「ボリューム入りまぁ~す><!」
おっと!その前にいつも仲良くして下さっているらっこちゃんが 素敵なミニ 牡丹餅と合わせて桜餅を作って下さいました^^ どこぞの老舗の設えで とっても美味しそうでしたよ~ジュル♪ 是非ご覧になって下さいませ。 らっこちゃん 有難うございました~(^-^) 昨日の夕方お買いものに行ったら 国産牛のサーロインステーキが半額に なっていましたので 思わず買ってしまいました。 通常は1800円もするので 「たまには食べたいなぁ・・・。」って思 っても手が出ませんから これを2人で分け合って戴く事にしました^^! 先ずは2人前盛りでど~ん!!と 仕上がり画像からご覧頂きます^^ ======================================== 《ガーリックステーキ》主人の希望でウエルダンです♪ ![]() トッピングは 地元産の畑ワサビですよ~!! 他 キッコーマンの香りのしずく「ゆずぽん」少々をかけてます^^ ![]() 茹でアスパラ・トマト・オニオンなどのお野菜もたっぷり 人参のグラッセも 添えました。 ![]() その他 《茄子の煮浸し》 ![]() 《蛸・胡瓜・生ワカメの酢味噌和え》でした。 ![]() ★<ステーキ&酢味噌和えレシピ>はMoreでご覧下さいませ(^-^)★ ↓↓↓ 《ガーリックステーキ》1枚で2人分レシピです♪ ============================ <材料> ★国産牛サーロインステーキ肉-----1枚 ★ニンニク2かけ分のスライス ★クレージーソルト-----少々 ★シーズニングスパイス-----適量 ★赤ワイン-----30cc <添え付け> ★人参-----1/2の輪切りを和出汁ベースで甘辛いグラッセにする。 ★アスパラ-----茹でて 人参グラッセの汁を絡める。 ★トマト・プランターサラダレタス・レモンの輪切りなど。 <トッピング> ★畑ワサビ-----摺りおろして 大匙1 ★柚子ポン-----少々 <作り方> 1、フライパンを弱火で熱して オリーブ油大匙2を敷き→ニンニクスライ スを香りが立つ迄炒めて→一旦取り出して置く。お隣では人参のグラッセ を作っています♪ ![]() 2、1、に少し叩いてクレージーソルトを振ったステーキ肉を入れ→弱火で蓋を して両面2分ずつ焼きます。 ![]() 3、赤ワインを入れて 一瞬火力を少し上げてフライパンを振りフランべします。 4、後は仕上がり画像へ戻りますが お肉の下にはオニオンスライスをたっぷりと 敷いて盛り付けています。柔らかくて凄いジューシーなお肉でした。 お野菜も一緒に沢山頂く良いですね♪ ![]() 《蛸ブツと生ワカメの酢味噌和えレシピ》 <材料調味料>4人分です。 ★蛸ブツ-----230g ★お刺身用の生ワカメ-----小1パック 洗って食べ易く切って置く。 ★胡瓜-----1本 薄く輪切りにして 軽く塩もみをして水分を切って置く。 ※下記の酢味噌で材料を和えて出来上がり!!です。 <酢味噌> ★酢-----大匙2 ★味噌-----大匙1.5 ★三温糖-----大匙山盛り1.5 ★液体白だし-----大匙1 ★塩-----微量 ![]() ★アキ流「絶品!!居酒屋レシピ集」発売中です♪ ![]() ★「ニガテ克服カンタンレシピ」3月25日発売致しますので 宜しくお願い致します。 ![]() ★ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と応援をお願い致します。m(_ _)m ![]() ![]() ![]()
by al17
| 2010-03-24 16:17
| 晩ご飯
|
Trackback
|
Comments(30)
![]()
ガーリックステーキとは珍しいですね
美味しい肉もまた格別ですよ お店で並んでいるお肉は高いですから・・・ キャラバンに行ったときは地元のステーキ肉を良く買って料理します 旅館代金を払うと思えば格安です ぽち・ぽち
0
![]()
こんにちは タコ酢味噌和は好きです、日本人はタコが好きですからね
ステーキをしばらく見たことがありません、 和牛のステーキも数年前に食べたきり食べていません、 美味しそうな焼き色になってますからご飯も進むことでしょうね、 ぽち・・ぽち・・ぽちっ ![]()
今から仕事に行く私には酷な・・・・・
お腹がなった~ 仕事をしててステーキが頭から離れなかったら、どうしよう(笑) 晩酌までの時間が余計に長く感じそう(^▽^;) ナスも、こうやって切り目を入れると、よりいっそう美味しく見えますね♪ これもまた酷だ~ 頑張ってお仕事してこようっと|出口| λ............トボトボ ![]()
こんばんは
国産牛 普段は高くて手が出ませんが 半額セールとは嬉しいですね。 ガーリックの風味がたまりませんね。あ~~食べたい!! 付け合わせのたっぷり野菜が身体に優しくてバランスがとれていますね♪ 我が家もお野菜もっと摂らなくちゃ~~ 茄子の煮浸しも酢味噌和えも美味しそうです(^_-)-☆ぽち
あきさん、こんばんは~^^
ガーリックステーキにノックダウン~~~><美味しそう! 画像だけでご飯3杯イケそうですね~~あはは^^ タコと胡瓜とわかめの酢味噌和えの器が素敵で、しばし見入ってしまいました。 器選びもあきさんさすがだ~~~(^^)ぽちぽちぽちー♪
あきちゃん、こんばんは~
まぁ~ TBだけでなく私の紹介までして頂き、 ありがとうございます~ 晩ご飯終わってからきてよかったわ~(笑) 空腹時だったら、きっと倒れてたでしょう ○+< バタッ! 酢の物が入った片口・・・良いですね~ ![]()
あきさん、こんばんは♪
わぁ~~、超豪華版のサーロインステーキですねェ@@ きつね色のガーリックスライスの香りがお肉に馴染んで 赤ワインのフランベで、一流レストラン顔負けですよ~~☆ 肉汁がじわぁ~~っと、あ~~たまらない美味しさですう。。。 蛸ブツと生ワカメの酢味噌和えで、さっぱりとかつ、歯ごたえも楽しめました~~♪ 茹で白菜の加工ソフトでのサイコロ遊び、、面白い!!! いろいろと遊べるのですね^^ さすが~~!!あきさんは、何でも使いこなして、、、スゴイ(パチパチ) 今日もデリーシャスなお食事でした。。おごちそうさまでした~~☆☆☆
お~~~~~和牛~~~~
うっみゃそうだぁ~~ まこも何日か前に食べたじょ 和牛ステーキ(ま・・)v にんにくチップ乗せたにゃ 我が家は和牛はわさび醤油で食べるだにゃ ちなみに、かなり薄切りだったぁぁ・・・・(TT) ![]()
あきさん;
今日の ガーリック ステーキ は力もりもり湧きますね、夫は好きで自分でステーキ肉を買いに行き焼いています、 私は肉類は胃弱のために後が苦しいですから もっぱらベジタリアンですね。 なすの煮びたしは美味しそうだこと、昨日ナスの味噌炒めを貰った茗荷を入れて作ったのだけど ナスは チャイニーズなすで味が大味です、茗荷もどこかに隠れて、この様なキレイナ煮びたし作りたいわ..... どだい こちらには日本ほど素材が無いから 肉だった山の様にマーケットに積んであるけれど。 この頃 味の加減が分からなくなったのか と 偶には愕然とします、私の知人のお姑さんは 80歳をとうに過ぎて少し老人性痴呆に罹っています、友人は何かを作って貰っても味が無いのだと だから 余り作って欲しくないのだけれどそういいます訳にも行かず困って居ます 彼女はビジネスしていて多忙だからお姑さんは好意で沢山一遍作って呉れるとのことで、私にも食べてと持って来ますが、さすが美味しいとは思いません、老化とは悲しいなと思います。 LA マラソン up 致しましたお暇の折にはどうぞ。
あきちゃんんんんんんん・・・・・・・
お腹すいた・・・・・ 朝ごはん食べて来たはずなのに。 お腹すいた・・・・・・。 ステーキめちゃ美味しそう。付け合せの野菜がさっぱりでこれまた美味しそう。 お肉が結構油あるから、こういうヘルシー副菜は嬉しいなぁ。 年々、油物がダメになってきている私には嬉しい献立です。 実は、マヨネーズもダメになりました。悲しい・・・。
★ TAM さ~ん こんにちは~^^
いやぁ~しかし寒いですね。今朝はこちら3℃でした。 冷たい雨模様で日中も7℃迄しか上がらないみたいです><! たまには美味しいお肉をちょこっとだけ食べたいんですよね。 お外で食べたら凄い高いですもん 家で特売の日狙いで(笑) たまには贅沢もしたいですね~お野菜もたっぷり添えて・・・♪ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★ ccrkasago ちゃ~ん こんにちは~^^
滅多に和牛肉のステーキは 高いので買わないのですが 特売シールにそそられて 今回買ってしまいましたが やはり脂が乗っていて 凄い柔らかくて美味しかった ですよ~ご飯も進みました~♪ 蛸の酢味噌も これは~生ワカメと相性バッチリで 凄い美味しく出来ました~多目に作ってお弁当と翌日も 戴きましたよ~^0^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★もんろーちゃん こんにちは~^^
短時間にしろ 夜の仕事って 倍疲れますでしょ? ある程度 晩ご飯の支度をされてお出かけになるのでしょうねぇ・・・ とっても偉いなぁ・・・って いつも思っていますよ。 私も仕事を探していますが 中々見つかりません><! たまにはステーキもどうせなら美味しいのをちょこっとだけ 食べたいなぁ・・・って こんな機会に思いますよね。 お野菜類も沢山食べてバランスを取って置きたいですね^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★ ryuji_s1 さん こんにちは~^^
本格派の ryuji_s1 さんがご覧になられたら「ちょっと違うぞ。」 みたいに思われるかもしれませんが ここはあき流と言う事で ご覧頂けましたら嬉しいです~♪ いつもは 和食がメインなので煮びたしやらお酢の物系は 毎日の様に作りますので 時々レシピは割愛させて頂いてます><! いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
おはようございます。
ガーリックステーキ、とってもおいしそう~~~。 ガーリックの香りが食欲を増すんですよね。 KAZには、このあきさんのお写真見せられませんよぉ~~。最近、体重がメキメキ増加してきてますからね。 タコとわかめの酢味噌和え、こちらも私好きです。 先ほど、らっこさんのところにお邪魔してきました(^^)とご報告とポチポチ☆
★ yuriazami さ~んこんにちは~^^
目の前で半額シールを貼られたら もうラッキーーーーって 思っちゃいますよね~お陰様で凄い久々に美味しいお肉が 戴けましたよ~主人と仲良く半分こにしても 十分に堪能 出来ました~^0^お野菜や酢味噌和えに煮びたしで少しは バランスも取れたかしら?と思いますが 主人を痩せさせな いといけませんので 又ヘルシーメニューに戻ります><! いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★ noburico77 さ~ん こんにちは~^^
いやぁ~久々に国産牛の凄い柔らかいのを戴きましたよ~♪ 特売でも無ければ買えない代物ですよね。 主人と 半分こでも十分な量が有りました~ ご飯三杯はちょっと多いんで無いかぇ~><!キャハッ! 器は個人店のケーキ屋さんで 確か中に焼きプリンが入って いたと思います。とっても器にも凝っているお店なので見つ けたら買っちゃいます~ケーキも凄い美味しいお店です^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★ srakko ちゃ~んこんにちは~^^
お知らせおコメを入れたかったのですが~昨日は時間が 足りなくて 勝手にご紹介をしちゃってごめんなさいね~><! 素敵でしたので 皆さんにもご覧頂きたくて~^^♪ 片口の器は自作じゃないのですよ~ケーキ屋さんのです。 確か中に焼きプリンが入っていたと思いますが~とっても 器にも凝っているお店なので見つけたら買っちゃいます~ 織部と紅ガラが利いて 中々可愛いでしょ^0^ こんなのを作りたいですねぇ~!! > ○+< バタッ! うわっ!らっこちゃん 絵文字も流石にぃ~面白いですね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★ rumi-ta さ~んこんにちは~^^
丁度特売で国産牛が半額シールが貼られた所だったのですよ~ 目の前で値下げされたら 釣られてたいがい買ってしまいますよね><! ちょっとガーリックをして ワインでフランべしたらお店で食べる よりも美味しかった様な?気がしました。 お肉でも 添え付けはさっぱり系の和物も合いますね。 これが無いと 落ち着かない感じです~(笑) サイコロ遊びはマスターしましたので 又違うのに填ってみます>m<! いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★ macokareiちゃ~んこんにちは~^^
たまには こんな機会でも無いと美味しいステーキに 有り付けなくて 久々に嬉しかったですよ~凄いジューシーでした。 今回はガーリックステーキですが 畑ワサビをのっけて ゆずぽん少々をかけていますよ~♪ まこちゃんも わさびで召し上がるのがお好きなのですね^^ お肉もお店選びが大事ですよね~私トリプルA品質のお店で買います。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
ガーリックステーキにわさびにユズポン。私には最高の組み合わせで、お腹がなってしまいました。ぐぅうう~♪
私はいつも主役のお肉に付け合せる野菜を悩みますが、あきさん家のメニューは本当に美味しそうにお皿の上で光っていますね!
★ tomi さ~ん こんにちは~^^
美味しいお肉もちょこっとだけ主人と分け合ってたまには 食べたいなぁ・・・と 思っていましたが 丁度良い機会に 恵まれました♪ いつもヘルシー和食膳がメインですからねぇ。大好きなのですが(笑) 茄子の煮びたしも 夏場でしたら出て来ますので 茗荷もトッ ピングしたいですね~今回は生姜とプランター葱に 自家製の 唐辛子でした。 老人呆けもお料理が作れる内は未だ軽い方ですよね。徘徊が進み 行方不明になる人が この辺りでは多くて 良く放送で呼び掛けら れていますよ。ご家族もご苦労でしょうね。 LAマラソンを楽しみに伺わせて頂きますね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★ sarah000329 さ~ん こんにちは~^^
売れっ子のSarahさんですから たまにはボリューミーな ご飯も戴いて置かないと 体力が維持出来ませんよね。 かと言っても お野菜はそれ以上に沢山召し上がって 戴かないと 脂分が消化出来なくて駄目ですよね~ ちょっとだけ お味見をしていらしてね^^ とっても魅力的でスタイル抜群のSarahさんですが やはり ステージに立たれるには プロとしてのポリシーも配慮も お有りでしょうから 何事にも神経が摺り減りますよね><! マヨも駄目になったのですか~ううっ!又ヘルシー和食で 又次回も迫らないとぉ~(汗) いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★hare-nochi-hareさ~ん こんにちは~^^
らっこちゃんの所にも 遊びに行って下さり有難うございます♪ 実は主人も減量をしなさい!!と病院で言われて来た所 なのですが><!この所ヘルシーメニューばかりでしたので 少しだけ バリューミーな一品を加えて 2人で分け合いました^^ kazさんも減量中なのですね~^^! 美味しい物は カロリーが高いのが相場ですもんねぇ・・・ 後は添え付けで ヘルシーを工夫して上げたいです~!! しかし 美味しいステーキでした><! いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★ saunterAさ~んこんにちは~^^
お好みの取り合わせでしたか~凄い嬉しいです~^^♪ 家でも中々食べられないステーキですが こんな機会には ちょっと食べたくなりますよね~外食ではもっと高いので 最近は全く食べていませんから~(苦笑) たまに食べるから 余計美味しいと思えるにかも?ですね。 そして 添え付けのお野菜には気を配りたい方です~^^ 何せ お肉は半分こで少ないんですもん><! いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
Akiさん こんにちわ^^
元気で頑張っていますね。 美味しそうにステーキが焼かれていますね。 ステーキにはやはりニンニクがピッタリで一番美味しく食べられますね。 私の方も晩ご飯ステーキの写真が二回分ぐらい在庫で残っています。 平日は夜が遅いので食べることが出来なく日曜日ぐらいですね。 時々は肉を食べないとパワーが出ませんからね。 畑わさびって言うのはどんなんですか? やっぱりわさびの香りと味がするのでしょうが。
★ b-pig さ~ん こんばんは~^^
随分と長い事おコメ欄を閉じられたままですねぇ~><! 取材が入ってから 更にお忙しくなってしまったのでは 有りませんか?申込希望者が殺到してるとか? とにかく お身体だけは十分に気を付けて下さいね^^ 本当にたまにはお肉パワーもね♪ Pigさんのもみたいなぁ~^0^ >畑わさびって言うのはどんなんですか? やっぱりわさびの香りと味がするのでしょうが。 畑のも色は白ですが 味や辛みは同じ様ですよ。 いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有難うございます。 ![]()
★ryuji_s1 さ~んこんにちは^^
ryuji_s1 さんからのTBが反映されていない様です。汗 エキサイトさんですとブログによってはTBが反映されない 場合も有る様ですが?設定では全てのユーザーを受け付ける。 にしているのですが・・・ 再度トライをしてみて頂けますでしょうか?恐れ入ります。 いつも素敵な応援を頂きまして有難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpad 料理と趣味の部屋 ============== アキ ============== ★X はらあき ============== SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 ウオーキングと弁当・スポーツ イベント/モニター料理 外ご飯/グルメ 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 雑記 本&ニュース 最新のコメント
以前の記事
2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 more... フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで MIRU'S PHOTO タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから ~風紋~徒然歳時記 a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 神奈川徒歩々旅 文箱(ふばこ) タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
レシピ
おもてなし料理
季節料理
昼ご飯
レシピブログモニター料理
ウォーキング
園芸
和食レシピ
副菜
グルメ
レシピブログ
スイーツ
和食
お弁当
麺類
晩おかず
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||