今日はポカポカ小春日和でしたね~^^
こんな時は 早々と朝ご飯を済ませて 園芸タイムにしましょヾ(^▽^)ノ 洗濯物を干したら 今日は掃除はそっちのけでした~(笑) 朝ご飯は「目玉おじや」&「コンニャクの田楽」にしました。 何れも ヘルシーエコ料理^^!(けんちん汁と田楽味噌の取り置きで作りました。) ★「目玉おじや」目玉おやじじゃないですよぉ~(爆) 蕎麦つゆで使った 味噌けんちん汁を薄めて ご飯を入れて土鍋炊きにして 目玉を落としただけですが かなり美味しかったです。 ![]() ★「コンニャクの田楽」 こちらは23日に親戚に振る舞う予定でしたが お腹が一杯になり取り止めて しまいましたので 今日作って食べました♪ ★田楽味噌-----こちらの揚げお野菜の時と同じ作り方です。 ★コンニャク-----そぎ切りをして有るのを買って来て フライパンで空炒りを して 少々和出汁で煮てから 田楽味噌を絡めました。こんなの大好きです♪ ![]() 後 今回おつゆはおじやになって~日本茶にコーヒーでした。 ![]() 晩ご飯は ご近所の季節料理屋さんで鰻を戴きました^^ 今日は 一日中庭に居て沢山働いたので~たまには スタミナをつけなくっちゃ!! ですよ~(笑)凄い美味しくて嬉しかったです。ここは釜飯が又旨いんです~!! ![]() お吸い物とホウレンソウのうの花和えが付いて来ました。 ![]() 日中は園芸三昧でした。 ※主人との最後に旅行をした熱海の想い出にと・・・「熱海の寒桜」を購入して 鉢に植え付けました。ちっちゃくて可愛い桜です。 本当は お墓を購入しましたので そちらに寄付をして植えて貰おうかな?とも 思ったのですが 取り合えず鉢植えに。 ![]() ※盆栽の草取りやらフロックスの新芽が出て来たので 周りを耕したり 移動したり。 ![]() ※植え付けて 2年目になる分葱&浅葱のお手入れ。 こちらは 昨年度植え替えをしていますが 一度植えると切っても切っても出てきて プランター栽培向きでお勧めです。(小葱を買う事もなくなりますよ。) ※パセリ/スープセロリ/イタリアンパセリは 今日マルチングを外して 枯れ葉など を取り除きました。 ![]() ※こちらは スグリ/ブラシの木/スモモ/モモ/ブルーベリー/柿/紫陽花/柚子/ 金柑/鹿の子/忘れな草/ミニ水仙(毎年増えるのであっちこっちに移植しました。) などなど 未だ家の周りに色々プランターだらけですわ。 ※その他 大鉢に今年は百合を沢山植え付けています。全般に施肥をしました。 ※プランター野菜ももう終盤なので これから種も蒔きますよ~畑も忙しくなります^^ ![]() ****************************************************************** ★ブログフォトお手本ブック ~カメラ女子的キレイ写真術~ 是非ご覧になって下さいね^^ 全国の書店又はこちら ![]() ★アキ流「絶品!!居酒屋レシピ集」発売中です♪ ![]() ★「ニガテ克服カンタンレシピ」も好評発売中!!宜しくお願い致します。 ![]() ****************************************************************** ★ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と応援をお願い致します。m(_ _)m ![]() ![]() ![]() ******************************************************************
by al17
| 2011-02-26 02:10
| 「THE・朝ご飯!」
|
Trackback
|
Comments(14)
目玉オヤジおいしそう~~~~。
目玉おじやだって。 そうそう、twitterでフォローしているの気づきましたか?
0
★ kingminoru さ~ん こんにちは~^^
けんちん汁がベースで美味しいですから 目玉オヤジも良いでしょうか^^♪ >そうそう、twitterでフォローしているの気づきましたか? 全く気付かずにおりました~誠に申し訳ございませんでした(汗) 随分前からフォローして頂いてたのですねぇ~調べて吃驚でした!! お知らせ下さり 嬉しかったです。 ツイッターも 未だ良く使い方が判って居なくて>。!(アセアセ~) 早速ご返盃をさせて頂きましたので どうぞ宜しくお願い致します♪ いつも有難うございます。
こんばんは
雪国では信じられないような庭の様子です。 ネギが食べきれないくらいありますね!! 他にもたくさんの種類のプランターが並んで楽しみですね。 想い出の熱海の寒桜 もうちらほら咲いていますね。 しっかり根付いて咲いてほしいですね(^_-)-☆ポチ
akiさん、こんばんは。
半熟の卵が美味しそうです。 それに、こんにゃくちゃんも。 今、私、花粉症絶頂期なんですが、この鰻を食べたらパワー全快 治っちゃいますかね。 それにしても、Akiさん、元気ですね。 園芸も、これだけ色々あると、結構大変だと思いますが、パワフルですね。 やっぱり、こんな美味しいものを作って食べているのが健康の秘訣なんでしょうね。
あきさん
こんばんは! 目玉おやじかと思っていました~~(爆) よく読むと目玉おじやでした(^^ゞ おいしそうですね。 時にはこういうのもいいですね。ただのご飯でないところがあきさんです!! 3月に友人が泊りがけで遊びに来ます。 今から献立に悩んでいますが これからもあきさんのお料理に注目していますね。 定番はあるのですが その他こまごまといりますよね(笑) 天麩羅もいいですね~~といま 思いつきました(笑)あきさんの天麩羅大好きです。 見てご馳走になっています(笑) 暖かくてお庭仕事はかどりましたね。 気持ちよさそうです。 ご主人様との思い出の桜 大きく育ちますように・・(祈)
あきさん、こんばんは♪
とろ~り、、黄身が~~@@あ~、、美味しそう!! 目玉おやじ??違った^^;でも‥ナイス!! 仕上がりもネーミングも決まってますよ^^v 柚子入りの味噌田楽の黄色とコンニャクの海苔かな?? 緑とが色彩的にもこれまたナイスな一品ですね☆ 箸置きも笹の葉で、、お洒落ですよ^^ 「熱海の寒桜」‥青空に向かってとっても綺麗~!! きっと、、この桜は、、ご主人様と共に、 いつまでも、あきさんやご家族を見守ってくれてますね^^ これから、畑やお庭での作業も大変かと思いますが どうぞ、鰻でスタミナをつけて乗り切って下さいね♪ 安心そして、美味な食材を心待ちにしていますよ^^v
★yuriazami さ~ん こんばんは~^^
日中はかなり暖かくなりましたが やはり 夕方からぐっと気温も下がり 夜は未だ 暖房をしないと寒くて駄目ですよ~>。! 小葱は冬場は上部が枯れ込みが見られますが マルチングをしなくても 丈夫でこの季節に は ご覧の様に青々と元気に蘇って来ますよ。 札幌でも 軒下とかでしたら葱は行けるかも? 庭はプランターばかりですが 未だ窓辺にも 百合の大鉢が3つとか有って 今年は花の種も 畑に蒔いて仏花にしたいです~^^ 桜が根着いてくれるか心配ですが(汗) いつも有難うございます。
★ tazu さ~ん こんばんは~^^
狭い庭ですから プランターがゴロゴロ置いて有って 時々スタンドに足をぶつけたりして 転びそうです~(爆) そろそろ お野菜の種やら今年はお花の種も蒔いて 仏花にもと 考えております~♪ 残り物で作る料理も 一人だと更に良く考えて 無 駄を出さない様にして行かなければ・・と思っています。 鰻パワーで花粉症が撃退出来ると良いですね^^ いつも有難うございます。
★ yasukon20 さ~ん こんばんは~^^
yasukonさんも近々おもてなし料理を作られるんですねぇ~♪ お勧めは旬の天麩羅や 餃子の皮を揚げてお皿にしたパリパリ ポテトとか 後は菜の花やウドの酢味噌和えなどかな? 副菜で旬の彩を添えますと 喜ばれる事受け合いですね^^ 又 何かご紹介をさせて頂きますよ~ 熱海の寒桜がねぇ・・・果たして根着くかどうか?心配ですが(汗) いつも有難うございます。
★ rumi-ta さ~ん こんばんは~^^
何とか節約をしながら~時にはこうした整理を兼ねた 料理で 頑張って行きますよ~♪ コンニャク田楽に乗せたのは 柚子かと思ったらオレンジ でした~(笑)冷凍庫に柚子やオレンジの刻みが有って 良く出す時間違えます><! 香り的には オレンジも良いですけれどね^^! 笹の葉も畑の隣に一杯生えてるので 良く使います~(笑) 桜は根着くと良いのですが・・・中々気難しそうですよ。 畑作業も頑張りまぁ~す♪ いつも有難うございます。 ![]()
あきさん おはようございます^^
おじやらしきものは何時も食べています。 味噌汁、すき焼きなど残りものにご飯を入れて食べるだけですけどね。 うなぎも大好きだけど関東のように美味しい鰻屋がなくてね。 熱海の寒梅はきっと大きく成長しますよ。
★ agora photo さ~ん こちらにもおコメを恐れ入ります~^^!
残り汁活用も滅茶苦茶美味しくて 嬉しいですよね~♪ agora さんも良くなさるんですねヾ(^▽^)ノ 鰻屋さんの美味しいお店が無いのですか? たまには食べに行かなくては 元気が出ませんよね~(笑) >熱海の寒梅はきっと大きく成長しますよ。 桜って中々難しいので 鉢植えだと尚更かもですが 頑張りますね♪ いつも労って下さり有難うございます。
あきさん、こんばんわぁ。
ウナギ・・・美味しそうです。 山登りに向けてちょっとスタミナつけようかな。 目玉おじや・・美味しそう・・ それに刺身こんにゃくをフライパンで少しいためる・・ なるほど・・ 油とかしかなくてもいいんですかぁ? こんど、やってみようと思います。 ぜひ、ご指南を・・m(_)m
★ littlealps4383さ~ん こんばんは~^^
たまには鰻も食べないと 山から滑り落ちちゃいますよぉ~(爆!) 残り物の方が美味しかったりする場合も有りますよね♪ 刺身コンニャクは あくまで水分飛ばしの空炒りなので 油は しかなくて良いです。 こうすると 和出汁が直ぐに染みて美味しいんです^^ これをやらないと コンニャク自体のお味が淡白になりますね。 そこに 田楽味噌をかけたら もうほっぺが落ちる美味しさです~ 頑張って 美味しいのを作って下さいね~ふふっヾ(^▽^)ノ いつも有難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
おもてなし料理
季節料理
レシピブログモニター料理
昼ご飯
園芸
和食レシピ
グルメ
副菜
レシピブログ
和食
麺類
お弁当
レシピ
ウォーキング
スイーツ
一人ご飯
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||