甘露... 【自家製保存食・安納芋で干し芋... >>