たまには【晩ご飯】のご紹介をさせて下さいね♪
【秋刀魚の塩焼き/冬瓜と蟹の煮付け甘辛餡/ニラ坊のお浸し。】 先ずは全体画像から ご覧下さいませ^^ 各ドアップ画像は 下に有ります~(*^_^*) ![]() ビールも飲んじゃおうかなぁ~?何て すみません>。! ![]() <メニュー>のご紹介です。 ①秋刀魚の塩焼きは 粗塩を振って焼き 大根おろしと生野菜を付けて 茹でトウモロコシに 冷凍すだちを添えました~♪ ![]() ②冬瓜と蟹の煮付け甘辛餡 <レシピ 2人分 15分> (材料)★とうがん-----1/4個 ★タラバ蟹足-----1本 (煮汁)★水-----500ml位 ★干しホタテ貝柱スープの素-----大匙1 ★鰹だし粉-----小匙1 ★舞茸パウダー-----大匙1 ★砂糖-----大匙1.5~2 ★醤油-----大匙1 ★塩-----少々 ★自家製13味唐辛子(七味でも。)-----盛る付けてから適量を振る。 ★三つ葉-----少々 (作り方) 1、とうがんは皮を剥いて綿部分を取り除き 食べ易い角切りにする。 2、蟹足も食べ易く切る。 3、煮汁を沸かして 冬瓜を入れ 透き通ったら蟹も加えて 柔らかく煮えたら 水溶き片栗粉で トロリンとさせから器 に盛り付けて 刻み三つ葉と薬味を振って 出来上がりです。 ③【菜園 ニラ坊のお浸し】 ※ニラの花が咲く前の蕾状態の物を ポキン!と折れる所から 摘んで来て サッとゆでてお浸しで戴きますと 珍味です^^ ④【菜園 茹でモロヘイヤの納豆かけ】 ※今最盛期のモロヘイヤも 私の元気の素です~(*^_^*) 季節が終わる頃には 沢山摘んで 茹でて刻んで冷凍保存をして 冬場に向け 備蓄しますよ~♪ ⑤【大きく育ち過ぎた 菜園胡瓜の浅漬け 】 ※勝手に去年の種が零れて 今年は3本の胡瓜も トマトと生えて 来て 採らずに居たら 余りにも大き過ぎたので 皮を剥いて浅漬 けにしましたが 結構柔らかくて美味しかったです♪ 私は こんな和食が大好きです~美味しかったぁヾ(^▽^)ノ ![]() 最後迄おつき合いを頂きまして 有り難うございました。(*'▽’)/ ****************************************************************** ★ブログフォトお手本ブック ~カメラ女子的キレイ写真術~登場! \全国の書店又はこちらにて。 ![]() ★アキ流「絶品!!居酒屋レシピ集」 ![]() ★「ニガテ克服カンタンレシピ」 ![]() 【お知らせ 】上記掲載の「あきレシピ集」はサーバー移転に伴い 只今リンクの準備中です。 暫くはこちらで承ります。 宜しくお願い致します♪ ****************************************************************** ★ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と応援をお願い致します。m(_ _)m ★いつもブログの応援ありがとうございます!感謝の気持ちを込めて 私が参加するレシピブログさんから読者の皆さまにプレゼント。 抽選で20名様に人気ブランドのミトンが当たりますので参加してみてください♪ 下記↓の「レシピブログのランキングミニバナー」をクリックした先に 応募バナーが掲載されているのでそちらからご応募ください。 これからも応援よろしくお願いします★ ![]() ![]() ![]()
by AL17
| 2012-09-13 18:53
| 晩ご飯
|
Trackback
|
Comments(10)
あきさん
冬瓜と蟹の煮付け甘辛餡 とうもろこし 秋刀魚 おいしそう 素晴らしい食卓 いつも楽しい食卓ですね
0
あきさん、こんばんわ。
さんまの塩焼きも、こんなにお洒落に盛り付けられたら、さんま冥利につきる? 本当に、いつも勉強になります。。。^^b とうがんと蟹の煮付け甘辛餡も、すっごく美味しそう!! 我が家では、とうがんといえば鶏骨付き肉のスープとワンパターンなので、今度作ってみようと思います。。。^^
あきさん、こんばんは♪
素敵なお夕食ですね^_^ あきさんの愛情いっぱいのお野菜たちが美味しそうにお料理されて芸術品のように素敵に盛り付けられているのを見ると、いつもとってもほっこりした気分になります♪ ひとつひとつ味わっていただきたいです(^-^) 冬瓜好きなのでタラバ入りの豪華な餡にすっごく惹かれます。 ニラ坊可愛い♡ 珍味なんですね。食べてみたいです。 冷凍すだちは自然解凍で絞るんですか? こんなにキレイに冷凍できるんですね。 置いておくとすぐに色が変わってしまうので、緑色じゃなくなったものはいつも絞って冷凍してました。 イベントの記事も拝見しましたよ~♪ 麻世さん、お若い!写真に快く応じてくれるなんてほんとにお優しいですね。 君島十和子さんのブランド、フェリーチェトワコのサンプル?も写ってたので釘付けに(#^.^#)
こんばんは。
久しぶりの訪問です。 秋刀魚の塩焼きおいしそうですね。 そして秋刀魚にはスダチが似合います。 飲めないビールが飲みたくなりましたよ。 ボリュームのある冬瓜と蟹の煮付け甘辛餡も食べてみたい、好物の納豆が控えめにあって 素敵な食卓ですね。
★ryuji_s1 さん お早うございます^^
一人暮らしですので 余り品数は作れないのですが 菜園でもちょこちょこと 何かが採れていますので そんなのも活用をしながら バランスを取っています^^ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
★kikupyonz さ~ん お早うございます^^
秋刀魚も98円と 今お安くて脂が乗っていて 最高に美味しいですよね~粗塩を振って焼く のが一番大好きですが 圧力鍋で骨迄柔らかく 煮るのも 大好きです~^^ とうがんもトロリ~ンで 蟹のお出しも利いて 良かったです。(冷凍庫の整理で~笑) いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
★tokoちゃん お早うございます^^
いつも過分なお見立てを頂きまして 恐れ入ります~嬉しいです♪ ニラ坊は やっぱりニラの味ですが(笑)意外と美味しくて 蕾が出ると 良く摘んで来ます。 すだちは 半解凍状態で切りますと スパッ!っと切れて 絞りも楽々ですよ~未だ綺麗なグリーンのままが嬉しいですね。 冷蔵庫に首を突っ込んで ロスが出ない様にと・・・やってる つもりですが 一人では限りが有りますね~(汗) いつも元気で美味しく食べられる様に 頑張りますね~ヾ(^▽^)ノ イベントの記事もご覧下さり 意外な所に(爆!) そうでしたか~隠れファンでしたのね~^^♪ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
★kappa-999 さん お早うございます^^
私も余り飲める方じゃないのですが 雰囲気でちょっと飲んじゃおう かな?って時が有ります(笑)塩焼きはやはり最高ですよね~ 秋刀魚は 何にしても 今脂が乗って美味しい季節になりましたね。 お値段も98円とお安くて 次は3尾位買って来て 圧力鍋で煮て 置こうかな?と思っていますヾ(^▽^)ノ 蟹入りとうがんの餡かけも 凄いジューシーでした。 トロリンが 何とも嬉しくてご飯に乗せても良いですね^^ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
おはようございます。
朝一でお伺いしましたら突然のおご馳走(笑) 秋刀魚の塩焼きの横にトウモロコシ。 こんな付け合せも勉強になります。 モロヘイアは大好きですが 炒めてばかりでした。 たま~~におひたしにしますが 納豆をかけても良いのですね。 嬉しいです\(^o^)/ 今日は暑さはいかがでしょうか・・・ご自愛ください。 ![]()
あきさん こんにちは。。。
はぁぁぁぁ ため息がでるほどステキな夕食ですね♪ 美味しそうで、どれから手をつけていいのやら(笑) モロヘイヤ。。。冷凍できるんですね~ 私も今のシーズンはしょっちゅう食べていますが また来年。。。となっているので、冷凍してみようかな。。。 蟹入りとうがんの餡かけも、もうコレだけで十分なくらい 美味しそうな一品!!!! ニラ坊もやってみま~す いつも本当に勉強になります♪アリガトウ
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
簡単!!
レシピブログ
副菜
麺類
簡単5分
和食
晩ご飯
レシピブログモニター料理
自家製保存食
お弁当
朝ご飯
昼ご飯
一人ご飯
園芸
おもてなし料理
居酒屋メニュー
簡単5分レシピ
和食レシピ
季節料理
グルメ
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||