今日はご近所さんの分も合わせて5本の「恵方巻き」を作り
ました。節分は明日なのですけれどね^^! 少しでも 皆さんのお役に立てたら良いなぁ~何て 早めに 作りましたヾ(^▽^)ノ そして アメリカ東海岸在住の二女「R子ちゃん」は明日が誕 生日だけれど そちらは時差が有るから明後日になるのね。 気が早いけれど「お誕生日おめでとう~♪」 プレゼントは もう届いたかな~? 娘のブログチャノマです。 余り更新してないですが 私よりずっとHiセンスです><! 親ばか~!(^^)! 今回の「恵方巻き」も 作りは正統派ですが 具が多いです^^♪ 仕上がり画像からご覧下さいませ。 食べ易く 斜め半分にカットをして 両隣に お向いさんと 皆さんに 少しずつ配りました。 お米も 実家のコシヒカリを精米に持参して突き立てですし 炊飯用 備長炭を乗せて炊き上げましたので 酢飯からして抜群に美味しか ったです。 又具材も 昨夜から丹念に煮て置きましたので 皆さんに 「ご飯も具も 凄い美味しい!!」って 喜んで頂きました~♪ ご近所さんから 実はおかずの頂き物も多くて 家族同然の お付き合いで 長年仲良くさせて頂いております^^ ![]() ![]() ①具沢山の恵方巻き 今回5本の太巻きの材料でご紹介をさせていただきますね。 (酢飯作り) ★酢飯-----4カップのお米を 通常より心持少なめの水加減で炊く。 ★合わせ酢-----市販の味付き昆布酢が便利で手間要らずです。 (炊きあがったご飯に 約1カップ位~入れて混ぜました。) ★塩-----一つまみも酢飯に混ぜる。 (太巻きの具) ※通常は5種類位なのですけれど 今回あき特製で8種類を入れて 巻きました。 ※材料は多めに煮付けて 余りは又 当然リメイクも有りです!(^^)! ■たらそぼろ/卵焼き/山牛蒡のお漬物は市販品です。 ■干瓢-----適量を 半日塩水に浸けてから 和出汁/砂糖/酒/味醂 醤油で甘辛煮にします。(市販品より づっと薄味です。) ■高野豆腐-----こちらも水で戻して角棒切りにして 干瓢と一緒に煮付 けました。 ■干し椎茸-----9枚 こちらも水で戻してから 甘辛煮にしますが 上記2品よりやや濃い目 の味付けにします。 ■胡瓜-----1本は縦4等分に切ります。(海苔幅に合わせた長さにする。) ■人参-----こちらも大体胡瓜に合わせた長さと太さにして グラッセ風に 和出汁/砂糖/塩で煮付ける。 ![]() (作り方) 1、酢飯を計り 250gのお団子5個を作って置く。(軽く握る。) 2、まな板を縦に置き マキスも縦にして海苔を乗せる。 (海苔を乗せる位置も大事ですので 注目!です。) 3、海苔の上に 酢飯のお団子を一つ乗せて広げますが 海苔シロは 手前が5mm位と 巻き終わりの部分は1~1,2 Cm位残して下さい。 4、全体の1/4位先の所に 酢飯の低い土手を作りますと 具が流れずに きちんと中央に収まった巻き上がりになり ます。(ちょっと 盛り上げてるのが見えますか?) ![]() 5、具を乗せるのは 中央じゃ無くて4、の土手の手前がベ ースとなります。 具が8種類ですので 先ずは4種類を置きました。 ![]() 6、残りの4種類はおぼろは手前に置き 後は5、の上に 重ね 軽く具を押さえます。 ![]() 7、次はマキスごと 具を押さえながら先端の酢飯の終わ り部分迄 一気に持って行きここで又軽く両手で押さえます。 ![]() 8、後半回転をさせて ここでも軽く押さえて 巻き上がり!です。 ![]() 【海老フライ巻きの作り方】 (材料 1本分) ★海老フライ-----なるべく大き目のを揚げる。(1本に 2本使います。) ★マヨネーズ/粗挽きマスタード又は黄色いマスタード適量 ★サニーレタス又はサラダ菜-----巻き易くカットして2枚 ★胡瓜-----1/4カット 1本 (作り方) 1、サニーレタスの茎の部分は少し除いて 中合わせで敷く。 2、サニーレタスの上に マヨネーズ類を一直線にかけて その上に海老2本(尾を外側にして)乗せる。 3、胡瓜を手前に乗せる。 ![]() 4、広げた酢飯の上で サニーレタスで先ず海老を巻き込 んで軽く押さえる。 5、後は 恵方巻き手順と同じ要領で行って下さい。 ![]() こちらは 【海老フライ×蟹カマ×大葉】バージョンです。 ★海老2本/大葉4枚/蟹カマ適量/自家製胡瓜のたまり浸け1本など。 ![]() 6、最後に 海老フライはしっぽをはみ出させましょうね~ヾ(^▽^)ノ 巻き寿司講座でした^^ ![]() ****************************************************************** ★ブログフォトお手本ブック ~カメラ女子的キレイ写真術~登場! \全国の書店又はこちらにて。 ![]() ★アキ流「絶品!!居酒屋レシピ集」 ![]() ★「ニガテ克服カンタンレシピ」 ![]() 【お知らせ 】上記掲載の「あきレシピ集」はサーバー移転に伴い 只今リンクの準備中です。 暫くはこちらで承ります。 宜しくお願い致します♪ ****************************************************************** ★ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と応援をお願い致します。m(_ _)m ![]() ![]() ![]() 最後迄おつき合いを頂きまして有り難うございました。(*'▽’)/
by AL17
| 2013-02-02 22:18
| 寿司/巻物/ちらし
|
Trackback
|
Comments(14)
あきさん
恵方巻きの作り方 ありがとうございます 素敵なレシピ うれしいです
0
![]()
あきさん、今日の恵方巻き、うれしいですね。
あす、作ろうと思っていたのですが、 あきさん風本格的に作ってみようかしら・・・ やっぱり、いつもながらきれいです。 愛情たっぷりだし・・・ ありがとうございました! 応援☆
あきさん、おはようございます♪
娘さんのブログも、拝見させていただきました~! お母様に似て、さすが☆ センスが素敵で しばし見とれて しまいましたよ~(^^) 恵方巻き、味も見た目も どどーんと色んなバリエーションが あって、どれもとっても美味しそうです♪ ご近所様も喜ばれていると思います!! 私、選べないので 一切れずつ いただいてみたいです~♪ 具の組み合わせ方、巻き方 是非参考にさせて下さいね♪ 寒い日が続いていますが、風邪を引かれませんように ご自愛して お過ごし下さいね。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
あきさん、恵方巻きの作り方有り難うございます。
サニーレタスを使っての巻き方、とても参考になりました。 さすがです。。。ヽ(^o^)丿 しかも、とっても美しい! いつも、素敵なレシピ有り難うございます。
煮椎茸の入ったオーソドックスな太巻きが一番美味しそうです。
エステシャンの母上から手作りの恵方巻きとあん肝を頂きました。 穴子も朝から捌いて煮たそうです。 でも・・・カットされていました ^^; 1本食べるのも飽きるということで半分違うモノを巻いたものも あるそうです。夕方の買い物に行くとお惣菜の売場の半分が 恵方巻きなのには驚きです。
★ryuji_s1 さん こんにちは~^^
巻くのはあっと言う間なのですが 具材の準備と下煮に 時間がかかりますが やはり自分好みの味付けで作り ますと 堪らなく美味しいんですよね^^ 「こんな美味しい巻き寿司って 長い事生きて来たけれど 人生で一番の美味しさだったわよ~!!」って お隣さんも 大絶賛をしてくれて 凄い嬉しかったです♪ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
★ヨッシー さん こんにちは~^^
自分一人の分ですと作る気にもならないのですが 普段お世話になって居るご近所さんの分もとなると 気合いも入りますよ~ 酢飯からして拘って 精米したてで 備長炭で炊き 上げましたし 具材も昆布/鰹/煮干しの出汁を 作って煮ました。 もう皆さん大喜びで 私も凄い嬉しかったです^^ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
★hannoah さん こんにちは~^^
娘のブログ「チャノマ」もご覧下さり 恐れ入ります♪ あちらは スイーツが凄い得意で お店にも搬入をしている程です。 私は 長い事お店の寿司部に居ましたので オーソドックスな 巻き物ですが 多少バリエも楽しみながら 毎年ご近所 さんの分も作っています~ 酢飯も拘りましたが 具材の煮付けにも拘りましたので 皆さんに 「こんな美味しい恵方巻きはかつて食べた事ないよ~!」 って 喜んで頂きました。 普段お世話になっていますから こんな時は精一杯 恩返しのつもりで頑張ります^^ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
★-02-03 08:37 鍵様 こんにちは~^^
具材も別々に色々と煮付けて準備をしました。 巻くのはあっと言う間ですけれどね~♪ 皆さんに凄い喜んで貰えて 普段の恩返しが 出来て嬉しかったですヾ(^▽^)ノ ええっ!!どうしましょ@@! ドキドキワクワクですよ~お心使いに感謝申し上げます♪ 楽しみにお待ちしますね~お知らせ嬉しいです。 いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
★kikupyonz さん こんにちは~^^
長年寿司部で作っていましたから 巻き物系は得意な 部類です。 ポイントさえ気を付けましたら 何方でも簡単に巻く 事が出来ますね^^ 是非お試し下さいませ^^ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
★petapeta_adeliae さん こんにちは~^^
ええっ!!お母様はエステシャンだったのですね~お洒落でお若いですね^^ それに 穴子を捌く所からって 凄い職人技をお持ちじゃないですか~@@! さぞや美味しく戴けた事でしょうね~ソーニャさんお幸せですね(*^_^*) オーソドックスな太巻きが やはり具も拘って煮付けていますから 一番人気です。 店頭も この日ばかりは恵方巻きの山で花盛りでしたね^^ 商戦も大当たりで 関東も100%の浸透率になっちゃったかな? いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
あきさんおはようございます^^
久しぶりにブログの方にお邪魔させて頂いています (なかなか余裕がなくてゆっくりお邪魔させて頂くことが出来なくて><) で、とんでもないところにコメントで失礼しています^^; と言うのも、この恵方巻きの作り方がすごくお勉強になったので とってもきれいな恵方巻き 具材も一部は手作りだなんて、さすがあきさんです☆ 娘さんのブログも拝見しましたが、娘さんもあきさんに似てセンスがあるし器用な方なんですね^^ あきさんのお料理にも娘さんのブログにも感動しました 応援♪
★warabi_1002さん こんばんは~^^
まぁ!ブログにもお立ち寄り下さり凄い嬉しいです♪ わらびさんのお弁当には到底かないませんよ~ホント! 素晴らし過ぎて 真似っこも出来ない位Hiセンスで レベルが高過ぎですもん!(^^)! それなのに 参考にして頂ける何て もう穴に隠れたい 位です~><! それに娘のブログもご覧下さり 恐れ入ります^^ あちらは私よりずっとセンスが良いでしょ>。! いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
おもてなし料理
季節料理
レシピブログモニター料理
昼ご飯
園芸
和食レシピ
グルメ
副菜
レシピブログ
和食
麺類
お弁当
レシピ
ウォーキング
スイーツ
一人ご飯
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||