娘と2人 晦日から1月4日迄は連日日帰り温泉三昧でしたが
朝と晩ご飯は家で作って食べていましたよ~簡単にね><! <あき流お宝雑煮^^> 別にお年玉が出て来るとかじゃ無いのですが 田舎から届いた突き 立ての無添加餅とナルト/イクラ/伊達巻き/蒲鉾/鶏肉/三つ葉/ 絹さや/ギンナンソテー/ホウレンソウなど盛り込みました。 アゴ出汁に お味のアクセントは 何と言っても 自家製十二味唐 辛子ですね~旨い!!(自我自賛)^^♪ ![]() その他は 牛蒡サラダ/筑前煮/味付け数の子/高野豆腐の煮付け/焼き豚 などでした。 ![]() こちら下3枚はコンデジ画像で。 比べると面白いですね~^^ ![]() お雑煮を食べた後は 厚木から10分 412号に有ります「天然温泉ほの香」 に行きました。 ここは主人の一番お気に入りの温泉で 特に麦飯石低温サウナ(火の鳥)が大 好きで 週末は2人で必ず入りに来ていましたが・・・。 「来年迄は生きて居られないだろうなぁ・・・。」と 言って居た主人の言葉が 蘇り又辛くなりました(;一_一) 「お父さんの代わりに一杯入って行こう!!」と 娘も同じ思いだった様です。 ![]() 娘のロッカーには 思わぬサプライズが@@! お年玉500円玉が入っておりました!私は外れ~クヤジイィーーー><! ![]() 温泉の後は 相模川に繰り出し又散策を楽しみましたがその模様は又後にしまして 晩ご飯のおつまみをご紹介させて頂きますね。 年末に相模原西門市場で買って来ました「中トロ」です。半分は翌日又炙りにして いますので 次回にご紹介をさせて下さいね♪ やはり市場で買うと 良い物が大分安く買えて良いですよね^^ 凄い美味しかったです。 ![]() aさんから頂いた横浜中華街聘珍樓の「干し貝柱入りシュウマイ」を蒸して・・・。 これが又プリプリで~凄い美味しかったんですよ~^^ ![]() 後は 朝作った牛蒡サラダと 長芋の角切りにセリと三つ葉を散らして~ 田舎から貰った 産み立てのウコッケイ卵をかけました~ 濃厚な黄身の味わいが流石でした!! ![]() ![]() ★ブログフォトお手本ブック ~カメラ女子的キレイ写真術~ 是非ご覧になって下さいね^^ 全国の書店又はこちら ![]() ★アキ流「絶品!!居酒屋レシピ集」発売中です♪ ![]() ★「ニガテ克服カンタンレシピ」も好評発売中!!宜しくお願い致します。 ![]() ****************************************************************** ★ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と応援をお願い致します。m(_ _)m ![]() ![]() ![]() ******************************************************************
by al17
| 2011-01-10 14:30
| 正月/誕生日/おもてなし
|
Trackback
|
Comments(22)
相模川を越えて西門まで来るんですか?
最近の西門市場はどうですか? 素敵過ぎるお雑煮と味見したくなる十二味唐辛子、また惚れ惚れの画像がいっぱいで嬉しい(^^♪ リンクさせて頂いていいでしょうか?
0
こんばんは!
う~ん、またよだれを出してうなっています(笑 料理も温泉も楽しそうですが、ああ、やっぱりご主人の姿が 時として浮かんでくるんですね。 でも、母娘でこんなに楽しんで居られることをきっと喜んで おられることでしょう~~~! 明日、女房が留守をします。例のレシピでとし坊が一品作っ てみます~~~。
お雑煮大好きです。それにしても豪華なお雑煮で、うらやましいです。ご主人もきっと食べにいらしたかもしれませんね。ごちそうさま!ってね。いつもあきさんのおそばにいらっしゃるとおもいますもの。
ほのかという温泉があるのですね。ネットで調べてみます。 あきさんのブログ、私のところにリンク貼らせていただきました(事後承諾のお願い)が、よろしいでしょうか?美味しいものは、すぐにクリックしたくなるのでね。(^_^;)
★suzu-kinakoさ~ん 初めまして~^^
もしかして?いつも内緒でご覧下さってたとか?ですか~>。! リンクはフリーですのでどうぞ~です。 私も~たこ焼きがとても美味しそうでしたので(笑)勝手に頂いて 参りましたので これからも宜しくお願い致します~♪ もしかして ついでにお尋ねしますが 近辺のお方でしょうか~? 西門をご存じでしたからきっとそうだわ!何てね~^^♪ 西門市場は お歳暮の紅鮭を毎年田舎に送ってるんですよ。 年末に主人と行った時は流石に混み合っていましたが 普段は 昔程じゃないかな?と思いますが こんな時しか行かないので 定かでは有りません。 素敵にお褒め下さり 有難うございました。
★ とし坊 さ~ん こんばんは~^^
早速「ニガテ克服カンタンレシピ集」から お料理の お試しを頂けちゃうんですか~やったぁ~!! 所で~どのお料理をなさるんでしょ。ドキドキ^^? 美味しく出来ると良いですね~楽しみにお待ち しておりますので お写真を撮ってTBをして下さ~い♪ 奥様がお帰りになられたら「上げ膳据え膳に」ですか? お優しいとし坊さんですねぇ~♪ 頑張って下さいませ^0^ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★ kanko さ~ん お雑煮だけ豪華版にしましたよ~(笑)
食いしん坊の主人ですが お元日には早朝から朝風呂に浸かり 和服に着替えて・・・おせち料理で一杯やるのが楽しみでしたが そんな主人が居なくなって 気が抜けてしまいました。 でも 娘に何とか食べさせて上げたい!!と思うのは親心ですよね^^ 主人程食べませんが 料理を楽しみに帰って来てくれるので~ 出歩く合間にも 多少作って上げてます。 どの部屋にも主人の写真が置いて有って いつも覗かれている気が しますよ~時々好きな料理を作ってお供えしております♪ 激励を頂きまして 有難うございました。
★まゆみちゃ~ん こんばんは~^^
他にお正月料理らしい物が有りませんので これだけ豪華版にしちゃいましたよ~(笑) あご出汁でしたら シンプルで十分美味しい ですよね~私 まゆみちゃんのが食べたいです~♪ 素敵にお褒め下さり有難うございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。
こんばんは!
お雑煮にいくらって豪華ですね!! 食べたことないです~~(^^ゞ とっても栄養豊かで身体も心も温まりますね。 温泉も良いこと!! お嬢様 幸先いいですね(笑)「ほの香」さんも心憎いお年玉(笑) 皆さんのロッカ-に入っていればもっと花丸(笑) 欲張ってはいけませんね。
★ yasukon20さ~ん こんばんは~^^
は~い!!主人が大好きだったお節らしいは作らなかった ので~お雑煮のみ豪華にしました><! 温泉は主人も大好きでしたから 主人の分も代わりに 沢山入って来ましたよ~♪ 私 お年玉は当たりませんでしたが 地域のお買いもの券が 1000円と年末ジャンボが1300円 初当たりでした(笑) これからは健康の為にも 楽しみ一杯な外歩きに填りたいですね。 そこは 娘の案内で~期待したいです♪ いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
あきちゃ~ん、こんばんは^^
いいですね、温泉三昧。そんな暮らしがしてみたい・・・(笑) お年玉、新年早々縁起が良いですね。 娘さんは親孝行の御褒美かな?^^♪ 少なすぎるね(笑) お雑煮に伊達巻も入っているんですね!! イクラは冷凍庫に入っているので今度お雑煮に入れてみます。 コンデジとデジイチの比較。デジイチは背景がぼやけていいなぁ~~(^_-)-☆ポチ!
★ yuriazamiさ~ん こんばんは~^^
今年は正月のお料理に余りお金を掛けないで 立ち寄り温泉は安いので~毎日行きましたよ~ お雑煮は凄い美味しかったです~お試し下さいませ♪ 主人も退院すると その足で即温泉に直行でしたが 一緒に行かれなくなって寂しいです(;一_一) お年玉がやたらと嬉しかったみたいなのです~ 当たったと言うだけで 今年は運が良いかも?ってね。 確かに一眼には それなりの深度の細かな設定も出来る ので ぼけ具合もスポット撮影も思いのままですが オートにして撮ったら 意味が無いですね。あくまで 自分の設定で(Mモード)が面白いですよ。 コンデジも 今説明書を読み始めましたが これからは このカメラの機能を読みつくして~撮れたらと思います。 マルチモーション「動画を重ねて写す。」が面白そうです^^ いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★ ji5islさ~ん こんばんは~^^
東京ドームは凄い広くて~「特別席」に陣取ったのですが マクロレンズと広角コンデジしか持参しなかったので~ 人物が大きく撮れませんでした。望遠を持参すべきでした><! 後で掲載したいと思っておりますが そんな訳ですから 期待しないで下さいね~>。! お料理の出前が出来ると良いのですけれどね~ 唐辛子じゃ無いけれどね~ いつも素敵に励まして下さり応援も有難うございます。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
★-01-12 02:19鍵さ~ん お早うございます^^
ここはのんびりと一日居ても良いですね~ 良い湯は他にも有りますので 機会が有りましたら ご案内をさせて頂きますよ~♪ いつも応援も有難うございます。
★ kingminoru さ~ん お早うございます^^
やっぱり温泉は一番の癒しですよね~ 今年の正月は 温泉三昧で心身共にリフレッシュを しました。 お雑煮だけは豪華版にしてましたよ~美味しかったです♪ いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。 ![]()
あきさん こんにちわ^^
わたしは正月らしいものがなかったので美味しそうです~。 雑煮、刺身、餅すべてパスでした。 口の周りの麻痺が少しずつですが和らいでいますから味覚が戻るのももう少しでしょう。 正月に「ほの香」でお年玉が当るなんて今年はきっと良いことがありそうですね。 あ~~温泉にも行きたいなあ~~。
あきさん、こんにちは♪
あき流お宝雑煮に見とれています。。 具だくさんのお雑煮、、いろいろな味が出て、、身体も芯から温まりますね。。 娘さん、新年から良いスタートを切れましたね^^ その娘さんの強運に私達も肖らせて頂きましょう。。 飛び跳ねて喜ぶ様子が、目に浮かびますよ^^ 長芋の角切りにセリと三つ葉にゆずも。。 春を感じさせるメニューで、ワクワクしました。。
★agora photo さ~ん こんにちは~^^
ええっ!少しずつ麻痺が和らいでるんですか~良かったですね♪ 後は日数が解決してくれますよね~温泉が良いと 皆さんリハビリ の方も多いほの香ですよ。麦飯石サウナは低温でじわりじわりと 汗が出て来ます。その後はマイナスイオンの溢れる冷風サウナに 入ってほてりを取って 又温泉ですよ~(笑) 何でも年始に当たるって嬉しいものですね。 今年はきっと良い年になってくれそうな気がしています^^ どうぞ引き続きリハビリを頑張って下さいね。 いつも応援も有難うございます。
★rumi-ta さ~ん こんにちは~^^
るみさん家のお節は凄い豪華版でしたねぇ~それこそ こっそりとお留守に盗み食いをさせていただきたい程 でしたよ~ 食いしん坊の主人が居ないと そう色々とこれからは 作らなくなると思います。女2人だとちょこっと有れば 良いですものね~ 長芋に乗せた青物は畑の物ですが 香りが良くて嬉しいです^^ いつも応援も有難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
昼ご飯
おもてなし料理
晩ご飯
お弁当
副菜
朝ご飯
居酒屋メニュー
レシピブログ
自家製保存食
簡単!!
レシピブログモニター料理
簡単5分レシピ
麺類
和食レシピ
和食
一人ご飯
グルメ
園芸
季節料理
簡単5分
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||