今日は先ずはリクエスト料理からのご紹介です。
兼ねてより「夏バテ解消メニューをお願いします。」と言う事で リクエストを頂いて おりましたがすわんちゃんお待たせ致しました~♪ 「そそられる食欲と 身体が喜ぶ夏バテ解消メニュー」 リクエスト料理ですヾ(^▽^)ノ 質素ながら 採り立ての蕗の炒め煮に 採り立てニラの掻き玉汁そしてジャコ一杯の 佃煮をご用意させて頂きました。 私の元気の源はこんなのが大好きだからかなぁ~^^ すわんちゃんも 元気で暑い夏場を乗り切って下さいね~♪ すわんちゃん どうぞ~召し上がれ♪リクエスト有難うございました。 「あんなのが食べたい!!こんなのが食べたい!!」 そんなあなたのリクエストにお答え致します。余り高級料理はお断りですが~><! 随時 リクエスト料理もお受けしておりますので ご遠慮なくお申し付けくださいませ^^ ①てんこ盛りのジャコの佃煮をご飯に乗せて戴きましょう!! ![]() ②草刈りをしていたら 未だ蕗が沢山採れて炒め煮にしましたが 即調理をしますと 香りが 素晴らしくて最高です。再三登場をしておりますので レシピは割愛させて頂きます。 <蕗の調理> 私は皮を剥いてから 塩を振って板ずりをしてから半分に切って フライパンに入れて お水は ごく少なく1/2カップを入れて フライパンの蓋をして4分蒸気で蒸して そのまま10分放置をし てから 切って炒め煮にします。 時短出来て お味もまるで違いますから 是非お試し下さいませ。 ③ニラは切っても 切っても直ぐに芽が出て来る強健なスタミナ源ですね。 和出汁にごま油大匙1/創味汁大匙1/塩小さじ1で 煮立ったらニラを入れ 溶き卵で 仕上げました。(おわん5杯分位のレシピです。) ![]() ④そして 柑橘系ドリンクが有ります~ <グレープフルーツと夏ミカンのフレッシュジュースです^^> ![]() 実は 佃煮ですが今回3分で出来ちゃう!!「佃煮のキット」を使っていますよ~>。! ![]() これなら 混ぜるだけで簡単!!食べたい時に直ぐ作れて 滅茶苦茶美味しいタレ付きで 「今元気が無くて 作るにもおっくうだなぁ・・・(*_*)」そんな時は これさえあればっ!って 思いました。 ![]() ****************************************************************** 続きまして 日 月曜日と娘の所にお泊まりでしたので翌朝のご飯のご紹介です~^^ 毎度重たいのを我慢><! 菜園野菜持参です。(笑) 後 余りにも 蕗とジャコの佃煮が美味しかったので娘の所にもお裾分けで持参しました^^ この日は「都立家政の阿波踊り」と「百観音でバリ舞踊」が有り 娘のお友達も部屋に立ち寄 って下さって「私の作った料理が食べたい!といつもブログを拝見して思っていました。」って。 「それじゃ~即席でも 何かこの機会に作って上げちゃおかなぁ~るん♪」蕗もジャコも良いかも♪ と 言う感じで 持参した野菜でポテトサラダを作り 餃子の皮を揚げて揚げ餃子の皮de ポテサラバスケット カリカリベーコン乗せもお出ししましたら 皆さんに凄いバカ受けされました~!!(こちらの画像は撮る暇が有りませんでした>。!) Tさんご夫妻にKさん その後のお祭りや居酒屋さんの梯子も 最後迄お仲間に入れて下さり もう 息子や娘が一度に沢山出来た感じで~凄い嬉しかったです~ 良いお友達が傍に居てくれて 良かったねY子^^♪ そして 色々お心使い下さり 重ねてお礼を申し上げます~有難うございましたヾ(^▽^)ノ 翌朝・・・・ <ちょっと遅い 翌朝のブランチ>毎度ながら一宿一般の恩義で><! <メニューのご紹介です。> ①ニンニク味噌と葱入りの厚焼き卵(お鍋で焼いたので難儀しましたが何とか出来ました>。!) ②ニンニク入りのほう葉味噌を焼いて 豚のソテーを乗せました(塩コショウ/醤油 薄味。) ③持参の菜園枝豆を茹でました。 ④持参のトマト/佃煮/蕗煮 ⑤フルーツトマト/胡瓜はポテトサラダにも使用 ⑥シジミのお味噌汁 ![]() ⑦シーチキンマヨのおにぎりも作りました^^2個ずつ食べました~♪ ![]() その後 毎度お馴染のイケメン揃いの整骨院さんの所に行き~ 小腹が空いて来たので 娘にケーキを買って貰いました~!! 私はケーキを食べるのは3ヵ月振り位かなぁ~「モンブラン」凄い美味しかったです。 ![]() 娘は「イチジクのタルト」こちらもリアルで美味しかったです~(ちょっとお味見^^!) ご紹介が前後しますが 次は「前日30日の昼ランチ 外食でフレンチ」のご紹介をさせて頂き ます。阿波踊りやバリ舞踊も 追ってご紹介をさせて下さいね。 ![]() ****************************************************************** ★ブログフォトお手本ブック ~カメラ女子的キレイ写真術~登場! \全国の書店又はこちらにて。 ![]() ★アキ流「絶品!!居酒屋レシピ集」 ![]() ★「ニガテ克服カンタンレシピ」 ![]() ****************************************************************** おかずの日本一決定戦「おかずの星」に投稿中のあきレシピは下記です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さて「おかずランキング」では どのレシピが上位に食い込めるかしら?><! ★①【夏野菜とチーズのふわっ!トロッ!豚ロール揚げ】 ★②【あきんちの味噌バターコーンのグリル焼き】食べ過ぎ警報発令中^^! ★③ 新食感!!鯵キュー味噌バター冷やし中華】〆にと言わずに飲みながらどーぞ♪ ★④【プレミアム仕立て!!彩り揚げ野菜とカリカリベーコン】夏はこれだねっ!! ★⑤【お楽しみ食感!茄子ちゃんのかくれんぼ】蕎麦ポッキーも旨いよ! ★⑥揚げ餃子の皮deポテサラバスケット カリカリベーコン乗せ ★⑦【裏技で 絶品!!レバニラ炒め】スタミナ満点!! ★⑧野菜とコーンの味噌味掻き揚げ天麩羅 ★⑨【絶品!!豆腐とアボガドの春巻き ダブルソースで幸せ満喫~♪】 ★⑩【豚肉と切り昆布の和風丼】お袋さ~ん!!と叫びたくなる~お味です^^♪ (こちらのレシピ追加しました!) 材料 ・・・ 2人分 ★豚中肉 ・・・ 100g ★切り昆布(細切乾燥物) ・・・ 1カップ ★干し椎茸(水に戻して千切) ・・・ 2個 ★人参(斜め千切り) ・・・ 10本位 ★白菜(さっと茹でて) ・・・ 1/2枚 ★和出汁 ・・・ 350cc ★創味つゆ ・・・ 大匙4 ★日本酒 ・・・ 大匙2 ★おろし生姜 ・・・ 小匙1 ★トッピング(柚子の千切り) ・・・ 適量 ※作り方 和出汁を煮立てて 椎茸→人参→切り昆布の順で入れて3分煮る。 切り昆布は水戻しを して使用します。 少し柔らかくなった所で豚肉を加え 味付けをする。白菜のざく切りを入れる。 汁気が少なくなるまで煮る。(煮汁大匙4残る位です。) 丼にご飯を盛り付け 具をてんこ盛りにして煮汁をかけて トッピングの柚子(冷凍保存)と 七味をかける。 ![]() ****************************************************************** ★ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と応援をお願い致します。m(_ _)m ![]() ![]() ![]()
by al17
| 2011-08-03 22:55
| リクエスト/イメージ料理
|
Trackback
|
Comments(20)
あきちゃん
ちょっと強行軍のお出かけをしてましたので、 てんこ盛りのジャコの佃煮をご飯なんて こんなメニューが、とても嬉しいですう~~~ これで、なんとか蒸し暑い夏も乗り切れそう~~ グレープフルーツと夏ミカンのフレッシュジュースも 一気飲みでいただきですう~~~ 早速の夏バテ解消メニュー有難う~~~~ ぽち・ぽち・ぽち~~ すわん
0
あきさん、こんにちは♪
今回は、娘さんのお友達もご一緒で、いつにも増して賑やかなお時間を 過ごされてきたんですね^^ あきさんが娘さんの所で作られる朝食、いつも 楽しみです~♪ 家庭菜園のお野菜を 娘さんもしっかり食べられるので、あきさんも 菜園に より励むことが出来るのですね。 う~~~ん、何時見てもとっても豪華ー☆ あきさんの心がこもって、尚且つ 1品1品がとても丁寧なご馳走です。 あっ!イケメンさんの整体士さんの所にも行かれたのですね~^^ そして 最後のデザート、私も あきさんと同じで モンブランの大ファンです~☆ 続くランチとフレンチ、楽しみにしています~♪
あきさんの料理は本当に美味しそう。
佃煮のキットを使ってもすごいと思えるほどファンです。 蕗は私の住む場所にも草刈のたびに出てきますので 早速作ってみようと思います。ヤマブキですが。 以前にも書きましたがアメリカ人の主人は 肉を食べないので和食大好き。娘もアメリカへ行ってもご飯が食べたいようです。 あきさんのレシピを魚介類に変えたりしてアレンジしてみます。 私と息子は肉食(笑)です。揚げ物も大好き。 あきさんはひとりでもてんぷらを作っていらっしゃいますが 手まではないですか?油の処理も大変に思えるのですが? 夏の畑仕事も大変そうですがどうぞ夏バテなさらずに 乗り切って下さいね。
この時期のお昼ご飯はデパ地下に頼り気味です。
すでに何を買うかも出てこない。。。 じゃこご飯にニラ玉シンプルだけどいいなぁ。 あきさんのご飯見ると、ご飯を食べたあとでも身体が 欲してくるんですよね。
こんにちは 我が家の佃煮のような逸品をどこで探してこられるのですかもしかして超能力を持っているのでしょうか、これがあれば食べたい時にサッサトとできますね
いけません モンブランを見てしまった、今夜買ってきて食べます、 ぽち ぽち ぽち ![]()
あきさ~~ん こんにちわ^^
すわんさんも元気そうですね。 すわんさんは夏バテ解消料理など必要ないぐらい元気なのに。。。?! あきさんの料理を食べてますます写真を撮りまくるのでしょうね。 豪華ブランチは毎度のことで、バリ踊りや阿波踊りと盛り沢山・・・期待しています。
この暑さにも食欲をそそる献立ですね
手を伸ばして食べたい気分です 味噌味ってこういう季節にいいですよね おしゃべりしながら食べるのにとってもいいメニューで こんなのが食べられるお嬢さんが羨ましいです あきさん菜園の新鮮なお野菜もおいしそうですね そういえば 我が家にも頂き物の錦松梅があるのを思い出しました あきさんの写真を見ていて 熱いご飯に乗せたり ご飯に混ぜておにぎりにして食べようと 思いつきました 暑いので庭仕事などご無理なさらないでね ![]()
akiさーん、みなさんと楽しまれている様子が伝わりますぅ♪
akiさんの作るお料理は、日本人である私の心を揺らされてしまいます。 ダンナには、無理だけどDNAしっかり日本人には、たまらないお料理で ゴックンです。 それにしてもakiさん、色々と見つけるのお上手^^ 今度、日本食品品薄の海外でも食べれる秋の和食なんぞをリクエスト したいで~す。 お野菜も日本にあってもこちらにないものだらけで(><) 機会があったら宜しくお願いしまーっす。^^
★すわんちゃん こんばんは~^^
こんなので宜しかったですか~?お気に召して頂けて 良かったです~!ほっ>。! 佃煮も しょっぱい市販の濃いお味のよりも こうした作り立ての シャリ感の有る方が断然美味ですね^^ これなら キットじゃ無くても自家製で行けますね~ 今度胡桃でも入れて作ってみたいです♪ お仕事も外国出張も有ったりでお忙しそうですが 鷺ちゃんみたいに~お元気で飛び交って下さいね^^ 又何か有りましたら ご遠慮なくどうぞ~です。 いつも 素敵な応援を頂きまして有難うございます。
★ hannoah さ~ん こんばんは~^^
元々 野菜やお花作りは大好きですけれど 本当に親バカでねぇ~(笑) 娘や そして親戚もですが 自分で食べるだけの為には 畑も こんなに手広く汗水たらして 耕す事もしないかと 思いますよ~ 無農薬の採り立てで 喜ばせたくてねっ! それが今 生き甲斐になっております~☆ミ 「起きたらご飯が出来て居る。」って 凄い嬉しいみたいです♪ 10回に一度位は その反対役に周ってみたいですが><! お気に入りのケーキ屋さんのも 凄い美味しかったですし 整体はマッサージも上手ですが ウオターベッドも心地が良くて 500円なので 毎日でも通いたい位です。イケメンなので尚更ね^^ いつも 素敵な応援を頂きまして有難うございます。
★ キコ さ~ん こんばんは~^^
佃煮は 余りにも美味しかったので 今度お盆には 自家製で行きますよ~胡桃も入れて 来客ににお出 ししたいです~^^ 蕗はキャラブキじゃ無くて太くて長いスーパーで販売を されてるタイプです。 私は皮を剥いて 塩を振って板ずりをしてから半分に切っ て フライパンに入れて お水はごく少なく1/2カップを入 れて フライパンの蓋をして4分蒸気で蒸して そのまま 10分放置をしてから 炒め煮にします。 時短出来てお味も まるで違いますからお試し下さいませ。 和食好きの外人さんて 最近多い気がしますよね~良いですね♪ 肉派と魚介類派?ベジタリアンは両党ですか~^^? 毎日両方お作りになられるのですか~忙しい><! 私は天麩羅等を作る時は いつも両隣さんの分も作りますよ。 頂き物も多いので 料理でお返しですわ~(笑) いつも 素敵な応援を頂きまして 労いのお言葉も有難うございます。
★ petapeta_adeliaeさ~ん こんばんは~^^
まぁ~そう仰って頂けて 凄い嬉しいです。 私など 日にちやら曜日やらさえ はて?あれぇーって感じで><! お勤めはしていないですし 時間も気にならずに過ごしていますと こうなってしまうのですねぇ~シャキッとしないと自由過ぎですね(汗) 何気ないご飯ですけれど 外食では出て来ない取り合わせかな?(笑) 美味しくてご飯がモリモリ戴けて これは元気が出ますよ~♪ 私も今後 極力外食を減らして 頑張って作ろう!って思います。 いつも 素敵な応援を頂きまして有難うございます。
★かさごちゃ~ん こんばんは~^^
佃煮キットは娘のお土産でした~後で調べてリンクを入れさせて 頂きますね。材料もシンプルですから 自分で作っても良いかも? って 思っています~♪ かさごちゃん ケーキも見ちゃったのぉ~?赤信号点滅しておりますが^^! たまには こんなのも食べないとね~気分的に元気が出ませんよね><! いつも 素敵な応援を頂きまして有難うございます。
★ AGORA PHOTO さ~ん こんばんは~^^
すわんちゃんの 毎日更新を拝見させて頂く限りでは 夏バテなど 全く無縁!って感じですよねぇ~はてな^^? 本当は 多忙でお疲れモードなのかなぁ・・・。 今月は更新回数が少な過ぎですね~頑張らないとですね^^! 畑も忙しいのですが 新盆のお飾りや来客の準備もしながら 一人でコツコツ進行させていますよ~♪ フレンチや 楽しかったお祭りも 早く整理してUPしますね。 いつも 素敵な応援を頂きまして有難うございます。
★ izumi-hikariさ~ん こんばんは~^^
そう仰って頂けて とっても励みになります~ 意外と忘れ去られそうなおかずですけれど 暑くて食欲も 今一って言う時に 昔ながらの味わいにそそられます~♪ 娘も距離的に丁度良い所に住んでいますし 定期便の様に お互いに行き来出来て 嬉しいです~ お友達も とっても思い遣りの有る優しい方々ばかりでした^^ ご一緒出来て楽しかったです♪ 畑作業で もう真っ黒に日焼けをして 表も裏も判りませんが><! いつも 素敵な応援を頂きまして有難うございます。
★ mori さ~ん こんばんは~^^
私もたまにはパンと美味しいコーヒーをセットで戴きたいです♪ 毎朝主人にご飯をお供えしますので ご飯を炊いてしまう事が 多いのですが 娘の所でも同じで~ご飯にしちゃいますね(笑) 一人のご飯は質素ですが 娘が居ると頑張ります><! 東京に行く時に座架依橋から向日葵が見えましたが 未だ腰位 の背丈で全く咲いて居ない感じでしたが moriさん 今年は向日葵 畑で お会い出来たら良いですねぇ~お写真伝授下さいヾ(^▽^)ノ いつも 素敵な応援を頂きまして有難うございます。
★ kay さ~ん こんばんは~^^
やはり日本食が忘れられない魅力なのですね~ 「何気ない おかあさんのこんなおかずが大好き♪」って アメリカ東海岸在住の娘も 同じ事を言っておりますよ~ 私も娘のお産の時 あちらの日本食材のお店に行って 買物をした事が有りましたが 割高ですねぇ~もち米も@@! 煮物や酢の物等は 普通のスーパーで材料を見繕って 作りましたが。 そちらに売って居る材料で 秋の和食ですね^^ 食材の有無は娘に聞いたりして 何とか頑張って作って みたいですね。いつになるかしら? 気長にお待ち下さいませ>。! いつも 素敵な応援を頂きまして有難うございます。
こういう、ちょこちょこ色んなものが乗ったランチプレートのような
ご飯大好きです。 トマトも美味しそうだし・・・おにぎりも美味しそうだし 後のアキちゃんの愛情いっぱいのお料理はいわずもがなですわん。 豚と切り昆布をどんぶりにするアイデアもすごいですね。 切り昆布は油揚げと煮るくらいしか思いつきませんでした。 これならさっぱりして、いくらでも食べられそう・・・・ むふ!
★ sarah000329ちゃ~ん こんばんは~^^
やはり女性はちょこちょこっと乗せたプレートがお好きみたいですよね♪ 娘の所に行くと 余り冷蔵庫に食材が入っていませんから 家からいつも 有る程度持参して 何とか楽しませて上げようとします~>。! 切り昆布もこんなお丼にしますと 凄い美味しくてしかもヘルシーで 栄養満点ですね^^嬉しいお袋の味ですよ~♪ いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
おもてなし料理
季節料理
レシピブログモニター料理
昼ご飯
園芸
和食レシピ
グルメ
レシピブログ
副菜
和食
麺類
お弁当
ウォーキング
レシピ
スイーツ
一人ご飯
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||