人気ブログランキング | 話題のタグを見る

《お月見料理》過去の記事ですが 纏めてご紹介をさせて頂きます。

 明日は十五夜ですね。素敵なお月さまが見られます様に・・・^^♪

今年は今 主人の見舞い等も有り 一人ですしお月見料理はパスを
させて頂いて 近年の過去記事レシピにリンクを貼らせて頂きました。

激励のお言葉を沢山頂戴致しまして 頑張る意欲がモリモリ湧いて
来ましたよ~有難うございます。 

これから見舞いに行って来ますね~^0^


お月見饅頭
《お月見料理》過去の記事ですが 纏めてご紹介をさせて頂きます。_b0033423_1416388.jpg

お家でカンタン!レンジでカラフルみたらし団子

《お月見料理》過去の記事ですが 纏めてご紹介をさせて頂きます。_b0033423_14165289.jpg

お月見料理
《お月見料理》過去の記事ですが 纏めてご紹介をさせて頂きます。_b0033423_14184470.jpg

お月見懐石弁当
《お月見料理》過去の記事ですが 纏めてご紹介をさせて頂きます。_b0033423_14173927.jpg


*****************************************************************
★アキ流「絶品!!居酒屋レシピ集」発売中です♪
居酒屋レシピ集
★「ニガテ克服カンタンレシピ」も好評発売中!! 宜しくお願い致します。
カンタンレシピ集
*****************************************************************
★ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と応援をお願い致します。m(_ _)m
人気ブログランキングへ  TREview
by al17 | 2010-09-21 14:34 | お月見/七夕料理 | Trackback | Comments(20)
Commented by comfortable-life at 2010-09-21 14:59
あきさん こんにちは。
御主人のご回復が一日でも早くなると良いですね!
ブログを書く事で少しでも気が晴れると嬉しく思います。
あきさん元気をだしてよ~~頑張って下さいね。

カボチャで作られたお月見団子に栗の渋皮煮
あれは サトイモを使った料理でしたか?
たいへん豪華なお月見料理 私に出来るのはこのうちいくつ位かな?
あっ思い出しましたよ~~一番下のタッパー容器が家にも有るんですよ。
Commented at 2010-09-21 15:09
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2010-09-21 16:38 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2010-09-21 18:40
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by TAM at 2010-09-21 22:47 x
ご主人は大変ですね
頑張って美味しい食事を差し入れてあげてください
良い結果を願っています
ポチ×七おる
Commented by izumi-hikari at 2010-09-21 23:11
いろいろと大変なことがおありでしょうが
ぜひ ご主人には病気を克服していただきたいです
あきさんが気丈でいらっしゃるので 大丈夫だと信じております
ご主人ともども お体にお気を付けください
ご無理をなさいませんように
Commented by al17 at 2010-09-22 00:21
★ comfortable-lifeさ~ん こんばんは~^^

普段Hiテンションの私も 流石に今回は胸が詰まる思いです。
ブログもとぎれとぎれになりがちですが 考えましたら寄り所が
今 ブログと家庭菜園がメインだったですよね><!

主人は今 介護付きで自由勝手に動き回れないのが辛くて仕方が
無い様子ですが ここはお医者様にお任せをして 私は少しでも
主人の心が安らぐ様な 料理持参と 会話の相手になって上げら
れたらと思っています。 

気持ちを切り替える為にも やはり大好きな料理を作ったり
皆さんとお話をさせて頂いたりが一番ですよね。

>あっ思い出しましたよ~~一番下のタッパー容器が家にも有るんですよ。
是非 満タンに満たして下さいね~^^

いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
Commented by al17 at 2010-09-22 00:39
★09-21 15:09鍵さ~ん こんばんは~^^

北里大学病院では 担当医もお三方でチームを組み
それぞれの患者に合った一番良い治療法を選択して 
慎重に投薬処方をしてくれますし 親身になって何
でも親切に質問に答えてくれますから その点での
医療面での不安等は無いのですが 後は患者自身の
忍耐力が何処まで温存出来るか?って所です。

脳に転移をしても 放射線を受けて元気に回復された
方々を見ていますから 私も信じていますよ。
主人に会いに行く時は いつもの普段の私です^^

労いのお言葉に いつも素敵な応援を戴きまして
有難うございます。
Commented by al17 at 2010-09-22 00:51
★09-21 16:38 鍵様 初めまして~^^


こちらこそ~twitterのフォローを頂きまして 
ブログ迄足を運んで下さり恐縮です。恐れ入ります~♪

主人は 昨年度10月から肺癌治療で入退院を繰り返して
いますが 今回脳への転移が発覚して 再び緊急入院を致しました。
何かと我が侭な主人なので 周りも大変なのですが 今回も
頑張って欲しいと思っています。

今後共どうぞ宜しくお願い致します。
お料理を 素敵にお褒め下さり 労いのお言葉も有難うございました。
Commented by al17 at 2010-09-22 01:07
★-09-21 18:40鍵さ~ん こんばんは~^^

はい そうなのですよ~こちらこそそんな訳で
ご無沙汰でご免なさいね。

主人は今度でもう9度目の入院となりました。
この所2ヵ月以上入院が無くて安堵していた矢先でしたが 
脳に転移が見つかり 今回は本人も私も大ショックを受け
ました。 ここは頑張って耐えて お医者様に治して頂きます。

主人が気力を無くしてヤケになられるのが一番怖いので
ヘルシーで美味しい物でも差し入れしながら この場を
乗り切って欲しいと思っています。
そうそう 私が共倒れはして居られませんよね。
健康管理はしっかりしたいと思います。
労いのお言葉に 応援も有難うございます。
Commented by al17 at 2010-09-22 01:23
★ TAM さ~ん こんばんは~^^

主人も今 看護婦さんの介護を受けながら(困らせながら?)
何とか頑張って病気に耐えておりますが 未だ治療に入って
無い為に 不安も重なり 何かと口うるさくなって来てます。

主人の気持ちは 面会で痛い程伝わって来ます。
何とか馴染んだ家ご飯でも・・・と なだめながらでこちらも
疲れますが 自分の立場に置き替えたら・・・と思うと 何
でも出来る事はやって上げたいと思うのですよね。
前向きに頑張ります~♪

労いのお言葉に いつも応援も有難うございます。
 
Commented by al17 at 2010-09-22 01:35
★ izumi-hikari さ~ん こんばんは~^^

本人の苦労や辛さを思えば 私のして上げられる事って
ごく一部かと思います。
生涯を通して・・・これからも癌と戦って行かなくては
いけない本人の心中を思うと 返す言葉一つにも神経を
使ってしまうのですが・・・。

今迄頑張って来られた主人ですから 私も負けずに前向
きで行きますよ。それと 私が元気で居なくちゃですよね。

労いのお言葉に いつも素敵な応援を頂きまして
いずみちゃん有難うございます。
Commented by ccrkasago at 2010-09-22 08:21
おはようございます。 大変な時期ではありますが懸命な姿を神様は見ているはずです、元気を出してがんばりましょ、

ぽち・・ぽち・・ぽちっ がんばれ 
Commented by al17 at 2010-09-22 11:00
★ ccrkasagoちゃ~ん こんにちは~^^

そうですよね。苦労の数だけ幸せがやって来ると信じて
何事も前向きで行かなくちゃですよね。
いつも優しいお言葉を下さり 励みになっています。

かさごちゃん いつも応援も有難うございます。
Commented by まゆみ at 2010-09-22 11:16 x
あきさん!神様もお月様も見ています。
きっとあきさんの気持ちが届いて、ご主人も治ることだと思います。
ウチも、父が胃癌で手術、義母も脳腫瘍で来週から入院です。
家族が入院すると、大変なのはよーく分かりますわ。
一緒に美味しいもの食べて、乗り切りましょうね!
あきさんも無理しすぎないように。ご自愛くださいませ!
Commented at 2010-09-22 12:32
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sarah000329 at 2010-09-22 15:09
お月見のお料理素敵ーーーー!
最近は、安定しない気候のせいで四季を感じるのが
難しくなってきていますが、こうして四季を楽しむ食を誂えるって
とても大切な事だと、年を経る度に思うようになりました。

Commented by al17 at 2010-09-22 18:02
★まゆみちゃ~ん こんばんは~^^

やはり身内の方が病に伏せっておいでなのですね。
色んな負担も強いられてきますが ここは助け合って
ですよね。
今癌患者が凄い多くて驚きますが 治療も進んで
いますし 今迄8回の入退院も無事気丈に成し遂げて
来た主人ですから 今回も頑張ってくれると信じて
おりますよ。
今私の支えが 一番必要だと思いますので 明るく
いつもの私で 接して行きたいと思います。

いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
Commented by al17 at 2010-09-22 18:19
★09-22 12:32 鍵ちゃ~ん こんにちは~^^

今日の主人は 落ち着いたのか平常と全く変わらない
主人に戻っていて 脳波の検査も記憶を辿っても 異常が
出ませんでした。
正し 脳の放射線照射は27日からですからそれまで
転んで怪我等も出来ませんしね 大人しくしていて貰わ
ないとですよね。

鍵ちゃんのパワーが効いたかな^^♪
いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
Commented by al17 at 2010-09-22 18:30
★ sarah000329さ~ん こんばんは~^^

先程病院から戻りました。
本来なら今頃 お月見料理を頑張って作って
主人を待ってる時間ですが 今年はパスをさせて
頂いてすみません。

四季折々の楽しみ事は 母からの受け売りで
何時しか私も同じ事をする様になってますね。
AT時代になって こう言った日本ならではの
風習が 凄い温かみを感じて 返って心癒さ
れる思いですよね。

又 気を取り直して頑張って参ります。
いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
<< 《居酒屋つまみ》と《朝ご飯》グ... 主人の朝昼弁当/癌と戦う主人と... >>