今日のご紹介は 飽きない私のお気に入り【和食の朝ご飯】です。
先ずは仕上がり全体画像からご覧下さいませ~^^ 「ヒジキ煮」と「蕪のレモン入り甘酢漬け」のレシピは下記に有ります。 <メニュー> ①筋子のおにぎり ②一夜干しの焼き鯖 ③8品目のヒジキ煮 ④蕪のレモン入り甘酢漬け ⑤豆腐と青さの味噌汁(茗荷の千切りのせ) ⑥もずく酢(市販) ![]() おにぎりは今回筋子です~鮭やらイクラやら明太子も大好きですが^^♪ ![]() そして一塩の鯖も 脂が乗って居て 焼いたらとってもジューシーでした。 お写真では レモンスライスを乗せるのを忘れていましたが><! きゅーーーっと絞って 大根おろしと共に美味しく戴きました♪ ![]() <8品目のヒジキレシピ> (材料 6人分位) ★炒り大豆(市販)-----2/3カップ(豆まき用に買ったのですが 撒かなかったので。) ★糸こんにゃく-----1袋 ★生椎茸(自家栽培)-----大2個 ★生ヒジキ-----1・5カップ ★人参-----6Cm ★レンコン-----5センチ ★山牛蒡のお漬物-----薄味のです。(巻き物に使うつもりでしたが 止めました。) ★厚めの油揚げ-----1枚 (煮汁と調味料) ★和出汁(昆布/煮干し/鰹節)-----360cc ★酒-----70cc ★味醂-----50cc ★醤油-----大匙4,5~5 ★三温糖-----大匙山盛り3 ![]() (作り方) (1)人参/椎茸/油揚げは千切りにし レンコンは小さ目の銀杏切りにする。 糸コンは食べ易く5cm位に切る。 ※ 油揚げは熱湯をかけて油抜きをし レンコンは酢水で灰汁抜きをして使う。 (2)フライパンに サラダ油/ごま油各大匙1を敷き 火の通り難い 糸コン/人参 /レンコン/炒り大豆から弱火で炒める。 (3)和出し汁/味醂/酒を入れて 少し煮てから →油揚げとヒジキを入れて 弱火で 煮る。 ![]() (4) 砂糖/醤油で味付けをして 弱火で煮含める。 ![]() (5) 最後に薄味付きの山牛蒡を切って混ぜ込む。 ※山牛蒡が味付きですので 幾分薄味になっていますが 創味つゆなどで微調整を して頂いたら出来上がり!!です。 ご近所さんにもお裾分けして 明日は 娘に会うので干し芋と合わせて持参します~♪ ![]() <蕪のレモン入り甘酢漬けレシピ> ★蕪-----大1束分(4個)普通サイズですと5~6個 ★味付き昆布入り寿司酢-----1カップ ★鷹の爪-----種抜き1本分 ★塩-----軽く大匙1 ★三温糖-----大匙2~2・5 ★レモン-----1/2個分の銀杏切り ※蕪は皮を剥いて 一旦塩を振ってジップロックに入れて 軽く押して置きます。 軽く洗って 鷹の爪輪切りとレモンと共に液に漬けこんで出来上がりです。 1時間後位から食べられます♪ ![]() ****************************************************************** ★ブログフォトお手本ブック ~カメラ女子的キレイ写真術~登場! \全国の書店又はこちらにて。 ![]() ★アキ流「絶品!!居酒屋レシピ集」 ![]() ★「ニガテ克服カンタンレシピ」 ![]() 【お知らせ 】上記掲載の「あきレシピ集」はサーバー移転に伴い 只今リンクの準備中です。 暫くはこちらで承ります。 宜しくお願い致します♪ ****************************************************************** ★ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と応援をお願い致します。m(_ _)m ![]() ![]() ![]()
by AL17
| 2012-02-10 17:47
| 「THE・朝ご飯!」
|
Trackback
|
Comments(27)
あきさんこんばんは~!
わぁ♪うちの夕食よりぐーんと豪華な朝食@@うらやましいですぅ~ たまには我が家も和食の朝食作ってみようかな? なんて、寒くて早起きするのが厳しいですが>< 下の干し芋も美味しそうですね♪ 少しずつストーブであぶって食べたらゆっくり楽しめそう! うちも最近、安納芋ばかり買ってます。 これほんと甘くて美味しいですよね。 また出来上がったら見せてくださーい!
0
あきさん、おはようござます♪
和食の朝ですね^^ これで、、休日も朝から元気モリモリですよ☆ 筋子のおにぎり。。まるで、、お雛様のようですね^^v 自家製お野菜たっぷりのメニューに感激です。。 ↓の干し芋、、綺麗に並んで、、甘く熟成されそう~~~。。 石油ストーブの上で、、焼くと、、イイ香りがしてきそう~~♪♪♪ もちろん、お味も絶品です☆☆☆
★Mioちゃ~ん こんにちは~^^
最近夜は簡単に 朝しっかり食べる事にしたのですよ~♪ 一人で のんびりゆったりご飯ですから(#^.^#) 今日は もうお芋は取り込もうと思います。 美味しく干し上がったので これから娘の所に お泊まりで行きますので 干し芋も持参です♪ 私も ストーブで炙って食べる干し芋も大好きですが 焼き芋も美味しいですね~ 安納芋は 凄い甘さで今大人気ですよね~ちっちゃくても高い><! 白い粉が吹く迄 保存して置けるかどうか自信が有りません(笑) いつも素敵にお褒め下さり応援も有難うございます。
★rumi-ta さ~ん こんにちは~^^
一人になって 朝のんびりのご飯ですから 夜は簡単にして 朝ご飯をしっかりと作る事 に決めました~ 日溜まりの部屋で 気持ち良く食べられて 凄い元気が出て来ます~(笑) 干し芋は 今日これから取り込みます~ 丁度良い 仕上がり具合になって 甘くて つまみ食いばかりです><! 白い粉が吹く迄 保存して置けるかどうか 自信が有りません(笑)炙ったのも大好きです。 安納芋の 焼芋も美味しいですね~^^ いつも素敵にお褒め下さり応援も有難うございます。
あきさん。。。こんにちは~
和朝食。。。いいですよね~ こんなにしっかりした朝食。。。私も食べたいなぁ。。。 我が家も基本的にはごはんの朝食なのですが なかなかこんなにしっかりは・・・ ホント尊敬ですぅ あきさんは市販のものもとても上手に お料理にプラスされるんですね~ ひじきに煮ものに牛蒡のお漬物。。。 とても勉強になりましたッ
こちらの方に初めてコメントさせていただきます。
いつも素敵なお食事が並んでてホントうっとりです。 欲しいもも大好きな私にとっては衝撃的といっていいくらいの画像でした(笑) 我家も4年前まで実家の両親、祖母と暮らしていたので どちらかといえば和食が多いです。 もうすぐ中二になる息子の大好きでテンションが上がるメニューに 焼き豆腐の煮物と高野豆腐の煮物があるくらい。 草食系なのか健康的なのかわかりませんが・・・・ 今は麹にちょっと凝ってるわたしに付き合ってくれています。 「これも塩麹入ってる?うまいねぇ」なんて・・・・ また遊びに来させてくださいね。
朝から、こんなに!
私は夜を少なくしても、朝はあまり食べられません〜 あきさん健康なんですね〜^^ ぐうたらな私と違って、よく動くからかしら♪ 旅館の朝ご飯より、豪華!! 8品目のひじき、早速参考にします。 最近乾物、根菜に凝っているの それから、塩麹… 作ってみたけど、今ひとつ使い方が解らないです。 日だまりでの、朝食。 あこがれま〜す(笑)
あきさん、こんにちは。
やはり最高ですね。 素晴らしい朝食です。 日本人が幸せになる朝食ですね。 昔の日本の家庭では、どこでも素晴らしい朝食が 作られていたのでしょう。 勉強の成績がいい家庭ほど、朝食を食べている結果が 出ています。 会長でした。
あきさん、こんばんは♪
豪華な朝食、旅行に行ったみたいです~(*^_^*) 栄養たっぷりでバランスもいい健康的な和の食卓ですね☆ これだけで何品目あるんだろう~。 あきさんの作る食事はいつ見てもtokoにとって理想的で憧れです。 いつもこんなことばかり言っているようですが、ほんとに遊びに来るたびにそう思わずにはいられなくて(^^ゞすみません。 リンクの件、お返事ありがとうございました。 リンクいただきましたョ♪ 嬉しいです(^^) あきさんのお寿司見てたら巻き寿司をもっと普段の食事に取り入れたいなって思うようになりました。 またお世話になります♡よろしくお願いします(^-^)
こんばんは。
いつもながら美味しそうなお食事であることは変わりないのですが、すごくホッとする 感じがします。 8品目のヒジキレシピ、時間を見つけて何とか作ってみたいです。時間が殆どないの で難しいですが、もし上手にできたら「つくレポ」しますね(笑)。
素晴らしい朝食 良いですね!
あの筋子のおにぎり 煮物 焼き物の鯖には大根おろしとミニトマト ヒジキの煮物美味しそうですね。 ↓ 安納芋は高級品 干し芋にして食べてみたいです。 甘くて柔らかくて美味しいのでしょうね~(^^)
★PONCYANさん こんばんは^^
今東京の娘の所に お泊りで遊びに来ています~ こちらで 晩御飯を作って ワインで乾杯をしましたら 眠くなって一寝入り・・・ 今になって目がらんらん>。! 娘のぱそを借りてお返事書いてます~(笑) 一人になって 生活環境も様変わりしちゃいましたが 健康で過ごす為にも 何とか朝ごはんに重点を置いて 頑張って作ろう!なんてね~ 朝の和食が 嬉しいですよね~たまにパン食も作ります^^ 山ごぼうは 薄味なのでこんな使い方が出来ましたよ~ いつも 素敵な応援を頂きまして 有難うございます。
★yotarouuさ~ん こんばんは~^^
一寝入りして起きました~今娘の所に来ていますので 借りパソです~(笑) 最近 昼と晩は簡単なご飯にして 朝一番に決めてます(笑) なので 体調も凄い良い感じですよ。 お部屋は空き過ぎで~上で寝たり下で寝たりやっていますが 与太郎さんちみたいに 豪邸じゃないのですよ~お恥ずかしい><! いつも 素敵な応援を頂きまして 有難うございます。
★りとるはっちさ~ん こんばんは~^^
いつもレシピブログさんでは 大変お世話になっております~ ブログにもお立ち寄りくださり 恐れ入ります。嬉しいです♪ 和食は飽きなくて良いですよね~以前はご両親やおばあちゃん と住んでいらしたのですね。ご自分の実家でしたら 気心 も好みも知れていますでしょうから 良かったのでは有りませんか? 今日は娘の所にいます。食材持参で~干し芋もね^^ 晩御飯も作って 乾杯をしました♪ 塩麹を 私は未だ使った事が無いのですが><! 今 大ブレイクですね~早々にお試しをしてみたいです♪ いつも 素敵な応援を頂きまして 有難うございます。
★さと犬(ケン)さ~ん こんばんは~^^
長年5時起きで 弁当も2個作っていましたし 朝ごはんも しっかりと食べて来ましたので 朝は幾らでも美味しく食べられ ますよ~今迄 風邪も0 病気も全く0です^0^ 最近は夜更かしで 朝ご飯は遅い目ですけれどね~>。! 少し体を動かしてから食べます~♪ 根菜やヒジキに豆類も 元気の出る元ですよね~ これを多めに作って置きますと ヒジキご飯にしたりして お稲荷さんに詰めても 嬉しいですね♪ 塩麹を私も 早い所お試ししなくっちゃ><!です^^! いつも 素敵な応援を頂きまして 有難うございます。
★yashimaiさ~ん こんにちは~会長ーーーーっ^^
私も素朴な田舎育ちで 自給自足の生活でしたが 和食ばかりで地味でしたが 今思えばそんなご飯が 健康な身体 と心を作ってくれたかと思っています~ 全く病気一つせずに 兄3人姉6人皆健在ですよ。 スローな和食は 日本人食文化の真髄かも?ですね^^ いつも 素敵な応援を頂きまして 有難うございます。
★tokoちゃ~ん こんにちは^^
今娘の部屋で書いてます~♪朝は富士山が凄い良く見えたのですが この時間ガスで隠れちゃいました><! 最近 一番の頑張りを スタートの朝に持って来ましたよ~ 23種類の材料を使っているみたいです、(数を数えてくださった方の話^^) バリエーションも魅力な ヒジキも沢山作りました♪ 巻きも色々と作って愉しんで下さいね~^^ 私もたまにtokoちゃんの真似っこをして 素敵なお弁当も作りたいです^^ いつも 素敵な応援を頂きまして 有難うございます。
★blogyokohamaさ~ん こんにちは~^^
まぁ~嬉しい!!ヒジキ煮のツクレポ~お待ち申し上げます♪ 沢山作って冷凍保存も良いですし 炊き込みご飯や ヒジキ稲荷も美味しいですよ~^0^ 頑張ってくださ~い!! いつも 素敵な応援を頂きまして 有難うございます。
★comfortable-lifeさ~ん こんばんは~^^
さっき娘の所から戻って来ました~お返事が遅くなりすみませんでした(汗) 朝ご飯をきちんと作って 夜は簡単ご飯にしようと 最近切り替えました^^! 余りにも一人暮らしでルーズな自分に腹が立ち><! 何とか健康的な生活をしなくちゃ!と 気合いを入れております(笑) 安納芋の干し芋は 凄い鮮やかな美味しい仕上がりになって もう最高ですよ~ 娘にも持参しましたが 凄い喜んでくれました♪ あちらでの行動も 追々とご紹介をさせて下さいね^^ いつも 素敵な応援を頂きまして 有難うございます。
★tazu さ~ん こんにちは~^^
朝しっかりと 種類を多く ヘルシー和食にしますと 凄い元気モリモリですよ~ 何故か 本当に心身共に頑張る気力が湧いて来るのが 嬉しいですよ~^^♪ いつも 素敵な応援を頂きまして 有難うございます。
はじめまして^^
朝ごはん、とても丁寧に美しく作っていらっしゃるので感動しました! 残業が続いたりするとつい、怠け心がニョキニョキ、顔を出してくるのですが そんな時はAL17さんの朝ごはんを思い出して気合いを入れることにします♪ ひじきのレシピ、生椎茸(自家栽培)に心惹かれましたよ~^^
★tenchan-555さん 初めまして~^^
拙いブログにお立ち寄り下さり とっても嬉しいです♪ 又お気に入り登録も恐れ入ります~ 私も早速頂きに上がりましたので これからも どうぞ宜しくお願い致します。 最近朝ご飯を頑張って 夜は軽めにしました。 お勤めをされてると そうは行きませんよね^^! 生椎茸ですが 自分で菌を植え付けた物ですが もう5年位の古木でも 時々立派なのが出て来て 驚かされます^0^畑に寝かせて有りますよ~ 素敵にお褒め下さり有難うございました。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
おもてなし料理
季節料理
レシピブログモニター料理
昼ご飯
園芸
和食レシピ
グルメ
副菜
レシピブログ
和食
麺類
お弁当
レシピ
ウォーキング
スイーツ
一人ご飯
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||