人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【正月料理はあき流お節でおもてなし】P-1 1日の夜のおつまみ編です♪

 皆様 明けましておめでとうございます♪
楽しいお正月を満喫されていらっしゃいますか^^?

我が家もお陰様にて 1日~2日と 娘夫婦がお泊まりで
遊びに来てくれて 賑やかに過ごす事が出来ました♪

何と!私にお年玉も用意してくれて吃驚!!でしたヾ(^▽^)ノ
娘彼の配慮は流石です~気持ちが何とも嬉しくて感激でした。


今日は 【正月料理はあき流お節でおもてなし】P-1 
1月1日の夜のおつまみ編です♪


「私が元気な内は 精一杯作って上げるからね!!」


そんな一言で始まった 張り切りお正月(笑) 3人で酌み交
わすお屠蘇のの味わいは 格別に感じました♪

娘夫婦の「美味しい~!!」って 喜んでくれる笑顔を思い
浮かべながら 一品ずつ丁寧に作り上げましたお節です。
と 言ってもあき流のオードブルスタイルの簡易お節ですが>。!


今回は全体画像画像をぐるりと周って(爆!)と後は「煮物の
みのレシピ」を書かせて頂きます。

何せ品数が多くて 一度に書ききれませんので その他は
次回に書かせて下さいね^^!


(料理 お品書き)

①煮物(下記にレシピ有りです。)

②寒ブリの酒粕漬け焼き(酒粕/砂糖/酒/塩で漬けたブリです。)

③ズワイ蟹の焼き物(Netお取り寄せ品をオーブン焼きに。)

④昆布巻き(牛蒡/金時ニンジン/さつま揚げを入れてます。)

⑤栗きんとん(さつま芋(金時)に クチナシ/市販の栗の甘露煮)

⑥柿なます(大根/金時ニンジン/あんぽ柿/柚子の千切り他)

⑦蒲鉾には ウニ/イクラ/胡瓜を挟んでいます。

⑧もずく/茹でホウレン草/茹で菊の花のポン酢和え

⑨菜園トマト&セロリ入り ブロック煮豚(和洋折衷の味付けです。)

⑩数の子と乾燥青大豆の「浸し豆」麺つゆ/和出汁漬け。

⑪アボガドと野菜のサラダ

⑫白ハム(市販)

⑬伊達巻き(市販)

⑭自家製漬物(ベッたら漬け/白菜)

★ドリンク----日本酒(仙台の日高見)
 スパークリングロゼ-----先日当選で頂いたこちらでご紹介の商品です。
【正月料理はあき流お節でおもてなし】P-1 1日の夜のおつまみ編です♪_b0033423_2075526.jpg

【正月料理はあき流お節でおもてなし】P-1 1日の夜のおつまみ編です♪_b0033423_209710.jpg

【正月料理はあき流お節でおもてなし】P-1 1日の夜のおつまみ編です♪_b0033423_2010617.jpg
【正月料理はあき流お節でおもてなし】P-1 1日の夜のおつまみ編です♪_b0033423_20103130.jpg

<煮物レシピ 8人分位 所要時間30分~>


(材料)

★いわい鶏-----150g(食べ易く切る。)

★竹の子の水煮-----2個分(縦に櫛切りにする。)

★さつま揚げ-----4枚(小さいので半分切り。)

★八つ頭-----1個(食べ易く切り面取りをし 塩で揉み軽く茹でる。)

★干し椎茸-----10個分(水で戻して石付きを取る。)

★人参2種-----花型抜き10個

★コンニャク-----飾り結びにして1枚分(空煎りをして置く。)

★レンコン-----7Cm分 酢水煮に浸してから軽く煮る。

★牛蒡----1本分 -食べ易く切り 灰汁抜き&酢水で軽く煮る。

★くわい-----今回売り切れて無かったので入れられませんでした。

★剥き銀杏-----真空パック入り1袋分

★塩茹での絹サヤ-----1p



(煮汁調味料)

■和出汁-----500cc

■椎茸の戻し汁-----150cc

■だしつゆの素(めんつゆ)-----100cc

■砂糖-----大匙3~4

■醤油-----50cc

■味醂-----50cc

■酒-----50cc

■ごま油-----大匙2~3


(作り方)

①★材料をごま油でさっと炒めてから■調味料を入れて
 コトコトと ストーブにかけて煮込みました。

※★材料は 下ごしらえの段階で 固い物は少し茹でて
 固さを揃えて置くと 後が荷崩れも無く 楽に仕上がります。

※沢山作って 娘夫婦にも持たせたり 3日間食べ捲りの
 美味しさでした~煮物大好きですヾ(^▽^)ノ
【正月料理はあき流お節でおもてなし】P-1 1日の夜のおつまみ編です♪_b0033423_2058462.jpg



******************************************************************
★ブログフォトお手本ブック ~カメラ女子的キレイ写真術~にも登場!
\全国の書店又はこちらにて。【正月料理はあき流お節でおもてなし】P-1 1日の夜のおつまみ編です♪_b0033423_3495875.jpg
★アキ流「絶品!!居酒屋レシピ集」
居酒屋レシピ集
★「ニガテ克服カンタンレシピ」
カンタンレシピ集
******************************************************************
★ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と応援をお願い致します。m(_ _)m
人気ブログランキングへ 簡単レシピ検索・ファインディッシュ 投票ボタン
最後迄おつき合いを頂きまして有り難うございました。(*'▽’)/
by AL17 | 2013-01-03 21:11 | 正月/誕生日/おもてなし | Trackback | Comments(18)
Commented by ryuji_s1 at 2013-01-03 21:24 x
あきさん

素晴らしい料理 いっぱいお作りに
すごい努力です
おいそうです
おもてなしの精神が立派です

素晴らしい料理
ありがとうございます
Commented by ヨッシー at 2013-01-03 23:38 x
あきさん、今日のお料理もステキです!
やっぱり違いますね~
どれも美味しそう!
これは嬉しいですよ~

お年玉頂いたんですね!
その気持ち、うれしいですね。
お若いのに立派!

今日の感動に応援です。
Commented by hannoah at 2013-01-04 03:08
あきさん。明けまして おめでとうございます☆

もうトップのお写真を見た瞬間、あまりの素晴らしさに息が一瞬
止まりましたよ~!!!娘さん達も、すごく喜ばれたのでは~
と思います。

あきさんも、素晴らしいお正月を過ごされましたね♪
娘さん達、こんなに美味しいお料理と一緒に過ごせたお正月
ほんとに羨ましいです~^^

あきさんにとって、今年も素晴らしい1年となりますように☆
今年もどうぞ宜しくお願いいたします♪
Commented by yasukon20 at 2013-01-04 10:41
あきさん
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
ご無沙汰ばかりですみません。 今年こそ怠けずに…反省から始まる新年です(^^ゞ
お母様のもお年玉♪ ♪  良いですね。嬉しいですね。
お嬢様ご夫妻との新年 賑やかで今年もまた良いことが有りますね、沢山に♪
またお料理 楽しませていただきます。
Commented by よっちママ at 2013-01-04 10:50 x
うわぁ 素敵!!!銀杏も入ってる煮もの!!私いれるのわすれたんですよ~
南天いろどりさすがだなぁ 純和風に素晴らしくまとめる あきさんだなぁ今年も勉強させてください!!あきさんにとってご家族様にとって素敵な御年になりますように!!
お年玉 今までの育児の素晴らしさ伺えます!!
Commented by jagarin-gohan at 2013-01-04 15:59
あきさん、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

豪華でおいしそうなおせち料理・・・^^
きれいに丁寧に作って詰めて・・・ 本当に拝見していて、
ため息がでてきます^^

ご家族そろって、楽しいお正月を迎えていることと思います。
今年も楽しみに、ブログを拝見させていただきます^^
Commented by comfortable-life at 2013-01-04 22:17
あきさん 
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
素敵なご馳走たくさん用意されましたね
煮物はやはりお重が良いですね 
私も千両用意していたのに飾るの忘れて食べてしまいました。
新年早々 あっ~これは何のために取っておいたの・・・これですからね^^♪

今年はお年玉をいただいたのね 
さすが気のつくお婿さんですね(^^)
あきさんの心づくしのお料理たくさん見せていただきますね。


Commented by AL17 at 2013-01-04 23:12
★ryuji_s1 さん こんばんは~^^

普段は一人暮らしで ズボラな生活をしておりますけれど(笑)
娘達が来るとなると 途端にやる気満々になれて 自分でも
不思議な位ですよ~^^!
やはりお料理は 美味しい!って食べてくれる人が居て頑張れる
んですね~^^3日は一気に疲れが出て寝込みましたが><!

いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
Commented by suzu-kinako at 2013-01-04 23:15
新年あけましておめでとうごうざいます
おせちの素晴らしさに圧巻です!
これだけ準備なさるのも大変だった事と思いますが、喜んで食べて下さるご家族がいる事が何よりですね。
レシピもちゃんと記載しておくのも忘れないあきさんに脱帽!
今年もどうぞよろしく♪
Commented by AL17 at 2013-01-04 23:25
★hannoah さん 明けましておめでとうございます♪

いつも仲良く2人揃って遊びに来てくれて 私はそんな2人の笑顔を
眺めているだけで 「本当に良い人に巡り会えて良かった!」と
私迄幸せ気分に浸っておりますから お料理も食べたい物をもう
何でも 惜気も無く作って上げたくなります。

hannoah さんも カナダにいらしても やはり日本の料理を大事に
愛しみながら作っていらっしゃいますね。
拝見しながら そんな思い入れが良く感じられて胸が熱くなります。
東海岸在住の娘と だぶって見えてしまいまうんですよね。

そちらは日本より遥かに寒さが厳しいと思われますので
お風邪を引かない様に ご自愛下さいませ^^

いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
Commented by AL17 at 2013-01-04 23:33
★ヨッシー さん こんばんは~^^

盛り付けは大雑把ですが 殆どが手作りで コトコト時間をかけて
煮付けています~今ストーブを点けていますので 殆どストーブ
料理です(笑)
思いがけない お年玉に吃驚!!其処まで気使ってくれる何て と・・・
又感激で一杯になりました~ヾ(^▽^)ノ

共働きで 普段忙しい2人ですから お料理も時間の掛る煮物系を
沢山作って お土産にも持たせましたよ~♪

いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
Commented by AL17 at 2013-01-04 23:47
★ yasukon20さん 明けましておめでとうございます♪

最近 歳のせいか?ブログ巡りも 出来ずに一日があっと言う間に
過ぎてしまい ご無沙汰続きで申し訳ございません!(^^)!

お陰さまにて 娘達は入籍は済ませて晴れて夫婦になりました。
思い遣りの有るとっても優しい彼なので 私も大好きです♪

「何でも食べたい物を 遠慮なくリクエストして良いよ。」とは
言っていますが 好物は大体判って来ましたので 見繕って
作っています。
凄い美味しそうに何でも平らげてくれるので 作る張り合いが
有ります~ヾ(^▽^)ノ

今年は頑張ってブログにもお邪魔をさせて頂こうと思って
おりますので こちらこそ宜しくお願いを致します♪

いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
Commented by AL17 at 2013-01-04 23:59
★よっちママ ままさん こんばんは~^^

いやぁ~アーティストのよっちママ まま師匠!!と
呼ばせて下さい。もう凄過ぎぃ~ヾ(^▽^)ノ
私には到底真似っこの出来ない世界をお持ちで 毎回
驚き捲りですよ~@@!「天才見つけた!!」と言う感じですね♪

私の料理が 遥か霞んで見えて来ますよ~(爆!)

銀杏と 飾りの庭の千両も 煮物に映えてくれて良いですよね^^
嬉しいお年玉は 宝箱に収めましたヾ(^▽^)ノ

今年も楽しみに伺わせて頂きますね~^^

いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
Commented by AL17 at 2013-01-05 00:08
★jagarin-gohan さん 明けましておめでとうございます♪

レシピブログさんの方からは 時々覗かせて頂いてましたが
ブログ訪問迄中々手が回らないまま一日が終わってしまいます(汗)
今年は何とか 頑張ってお伺いが出来る様になりたいです。

娘達は定期的に遊びに来てくれたり 私の方からお泊まりに
行ったりで 新宿なので射程距離が凄い嬉しいんですよね♪

主人に先立たれて 今一人暮らしなので 娘達が来るとなると
元気モリモリ出て来て 楽しみながら作ります~♪
お陰様で 嬉しい楽しいお正月になりました^^

本年もどうぞ宜しくお願い致します♪
いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
Commented by AL17 at 2013-01-05 00:21
★comfortable-life さん 明けましておめでとうございます♪

最近レシピブログさんの方にも かなり沢山のおコメを頂いて
おりますので お返事書きが遅いせいも有って 中々ブログに
お邪魔をさせて頂く時間が取れずに 誠にすみません!(^^)!

煮物は 娘夫婦に持ち帰って貰う分も含めて もうラーメン鍋
一杯作っちゃいましたよ~ヾ(^▽^)ノ
Sachiさんちも 千両が咲いて居るのですね^^
煮物に映えて 凄い綺麗ですね。食べちゃってから気が着くって
言う事は 私も良くやりますよ~残念でしたね><!

実子より愛おしい 凄い優しい婿殿にいつも感謝ですよ~ ^^

今年は 頑張って楽しみに伺わせて頂きますね。
いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
Commented by AL17 at 2013-01-05 00:36
★suzu-kinako さん 明けましておめでとうございます♪

娘夫婦がお泊まりで来てくれたり 私がお泊まりに行ったりと
月1回程度の行き来ですから 毎回「もうこれ以上食べられません!」
と言う迄 出し続けます~(爆!)

昨年からレシピブログさんでは ゴールドブロガーになりましたので
極力料理はレシピ付きで掲載をさせて頂こうと思っていますよ♪

今年は 頑張って楽しみに伺わせて頂きますね。
本年もどうぞ宜しくお願い致します♪

いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます
Commented by まかない課長 at 2013-01-05 00:57 x
明けましておめでとうございます!
今年もあきさんにとって素晴らしい1年となるようお祈りいたします。
素晴らしいお節料理、さすがの一言です。
手間もかかった事でしょう、お疲れ様でした。
食べてくれる人の喜ぶ顔を思い浮かべながら作る・・
これこそ料理の一番のスパイスですよね。
今年もたくさん勉強させてくださいね。
お年玉、良かったですね~、気持ちが嬉しいですよね。(*^_^*)
Commented by AL17 at 2013-01-10 09:47
★まかない課長さん 遅れ馳せながら明けましておめでとうございます♪

お返事が大変遅くなり失礼を致しました。ごめんなさいね^^!
こちらこそ~お料理の新メニュー作りに 真剣に取り組んでいらっしゃる
お姿が目に浮かぶ様ですよ~凄い魅力溢れるメニューばかりで
勉強をさせて頂いております。

やはり普段は一人暮らしで 力も入りませんけれど こうした機会には
頑張る意欲満々になりますね~^^

こちらこそ 楽しみに伺わせて下さいね^^
本年もどうぞ宜しくお願い致します♪


<< 【あき流お節 各レシピ】栗きん... 明けましておめでとうございます... >>