今日も300円メニュー×2人分で ワインにも日本酒にも合う
万能のおつまみ&〆ご飯にもと・・・欲張りな《創作SUSHI!》の ご紹介をさせて頂きますね♪ 《創作SUSHI!!》カマンベルベーコン寿司/茄子/オクラ&山芋の 軍艦と こってりとヘルシーながら 精の付くセットでお届けです。 【レシピブログのサントネージュ『酸化防止剤無添加有機ワイン』と ピッタリなおつまみレシピコンテストモニターに参加中です】 ![]() 先ずは仕上がり画像先行でご紹介です。 ど~んとアップで^^ いえいえジャンボ寿司ではござりません><! ![]() ドンドン引いて行きます。 ![]() まぁ ごく普通サイズのお寿司でした。(笑) ![]() 今日は又 頂きましたサントネージュ『酸化防止剤無添加有機化赤ワイン』の 続き飲みをしました~のんべいの娘よ~こんな時来てくれたら飲ませて上げた いのにぃ~本当に癖になる美味しさです。 お寿司にも行けますねぇ~大満足でした♪ ![]() <レシピのご紹介です。> 買って来ましたのは カマンベルのみで 後は冷蔵庫の在庫のベーコンと菜園野菜 などです。そうそう 先日夜なべをして作りました こちらの冷凍品も使いますよ。 ![]() <材料&作り方> 1、カマンベルチーズ-----一箱 千切り6~7当分に切る。 2、ベーコン-----2枚 半分に切り 更に縦半分に切って置く。 3、茄子-----1/2本を4つ割にして 蛸さんの足の様に切れ目を3本入れて置く。 4、塩茹でオクラのみじん切り-----自家菜園採りを大匙2 5、山芋-----摺り鉢で当たったもの 大匙2 6、トッピング用オレンジ-----ミジン切り 大匙2 7、軍艦用の海苔-----太巻き用の海苔を縦向きにして6等分に切る。 ※長いので4センチの所でカットして こちらは縦半分にして置く。 ![]() 8、カットした小さい海苔は カマンベル寿司に貼りましょう^^ お婆ちゃんの肩貼りトクホンみたいね(爆) ベーコンと 重ねて使います。 9、酢飯-----約300g ※シャリ玉は1個20g~21g程度を目安にして 軽く握ります。 ★カマンベル/軍艦寿司には シャリにワサビをつけて。オレンジのミジン 切りを散らしました。 ★茄子寿司には 下ろし生姜を塗って握って プランター芽葱を散らして。 ★菜園茗荷は 少し甘酢に漬けて置いた物を添えました。 冷凍庫に保存して置いたアイティム活用で 直ぐに出来ちゃうお寿司でした~^^ 絶品です。是非お試し下さいませ^^ ![]() ***************************************************************** ★ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と応援をお願い致します。m(_ _)m ![]() ![]() ![]() ******************************************************************* ★アキ流「絶品!!居酒屋レシピ集」発売中です♪ ![]() ★「ニガテ克服カンタンレシピ」も好評発売中!!宜しくお願い致します。 ![]() *******************************************************************
by al17
| 2010-10-03 01:50
| お月見/七夕料理
|
Trackback
|
Comments(22)
そうそう
こういう 野菜が多いおすし屋さんて なんでないんだろう 昨日 ジップロック 買ってきました! 山いも 今日買ってこよっと♪
0
★ huurinlikesweetさ~ん お早うございます^^
最近カルパッチョみたいなお寿司は良く出ていますけれどね~ こんな野菜だけのも凄い美味しいんですよ。 ジップロックのちっちゃいのが見つかりましたか~^^♪ 山芋は摺り鉢でこすってキメの細かいのがGood!!ですよ。 下ろし金は使わないで下さいね。お味が全然違います。 そして直ぐに密封したら 冷凍保存でお味も美味しいです。 いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
あきさん、こんにちは♪
お肉にお寿司に‥どうしよう~~@@ ワインが止まりません。。 創作寿司!!!お見事ですね。。 栄養的にもバランスが摂れて胃腸にも優しい、、 まさに愛情を込めてセッティングされたお料理に見とれています^^
300円のメニューですか~栄養満点のお料理ですね。
カマンベールチーズはいつも三角型にしか切った事が無いのですが なるほど~~アイデアですね 想像もしませんでしたよ Ziploc(ジップロック)以前捜しましたが小さいのが見つかりませんでしたわ あきさんはネットで買ったのかしら? 山芋も擂り鉢ですね~~。 味が違うのですか~~冷凍にして保存すると良いのですね^^♪ あの美味しいワインは私も飲んでいますよ~~ポチッ。。 ![]()
あきさん こんにちわ^^
相変わらず寿司作りは上手ですねえ~~。 ワインに合うように洋風寿司にしたのですね。 カマンベールの上にのせてある海苔がアクセントなんですね。 醤油につけて食べるのかしら?
カマンベールのお寿司、やっぱり山葵醤油につけて食べるのですか?
こんばんは~♪
カマンベールチーズ使い、素敵ひらめかれたのですね^^ おしゃれで、美味しそうでポリフェノールたっぷりのワインに ぴったりですね~* お写真もとっても素敵です。 夜なべで頑張っておられるアキさん パワフルです、でもご自愛くださいね。ポチ☆
★ tabikiti さ~ん こんばんは~^^
こんなお寿司も良かったですか~嬉しいです♪ こってりと来たらヘルシーも合わせて戴かないと 身体に蓄積しますから~ワインも天然物が嬉しい ですよね~こうしたドリンクとの相乗効果も狙い処ですね♪ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★ yuriazamiさ~ん こんばんは~^^
そうそう 300円でもこうしたストックも使うと 心豊かに 美味しく戴く事が出来ますよね。 度重なる9度めの入院で 節約を余儀なく強いられて いる事も事実ですから 畑も頑張っているんですよ。 いざとなれば アイディアも自然と浮かんできますから 不思議ですね。 盛り付けもお褒め下さり いつも応援も有難うございます。
★ rumi-ta さ~ん こんばんは~^^
主人にも 毎日山芋やオクラは届けて食べさせて おりますが 今日はおじゃがも蒸かして持参した のですが 素朴な物が今治療中の主人に受けてます^^ チーズやベーコン そして茄子寿司は私向けに作り ました。お店では出て来ないお寿司を作りたかった ので~お褒め戴けてとっても~嬉しいです♪ いつも応援も有難うございます。
★ comfortable-life さ~ん こんばんは~^^
ジップロックの小さいのは 確か近所のスーパーにも 100円ショップでも見かけたと思いますので 探して 見て下さいね。大中小の隣に置いて有りました。 Sachiさんも なさるんですか~? 同じワインも飲んでいらして嬉しいなっ^0^ 山芋は摺り鉢で当たると 凄いきめ細やかで口当たりが 全然違って来ますよ。一度お試しになってみて下さいませ。 カマンベルはちょっと切り難かったですが><! 美味しく戴きました♪ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★ TAM さ~ん こんばんは~^^
新種の変わり種寿司ですが~食材はごくありふれた 馴染みの物を使っていますので お味も想像して 頂けるかと思います♪ ここは お好みで赤ワインでもビールでも もう 万能で良さそうな感じに作っておりますので~ 安心してお召し上がり下さいませ(笑) いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★ b-pig さ~ん こんばんは~^^
カマンベルをベーコンに乗せていますので 塩分が有りますから シャリにワサビをつけ ていますが そのまま戴いて丁度良いんですよ。 お醤油つけたらしょっぱいです><! 寿司作りは 昔取った杵柄と言った所ですね~ 簡単で 凄い楽ちんですよ~♪ いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★ small-talk さ~ん こんばんは~^^
カマンベル寿司は そのまま戴きませんと ベーコンがしょっぱいですよ~>。! ワサビがシャリに塗って有りまして このままがベストかと思います^^ あきの創作料理は何に変身するか?今後も お楽しみに為さって下さいませ><!ハハッ いつも素敵に励まして下さり 応援も 有難うございます。
★ tablemei2さ~ん こんばんは~^^
300円レシピも 考え出したら脳トレになって(笑) 填りそうな勢いですよ~カテゴリに追加しようかしら?ふふっ カマンベルは 包丁にくっいて切り難いので 少し半チルド 位にして置くと もっと薄く切れますね。教訓です><! 無添加で有機栽培のワインには ホント!大自然の旨みとコクが 凝縮されていますよね。食材との相性もバッチリで300円は 嬉しかったです。 素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★ tazuさ~ん こんばんは~^^
こんなお寿司も良かったですか~♪ ちょっと夜なべを事前にして置かないとね><! そうしたら いつでも直ぐに出来ちゃいますよ^^ 畑の産物も有機栽培無農薬で ワインとの絶妙な マッチングが嬉しかったです。 いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
おはようございます。 チーズとお寿司の組み合わせがとっても奇抜ですね、食べてみたいです、塩分があっておいしいでしょうね、
★ ccrkasago ちゃ~ん こんにちは~^^
ワインに合うおつまみコンテストを意識しまして 今回は ちょっと変わり種のお寿司を考案しましたが とっても美味しくて こんなのも有りかな?って 思いました♪ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
朝ご飯
レシピブログモニター料理
お弁当
副菜
和食
一人ご飯
レシピブログ
簡単5分レシピ
グルメ
季節料理
簡単5分
麺類
昼ご飯
居酒屋メニュー
簡単!!
和食レシピ
園芸
晩ご飯
自家製保存食
おもてなし料理
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||