人気ブログランキング | 話題のタグを見る

《とびだししかけ絵本 「冬ものがたり」作ロバート・サプダ》/写真俳句

 今年の始めに 親しくさせて頂いております友人Sちゃんから 感動のお届
け物が有りました~^^

「中々入荷されなくて・・・クリスマスプレゼントのつもりが 年が明けてし
まいました。」と 心温まる添え文と一緒に美味しい銘菓も頂きました。
孫のらいずへの事も 配慮して下さったと思うと 胸が一杯になりました。

Sちゃん 遅ればせながら本当に有難うございました♪

余りにも素晴らしい感動の「サプダオリジナル絵本」なので ご紹介をさせて
いただきますね。
かつて 此処まで精巧に出来た 飛び出し絵本を私は見た事が無かったです。





《とびだししかけ絵本「冬ものがたり」》

作:ロバート・サプダ
翻訳:わく はじめ
発行:大日本絵画



<イントロ部分のご紹介>

「冬ものがたり」まさにサプダのオリジナル作品の傑作です。
シンプルでエレガントな物語を ロバート・サプダが
白の魔術・紙の魔術で 息をのむような美しさに創り上げます。
  箔とラメの素材効果を織り込み
白の色彩を見事に引きだした雪景色は絶品です。
《とびだししかけ絵本 「冬ものがたり」作ロバート・サプダ》/写真俳句_b0033423_16505754.jpg


  「春一番 森のときめき 舞い扇」 あき




遠くの岩穴では キツネが2ひき

真新しい 冬毛のコートを 競い合う

茂みの雪が飛び散り

わたしへの 贈り物をたずさえ

ウサギが 飛び出す


本の右側には各ページ共 折り込みポケットが付いていて そこからも動物達
が飛び出しますから~もう最高に楽しくてお子ちゃまに是非お勧めしたいです。
《とびだししかけ絵本 「冬ものがたり」作ロバート・サプダ》/写真俳句_b0033423_16531671.jpg



約束しよう

この麗しき地に住む わが友よ

来る年も わたしが

この地に もどって来ることを


ページをめくる度に心がときめき 大人でも動物好きには堪りませんよ。
スノーマンハウスの屋根には 手前の↓を引くと 灯りがぽちぽち点滅し
て またまた感動でした^^
 

《とびだししかけ絵本 「冬ものがたり」作ロバート・サプダ》/写真俳句_b0033423_16534442.jpg

《とびだししかけ絵本 「冬ものがたり」作ロバート・サプダ》/写真俳句_b0033423_1654030.jpg


******************************************************************
★ブログフォトお手本ブック ~カメラ女子的キレイ写真術~
是非ご覧になって下さいね^^
全国の書店又はこちらに有ります。

《とびだししかけ絵本 「冬ものがたり」作ロバート・サプダ》/写真俳句_b0033423_3495875.jpg
★アキ流「絶品!!居酒屋レシピ集」発売中です♪
居酒屋レシピ集
★「ニガテ克服カンタンレシピ」も好評発売中!!宜しくお願い致します。
カンタンレシピ集
******************************************************************
★ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と応援をお願い致します。m(_ _)m
人気ブログランキングへ  TREview
******************************************************************
by al17 | 2011-02-01 17:47 | 詩・写真俳句・本 | Trackback | Comments(24)
Commented at 2011-02-01 18:48
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by to_shi_bo at 2011-02-01 23:09
こんばんは!

ああ~、ビックリしました!!!
>春一番 森のときめき 舞い扇
この情感はどこから~~~と考えていると、そう、とびだししかけ絵本 
「冬ものがたり」だったのですね。

当家の孫は男ということもありますが、情緒不足で・・・誰に似たんで
しょうか(笑  怪獣ばかりで遊んでいます。
だからこそ、ここに紹介されている素晴らしい絵本が必要かも知れま
せん。情感豊かに育ってくれるために、人間性育成のために・・・
to_shi_boも孫対策を練り直さなければなりません。それが実感です。
Commented by al17 at 2011-02-01 23:46
★-02-01 18:48鍵さ~ん こんばんは~^^

本当に ちょっと難儀でしたよ~><!
もうひとつ コンパクトのが有るのでそっちに
したら良かったかもですね。明日テストしてみますね。
いつも有難うございます。
Commented by al17 at 2011-02-02 00:01
★ to_shi_bo さ~ん こんばんは~^^

お写真と俳句が離れてるから わけ判りませんよねぇ~><!
後でくっけます(爆)

新年早々に 素敵な絵本が我が家に飛び込んで来て
感動で 私の心も舞い上がりました。と言う下りで~す(笑)

我が家の孫もDSやらWiiでマリオギャラクシーに夢中ですから
何処も一緒ですわよ~^^!
私も心の洗濯をしなくちゃ!!もう汚れが落ちないかも?><!
この本は 切り絵も凄いですが 流石に現場に立たれていらっしゃる
だけ有って 詩にもグイグイ引きこまれますよ。

いつも有難うございます。
Commented by tolliano_papan at 2011-02-02 05:55
おはようさんです^^;

わっ、この飛び出す絵本、ド迫力っすね♪
私もこういうの大好きっすよ。
楽しさいっぱいっすね♪

チャノマさん、お誕生日おめでとさんでした。
そうそう、お孫さんのスーツ姿、
めっちゃかっちょいい〜!
Commented by 与太郎 at 2011-02-02 08:40 x
オオォー!
凄い飛びだし絵本ですね!

我が家のアン・ポン・タンのタンは喜びそうです。
早速探してみます・・・

《とびだししかけ絵本「冬ものがたり」》

  作:ロバート・サプダ
  翻訳:わく はじめ
  発行:大日本絵画

早速メモしとこう。

Commented by al17 at 2011-02-02 11:52
★ tolliano_papan さ~ん こんにちは~^^

このご本良いでしょう~大人でも楽しめますね~♪
べべりんちゃんがご覧になったら もう目を丸くして
喜ばれる事受け合いですね。
シリーズで 他にも色々と出ているみたいですよ^^

らいずもクルーザーでのご招待があるみたいで
らいずはタキシード・ママはドレスを着ないと
駄目らしいです。タイタニックみたいな豪華な
シーンを想像しちゃいますよ~♪
ママの誕生日と重なって さぞや楽しみかと
思います^0^

いつも有難うございます。
Commented by al17 at 2011-02-02 11:57
★ 与太郎 さ~ん こんにちは~^^

そうそう こちらでしたらお孫さん達へのプレゼントに
凄い喜ばれると思いますよ~
大人でも 感動しちゃうんですから 最高です♪

ちょっと忙しくて~本のリンク先も入れなくてすみません><!
これからお隣さんと食事と 温泉に行って来ま~す!

いつも有難うございます。
Commented by small-talk at 2011-02-02 20:55
最近の飛び出す絵本って、凄いですよね。
あれだけ手間をかけて、コストが合うのか心配です(笑)
Commented by tablemei2 at 2011-02-02 21:39
こんばんは~アキさん♪

飛び出す絵本、すご~い^^
立体感溢れる絵本で仕掛けもたくさんありそうです^^
本当に大人も楽しめる絵本ですね~
↓の百箇日のおもてなし、アキさんらしいキラリンと輝いた食卓です。

お疲れ様でした。
日々、お元気になられているご様子、嬉しく思います。ポチ☆
Commented by al17 at 2011-02-02 21:48
★ small-talkさ~ん こんばんは~^^

本当に全頁共脇ポッケからもワイドに動物達が
飛び出して~私はこんな精巧に作られた作品は
初めてだったので 凄い驚きと感動を頂きました~!!

本当に採算が取れるとは思えませんけれどねぇ~><!
素晴らしい絵本ですから親子で楽しめますね^^
らいずに送って上げたいです♪

いつも有難うございます。
Commented by al17 at 2011-02-02 21:57
★ tablemei2さ~ん こんばんは~^^

飛び出す絵本が余りにも素晴らしくて~感動でした♪
百ヶ日も 真心を込めて精一杯手間暇だけは惜しみ無く><!
頑張りましたよ~♪

親戚(主人の姉夫婦)全員何も残さずに綺麗に召し上がって頂けて~
「凄い!全部が美味しい~♪」って 褒めて下さって
もう感無量でしたよ。
ご年配ですから 今の内に事有る度に何かお出し出来たらと
思っております。

meiさん どうぞご一緒に前向きで頑張りましょうね^0^
有難うございました。
Commented by yuriazami at 2011-02-02 22:23
こんばんは
飛び出す絵本、すごい仕掛けですね!!
昔見た飛び出す絵本とはかなり違って複雑な作りです。
プレゼントにいただいたのですね。
こういうプレゼントを思いつく方のセンス見習いたいです。
(^_-)-☆ポチ!


Commented by al17 at 2011-02-02 23:07
★yuriazamiさ~ん こんばんは~^^

私も 最近のって眺めた事が無かったので~
凄い!こんなに精巧に出来てるのって 見た事が無い!」
って とっても驚きました。
又詩も良いですよ~ほっこりと元気が頂けました^^

私もセンスを見習って>。!贈り物も真似っこで 
これにしようかな?(笑)

いつも応援も有難うございます。
Commented by Mio at 2011-02-03 07:05 x
あきさんおはようございます。
わわわ、この本すっごいですねぇ(・∀・*)
これはらいずくんも喜びそうだわ~~~!
うちはまだまだ絵本といえばかじる物って感じなので
こんなのみたらボロボロにされてしまいそうですがw
大きくなったら読んであげたいなぁって思います。

パパさんの百ヶ日おつかれさまでした。
もう100日なんですね…。
すてきなおもてなし料理どれもさっぱりとおいしそうですぅ。
お蕎麦も手打ち、お土産付きとは!!
とてもこころのこもったおもてなしですね♪

Commented by al17 at 2011-02-03 08:51
★ Mio ちゃ~ん お早うございます^^

是非Mioちゃんの赤ちゃんにも これはお勧めですよ~
まだまだちょっと早いですけれどねぇ~素晴らしい絵本です♪

百ヶ日も無事に 楽しく賑やかに皆さんと会食出来て
主人の供養にもなったかな?と思っています~
ご年配向けの 優しい設えにしましたので 大絶賛されて
頑張った甲斐が有りました^^

いつも素敵な応援を有難うございます。
Commented by ryuji_s1 at 2011-02-03 13:54 x
AL17さん素敵な飛び出す絵本ですね
楽しそうです

コメントありがとうございます
ポチッと応援させていただきます、
Commented by rui-studio at 2011-02-03 16:22
凄い本ですね。やさしい色使いがとてもきれい~
本物も見てみたい気がします。
こういう絵本は子供だけでなく大人も楽しめそうですね。
送って下さった方のお気持ちも嬉しいですね、あきさん~よかったですね。
私まで、ほっこりしてしまいました。

Commented by kankko at 2011-02-03 21:34 x
こんばんは!飛び出す絵本いいですね。ほんとうに大人も楽しめます。
私も子供たちによく買ってあげました。でもこちらで拝見したものは
もっと凄いですね。

それにしてもこれを作られる方の、頭の中はどのように考えて
作られるんだろういつも思います。

私の頭は、立体的にものを考えられないので素晴らしいと
思ってしまいます。(^_^;)
Commented by al17 at 2011-02-03 23:18
★ ryuji_s1 さ~ん こんばんは~^^

心憎い程の温かみが有って これ程精巧に手間暇を掛けて
作られたしかけ絵本て 今迄見た事が無く感動しました♪
もう皆さんにお勧めしたくなってしまいます。
詩が又凄い元気を頂けて 嬉しかったです^^

いつも応援有難うございます。
Commented by al17 at 2011-02-03 23:29
★ rui-studioさ~ん こんばんは~^^

絵本をぱぁ~っと開いたら もう森の中に迷い込んだ様
で~動物好きな事も有って 気持ちが凄い安らぎました♪
色使いも白を基調にされて ツララやちょこっとした部分に
シルバーやラメを使っています。上品でハイセンスで~
ホント!大人でも吃驚する程素敵で 楽しい絵本ですよ^^

毎日眺めては癒されてます~童心に返ってしまいますね♪
いつも激励を有難うございます。
 
Commented by al17 at 2011-02-03 23:38
★ kankko さ~ん こんばんは~^^

本当に~1本の木を立体で表現する事からして これは神業
と思ってしまいますよね。詩が又 凄い気に入りました^^
言葉は少ないのですが 何とも臨場感に溢れた 元気になれる
心地よい言葉なのですよ~♪

送って下さった方に感謝したいです~
いつも励まして下さり有難うございます。
Commented by comfortable-life at 2011-02-04 14:42
素敵な本 【冬ものがたり】 (飛びだし仕掛け絵本)
こんなに手の込んだ物は初めて見ますよ~(^^)
大人でも喜び楽しめる絵本ですね♪♪
本屋さんでちょっと見てくる訳には行かなそうな本ですね
なんせ予約をしないと届かないんでしたか
いいですね~~心の広い方からの素敵な菜プレゼント
あきさんも心にゆとりが出来てきたようですもの・・・ポチッ
Commented by al17 at 2011-02-05 01:24
★ comfortable-lifeさ~ん こんばんは~^^

大黒柱に先立たれるって 本当に大変な事が待っていましたよ。
悲しみに浸っている暇も無い位 やる事が多くて驚きでしたが
最近やっと片付いて来て のんびり出来る様になりました。

素敵な癒しの絵本を毎日開いて 子供みたいに喜んでいます~
大人でも嬉しくなる凄い素敵な内容ですよ。
他にもシリーズで 色々出てるみたいなので 見てみたいですが
Net注文になってしまうかも?ですね>。!

いつも応援有難うございます。
<< 《カラフルパーティー寿司》今回... 《おもてなし料理》主人の百ヶ日... >>