昨日は「土用の丑」で 鰻を久々に食べに行って来ましたが
今年は不漁とかで 大分値上がりしていて吃驚でした@@! さて 今日のご紹介は 美味しいキムチとゴーヤとインゲンさえ 有ったら 即出来ちゃう!!お手軽ミラクルパワーのご紹介です。 先ずは仕上がり画像からご覧下さいませ^^ 「インゲンのご紋が目に入らぬのかーーーー!!?って いやあれは「葵のご紋」でしたね><! 今日はこれです!! 【ゴーヤの印籠天麩羅】韓国キムチW使いで ミラクルパワーを宿そう!!の巻♪です。 軒並み34℃越えを示されると 気分的にも圧迫されますが こんなのを食べて 元気を出さなくっちゃ!!ですよ~ヾ(^▽^)ノ 丸ごとゴーヤにインゲンを詰めて 天麩羅にして 韓国キムチを 乗せて特製ソースにもキムチを入れました!! あららっ!不思議!!ゴーヤが苦手な私でも 凄い美味しく戴け ましたよ~元気百倍でお勧めです~^^♪ ![]() ![]() 【レシピブログさん×東海漬物さんのコラボ企画 韓国農協キムチでつくる夏を乗り切る☆スタミナレシピ大募集!】 モニター参加料理のご紹介です♪ ![]() 韓国農協キムチの料理レシピ <レシピ 2人分 所要時間10分> (材料) ★ゴーヤ-----中1本 ★インゲン-----小さ目を20本位 ★東海漬物さんの本場の韓国キムチ ![]() (天麩羅の衣) ★小麦粉-----大匙4 ★卵-----1個 ★片栗粉大匙1.5(後混ぜ) ★水-----50cc (特製かけダレソース) ★キムチ-----大匙1(ミジン切りにして叩く。) ★マヨネーズ-----大匙5 ★醤油-----大匙1 ★塩麹-----小匙1 ★茗荷-----小1(ミジン切り) ★下ろし生姜-----小匙1.5 ★生クリーム-----大匙2 ★ピーナツクランチ(ケーキ様ダイスカット)-----大匙1(トッピングにも少々) (作り方) ①インゲンは筋を取って サッと固めに塩茹でにする。 ②ゴーヤを半分に切り 筒状にして中綿を林檎の芯抜きでくり抜く。 ③②に インゲンを詰められるだけ詰める。 ※詰め方のポイント-----ゴーヤを寝かせてインゲンを5Cm位の位置で 満杯にしてから 押し込むと簡単に綺麗に詰められます。 ④切り口を 上下共切って揃える。 ![]() ⑤衣を着ける。(衣はゆるめです。) ![]() ⑥⑤に片栗粉を振り込み軽くまぜる。 (カリッと揚がるポイントはココです。) ![]() ⑦中温~やや弱めの温度で ⑥をキツネ色になるまで 転がしながら揚げる。 ※途中 上からも揚げ油をお玉でかけながらやりますと 少ない油でも美味し く 早く揚がります。 ![]() ⑧⑦の半分のゴーヤを 各6等分に切り 器に盛り付ける。 ⑨キムチを乗せ トマトや茹でトウモロコシで彩り 特製ソースを混ぜて かけましょう^^ おもてなしにも行けそうな 大変美味しくて 元気100倍メニューで お勧めですよ~♪ 最後迄おつき合いを頂きまして有り難うございました。(*'▽’)/ ****************************************************************** ★ブログフォトお手本ブック ~カメラ女子的キレイ写真術~登場! \全国の書店又はこちらにて。 ![]() ★アキ流「絶品!!居酒屋レシピ集」 ![]() ★「ニガテ克服カンタンレシピ」 ![]() 【お知らせ 】上記掲載の「あきレシピ集」はサーバー移転に伴い 只今リンクの準備中です。 暫くはこちらで承ります。 宜しくお願い致します♪ ****************************************************************** ★ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と応援をお願い致します。m(_ _)m ![]() ![]() ![]()
by AL17
| 2012-07-28 14:04
| イベント/モニター料理
|
Trackback
|
Comments(16)
こんにちは!
うなぎ、すごく高かった!と友達から聞きました。 でも、おいしいですよね・・・スウェーデンにもうなぎはありますよ。 燻製で売られていることが多いのですが、時々魚屋さんにお願いして、生のものを買います。 こわごわ自分で裂いて、蒲焼しています。 ゴーや、私は大好きです。おいしそう。 カラっとあげるコツ・・・なるほど、参考にさせていただきます! おいしいもの、いっぱい食べて、暑い夏を乗り切れそうですね。お体お大事に!
0
鰻高いですよね~
通年よりも1000円ほどUPしていて、 尚且つ身が小さいこと小さいこと・・・(涙) そして、ゴーヤの印籠天麩羅ーー!! ははーー恐れ入りまする~~~(笑) いやはや、いつも美味しそうなお料理ばかりで参ります♪ レシピ参考にさせていただきますね~~☆ ポチポチポチ凸
★MakiMakiMacciさ~ん こんにちは~^^
ええぇ!!生の鰻を捌けるって凄いですねぇ@@! 私は未だやった事が有りません><!って出来ませんよ~(汗) ゴーヤも こうしますと 又別の味わいになって楽しく美味しく 戴けました~ソースも絶品ですから 是非お試し下さいませ^0^ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
★ryuji_s1 さ~ん こんにちは~^^
毎回双方に おコメを頂きまして 恐れ入ります~♪ 丸揚げで 又旨みも抽出されて苦味が薄れて 美味しいタレで ゴーヤ嫌いも克服出来ました~♪ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
★ブリキやよっちん さ~ん こんにちは~^^
もう召し上がられましたのね~鰻もこの時期に食べないと 乗り遅れそうで 便乗しちゃいますよね。高過ぎで困ったですね~(^-<)! それに比べたら ゴーヤは100円で買えますしね。 キムチとのコラボで こっちの方が 栄養も元気も出そうなっ! 簡単に出来ますので 是非お試し下さいませ^^ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます♪
精進料理でコーンのゴーヤ詰めがあり、作ったのですが、
揚げている矢先からコーンが抜けて悪戦苦闘をしました。 元々ゴーヤは苦手だったので、これを機にゴーヤを買うことは 無くなるかと思いましたが、ゴーヤにインゲンの方が見た目もキレイで 食感が良さそう。人生2度目のゴーヤ料理してみようっと。
ゴーヤの天ぷらが美味しそうですね
スタミナつけて夏を乗り切りましょう
アキさん、こんばんは♪
ご無沙汰でしたぁ~~♪ 連日、猛暑が続いてますが、 メニューを拝見すると、、そんな猛暑も 吹っ飛びそうな頼もしいお料理ですね。。 ゴーヤにインゲンを詰めるなんて。。。ユニークです。。 今日、ヒマワリの撮影に行ったのですが、 まるで、、ヒマワリのようなイメージですね^^ テーブルに出てくると、、ワクワクしそうですよ。。 どうぞ、夏バテしないように、、お気をつけ下さいね♪
ご無沙汰しております<(_ _)>
ゴーヤのこういう食べ方もあるのですね。あきさんのレシピには 一手間かかった驚きがあるように思います。 いつもポチっとしているだけでしたが、良く考えたら「レシピブログ」 は自分であきさんの料理を参考にさせて頂く場合には絶好のシ ステムですね。今更ですが、(時間が許せば)トライしたいです。 ウナギはいつ絶滅危惧種リストに入ってもおかしくないところまで 追い詰められてしまいましたね(現にヨーロッパウナギは日本が 大量消費したため、そうなりました)。 ウナギは大好きなのですが、当面食べないようにする予定です。 (>_<)
暑い日が続きますね。。。
ゴーヤ&キムチはパワーが出て夏バテに良さそうですね~ 【ゴーヤの印籠天麩羅】 ゴーヤの中にインゲンの発想が凄いです! 見た目も可愛いですね~ (*^_^*) 応援ありがとうございます。 応援ぽち★
★petapeta_adeliae さ~ん こんばんは~^^
ゴーヤもコーンだと確かにポロポロで纏まりませんよねぇ><♪ インゲンは 簡単にゴーヤの中に収まってくれますので 今度は こちらで是非お試しになって下さいませ。 固めに茹でますと 揚げて丁度良くなりますよ~ ソースも美味しかったですヾ(^▽^)ノ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★TAMさ~ん こんばんは~^^
余り好きじゃ無いゴーヤも 揚げて薄く切ってキムチと 食べましたら 別物みたいに美味しく戴けました~♪ いつも素敵にお褒め下さり 労いのお言葉に 応援も有難うございます。
★rumi-ta さ~ん こんばんは~^^
向日葵が今満開なのですか~後で見せて下さいね♪ 実は我が家にも 今年はファームに向日葵が咲き出して おります。その内満開になったら撮りますねヾ(^▽^)ノ 連日こちらは34℃の猛暑ですが るみさんの所は 如何でしょうか? こんな時は 元気の出るお料理が良いですよね~♪ 何とか頑張って参りますね~ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★blogyokohama さ~ん こんばんは~^^
ええっ!!鰻って日本が買占めちゃって絶滅危機に ですか~知りませんでした(´∀`;) 今度は穴子で我慢しましょうか?汗 レシピブログさんでは 各自の「レシピアルバム」を クリックしましたら ズラリと画像で一覧表示されて ホント! ご利用頂くには 大変便利に出来たシステムですよね~ いつもご贔屓にして下さり 二郎さん有難うございます♪ 娘ちゃんも可愛く成長されて 目に入れても痛く無い 状態でしょうね~ヾ(^▽^)ノ お写真をジャンジャン載せて下さ~い♪ お料理も出来ましたら 見せて下さいね~楽しみです。 いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★Alice さ~ん こんばんは~^^
「良薬は口に苦し」何て 昔から良いますが ゴーヤはそんな言葉そのままの苦味が大人味 で いかにも元気が出そうですよね~ キムチとの融合でパワーアップしそうです。 余り好きじゃなかったゴーヤですが 揚げますと マイルドになって キムチ入りソースで 美味しく 戴けました^^ インゲンは意外と詰め易いです から 是非お試し下さいませ♪ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
麺類
居酒屋メニュー
副菜
おもてなし料理
レシピブログ
和食
簡単!!
朝ご飯
園芸
簡単5分レシピ
和食レシピ
レシピブログモニター料理
昼ご飯
簡単5分
季節料理
自家製保存食
お弁当
晩ご飯
グルメ
一人ご飯
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||