ちょっとお疲れモードの主人は 今日から数日仕事を休み静養しますが
明日は外来を早めて貰い 大学病院迄付き添う予定です。 たまにはのんびり~ 朝ご飯は主人の大好きなホットサンドにしました^^ 「これって旨いよなぁ~♪」って 喜んでくれました。 先ずは仕上がり画像から参ります。「たまには私の撮影方法も込みでご紹介♪」 一番美味しく見える所に狙いを定めて(笑)右斜め上からスポットライト 使いで逆光気味に撮っていますが そうしますと手前が暗くなりますので 左側にはレフ板代わりに 鏡を置いて迎え打ちしてますよ~私の裏技~><! その他 お料理によってスポットにしたり中央重点測光とか 深度を浅く したり深くしたり 時には何かをしながらの片手撮りで 臨場感を出したい! 雰囲気だけでも^^!とか 要はご覧頂いてる皆さんに「ここが美味しいんで す。」を伝えたい一心で撮っておりますが 良くぶれますわ~(汗) KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D (手持ち) DMF-M SS-1/60 −0.0 WB-白熱球+1 F-2.8 ISO-800 50mm <ホットサンド> ★レシピは後半に有ります。 ![]() こちらは 切り落とした耳を使って 先日ご紹介のみたらし団子作りで余った 南瓜餡の活用です~^^ <切り落とした耳の南瓜磯辺揚げ> ![]() <コーヒーはごく薄いアメリカンです。> ![]() <ホットサンドレシピ> 1、パンは8枚切りを中合わせで使い 耳は切り落として揚げパン用にしました。 2、パンの外側になる部分にバターを塗り 中側にはマヨネーズ/粒マスタード を塗り その上にベーコンスライス→キャベツとオニオンの千切り→ミニトマト の順で乗せて→クレージーソルトを振っています。 ![]() 3、薄焼き玉子も適当ですが2枚重ねて乗せて 相方のもう一枚のパンを被せて 焼きます。 ![]() 4、焼き上がりです~もう少々焦げた方が良かったかな?と 焼きを追加!! 外はカリッと!~中はふわっとジューシーが良いですよね~^^ ※中身は 色々と チーズなど在庫で変化させますが~今日も美味しかったです。 ![]() ****************************************************************** <切り落とした耳の南瓜磯辺揚げ> ★パンの耳-----切り落とし6枚分 ★生パン粉-----1.5cp ★卵-----1個 ★少しゆるめの南瓜餡-----0.7cp ★青海苔-----大匙3 ★塩コショウ-----適量 ★片栗粉-----大匙3 ![]() ※卵以下をボールで混ぜて衣にして浸けて パン粉をまぶし 中温でコロコロ しながら 香ばしく揚げて出来上がりです。 こちらも とっても美味しかったですよ。 是非お試し下さいませ~^0^ ![]() ★アキ流「絶品!!居酒屋レシピ集」発売中です♪ ![]() ★「ニガテ克服カンタンレシピ」も好評発売中!!宜しくお願い致します。 ![]() ****************************************************************** ★ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と応援をお願い致します。m(_ _)m ![]() ![]() ![]()
by al17
| 2010-09-17 01:31
| 「THE・朝ご飯!」
|
Trackback
|
Comments(42)
Akiさん、おはようございます。
またまたあ。 超、うまそう。 ご主人が、羨ましい(^^) いつも思っていましたが、ステキな料理が、さらに、Akiさんの裏わざで、さらに追いしそうに見えますよ。 ホットサンド、作ってみようかな。
0
パンの耳もあきさんの手にかかるとこんなに素敵になっちゃうんだ!
ホットサンドもおいしそうだし~ 明日の夜にカナダ人が家に来ることになっているの。何をごちそうするか 今まよっているんですが、どうしましょう? お団子は是非作って食べさせたい!あきさんのやり方でやってみます。
あきさん、おはようございます♪
まったり、ゆったりと、、ホットサンドもイイですよね。。 いつも、思うことですが、、お料理を撮影するのは 本当に難しいですよね^^ でも、あきさんは、それをステキに工夫して、、臨場感あるお写真を 私達に提供してくださる。。。 スゴイなぁ~~といつも感心しています☆ 衣に工夫したり、、スゴ技を今回も教えて頂き、 ありがとうございます♪ どうぞ、夏の疲れが出ませんように。。ご自愛下さいね^^v
あきさん、こんにちは!
スポットライトに、レフ板がわりの鏡・・ やっぱり、こうした努力とアイディアがなければ、 これほどの写真は撮れないんだなーと納得! 面倒くさがりの私は、ただただ感動するばかりです! ホットサンド、美味しいシーズン到来ですね! うちにもあったなぁ、ホットサンド器、探してみよう♪ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
こんばんは
御主人様、ゆっくり静養なさってください。 この夏は猛暑の連続でしたから余計に大変でしたよね。 やはりホットサンドメーカー買おうかなぁ~~ ここで写真をみるといつも食べたくてたまりません。 パンの耳で南瓜の磯辺揚げも美味しそう~~ レシピメモします(^_-)-☆ポチ!
おはようございます。 サンドイッチの丁寧な仕事を見ると美味しさが見えるので嬉しいですよ、
さて今日はB級グルメが開催されますね、主催者はとても地域振興策としてはアイデアが優れていますよね、楽しみですよ ぽち・・ぽち・・ぽちっ がんばれ
こんにちは。
さすがーーー、あきさん!! ホットサンドの耳をちゃんとカットしてるぅ☆ 私は、そのまま焼いちゃうんだ(..) 朝涼しくなってきましたからホットサンドもいいですね。最近そういえば焼いてなかったです。 外は、カリッとがたまりませんね(^_-)-☆
★ tazu さ~ん こんばんは~^^
主人が緊急入院となり バタバタでお返事が遅くなりました。 すみませんです~ ホットサンドの熱々は本当に幸せ気分に浸れますよね。 いつも 素敵に励まして下さり応援も有難うございます。
★jagarin-gohan さ~ん こんばんは~^^
たまたま 南瓜餡が余っていましたので閃きましたが 揚げパンと言うか カリン糖風でも有り中々海苔の 香りもGood!!でした。 ホットサンドを戴くと 何だか笑顔がこぼれますね♪ 何時も素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★ rui-studio さ~ん こんばんは~^^
主人が検査を終えた後そのまま入院になり 着替えなどを 取りに2度往復で バタバタしていました。 耳も揚げてチョコがけにしたりも美味しいんですが 今回は 南瓜餡でやってみましたがかなり美味しかったです♪ 団子やさんに生まれ育って こちらのレシピで作って頂ける 何て嬉し過ぎますよ~グローバルなお付き合いが又凄いです。 いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★ rumi-ta さ~ん こんばんは~^^
緊急入院となった主人本人も驚いていましたが 付き添っ た私もショックからか 待合室で血圧を計ってみましたら 一気に上がっていました><!今は戻っていますが・・・ お料理写真は 自然光の下で撮るのが一番冴えますが 厨房の灯りは弱い為 こう言った工夫を自然と覚えて しまいました。未だそれでも気に入らないんですが・・・ 頑張って参りますね^^ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★ mariko789 ちゃ~ん こんばんは~^^
お写真も 毎日撮っていますと ここを何とか工夫が 出来ないかな?とか 色々納得出来ない部分を工夫 改善したくなりますよね~ リビングの自然光の下で 撮ったお写真が一番好き ですが 普段は ちょっと暗い目の厨房で出来立てを 即!撮る様にしていますので 自然光の代わりがライト の照射ですわw(笑) 鏡レフも効果的ですのでお試し下さい(爆!) ホットサンドも凄い美味しいので~是非機械をお出し下さいませ^^ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★09-17 15:42 鍵ちゃ~ん こんばんは~^^
ホットサンドメーカーはもう20年位前に買ったので プレミア物って感じよ~(笑) これが一つ有ると 息子ちゃんのも大喜びをされるかもよ~♪ 出来たての美味しさったら 熱々が最高です~ 耳に南瓜餡もエコロジーかな? 美味しいのが一品増えたです^0^ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★ yuriazamiさ~ん こんばんは~^^
お心使いに感謝です~恐れ入ります。 実は昨日 主人に付き添って病院に行き 色んな検査を して貰ったのですが 癌の転移が見つかり 緊急入院と なり 家に帰って来れなくなりました。それでバタバタ(汗) ホットサンドメーカーは古いですが長持ちで 時々出して こんなのを作っていますが 嬉しいですよ~♪ ついでに耳さんも カリン糖にしたり チョコがけも良いですね^^ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★ TAM さ~ん こんばんは~^^
あららっ!行方知れずですか~何処に行っちゃったのかなぁ~><! 熱々は堪らない美味しさですからね~探して是非又復活を させて上げて下さいね^^ついでに~耳料理もねっ>。! いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★ ccrkasago ちゃ~んこんばんは~^^
「美味しさが見えてます。」って凄い嬉しいです♪ 厚木のB級グルメは 明日主人の見舞いの帰りに娘と 立ち寄る予定でいますよ~混むでしょうねぇ~><! 巷の「煎餅汁」がグランプリを密かに狙っているとか? 有り付けると嬉しいですが・・・待ち時間が~(汗) いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★ hare-nochi-hareさ~ん こんばんは~^^
誕生日は妙な?印象に残る(爆)事態になりましたが 美味しかったです~有難うございます♪ 家のホットサンドメーカーは 耳付きのままじゃ はみ出し過ぎて 焼けないって感じなのですよ~ なんせ20年も前に買った物ですから><! それで 耳も勿体ないのでこんな事をしますが これで 2度美味しい思いが出来てます~(笑) いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★ 東雲 Aさ~ん こんばんは~^^
耳も色々バリエーションが有りますが 今回は こんなのにしてみました~中々美味しかったですよ♪ 撮影ですが ちょっと厨房が暗いので こうした工夫 で 何とか補ってもう苦肉の策なのですよ~><! やはり自然光の環境で撮るのが 一番美味しく撮れますよね。 東雲さんのお写真は見事ですね^0^ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★ ji5isl さ~ん こんばんは~^^
主人は先に作った耳の方をドンドン食べてしまうので 「もう少しで ホットサンドが焼けるから待ってぇ~!」 と ストップをかけましたら 主人たら私に2枚分だけ 残して 後全部一人で食べてしまいましたよ~><! 今 主人は 癌の転移が見つかり 緊急入院中となりました。 まさか?・・・驚きとショックで 私も血圧が上昇しました(汗) いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
★ Mio ちゃ~ん こんばんは~^^
夜中に 赤ちゃんにおっぱいを飲ませるので起きたのですか~オホホッ♪ 頑張ってますね~偉いぞ~~!!^0^ 今日は 娘が遊びに来ています。明日は主人の見舞いとフードバトル B級グルメグランプリのイベントに 行く予定ですよ。 えっ!明日の予定のパンを今食べちゃったのぉ~@@!キャハ^^ いつも素敵にお褒め下さり 応援も有難うございます。
連投すんまひん^^;
チャノマさんの「Happy Birthday"Grammie" !!!!」 のバースデーケーキ、めっちゃステキ♪ やっぱスイーツは、味はもちろんっすけど、 センスとアイディアっすね^^; 出張伝言板のコーナーでした^^;
★ tolliano_papanさ~ん こんばんは~^^
お褒め下さり大変嬉しいです~有難うございます♪ 急遽主人の入院で ドタバタしておりまして お返事が遅くなりました(汗) たまにはホットサンドも 良かったですか~? 熱々は最高ですよね。 チャノマの 今回ご紹介のケーキはお呼ばれ先 のでチャノマの作では無い様ですよ><! ここまでプロフィッショナルに大型のは未だ 見た事が有りませんもの(汗) いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
★09-20 06:26 鍵さん こんにちは^^
ご心配をおかけしております。 放射線治療が旨く行ったら 又脳も元に戻って くれると思いますので 暫くは主人の我が侭を うんうんと 聞いて上げたいと思います。 励まして下さり大変嬉しいです。 頑張ります~有難うございました。
★09-20 12:00鍵2さん こんにちは^^
ご心配をおかけしております。 今 正常な部分とおかしい部分が交錯して理性も 欠けた事を申しますが これも前頭葉への妨げに なっている癌のせいなので 治療後にはちゃんと 戻るとのことですから 暫くはその辺を気使って 対応したいと思っております。 いつも親身になって下さり有難うございます。 頑張りますね。
★09-20 13:48 鍵さん こんにちは^^
大変お騒がせを致しております。 理性を欠く言動も 今これは仮の主人と思って います。放射線が始まって無事成功したら 又 戻ってくれるでしょう。 昨日は やけにマトモな会話で流暢でしたので驚き ましたが 波が有るのかも??ですね。 ご親戚にもおいでなのですね。 私も頑張ります。いつも有難うございます。
★09-20 15:48鍵4様 初めまして^^
やはり症状は 全く同じ感じですので うんうんと 大変参考にさせて頂いております。 刺々しい言葉をドンドン言って来ますが これも 仮の姿と捉えています。 持参した物も 素直に受け取りませんでしたが おにぎりや シジミのお味噌汁は食べてくれました^^ 早く治療に入って 元に戻って欲しいです。 有難うございました。
★09-21 11:01 鍵5さん こんにちは^^
いつもご心配をおかけしてばかりですみません。 流石に脳への転移は ショックでしたが 今 やっと 主人も周りも落ち着きかけて来ました。 後は 現代医学に期待をして 元の主人に戻して 貰える様に こちらも出来るだけの配慮や協力は して行くつもりです。 いつも有難うございます。 ![]()
あきさん;
驚きました< しかし ガンは何処に飛んでもおかしくないそうですね。 最近は入院も無くお元気で会社に行かれて居るとのお話でよかった と 思って居ました。 私も毎年のガン発生で落ち込む事もありましたが 心の内をさらけて出して皆様に力を頂いてよかったと感謝を致しています。 そうなんです苦しみは皆さんに一緒に担って貰いましょう、ご主人様も現代医学は大概の病気は治します、ただその治療の過程で辛い事も多々有ります経験者の私は過去を振り返るとあれも今ある健康の為だったんだと思って居ます、私も毎月の検診日の自分のデーターを見るのが最初は怖かったのですが、今ではドクターがこれくらいなら大丈夫と言われて 元気な内は楽しい事を考えたり、楽しみの旅行など 前向きに考える事が免疫力を高める事と聞きました、病気の合間にどこかへと出掛けています。 あきさん も ドクターと近代医学を信じて毎日をお過ごし下さい、私はそうしています。最後になりましたがご主人の作られた手羽先の照り焼きですか美味しそうです、コーラは和風に仕上がりますね。
★tomiさん こんばんは~^^
同じ痛みを持っていらっしゃるtomiさんのお言葉が 胸に熱く染み入りますよ~ いざ現実を突きつけられますと 本当にショックで動揺 しましたが 本人は治療が始まる迄は針のムシロですよね。 そんな様子が 面会に行く度に目の当たりに見えて 凄い 可哀想になって来ます。 脳への転移は 自己中心となり 理性を欠く様な言葉も口調も 出て来て 周りの対応も大変な部分が有りますが 又治療後には 元気な元の主人に戻ってくれる事を期待しています。 ドクターも凄い親身になって下さって 勿論信頼してお任せです。 >前向きに楽しい事を考える・・・ そうですよね。明日主人に そう伝えますね。 いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
簡単!!
レシピブログ
副菜
麺類
簡単5分
和食
晩ご飯
レシピブログモニター料理
自家製保存食
お弁当
朝ご飯
昼ご飯
一人ご飯
園芸
おもてなし料理
居酒屋メニュー
簡単5分レシピ
和食レシピ
季節料理
グルメ
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||