《娘と2人 ちょっと遅いブランチは 居酒屋メニュー風にしました。》
何せ娘は良く寝ますよ~10時間位寝ないと起きて来ません><! それでも仕事にはちゃんと行っているみたいですので・・・休日位はね^^ 私は極端に睡眠時間が短くて 5時間程度で目が覚めてしまうのです。 この日もそんな訳で 先ずは下記野菜の調達に畑へと・・・。 これで料理を作ろうって訳ですよ~安上がり!新鮮!無農薬で美味しい! ★ジャガイモ(北アカリ)★夏大根★葱(下仁田)★ブロッコリー★セリ (プランター菜園から) ★アサツキ★パセリ★イタリアンパセリ★スープセロリ★Mix野菜 ![]() <炙りビンチョウの葱塩レモン> 冷凍ビンチョウですから たまには炙っちゃえーーーっ!と(笑) 先ずは お酒をちょっとかけてですね~網にのっけて炙りました。 ![]() ビンチョウは炙ると淡白ですから オリーブオイルに香りソルト少々と 粗塩ち ょこっとと レモン汁を混ぜて・・・。 甘くて味わいの有る下仁田葱たっぷりが 又良く合いますね~。 ここにお醤油を隠し味に少しかけるのですよ~ううっ!堪らない美味しさ♪ ★添え付けの生野菜はサラダMIX ジャガイモはルクエで蒸してからジャガバター に ソテーをしています。 ![]() <旬野菜の天麩羅> 春らしく~芽出し物のセリ/三つ葉/パセリ3種(マルチングで育てて居ます。) 大根おろしに天つゆ(創味つゆ)で 娘は塩で頂きました^^ ![]() <お味噌汁は寒シジミでした。> ご飯には納豆を乗せて頂きました~ほっこりぃ~(^。^) ![]() ビンチョウ以外は全部自前で~娘にも喜ばれて嬉しい美味しいご飯でした^^ ![]() そして・・・お庭のバードテーブルでは めじろちゃんもお食事です~ 林檎が大好きなので 私は自分で食べるのを控えて上げちゃってます~可愛い❤ この時 こげらちゃんも柿の木を突っついて居ましたよ~^^ ![]() ![]() ****************************************************************** ★ブログフォトお手本ブック ~カメラ女子的キレイ写真術~ 是非ご覧になって下さいね^^ 全国の書店又はこちら ![]() ★アキ流「絶品!!居酒屋レシピ集」発売中です♪ ![]() ★「ニガテ克服カンタンレシピ」も好評発売中!!宜しくお願い致します。 ![]() ****************************************************************** ★ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と応援をお願い致します。m(_ _)m ![]() ![]() ![]() ******************************************************************
by al17
| 2011-01-14 15:08
| 居酒屋メニュー/ドリンク
|
Trackback
|
Comments(25)
こんにちは!
うわ~~、これブランチ??? え、ブランチって朝食?それとも昼食?~~~ですか。 当家のディナーより数段多彩でハイレベルです~~(^_^;) 動きが速いメジロちゃん、綺麗にとれていますね。 当地ではミカンを枝にのせてお出迎えしていますが・・・。
0
待っていました、居酒屋メニュー♪
北海道と違って畑がしばれて居ないから、すぐにお野菜採りに行けて便利ですね。 びんちょうマグロを網で炙って、ジュワっとオリーブ・・・・もう、よだれが溢れてきました! 自前のお野菜の天ぷらに、寒シジミ・・・おいしそう♪ 目のデザートに、綺麗でカワイイめじろちゃん♪ あきさん、今日もご馳走様でした(笑) 私も、明日さっそくシジミを買いにいきます~。 こちらは、網走産ですが ^^ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
わぁ♪今日もおいしそう~~~(@p@)じゅるっ
さくさく天ぷらがたまりませんね♪ 大根もブロッコリーもネギもとーっても大きくて あきさんが愛情こめて作っているのがわかりますよね(・∀・*) そろそろあきさんの絶品ジャガバターが食べたいです>< 私も実は10時間くらい寝れちゃうクチですw 今は残念ながら細切れ睡眠ですが>< 早く一晩起きずに寝られる日が来ないかなぁと楽しみにしつつ 日々がんばってますよ^^ メジロちゃんもかわいいですね(*´ω`*) 先日コンビニに行ったらお店の入り口でセキレイさんが 何か食べていました。私との距離30センチくらいの大接近でも逃げなくて かわいいしぐさをじっくり見せてもらいましたよ~ヾ(^▽^)ノ 変なもの食べてお腹壊してないかなってちょっと心配でしたが… ぽちぽち☆ ![]()
あきさん こんばんわ^^
こう寒いと手足が硬直します。 もう、メジロの時期になりましたか。 もう少し我慢したら梅も咲き温かくなりますね。 早くシャッターが切れるようになりたいですよ。 そして野草の天麩羅も食べたいです。
おはようございます。 メジロが来ていますね、嬉しいです、 我が家でもメジロや小鳥のために豚の脂身を買って来ましたがすべてカラスにとられてしまいました、近所でまた買ってきます、メジロ可愛いね、
ぽち・・ぽち・・ぽちっ がんばれ
★とし坊さ~ん お早うございます^^
こちらは1月3日ですから 娘が来ている内に冷凍庫の整理も 兼ねて食べさせなくっちゃ!何てね^^! ちょっと遅い朝ご飯です~菜園野菜は娘にも持たせました。 やはり餌付けをされてるんですね。 私も厳寒期の餌の少ない時期だけ こうして楽しませて貰って います~めじろとひよちゃんは 慣れてるので撮らせてくれる のですが~その他の鳥さんも近く迄来てるのですが 中々撮れ ません><! いつも素敵な応援を頂きまして有難うございます。
★ sarah000329 さ~ん お早うございます^^
先日はどうもです~素晴らしくて痺れました♪ 今日も畑はコチンコチンに凍って居て ブロッコリーが 心配で仕方が無いのですが~土物野菜は格別に美味しく て~娘にも何時も持たせて上げます~^0^ 一人なので 余りお買いものもしない様にしてですよね~ でも 天麩羅などは シンプルにこう言った物が返って 美味しいんですよね~大好きです。 どうぞ~こちらこそ本年も宜しくお願い致します。 有難うございました。
★ さと犬(ケン)さ~ん お早うございます^^
>待っていました、居酒屋メニュー♪ 北海道と違って畑がしばれて居ないから、すぐにお野菜採りに行けて便利ですね。 まぁ~そう仰って頂けて とっても嬉しいです。 主人が居ないと 後は娘が来た時位しか居酒屋メニューが出来ない感じですが 私もちょっとは飲めますから 頑張らせて頂きますね♪ 寒シジミは栄養満点で肝臓にも良いですから召し上がれ~^0^ いやぁ~この所畑も凍り出して来ましたよ~関東も激寒です><! 芽出しのホウレンソウ・小松菜・春菊など寒くてちっとも大きくなりません(汗) ご飯を食べながら めじろちゃんに癒されてる毎日です♪ いつも素敵な応援を頂きまして有難うございます。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
★01-14 16:38 鍵さ~ん こんにちは~^^
こちらもかなり寒さが厳しくて 畑の野菜も風邪を引きそうです><! 荒れ地を耕して細々とやっていますが 何とか畑らしくなって 作物も良く採れる様になって来ました。 百合根は天麩羅も酢味噌和えも美味しいですよね~^^ めじろちゃんは ホントに愛らしくて大好きですが 良く百舌が 狙っていますので 食べられないかと心配です>。! いつも素敵に励まして下さり有難うございます。
★Mio ちゃ~ん こんにちは~^^
ジャガイモは掘り立てで 小さい物を丸ごとルクエで蒸して からフライパンでジャガバターにしましたが 北アカリも かなり美味しいですねぇ~掘り立てだから水っぽいかと思 ったのですが そんな事無かったです~ 去年は ジャガイモの出来が良く無かったけれど 今年は 凄い大粒もゴロゴロですよ~この厳寒期に嬉しいです^^ 子育て中 特に母乳をあげてると 十分な睡眠時間が摂れない んですよね~良くお気持ちが判ります。 鳥さんは入れ替わり立ち替わりで 色々やって来ますが 特にめじろちゃんが一番可愛いです♪ いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。 ![]()
どんな素材でも、ステキなお料理になって羨ましい~!
もう春を感じられる、メニュー。 これがブランチ・・・? すご~い! うちの母に、あきさんのブログを見せたら、 できない理由~がズラ~っと・・・(~~;) 「聞きたくない!」と一言・・・ 写真を見て、食べたつもりです! 応援♪
★agora photo さ~ん こんにちは~^^
本当に~元気な私でも寒くて身体はコチコチになりますが aさんは末端神経に麻痺が及んでいるのですから この寒さ はお辛い時期ですねぇ・・・。 我が家の梅は もうちらほらと咲き出しましたよ~♪ 今7種類位の野鳥達が あっちこっちに止まりますが めじろちゃんは慣れていて 撮らせてくれるから嬉しいです。 aさんも 早くカメラ持参で散策が出来る様になられると 良いですねぇ~春になったらきっとね^^ いつも応援有難うございます。
★ ccrkasago ちゃ~ん こんにちは~^^
めじろちゃん以外にも 天敵の百舌さんも来ますから 要注意!なのですよ~百舌さんは生き餌でしたら自分 より大きな鳥さんさえ狙うんですから その辺野鳥達 は心得ていて 百舌が来たら皆逃げてシーンとなります。 油脂ですと確かにカラスが来ますよね。 木に金網を巻いて その中に油脂(油揚げも)を入れたら 大丈夫です。これはシジュウカラさんも食べますね。 いつも応援も有難うございます。
★01-15 10:28 鍵さ~ん こんにちは~^^
貴重な伝授を頂きまして有難うございます。 マクロ料理に迫ってばかりですから つい外でも そう言う癖が抜けずにいるんですよね~ もっとF値を絞ると背景も写ると思うのですが 5.6位ですとこうなりますよね。 3D画像みたいに見えるのが 憧れで理想ですが 中々 難しいですね。色々と押したり引いたりやってみます~(笑) いつも応援も有難うございます。
★ idems5 さ~ん こんにちは~^^
お母様にもご覧頂けて とっても嬉しいです~♪ 一人暮らしになって 買い出しは控えめにして ロスを出来るだけ少なくしよう!と決めています から もう自給自足がメインの料理になってます~>。! 娘は私の料理が食べたくて帰って来るのですが それでも 特別高級な食材などは滅多に使わないで 賄います。幸いにも こんなのが凄い喜んでくれて 大助かりですよ~お野菜作りも張り合いが出ますね^^ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
あきさん、こんばんは♪
プランター菜園の収穫はお見事なものばかり。。 道の駅に出荷出来るのでは^^ 天婦羅にして新鮮さを凝縮ですね。。 流石、お優しいあきさん、、りんごのおすそ分けで、 メジロちゃんもさぞかし、嬉しいでしょうね。。
★ rumi-ta さ~ん こんばんは~^^
やっと荒れ地が畑らしい土になって来ましたので 今年は野菜の出来が良さそうで 作り甲斐が有ります~ ハハッ!出荷出来る程の規模では有りませんが><! 自分で食べるには有り余って 娘やご近所さんに お裾分けをしています♪ 色んな天麩羅より 私は掻き揚げと こんな草みたいなの が大好きなのですよ~安上がりに出来てます(笑) めじろちゃんは私になついてくれるから とっても可愛いです~^^ 自分の子供みたいに 毎日眺めては癒されていますよ♪ いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
自給自足、素晴らしいですね!
この間の日曜日、丹沢の山に登りました。 帰りに登山口で、地元の農家の方が野菜を売っていたのですが、東京のスーパーの三分の一から半額くらいのお値段でした。 少し嵩張りますが、サツマイモとミカンを思わず買ってしまいました。
★ small-talkさ~ん こんにちは~^^
田舎では 自給自足が当たり前で育ったのですが こちらに長く住んで 年を重ねましたら 今やはり あの頃の素朴な生活を取り戻したい気持ちになって・・・ あの頃が 懐かしく畑をしながら思いに浸っています^^ もう年明けから登山のスタートですね~良いなぁ~!! >少し嵩張りますが、サツマイモとミカンを思わず買ってしまいました。 フフフッ!こう言う所でそんな場面を見たら私も思わず買って しまうんですよね~新鮮ですし 美味しそうですもんね♪ どちらも ビタミンCが一杯ですし 特にサツマイモは 食物繊維も有って ダイエットにも良いんですよね~ いつも有難うございます。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
★01-16 18:15 鍵さ~ん こんばんは~^^
はい!ちょっとニアンスが違う事を書いてしまったかも? とは思っておりましたが 遠近差が400だと大きくて 背景込みで 撮りたいのは山々ですが3mと直ぐ側に めじろちゃんが居ましたから こんな時って難しいですね。 ちょっとぼかしで背景も入れようとすると めじろちゃん が小さくなって~めじろちゃんのフワフワの羽根や可愛い 顔が強調出来なくなってはつまらないと思えて バードテ ーブルの鳥さんは いつも迫って撮っています。 森や河原などでは こんなに鳥さんに接近出来ませんし~ 景色も素敵ですし 込みで撮る場合も有りますよ~先日も そんなのを載せましたが^^! マクロレンズでは 意図する事が自在に出来るので 料理 の方が簡単に思います。未だ修行が足りませんね(汗) 色々と試みてみますね。いつも有難うございます~。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
一人ご飯
和食
お弁当
簡単!!
おもてなし料理
自家製保存食
副菜
園芸
グルメ
簡単5分
居酒屋メニュー
晩ご飯
和食レシピ
昼ご飯
麺類
朝ご飯
レシピブログ
季節料理
レシピブログモニター料理
簡単5分レシピ
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||