人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【リクエスト料理で 柿とトマトと塩コンブのサラダ】【朝ご飯】合わせてご紹介です。

 今日のご紹介は「柿が一杯採れるんだけれど 何か良い料理は無いですか?」
と ご近所にお住まいの「かさごちゃん」からの【リクエスト】にお応えをさせて頂き
ます~その他【朝ご飯】も纏めてご紹介です☆ミ

かさごちゃんは 奥様やお爺ちゃんの食事も毎日作って主夫をしているのですよ~
働きながら 本当にマメで偉いですね^^


【柿と塩コンブのサラダ】


【リクエスト料理で 柿とトマトと塩コンブのサラダ】【朝ご飯】合わせてご紹介です。_b0033423_13195714.jpg

ナッツ類は食べる直前に散らすと カリッ!と 香ばしくて美味しいですね^^
【リクエスト料理で 柿とトマトと塩コンブのサラダ】【朝ご飯】合わせてご紹介です。_b0033423_13201817.jpg


<材料 2人分>

★柿-----大きいのなら1個(お好みの柿で何でも構いません。)
★キャベツ-----千切りを一つかみ
★トマト-----1個


<トッピング>

★オクラ-----サッと塩茹でにしたものを4本
★塩コンブ-----8本位
★揚げニンニクチップ-----15枚位
★マカシュー-----1袋(カシュナッツとマカデミアナッツのMIXで100円ショップで。)


<サラダタレ> 

★エクストラバージンオイル-----大匙3~4
★ごま油-----大匙1
★白バルサミコ酢-----大匙1・5
★味ポン酢-----大匙1
★マヨネーズ-----大匙2
★レモンの絞り汁-----小匙1
★岩塩-----小匙1/2~
★ブラックペッパー-----少々


<作り方>

①千切りにしたキャベツを器の中央に小高く盛り付けて 塩コンブ/ニンニクチップを乗せる。
②①の周りに櫛切りにした トマトと柿を並べる。
③茹でオクラを散らす。 
④ナッツを散らす。
⑤タレを添える。

シンプルですが 大変美味しい季節のサラダの出来上がり!!です。

かさごちゃん どうぞお試し下さいませ^^

リクエスト料理は随時受付中です。出来る範囲でお応えしたいと思いますので 何か有り
ましたら お申し付け下さいませ☆ミ
【リクエスト料理で 柿とトマトと塩コンブのサラダ】【朝ご飯】合わせてご紹介です。_b0033423_13571575.jpg

******************************************************************
続きまして【朝ご飯】のご紹介です。

①【秋鯵のムニエル】

今秋鯵も美味しい季節ですね^^
特売で98円でしたので 2尾買って来て オリーブオイルでそてーして 岩塩とハーブを振り
盛り付けてから おろし生姜と 凍ったまんまのレモンの摺り下ろしをたっぷりとかけて 豪快
に ムニエルにして戴きました♪
【リクエスト料理で 柿とトマトと塩コンブのサラダ】【朝ご飯】合わせてご紹介です。_b0033423_14105319.jpg

②お野菜のチーズ蒸し&焼き

お馴染のルクエ調理は お野菜にさつま芋も少し茹でて加えて 蒸してからチーズを乗せて
オーブン焼きを致しました。
【リクエスト料理で 柿とトマトと塩コンブのサラダ】【朝ご飯】合わせてご紹介です。_b0033423_1416325.jpg
【リクエスト料理で 柿とトマトと塩コンブのサラダ】【朝ご飯】合わせてご紹介です。_b0033423_14164470.jpg
【リクエスト料理で 柿とトマトと塩コンブのサラダ】【朝ご飯】合わせてご紹介です。_b0033423_14165469.jpg


******************************************************************
★ブログフォトお手本ブック ~カメラ女子的キレイ写真術~登場!
\全国の書店又はこちらにて。【リクエスト料理で 柿とトマトと塩コンブのサラダ】【朝ご飯】合わせてご紹介です。_b0033423_3495875.jpg
★アキ流「絶品!!居酒屋レシピ集」
居酒屋レシピ集
★「ニガテ克服カンタンレシピ」
カンタンレシピ集
******************************************************************
★ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と応援をお願い致します。m(_ _)m
人気ブログランキングへ TREview
by AL17 | 2011-10-12 14:23 | リクエスト/イメージ料理 | Trackback | Comments(22)
Commented by かさご at 2011-10-12 14:34 x
こんにちは 昨日は美味しいお米を頂きありがとうございました、 
朝炊いてお弁当とお昼ご飯い頂きました、新米は美味しいです、
お代りをして頂きました、
妻も炊き立てのご飯を持っていきましたので返事が楽しみです、
やっぱり新米は美味しいです、輝いていました、またお腹が出てしまいます、
柿のサラダを試してみます、ご紹介を頂きありとうございました、

ポチ ぽち poti
Commented by rui-studio at 2011-10-12 20:00
かきと塩コンブのサラダ、凄く食べたくなっちゃいました!
柿はさっき買ったけど、塩コンブがないわ、残念!
Commented by hannoah at 2011-10-12 20:06 x
あきさん、こんにちは~!

柿料理、これいいですね~。カナダは、なかなか 果物の柿が売っていない
んですが、日本に居た頃 大好きで、うちの実家の家族の大好きなフルーツです。
柿を見ると、あ~秋だな♪って実感しますね。このサラダの塩昆布のアクセントが
さすが!!だと思いました。めちゃくちゃ美味しそうで、これ白ワインに絶対に
合うなぁ~と思いながら見ています(笑。

鯵の実がプックリ~^^秋は美味しいものが 沢山出回り始めて、毎日
何を食べようか迷っちゃうくらい(*^-^) 日本は美味しいものが沢山だなぁ~って
見ています♪
あきさんの所で教えていただいた、このルクエの蒸し&焼きの調理法、ほんとに
大活躍中です。お野菜が、ホックホクに仕上がって、美味しさが凝縮されて
新たな発見でした(o^∇^o)ノ
Commented by Mio at 2011-10-12 22:34 x
あきさんこんばんは~!
またまた美味しそうなお料理がならんでますね@@
そうか、もう柿の季節ですねぇ(^ω^)
私とくにあんぽ柿が大好きなんですよ~♪
高いからめったに買えませんがねw

そうそう、私もルクエじゃないけど
スチームクッカーを買いましたよ♪
またいろいろ参考にさせて下さいね^^
Commented by AL17 at 2011-10-12 23:22
★かさごちゃん こんばんは~^^

実家の新米は小粒ながら凄い美味しいのですよ~
ほんの1回分ですみません><!
こちらこそ~珍しい美味しい柿を届けて下さり
有難うございました♪

今回の柿サラダは お店に売っている柿で作りましたが
固目の柿でしたら 何でもOK!ですのでお試し下さいね^^

いつも応援も有難うございます。
Commented by AL17 at 2011-10-12 23:28
★ rui-studioさ~ん こんばんは~^^

真ん中に キャベツの千切りを使っていますので 塩コンブが
とっても良く合いましたよ♪たまにはこんなサラダも美味しいですね♪

いつも色々とお試し下さり とっても嬉しいです。

畑作業も大分落ち着いて来ましたので これからはお邪魔をさせて
頂けると思います~ご無沙汰でご免なさいね><!

いつも 素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
Commented by AL17 at 2011-10-12 23:39
★hannoahさ~ん こんばんは~^^

カナダでは 柿などが実る頃は 寒過ぎて凍ってしまうのかなぁ・・・?
って 先日の孫からの電話を聞いて思いました。
「もう庭のお野菜は凍ってるよ~!」だって@@!長い冬の到来で大変ですね。
白ワインに合いますか^^?そう仰って頂けて良かったぁ~(^◇^)

秋は特に美味しい食材が目白押しですものね~松茸も食べたいですが
今年もきっと高いでしょうねぇ~中々思い切らないと買えない代物ですね(汗)

ルクエも頻繁に登場しちゃっておりますが hannoahさんもお気に入りに
なりましたね~ホント!私と同じだわねっ^^(笑) 

いつも 素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
Commented by AL17 at 2011-10-12 23:51
★ Mio ちゃ~ん こんばんは~^^

もう娘ちゃんは 柿も食べられる様になりましたか?
未だ小さいから あんぽ柿の方が柔らかくて良いかな~♪
本当にあんぽ柿の値段の高いのには驚きますが やはり
手間暇が掛っているから 仕方が無いのでしょうね~

メーカーは違っても きっとルクエと同じ様に使えるかも?ですよね。
一人暮らしには有り難い 美味しい手抜き料理です(笑)

いつも 素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
Commented by ryuji_s1 at 2011-10-13 08:05 x
AL17さん
柿と塩コンブのサラダ
おいしそう すばらしいサラダ 柿おいしくなってきました

朝ご飯 豪華ですね
Commented by kosuzume2 at 2011-10-13 09:55
おはようございます。
これ、見た目も豪華で美味しそう。
柿・・・甘くてちょっと好みから外れますが、固いものを料理に使うのは好きです。
といっても、私の料理では蕪とのサラダだけです。胡麻ドレッシングで和えたものが好き。

ルクエ、先日デパートの粗品で貰ったものはルクエ風・・・
説明書にオーブン使用は×とありました。本物が良いですね。
Commented by TATS at 2011-10-13 11:20 x
「季節のサラダ」っていいですね。
ウチはサラダといえば千切りキャベツにプチトマトぐらいだから
何か旬の季節のものを加えてみたいと思います。

鯵もいいですね。いつも魚売場でおいしそうだな、と思いながら
さばくの面倒だしゴミも出るしなァ、と思ってあきらめているのです。
Commented by AL17 at 2011-10-13 11:32
★ ryuji_s1 さ~ん こんにちは~^^

季節を取り込むって 何だか嬉しくなりますよね♪
美味しい秋を沢山戴きたいですね☆ミ

いつも 素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
Commented by AL17 at 2011-10-13 11:39
★ kosuzume2さ~ん こんにちは~^^

柿って 意外にも何とでもサラダに合いますよね♪
ここは ちょっと固めがシャリ感が有って向いていますよね~蕪も美味しそうです☆ミ
タレもちょっとイタリアン風?和風込みですが>。!さっぱりと美味しく戴けました。

やはりルクエじゃないと駄目ですか~?
ルクエはお高いですが 360度のオーブンでも耐えられるそうですから。


いつも 素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
Commented by yashimai at 2011-10-13 12:55
あきさん
健康になる食事ですね
最高です
美味しさが伝わってきます
愛情も溢れています
これこそ、日本の子供たちに食べさせたいメニューです
人生、健康が一番ですね
Commented by まゆみ at 2011-10-13 15:56 x
柿、大好きです!
うちの田舎(山形)では、柿は普通に料理で使うので
全く抵抗がありません。
食卓にのぼると秋を感じます〜。
この季節はサンマばーっかり食べていますが
鯵も美味しそう!ソテーにレモンのすりおろしで、サッパリ食べられますね。
Commented by suzu-kinako at 2011-10-13 17:03
食欲の秋、食べ過ぎ危険いっぱいだね。
私も柿はスライスしてサラダに入れますが、あきさんメニューもボリューム一杯で美味しそう。
秋は食材も豊富であれこれ考える楽しみ、作る楽しみ、食べる楽しみがあって、秋ってやっぱり好き。
Commented by AL17 at 2011-10-13 17:06
★ yashimaiさ~ん こんにちは~^^

日本は 四季折々の旬の食材が豊富で 有り難いですよね♪
こんな柿サラダもでしたら きっと子供達も喜んで食べてくれる
かも知れませんね☆ミ

本当に 健康無くしては馬力が出ませんから これからも楽しく
頑張って参りたいと思います。
いつも 素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。


Commented by AL17 at 2011-10-13 17:13
★まゆみちゃ~ん こんにちは~^^

山形では そうなのですねぇ~@@!
今度 郷土の柿料理もご紹介して欲しいですよ~( ^)o(^ )

秋鯵も又 この季節は大変美味しくて冷凍をしたレモンのおろしが
爽やかで 私は1尾じゃ足りませんよ~><!
美味しい秋を満喫したいですね^^

いつも 素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
Commented by AL17 at 2011-10-13 17:19
★ suzu-kinakoさ~ん こんにちは~^^

やっぱり私もこの季節が一番大好きです~気候も凌ぎ良いですしね~
何と言っても 秋の食材は美味しい物が一杯ですものねぇ~(^◇^)
柿もサラダの他に 何か良い案が有りましたら教えて下さ~い♪
私もNet検索でもして 新たな料理を生み出したいです。

食べ過ぎ注意!ですよね>。!エクササイズも頑張って続けていますが(汗)
いつも 素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
Commented by AL17 at 2011-10-13 17:27
★ TATSさ~ん こんばんは~^^

お返事が抜けちゃって誠にすみませんでした~(汗)

>「季節のサラダ」っていいですね。
何か旬の季節のものを加えてみたいと思います。

今柿がサラダでさっぱりと美味しく戴けて 嬉しくなりますよ~☆ミ
秋鯵も 今脂が乗っていて最高に美味しいですから 是非
召し上がってみて下さいませ^0^

レモンを半分に切って 冷凍保存をして置きますと こうして
凍ったまんまおろして乗せますと 最高です~♪

いつも 素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
Commented by ji5isl at 2011-10-13 19:30
どーも柿が料理に入ってるのが馴染めなくて。
そうそうオクラを今のうちに飽きるほどやっておかなくては (=^x^=)
Commented by AL17 at 2011-10-13 23:35
★ ji5islさ~ん こんばんは~^^

そうでしたか~周りに添え付けて有りますので お野菜は
お野菜だけで タレを掛けて戴いても構いませんよ~
あきは何でも有りなのです~(爆笑!)

ネバネバオクラも身体にとっても良いみたいですから 今の
時期にお腹の中に蓄え込まなくてはですよね♪

いつも 素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
<< 【栗の渋皮煮】バリエーションで... 我が家のプランター稲作2【お稲... >>