今日も秋らしい爽やかな晴天で 窓を全て開放にして心地良い風を
取り込みながら ブログを書いてますが~時折眠気に襲われて(笑) コーヒーを入れました^^♪ 今日のご紹介は つつましやかながら採り立てが自慢の 菜園野菜 で朝ご飯のご紹介です。 先ずは画像からご覧頂きます。 青紫蘇の花が咲いています~可愛いでしょヾ(^▽^)ノこれも茄子にちぎってかけますと~ 凄い良い香りに包まれますね^^ そんな些細な事が 凄い嬉しい お安いあきです><! ![]() ①大きく育ち過ぎたお茄子でしたが 採り立ての丸焼きは最高にジューシーですね^^ <焼き茄子レシピ> 茄子はヘタを落として 切り口から菜箸を奥の方迄5個所位挿して穴を空けて 最後に真ん 中に菜箸を挿したまま 網の上でコロコロと強火で焼きます。 空けた穴から蒸気がヒューヒューって出ますよ~^0^ これが又美味しさを誘うのですよね^^ 後は流水で流しながら 皮を剥いて食べ易く切り 菜園の茗荷/下仁田葱のみじん切り/おかか 下ろし生姜を乗せて お気に入りの牡蠣醤油(白だし)で戴きました。 ②目玉焼きは蓋をせずに 弱火で半熟に焼いたのが好きです♪ ![]() ③ご飯は 白米に十六穀米を混ぜて炊きました。 これを毎回混ぜて戴きますと お腹の調子が全く変わりますね^^ 赤飯みたいで ついゴマ塩をかけて戴きたくなるのは私だけかしら?(笑) ④芯摘み菜と長芋の叩き和えミディトマト添え 雑草の如く 恐ろしい程成長の早い「芯摘み菜」ですが 勝手に畑に種がよそ様から飛んで来て 繁殖しました。癖が無くて お浸しや和え物に美味しくて夏場お菜類が少ないので 重宝しました。 ご近所さんから 親戚にも配り放題で喜ばれております~♪ ![]() ⑤その他 茗荷のたまり漬け(自家製)/信州 野沢菜のお漬物/冷凍保存の浅蜊の味噌汁など 毎度定番です。 ![]() ****************************************************************** ★ブログフォトお手本ブック ~カメラ女子的キレイ写真術~登場! \全国の書店又はこちらにて。 ![]() ★アキ流「絶品!!居酒屋レシピ集」 ![]() ★「ニガテ克服カンタンレシピ」 ![]() ****************************************************************** ★ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と応援をお願い致します。m(_ _)m ![]() ![]() ![]()
by AL17
| 2011-09-08 15:15
| 「THE・朝ご飯!」
|
Trackback
|
Comments(26)
こんにちは~~
素敵な朝ご飯です。 さりげなく見えますが なかなか手間のかかるものばかり。 健康的で心も優しく豊かになれる朝食ですよね。 大葉の穂先、我が家ももうすぐでしょう。 今から茄子を焼きます。 今夜の一品、焼き茄子に決まりです。
0
こんばんは!
朝晩はひんやりして気持ちがいい日が続きますね。 う~ん、窓を全部開け放って・・・雰囲気分かります♪ またまた、羨ましい菜園料理です。 青紫蘇の花も捨てたモノではないですね。 更に茄子の焼き方参考になりました。 ・・・特に大きな茄子の場合は有効ですね!!!
あきさん、おはようございます♪
今、朝なので あきさんの採り立て菜園野菜たっぷりの朝食を見ながら 旅した気分に浸っています*^-^* 焼き茄子、グリルでしっかり焼くと聞こえる、茄子の囁き~^^ そう! あの蒸気の音が更に美味しさを物語るんですよね。青紫蘇の可愛い お花が、見た目だけでなく 香りも一緒に添えられ、最高の焼き茄子 です!!! あ~ん、ほんとにジューシーで美味しそう(o^∇^o)ノ 芯摘み菜、長芋とあわせてすごく美味しそうです。お隣さんからの 種で、増えたお野菜、今年はあきさんの食卓で 大活躍だったのが 印象深いです。 一品一品、あきさんのこだわりが感じられるお料理、朝からしっかり 食べて一日のパワーがしっかり補充出来そうです!菜園野菜、秋に なると、秋のお野菜も採れはじめるのかなぁ? 秋になっても、美味しく 食べれるお野菜の紹介、とても楽しみにしています♪
★ manngoさ~ん こんばんは~^^
一人暮らしになって manngoさんちみたいに 品数は作れなく なりましたが(汗)自分で作った採れ立て野菜を 即調理しての んびりと味わって戴くのが 今何よりのご馳走になりました>。! 雨でちょっと畑に行かなかったら 大きな茄子が沢山ぶら下が って居て吃驚ぃ~!!焼き茄子が最高ですよね~ヾ(^▽^)ノ 今日は青紫蘇/バジル/下仁田葱/ニンニクの レンチンドライ を一日がかりで作りましたよ~豊富に有る時にやって置かないとね^^ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。 ![]()
こんばんは✿
本当に秋✿の気持ち♪が とても良いですね♪ 茄子♪凄く素敵です✿ 手☆やけどしませんでしたか? 目玉焼き☆とてもいい感じの焼け具合で とても✿美味しそうです♪ 自家製野菜☆が 凄くいいですね♪素敵です✿
あきさんこんばんわ!
野菜がたくさんの朝食、体の中が瑞々しく、きれいになりそうです。 うちはベランダのプランターなので、万能ねぎくらいしか手に入らないのですが、あきさんの菜園野菜を見ると、プランターの種類を増やしたいって思います。 実りの秋になりますね。 あきさんの菜園が楽しみです♪
★to_shi_bo さ~ん こんばんは~^^
晩ご飯を食べて満腹になったら 又眠くなり何時も間にか コックリコックリと眠っておりました><! 本当に 気持の良い気候になって この時間虫の音が 凄い合唱に聞こえております~(笑) 大きな茄子が こんな時焼き易くて食べ応えが有りますね^^ 穴を空けて置くと ふっくらと早く焼けて蒸気の出るのが 良く判りますよ~是非お試し下さいませ^^ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★ hannoah さ~ん こんばんは~^^
日本とそちらとでは 約12時間位の誤差でしょうか? 遠さを物語っていますねぇ~でもこうしてブログを通して 一っ飛びでお話が出来るんですものね~寂しく無いですよね♪ 大分雨続きで 茄子がアッと言う間にお化けみたいに成長 をしてしまいましたが 豪快に焼き茄子にしましたら~ 凄い美味しくて~旬の大地の恵みに感謝でした~絶品です^^♪ 青紫蘇の穂も 未だぽやぽや~んで可愛いですが 香りが 凄い良くて写真映えもしそうかな?って 摘んで来ました(笑) 今日も畑をやっていましたが 未だ南瓜の蔓に畑を占領されて 居て 秋野菜の種蒔きやら植え付けが出来ずにいます><! 今菊の挿し芽もドンドン増やして 畑はお野菜は少なめにして 菊中心になるかも?です。 いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★gaoayn さ~ん こんばんは~^^
今日もお天気が良くて爽やかでしたね~♪ 少しずつ秋へと季節が変わって来ていますよね。 畑も南瓜の蔓に何処までも占領されていて 今日は 少し蔓をカットして 草むしりを始めました>。! 未だ 畑のミディートマトも採れていますし~冷凍庫も トマトと芯摘み菜の茹でたので満タンですわ~(笑) 菜園の唯一の醍醐味は採り立てを即調理出来る事ですよね~ 野菜好きの私にとって 旬をその場で味わえる事が 何よりのご馳走かな?って 思っています^^ お茄子は長い菜箸に挿して 二刀流で2個両手で焼きました ので大丈夫でしたよ~お優しくて お気持が嬉しいですよ~♪ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★ruri さ~ん こんばんは~^^
プランター栽培も未だミニトマトとフルーツトマトが採れていますが 毎年日除け代わりになってお勧めです♪ これからのプランターですと サラダ菜やMIXサラダが 早く育って 重宝しますよ~こちらもお試し下さいませ^^ 畑も秋野菜も頑張らなくてはと 思っていますが 雪化粧南瓜が 未だ終わりそうに無くて はびこっていて焦っています~ トマトも里芋も頑張っておりますから~ヾ(^▽^)ノ 仏花の菊も沢山挿し芽で増やして 植え付け準備OKなのですけれどね。 なるべく買い物も控え目に 大地の恵み中心で~生きて行きます(笑) いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
おお~~なすはこうじゃなくっちゃにゃ~
焼きなす、まこはしょうが醤油がいいかにゃ~ ところで、黄色い物体3つ、妙に気になるにょ~ にゃんだ(ま・・)?? んで、本日は勧誘でござんす ご存知のように毎月5日丼同好会を開催しておりますが ご参加どうかにょ~~???
★ryuji_s1 さ~ん こんばんは~^^
自給自足には 未だ足りておりませんけれど こんな素朴な 食事が私は大好きです~身体にも良いですし 何といっても 採り立てが美味しくて それに安上がりですしね(笑) いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★suzu-kinako さ~ん こんばんは~^^
もう秋野菜のご準備はお済みでしたか~? 私は雪化粧南瓜が 未だドンドン蔓が伸びて勢いが良くて 畑を占領しちゃっておりますので 困りました><! 今日 実のなって居ない余計な蔓をカットして 少しずつ 整理しながら 進めて行きたいと思っていますが~遅れそうです(汗) 育ち過ぎた特大茄子も 採り立てならではの焼き茄子ですよね^^ 蒸気が噴き出して それも前菜の内かなぁ~って 嬉しくなりました(笑) 取り合えずは プランターにサラダMIXでも蒔いて置こうかなぁ(´∀`;) いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★macokarei ちゃ~ん こんばんは~^^
>おお~~なすはこうじゃなくっちゃにゃ~ 焼きなす、まこはしょうが醤油がいいかにゃ~ はっ!(」゜ロ゜)」私も下ろし生姜も乗せて居たのに書き忘れてたわ~ まこちゃん 思い出させて下さり有難うございます>。♪ 黄色い物体3つは プランター栽培のフルーツトマトですよ^^ 長いのと丸いのと3種植えておりますが 赤より甘くて吃驚です。 来年も絶対これを植えたいです~病み付きっ(笑) お丼の愛好会のお誘いですね~嬉しいですヾ(^▽^)ノ 毎月お楽しみに拝見をさせて頂いております♪ お値段に見合ったのが出来ましたら 是非参加をさせて下さいね。 一人分ですと 中々割高になってオーバーしそうですが(汗) いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★すわんちゃ~ん こんばんは~^^
きゃぁーーーーっ!!吃驚ぃ~嬉しいですヾ(^▽^)ノ すわんちゃんの素敵なお店ランチのご紹介も 毎回お写真共々 楽しみにさせて頂いておりますが~ 目玉焼きは こんな感じがお好きなのですねぇ~♪ 白味はちょっとカリッ!っとね^^ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
付け合わせの茄子が美味しそうですね。
そういえば、二つ目の目玉焼きは久しく食べていません。
★ small-talkさ~ん こんばんは~^^
毎日私はこんな朝ご飯が殆どですよ~畑が有ると 余り買い物も行かずに食べられて お得かな^0^ 特大焼き茄子も 豪快に丸焼が凄い美味しいですねぇ~♪ 2個焼きましたが 1個で間に合ってしまいました。 目玉焼きも大好きなので2個が多いです(笑) いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。 ![]()
あきさん、おはようございます(こちら朝の5:30)
茄子の丸焼きに、美味しい目玉焼きの作り方、参考になりました!♪ 私、いままで強火で蓋してたし(目玉焼き) 弱火ですね、、納得です! あきさんちのお野菜は見るからにフレッシュ!♪ 爽やかな秋はアキさんの季節ですね!♪(って最後はシャレか 笑)
★ TATSさ~ん こんばんは~^^
本当に ただドカッと出してしまえば ごく有りふれた 普通の朝ご飯ですよね~><! ちょっと その辺の季節の彩を添えるだけで 食欲も 増しますから不思議です~お飾りも前菜の内かな? 採り立てのお茄子は 焼くと物凄くジューシーです♪ 是非お試し下さいませ^^ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★ mariko789ちゃ~ん こんばんは~^^
そちらには 茄子って売っていますか? 目玉焼き共々 是非お試しになって下さいね~ 強火で目玉焼きをすると 黄身が沸騰しちゃったり 蓋をすると 白く煮えてしまいますよね。 じっくり 弱火で白身はカリッとね~ヾ(^▽^)ノ あきの誕生日は 後3日後です~本当にあきの秋です(笑) いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★ kagetu2006さ~ん こんばんは~^^
今お茄子が 焼いて凄い美味しい季節ですよね~♪ シンプルに 酢橘と鰹節って言うのも 素材の旨みが そのまま戴けて嬉しいですね~ 熱々も 冷蔵庫で冷たく冷やしたのも大好きです^^ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
おもてなし料理
季節料理
レシピブログモニター料理
昼ご飯
園芸
和食レシピ
グルメ
副菜
レシピブログ
和食
麺類
お弁当
レシピ
ウォーキング
スイーツ
一人ご飯
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||