「成田 北ウイング」・・・
あの時 ここで送迎をしてからもう4年の月日が流れて居たとは・・・ ![]() 「早く孫に会いたい・・・。風邪気味と言って居たけれど孫のらいずは長旅に 耐えられて居るだろうか?」地図で眺めても アメリカ東海岸メイン州ポート ランドは かなり遠いのです。 乗り継ぎで来る為に おおよそ一日半は掛ってしまうんですよ~><! (メールに添付されて来たイースターエッグを抱えているらいずです。) ![]() 心配と流行る心が入り乱れながら 主人と私は3時間も前に相模大野から高速 バスに乗り込み 成田空港に向かった。 「私も妹とらいずに会いたい・・・。」と長女もエクスプレスで東京から駆け つけてくれた。 メールや電話で そしてブログでそれぞれ離れてはいても 日常の動きは把握 出来ていますから 差程距離感は感じないとしても やはり「バーチャルじゃ 無くて 生の会話がしたい!!孫をこの手で抱きしめたい!!」と・・・ お互い それぞれの気持ちは頂点に達して居たかも?です。 娘とらいずがやっとこ現われて 元気そうだったので一先ずホッ!と胸を撫で 下ろししました。 「らいずぅ~大丈夫?元気?」 と 声を掛けると 私達の顔を見るなり孫はストローラーから降りて来て そ れぞれにハグをしてくれたのですよ。思い切り抱きしめちゃいました^^♪ 機内では嘔吐なども有った様で ママが「らいちゃん頑張ったもんね。」と言 うと らいずの口から・・・ 「もう 治っちゃったよ~!!ママは子供だね。」ですって^0^(爆笑) (娘のお土産をおつむに着けて ご満悦のらいずです。) ![]() 帰りのバスの時間迄 束の間の談を取り娘は「又来るよ。」と そのまま東京 に戻りました。 アメリカには自動販売機が無いらしく「これやってみたい!!」何て^^♪ 日本のコインを持たせたら 大事そうに握りしめてジュースを買いました。 今乳歯が ドンドン抜けている様です~><! ![]() 展望階からの眺めです。 ![]() さぁ~らいず これからもう一頑張りをして ばぁ~ばのお家に帰りましょ!(汗) らいず「お家が遠くて困ったね。」><! と 言いながらも嫌な顔を見せずに とっても偉い子に成長してくれていました^^ 横浜の夜景を眺めながら 帰りのバスの中からカシャッ!! 今日はお天気が良かったので 親戚と愛川公園に行って トランポリンやらアス レチック 愛ちゃん号に乗ったり ダムの観光放流 〆は食事会でご馳走になり ました。 --------続く-------- お返事が大変遅れておりますが 明日書かせて頂きますね。すみませんm_m ![]() <あきのデジBook 四季折々の創作>。 春のデジブックコンテストにも参加をさせて頂いてます><! 暫くは固定ですみません。m_m Published by デジブック ******************************************************************* ★アキ流「絶品!!居酒屋レシピ集」発売中です♪ ![]() ★「ニガテ克服カンタンレシピ」も好評発売中!!宜しくお願い致します。 ![]() ★ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と応援をお願い致します。m(_ _)m ![]() ![]() ![]()
by al17
| 2010-04-12 00:23
| バーバの一人言
|
Trackback
|
Comments(47)
ご家族皆さんのそれぞれの想いが伝わって来て
こちらまでなんとも温かい幸せな気持ちで 胸がいっぱいになっています^^* どうぞお返事は気にせずに 可愛いらいずくんと一緒に 思いっきり楽しい時間 お過ごしくださいねっ* 画面の前でひとりニコニコ^^ しあわせって伝染するのね♫
0
ライズ君、少し大人っぽくなったかな・・・・。
あきさん、おはようございます!!!
久々の再会本当に良かったですね♪ 私まで嬉しくなりました! それにしてもらいずくん本当に大きくなりましたね~ 初めて拝見した時にはまだすごく小さかったので、最近はみる度に大人顔になってビックリです。 既に男前ですものね。将来が楽しみです(笑) 久々の家族団らん、ゆっくりと楽しんでくださいね♪
らいず君可愛いですね。歯が無いところもすごくキュートですね。しばらくは賑やかで良いですね。楽しい時間をお過ごしください。
読んでいて、こちらまで(((o(^o^")o)))ワクワク 楽しくなりました★
らいずくん、お兄ちゃんになりましたね~~~ 目元があきさんに似ている気がしますよ~~ 6月6日で6歳♪ すぐに女の子に追いかけられるイケメン君になりますね、(あきさん、どうする~?
あきさん
嬉しいですね♪ 今頃 もう可愛くて 可愛くて 腕をふるっておられますね♪ らいず君 可愛いですね~美男子♪ いつまでご滞在ですか? しっかり楽しんでくださいね。 大事な時間です♪ ポッチ!
久々のらいずくんとのひととき、
ワタシまであきさんのうきうきが伝わって嬉しくなってしまいました☆ チャノマさんともゆったりじかん、母のおいしいもので癒してあげてくださいませ♪ しかし・・・ほんとイケメン君ですね(ウットリ)。
みなさんが、うれしい時間をすごされていることと思います。
読んでいて、私もなんだかじ~んと胸に響いてきました。 ご主人様のことも、いろいろとご心配かと思います。 なんだかうまく伝える言葉が出ないのですが・・・、 お大事に、そして、楽しい時間をすごせますように!
あきさんこんにちは~!
らいず君大きくなりましたね(・∀・) 私も娘さんのようなステキな子育てができるといいなぁ。 きっとパパさんもらいず君の笑顔で元気100倍ですね。 ご家族そろっての楽しい団欒をおすごしのことと思いますので お返事は無理しなくて大丈夫ですよ~♪ デレデレなあきさんにポチポチ(*´ω`*)
★ ny_tonsokuさ~ん こんにちは^^
お心使いを頂きまして有難うございます。 孫って本当にかわいいですね><! 英語と両方を使い分けて巧みにお喋りを するので 「英語を教えてね。」って言ったら 「うんいいよ。教えてあげるぅ~。」って もうタジタジで~可愛過ぎですよん^0^ お言葉に甘えさせて頂きまぁ~す♪ 有難うございました。
★ kingminoruさ~ん こんにちは^^
いつの間にか お兄ちゃんになりました。何か 稔先生の幼少の頃に似てるのでは?と とっさに 思いましたが・・・(笑) 思いやりのあるとっても優しい子に育ってるので 娘と娘の旦那様にも感謝したいです~^0^ いつも有難うございます。
うれしい再会でしたねえ~^
いつも様子がわかっていても~やはり、本物は違いますよね。 先のブログを拝見しましたが、大きく成長されて~凛々しくなったようですね。 可愛いお孫さんと~いっぱい楽しい思い出を作って下さいね。 きっと、おいしいものをたくさん、腕を振るうのでしょうね~ 目に見えるようです。(*^_^*)
首が長~~~かったAkiさん こんばんわ^^
長かった首もやっとちじまり短くなりましたね。 お爺ちゃんとお婆ちゃんの嬉しそうな顔が見えますよ。 こちらはず~と雨続きですが天気がよくてみんなで遊びに出掛けられて良かったですね。 まだまだ今から毎日のようにイベントが続くでしょうから楽しみですね。
あきさん、今幸せの絶頂かな(^^)
暫くブログ休んでも不思議はないでしょう。
ほのぼのしていますね。家族ってやっぱりいいです。
帰りのバスからの景色が、長旅の終わりを象徴しているように感じました。
こんばんは~娘さんとお孫ちゃん
遠いところからの御里帰りですね~~。 胸に詰まる物がありますね らいず君小さな頃のお写真拝見させて頂きましたが 可愛いですね~~羨ましいです。 あきさんのご主人の顔が想像できます~~嬉しいでしょうから 目じりに皺がたくさん出来ないようにね~~。
やっと会えたんですね♪
どんなに待ち焦がれていたのか文面から よ~くわかりました 今ごろは、楽しくお食事しながら会話も はずんでいるんでしょうね(*´∇`*) いっぱいいっぱいハグしてくださいね~♪
★ malulu_cafe ちゃ~ん こんばんは^^
余りにも長い事会えなかったので 孫が人見知りを するかな?って心配でしたが 電話ではしょっちゅう 喋って居た事も有り 即飛びついて来てくれて感激 でしたよ~今ではもう私にべったりで離れません><! 誰に似たのか 凄い可愛いんですよ~(ばばばかですね~おほほほ^^) 毎日あっちこっちに連れ回して 色んな体験をさせて 上げたいと思います。 いつも素敵に励まして下さり応援も有難うございます。
★ やよひ さ~ん こんばんは^^
らいずは歯が生え揃うのも凄い早かったのですが 乳歯の抜け落ちるのも早いみたいです~><! 身長もアメリカ人に劣る事無く 100人中10番 位の高さみたいです。娘が背が高いので似たのかも?ですね。 毎日色んな遊びを体験させて上げたいですね~^^ いつも素敵に励まして下さり応援も有難うございます。
★ mariko789 ちゃ~ん こんばんは^^
誰に似たのでしょうね~娘にも旦那さんにも良く似ていま すが・・・とにかく孫って可愛過ぎですよね。 「ばぁ~ばのご飯じゃないと嫌だ。」って すねてみせる 所何か もうお世辞もちゃんと心得てるみたいです(笑) スクールでも 女の子が離れないで 色んな子と遊びたい のにと・・・それが今 らいずの悩みどころらしいです><! とっさの会話は やはり英語になっちゃいますが どちらも 使いこなしている所が凄いなぁ~て驚いてます♪ 昔ながらの遊びを沢山体験させて上げたいですね~^^ いつも素敵に励まして下さり応援も有難うございます。
★ yasukon20 さ~ん こんばんは^^
私もやっと人並みにぃ~ですよ~無条件で可愛いですね^0^ 5月3日に帰りますので 主人の入院は折しも明日ですが 何とか事前に退院の見込みですし 又娘も安心して旅立てると 思います。毎日一緒に遊んでいますから 私も少しスリムに なれるかも?><! ご飯は時差ぼけが未だ有るので 変な時間にお腹が空くので いつも即興で作りますから 今度ちゃんと作って上げたいですね~!! いつも素敵に励まして下さり応援も有難うございます。
★ mikttymama さ~ん こんばんは^^
久々に会えて・・・こんなに大きく成長して凄い感激でした♪ らいずに皆さんが「イケメンだって。」って言ったら 照れながらもニコニコ嬉しそうでした。判るんですね(笑) 5月3日には帰ってしまうのですが それまでは抱きしめ 続けて 色々と体験させて上げたいですね~^^ いつも素敵に励まして下さり応援も有難うございます。
★ mikttymamaさ~ん こんにちは~^^
飛びとびのお返事書きですみません。今日は主人の入院日で 先程帰って来ました~(汗) 孫ってやたらとべったりとなついて来ますね^^ 前回は未だ小さかったので 訳わからずのまま見送りましたが こんなに自分の気持ちをハッキリ出せる様になると 会話も又 凄い楽しいものですね。英語の発音が凄いカッコイイですよ><♪ 娘も丸ごと包んで上げたいです^0^ 嬉しいお言葉と素敵な応援を頂きまして有難うございます。
★ jagarin-gohan さ~ん こんにちは^^
今日は主人の5度目の再入院日でした。昼食を一緒に食べてから 今回は らいずとは病院の玄関先でバイバイをしましたが「じいじ 寂しいなぁ・・・。」って 主人がらいずを抱きしめていました。 次回のお見舞いは 待合室迄らいずを連れて行かないとですね。 孫の笑顔が動作が 今の主人をどれ程勇気付けてくれている事でしょう^^ 退院したら 又楽しい夢の続きが始まります~(笑) いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★ tabikiti さ~ん こんにちは~^^
お写真も撮ってはいるのですが 中々掲載する暇が無くて お料理もおこちゃま向けは不慣れで~何を出そうか?と 迷ってしまいますよ~><! 期間限定で束の間の幸せですから しっかりと噛み締めたいです~^^♪ いつも素敵に励まして下さって 応援も有難うございます。
★ yuriazami さ~ん こんにちは~^^
お心使いに感謝申し上げます♪ やっとこ念願が叶った感じで もう感無量ですよ~孫って本当に可愛いものですね。 素直で思い遣りのある 凄い優しい子なので尚更です~(^-^) ちょっと遠過ぎて 中々会えないのが難ですが 凝縮した時間を 過ごせたらと思っています。 主人も笑顔で今日入院となりました。夢の続きは退院後にお預けですね^^ いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★ Mio ちゃ~ん こんばんは~^^
お言葉に甘えさせて頂いております~恐れ入ります^^ 本当に 余りにも4年間のブランクの大きさに驚いておりますが こうして 毎日楽しく孫と楽しい会話が出来る事の有り難さが 何倍にも貴重に感じて 今幸せの真っ只中 夢の様です^0^ Mioちゃんも臨月で後一頑張りの所迄来られましたね。もう直ぐ出産ですよ~♪ 安産で健やかな日々が送れます様にお祈り申し上げます。 いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★ sidu-haha さ~ん こんばんは~^^
今日も未だ時差ぼけが続いていて 娘共々睡眠時間帯が 夕方3:00位から真夜中の1~2時頃となってしまうんですよ~ その後ご飯で起きてしまいます><! 何とか少しずつ 戻して上げたいのですが 困ったものですねぇ・・・(汗) 今日 主人が再入院しましたので のんびりとご飯でも作って置こうか?・・・と 準備をしております。 長い事会えませんでしたので 元気に此処まで育ててくれた娘とパパに 感謝したいです。子供の成長は本当に目まぐるしいスピードですね^^ いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★ peko-nanamama さ~ん こんばんは~^^
今回主人は 娘と孫が帰る迄入院を延ばして貰おうか?とか 最初言っていたのですよ。 しかし・・・そう主治医の言葉は甘くは無くて 私も 「入院が先でしょ!!娘も心配で帰れなくなるし・・。 退院したら心おき無く遊べるんだから。」と 予定通り決行と なりました。 愛川公園では 思いっきり親戚と中学のお兄ちゃんがお相手も してくれて トランポリン・アスレチック・愛ちゃん号・ダム 放流を楽しみました。後毎日ドジョウ掬いですわ><! 月末は鯉のぼりですね^^ メールを頂きまして有難うございます^0^ ななままさんもツインズちゃんのお世話で大わらわでしょ? 孫って 本当に可愛いものですね。 いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★ ccrkasagoちゃ~ん こんにちは~^^
本当に 娘も頑張って連れて来てくれたのですから ここは手厚くもてなしたいですね^^ やはり一日中孫中心の生活ですが それが今凄い嬉しいです。 「今日は何がしたいかな?」って聞くと 先ず朝は 「お野菜摘みしたぁ~い!!」って言うので 未だちっちゃい 絹さやや人参他 葱・サラダレタス・蕗・ホウレンソウなどを 採らせています。 それとドジョウ掬いが大好きなので 毎日川原の池に行ったり 散策したりで大わらわですよ~!! いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★b-pigさ~ん こんばんは~^^
沢山待っただけに 本当に喜びも凄い大きいですよ~^0^ 特に今日再入院をした主人にとって 孫の笑顔はどれだけ励みに なった事かと思います。 「ばぁ~ばのご飯は一番!!日本は食材が美味しいからママも 日本ので作ったら一番になれるよ。」って 孫はそこまで言うの ですから 驚いてしまいました。 毎日色んな遊びのお相手や お出かけで凄い忙しい日々ですが 明日からは主人のお見舞いも追加です><! いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★ hanmaondo さ~ん こんばんは~^^
はい♪お察しの通りですよ~ん!! 長過ぎた春ですが~何倍も凝縮された喜びを感じて絶頂です~(笑) らいずの英語も日本語も凄い流暢で可愛くて堪りません><! 今一番可愛い盛りかも知れませんね。 主人は今日 又5度目の入院をしましたが「じいじ頑張ってね^^」 に 思わずを孫抱きしめていました。 見るに辛いシーンでも有りましたがきっとバネになってくれると 思いました。 いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★ RARA さ~ん こんばんは~^^
今回は主人の入院と被ってしまいましたが 返ってそれが 主人に取って励みになって 良かったのでは・・・と思っています。 家族皆に似て居て孫って不思議ですね~(笑) お褒め頂きまして恐縮です♪ 散りじりと離れた場所で暮らしている家族ですが こうした場面での絆は深いものが有りそれぞれの 思いが胸に秘めていますね。 いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★ small-talkさ~ん こんにちは~^^
お返事が大変遅くなり申し訳ございません。 今日から又主人の見舞いも増えましたので 更に忙しく なってしまいました><; 本当に・・・高速バスに乗ったらもう 娘も家に着いた気分になれたのでは ないでしょうか?ここから家迄3時間はかかりますが 一区切りですよね。 主人も辛い所ですが ここは踏ん張り所です。 いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★ comfortable-life さ~ん こんにちは~^^
今日は日中でも6℃しかないので 娘が驚いています~そちらは雪ですか? らいずとの遊びが色々楽しくて仕方がないですよ~お風呂に入れたりもね^0^ 長い事会えなかったので 今そんな時間を取り戻そうと・・・ 一日一日を大切に使いたいなぁ・・・って思っています^^ この時期に らいずを連れて来てくれて本当に主人にも良かったです。 退院したら 又久々に家族の団欒が始まりますね。 何気ない普通の 事が数倍嬉しく感じます。 いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★ もんろーちゃん こんにちは~^^
はい!!本当に長過ぎた春って感じですよね~!! 生活様式がいっぺんに様変わりしちゃいましたが 暫くは 孫や娘のペースに合わせて上げたいと思います。 行きたい所 やりたい事も溜まっている事でしょうから それも叶えて上げたいですね^^ 慣れない子供ご飯も 何とか作って食べさせています><; いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★ jakky123さ~ん こんにちは~^^
やっとこ孫を抱きしめる事が出来て この上無い喜びに 浸っております。折しも主人の入院が残念では有りますが 投薬が終わったら又元気に戻って来られますので 今 暫くの辛抱ですね^^ 皆でワイワイと 連休を楽しく過ごす事を楽しみに待ってます。 いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★ kagetu2006 さ~んこんにちは~^^
長旅の乗り継ぎでしたから 本当に孫の事が心配でしたが 元気な姿で現れてくれて 感無量でしたよ~。 暫くは抱き締め放題の日々が続く訳ですから 今の我が家に とって夢の様です~♪ 後は 主人の退院が待ち遠しいですね^^ いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
★ TAM さ~ん こんにちは~^^
本当に 孫は知らない間に大きくなってしまいましたもの><! こうして 突然アメリカから遥々やって来てくれて 目を見張って しまいますよね~美味しいとこ取りですから 孫は可愛いのかな? 孫に時々英語を教わったりしていますが(笑) 連休には又家族が揃うと思いますので楽しみです。 いつも素敵に励まして下さり 応援も有難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 外ご飯/グルメ 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more... フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
おもてなし料理
季節料理
レシピブログモニター料理
昼ご飯
園芸
和食レシピ
グルメ
副菜
レシピブログ
和食
レシピ
麺類
ウォーキング
お弁当
スイーツ
一人ご飯
外部リンク
|
ファン申請 |
||