今日の午前中は 小雨が降っていたのですが 畑のスナップエンドウが
もう終盤みたいなので「思い切って抜いちゃえ!!」って 片付けました。 その内 雨足がドンドン強くなり出しましたが~><! 雨なら好都合~!!とばかりに 石灰と有機肥料を撒いて晴れたら耕す事に しました。芽掻きをしたトマトの茎は天麩羅が凄い美味しくて癖になりそう ですが 残りは挿し芽にして置いたら しっかり根が着いてくれて こちら も お庭のプランターに植え付けましたよ。 畑も庭もトマトだらけになりました~!!主人が戻ったら何て言うかな?(爆笑) 今年の夏はこれでトマトを買う事も無いでしょうね~嬉しいです^^♪ 汗だくの びしょ濡れで~泥だらけでの農作業の後は シャワーを浴びて主人の 見舞いです。 「もう 食べ物は何も持参しなくて良いからね。」 って主人は言うのですが・・・ 見せると「食べる。」って言うのよねぇ~変な人なりぃ~!! 差し入れ弁当は あきちゃんファームの採れ立て野菜ばかりです。 ★新玉葱のスライス-----おかかとポン酢を添えて 庭のスグリが可愛いので乗っ けて置きましたわ。(笑) ★新じゃがとコーンのバターソテー-----「インカの目覚め」と言う品種も今年は 植え付けてみましたが 外も中も真っ黄色で 凄いホクホクの栗味ですよ~ これは 余り大きくならない品種らしいですが 丸ごと蒸かしてバターソテテー にして 醤油を絡めて 少しクレージーソルトを振りました。 おつまみに おやつに嬉しいおじゃがですね~絶品です^^ ★冷やし胡瓜-----「うどんこ強し」と言う品種ですが 名の如くうどんこ病に強い 感じです。採れ出して7本目の収穫をしましたが 香りが良いので プレーンに お味噌を付けてかじらせます><! 採れ立てはこれが一番かな?(爆笑) ★その他チェリー/梅干し/津軽漬け(病院は各冷蔵庫付きなのでストック用です。) ![]() ★そして・・・紅鮭のおにぎりです。 竹の皮に包んで持って行きました。昔風にぃ~^0^ ![]() こちらは <或る日の晩ご飯>です。 メンチコロッケ ======== ジャガイモの美味しいのが採れた事だし~たまにはメンチコロッケでも食べたい気 分になって来ましたよ~!! 豚挽肉と新玉葱を炒めて「インカの目覚め」を蒸かして混ぜ込み 後はフライ同様 に 小麦粉→卵→パン粉の順に付けて揚げました。味付けは塩コショウでした。 ※おじゃが「インカの目覚め」はデパートの神戸屋さんのコロッケもこの品種を使 用しているそうです。農協で教えてくれました。 ![]() 毎度お馴染の ヘルシーに茄子の煮浸しです。 ========================= ★味付けは和出汁と追い鰹つゆです。 白ゴマ/自家製十二味唐辛子をたっぷりかけて・・・うふふ^0^旨い!! 生姜の千切りも乗せましょう♪ ![]() おからとヒジキの五目煮です。 =============== ★お隣から頂いた乾燥ヒジキを使用です。(こちらも由比のお土産でした。) ★ヒジキ/大豆の水煮/厚揚げ/おから/蟹蒲鉾/ビーンズ あっ!6品目でした^^ 田舎料理は飽き無くてやっぱり良いですね~おふくろさーーーーん>m<! ![]() ★こちらは 今月一杯固定です~すみません。★ 「レシピ集発売記念イベント プレゼント企画」でしたが 終了後に 即!ブログリンクを貼って素敵にご紹介をして下さった方々には 厚くお礼を申し上げます。 ご紹介を戴きました記事の一覧はこちらにリンクを貼ってご掲載中ですが 未だ これからご掲載を戴けるお方も 6月未迄お待ちしてますので どうぞ リンク付き掲載の旨をお知らせ下さいませ。随時追加をさせて頂きます。 Wプレゼントは 皆様に思わぬご好評を戴いております あきの特製十二味唐辛子です。どうぞ~宜しくお願い致します^^♪ ***************************************************************** ★ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と応援をお願い致します。m(_ _)m ![]() ![]() ![]() ******************************************************************* ★アキ流「絶品!!居酒屋レシピ集」発売中です♪ ![]() ★「ニガテ克服カンタンレシピ」も好評発売中!!宜しくお願い致します。 ![]()
by al17
| 2010-06-18 21:47
| 弁当/自家製パン
|
Trackback
|
Comments(28)
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
おはようございます。
それはご主人様 あきさんを気遣っておられるのですよ。 絶対 あきさんのおつくりになったものをお食べになりたいと思います。 畑仕事 大仕事されましたね。 その後はきっと気持ち爽快でしょう。 ミンチコロッケ 難しいですよね。 綺麗に美味しそうです♪ こんな風に作れないので買ってきて(^^ゞ 食べたくなりました。 あきさんもお体 ご自愛くださいね・・ポッチ。
0
あきさんこんにちは~!
へぇ~うどんこに強い品種のきゅうりがあるんですかぁ。 去年はうどんこに悩まされてほとんど収穫できなかったので 次植える時にはぜひチェックしてみますね♪ 今日も全部おいしそう~。 特にメンチコロッケとおからが今特にひかれちゃいますよ(*´∀`*) インカの目覚めはなかなかお目にかかれないので 一度食べてみたいものです(・∀・) ポチポチ☆
こんにちは。
自家製お野菜がいーーーぱいですね♪ 新たまのスライス。この時期ならではですね。我が家もさっぱりしたいときにおかかをのせて、お醤油かけていただきます。 なすの煮浸し、これも大好きっ♪そのまま食べていましたが、白ゴマのせるのいいですね。 旦那さま、あきさんのお料理で元気になります・・・。お部屋にある冷蔵庫にいーーぱいストックですね。 サツキの盆栽にトラバさせていただきましたので、ご報告させていただきます(^^ゞ
毎夜丑三つ時のAkiさん こんにちは^^
毎日朝早くから夜遅くまで御苦労さまです。 インカの目覚めは最初栗が乗っているのかと思いましたよ。 Aki農園だけでスーパーには売っていないのですかね? 揚げたてのコロッケが美味しいだろうなあ~ ふふふ旨いと書いてある茄子が食べた~い。・・・・・ほんとうに美味しそうですよ。 夜中まで作業をしていると倒れますよ。
インカの目覚めってホクホクなんですか!あきさんのページにのっていると特別な種類が載っているような気がしますが、スーパーで品種の説明はありましたっけ?
ナスの煮びたしもすんごく~おいしそうです。 あぁ、食べたい! ![]()
こんばんは!
とし坊のブログへお越し頂きサンキューでした。 凄い料理が並んでいますね。 何か、料理の先生のブログと勘違いするくらいです! (え、料理の先生ですか?) ご主人が入院中? これだけの豪華手作り料理が食べられるくらいですから 検査入院でしょうか? お大事になさって下さい。 当家は只今から夕食で~す。 このブログ見た後でこれは辛い作業になりそうです(笑
こんばんは
あきちゃんファームの採れ立て野菜 新鮮でおいしいでしょうね(^^♪ 御主人さまも持参しなくていいと言いながらも持って行くと 嬉しいのでしょうね。けして変な人ではありません(笑) 新玉ねぎのポン酢しょうゆは私も時々作ります。今日も~~♪ うちは買ったお野菜ばかりです。昨日のスナップエンドウも八百屋さんのです^^; インカの目覚めは美味しいですね。ポテトサラダやコロッケにいいですね~~ 今年は義母が畑をできなくなってしまい 我が家はお野菜がピンチです(悲) 大量のトマトパワーで夏を乗り切ってね~~(^_-)-☆ポチ
畑仕事頑張ったね~。
腰は大丈夫!? キッチンの内装すっごく気になってます。 らいずにも見せたいので、プライベートの メールで是非写真が見たいなー。 スグリ可愛いね。スグリは高価でなかなか手が出せない から庭で取れるなんて夢のようだよ。 らいずは夏休みに入って毎日海に川に山に 友達の家へと運転手頑張ってます。 お父さんに早くビデオ送ってあげたいと思いつつ 毎日バタバタと過ぎてしまってます。 今日こそ仕上げたいな。 張り切り過ぎて体調崩さないようにね! らいずもいつもばぁばの事心配してるよ。
こんばんは~、
ご主人様への差し入れのお弁当、アキさんの愛を感じていつもほんわか暖かい気持ちになります。 ご自宅で採れた野菜ばかりって、すばらしいですね。 先日、アキさんメニューで食べてみたくなった「つぶ貝とアスパラのマヨネーズ焼き」に挑戦してみました。 つぶ貝に悪戦苦闘しましたが、お料理はとってもウマウマでした~ ただ、貝つきのつぶ貝の処理の仕方がわかりません・・・ 夫にペンチで割ってもらって引っ張り出しちゃいました。 ブログにアップしたので、見てみてください。 アキさんのとは、別物みたいになっちゃいましたけど・・・ 「アボガドとトマトの塩昆布サラダ」も作りましたよ~ こちらは、自信作です(笑) ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
★ 桃太郎さ~ん こんばんは~^^
みまいやらで出かけてばかりで お返事が遅れてしまいすみませんm_m お子さんが桃子ちゃんに太郎ちゃんなのですね~了解を致しました。 明日は主人も退院になるかも?です。又温泉直行かもです~!! 素敵にお褒め下さり 有難うございます。
★ yasukon20 さ~ん こんばんは~^^
最近 畑仕事で汗をかくのが日課になって その後の シャワーが爽快に感じて もう癖になっています。 昨日は娘Y子が父の日と言う事で来てくれました。 何だかんだ言っても やはり娘を待ってる感じですよ^^ 明日は退院かも?と言っています。温泉に行かなくてはね。 コロッケは作って見ると そんなに難しい事は無いです~ やはり 揚げ立てをあちちっち!!って 戴いちゃって 下さいなっ!!癖になる美味しさですよ~♪ 何時も素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★ Mio ちゃ~ん こんばんは~^^
胡瓜はうどんこ病にかかり易いんですが この品種は 名前の通り 本当に今の所全くそんな気配も無く 今日 10本目の収穫が出来ましたよ~♪ 娘がお泊まりで来ていたので インカの目覚めやらサラダ ホウレンソウ キャベツなどと合わせて 持たせました。 ヒジキやおからも 一杯食べて下さいね~^0^ いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★ ccrkasago ちゃ~ん こんばんは~^^
ええっ!!かさごちゃんお酒は駄目だったのではないですか? ビールなら少しは行けるのですか? こんな茄子も地味なおかずですが ご飯のおかずには最適ですよね~♪ 刻み生姜に 白ゴマに十二味唐辛子が良く合って嬉しいですね。 何時も素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★ hare-nochi-hare さ~ん お早うございます^^
先ず可愛いミニ皐月ちゃんのTBを頂きまして有難うございます^0^ 苔が一杯着いて 早くも古木の味わいが有りますね。素敵ぃ~♪ >自家製お野菜がいーーーぱいですね♪ お茄子は未だ採れていませんが~ミニトマトやおじゃがも採れ出して とっても重宝しています~♪採れたては流石に美味しいですね^^ 労いのお言葉に 素敵な応援を戴きまして有難うございます。
★ b-pigさ~ん お早うございます^^
夜中迄起きてはいるのですが~殆ど居眠りしていて進みません><! 結構農作業って疲れちゃうのかなぁ・・・ドンドン書くのも遅くなるしね^^! インカの目覚めは Netお取り寄せじゃないと スーパーでは買えないかも? 本当に栗味なのですよ♪ お茄子も今凄い美味しいですね~ 毎日畑の野菜がベースの献立です(笑) いつも労いのお言葉に 素敵な応援を戴きまして有難うございます。
★ rui-studioさ~ん お早うございます^^
スーパーで売ってるのは男爵とメークイーンの2種類が殆どですね。 農協とかの朝市などでは インカの目覚めが列ぶ事も有りますが。 余り大きく育たない品種なので 美味しいけれど商売としては 成り立たないから 置いてないのかも?ですね。 Netお取り寄せなら 有るみたいですよ~凄い美味しいです^^ お茄子は何にしても美味しくて これから自給自足が出来るかもです♪ 何時も素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★とし坊 さ~ん お早うございます。初めまして~^^
拙いブログにお立ち寄り下さり有難うございます。 しかし・・・素晴らしいお写真に吃驚でした~!! 俳句を添えられると又情感が漂って 最高ですね~♪ 主人は肺癌で入退院を繰り返していますが 普段は 元気に会社勤めをしていて 全く病気とは思えない 位食欲も有りますよ。今回も今日辺り退院になるかも? ですが 掲載料理は「或る日のメニュー」でずれてます><! これを機会にどうぞ宜しくお願い致します。 有難うございました。
★ yuriazamiさ~ん お早うございます^^
一雨降る毎に ファームのお野菜の勢いが増して凄い 嬉しいですが 草も又凄い伸びて困ります~><! 胡瓜やトマトが又好成績で~挿し芽迄グングン伸びて 支柱が全然足りませ~ん!!買って来なくてはねぇ~^^! あららっ!yuriさんちはピンチなのぉ~お母様のお庭では 蕗以外は無かったですか? プランタートマトもやっていますが 未だ植え付けは間に合い ますので~お試しになられては如何でしょう? リコピンパワーで はい!!頑張りましょう♪ 何時も素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★ jpkitchen-chanoma ちゃん おはよ~^^
さっきは電話でどうも~です。 キッチンの内装写真はちょっと撮り難いと思うけれど 撮れたら送るね。 ファームも頑張ってるよ~昨日Y子にも沢山お土産で 持たせました^^♪ 蚊が出て来たので これからは蚊取り線香をぶら下げる 様かなぁ><! サプリも色々飲んでるし 体調は良いみたいなので安心 してね~スグリが凄い可愛いのよ^0^ らいずは優しいから お喋りをするとウルウル泣けて来ます^^! いつも有難うね~♪
★ embracenさ~ん おはようございます~^^
今回も素敵なお料理2点をご紹介下さりまして恐れ入ります~♪ ツブも 真ツブや磯ツブでしたら作業がし易いかも?ですが それでもやはり お刺身用を使うのが 手っ取り早いですね。 貝の出汁効果は 思わぬ程ジューシーでしたでしょう? 定番に加えて下さった アボガド&塩コンブのサラダと共に 美味しく出来て良かったですね~ こちらも リンク欄に追加をさせて頂きました。 お弁当は~ストレートに詰めただけですが><! 採れたての素朴な味わい方も又好きなのです~(爆笑) 何時も素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★ TAM さ~ん お早うございます^^
カイちゃんもお散歩を待ち焦がれて居る事でしょう♪ 沢山山歩きをされても お伴のカイちゃんがいるから 心強いですね~歩く事は健康の源ですね。見習わねば・・・><! 今回はお弁当とは言えない代物ですが(爆笑) 採れ立て野菜は こんな風にプレーンに戴くのも又 嬉しいですね。 何時も素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★06-20 09:11 鍵さ~ん お早うございます^^
メールに気が付かずにおりました><!すみません。 何事も プレコにリアルタイムで実況中継されてしまい あきちゃんの出番がぁ~あわわぁぁ~出遅れモードに なってしまいますぅ~!(^^)! イベントでプレコと会われた様ですが どんなでしたか? はい!!頑張ってアップしたいです~^^ 楽しみにしていて下さる何て嬉しいですよ~♪ 何時も素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★ RARA さ~ん お早うございます^^
食材をそのまんま詰め込む人も そうざらには居ないでしょうね><! 無農薬で有機栽培ですから 味わいが違いますので 「採れたての旬を そのまんま素朴に主人に味わって貰いたい・・・。」 そんな思いで詰めたお弁当らしくない お弁当ですが^^! 何時も素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
昼ご飯
園芸
一人ご飯
簡単!!
おもてなし料理
麺類
簡単5分レシピ
居酒屋メニュー
晩ご飯
スイーツ
グルメ
レシピブログモニター料理
季節料理
副菜
和食レシピ
お弁当
和食
朝ご飯
レシピブログ
自家製保存食
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||