《連載さくら大福/主人の朝 昼弁当》のご紹介です。
================================== 今日のご紹介は情報誌連載22号「さくら大福VOL.63」〈2月1日発行〉 に「あき流絶品!!シーフード八宝菜」が今月も掲載されましたのでご 紹介です。ついでに主人のお弁当もね^^! 地域8万世帯の皆様に置かれましては 本日の朝刊に折り込まれました< 地域愛着情報誌>「さくら大福VOL.63号」をご覧になって頂けましたで しょうか? 毎月連載を頂いておりますお料理も 今月で無事22回目を迎える事が出来 ました。これも一重に 心温まる皆様のご支援のお陰です。 そしてさくら大福さん 今月も素敵なエントリーを頂きまして有難うござ います。 ★あなたのこころに おおきなさくらがさきますように。。。★と 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 さくら大福は毎月第一土曜日の発行となっておりますが今月は早めです。 <地域愛着情報誌「さくら大福VOL.63号」です。 今月の表紙に登場されたのは 晴くん(3ヶ月)わこちゃんです。可愛い^^ 地域の方のみの観覧で 毎度誠に申し訳ございません。m(_ _)m ![]() 今月エントリー頂きましたあき流絶品!!シーフード八宝菜レシピです。 ブログ記事詳細と羽根付き餃子レシピはこちらです。 今日はこれから関東も雪マークが出ておりますが 空模様もどんどんおかしくな って 冷え込んで来ましたよ〜初雪になるかな?。。。\(+_<)/ 買い物等は早めに済ませた方が良さそうです。お努めの方々は気を付けてお帰り になって下さいませ。 ![]() ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 主人のお弁当のご紹介です。 ================ 〈昼弁当〉 ★おみ漬けと焼き鮭のごはん ★肉じゃが ★法蓮草入り厚焼き卵焼き ★タラコ ★千枚漬け ★黒豆茶 ![]() 〈朝弁〉 ★鮭のおにぎり ★レンコン揚げ ★厚焼き卵焼き ★大根漬け ★牛乳 ★出勤前に 自宅で 自家製カスピ海ヨーグルトのみを食べて出掛けます。 ![]() ================================= 応援をお願い致します。m(_ _)m ===================== ![]() ![]() ![]() ![]()
by al17
| 2010-02-01 12:56
|
Trackback
|
Comments(18)
ほっとする
いつもの美味しい朝ごはんと、お昼のお弁当ですね~^^
0
久しぶりの弁当屋Akiさん こんにちわ^^
Y子さんとチャノマさんが出ているの? お父さんも頑張って仕事に出ておられるのですね。 もう少しで卒業でしょうからね。 おみ漬けってなんですか?・・・・・・千枚漬は大好きですよ。 朝弁の卵焼きの横の赤いたくあんが気になりますね。・・・・Akiさんが漬けたのですか? こちらは雨、そちらは雪になりそうですか?・・・・・気をつけてください。
あきさん、こんにちは~^^
わ~、す~ごい!22回目ですか~♪\(^0^)/\(^0^)/\(^0^)/ 中華もポン酢でサッパリと頂けそうですね~(^~^) お弁当が美味しそうでおなか空いてきました~(^▽^♪
こんばんは~~
毎月1回の積み重ね、着々と回を重ねて22回目、すごいですね!! 地域の皆さんにお名前が知れ渡って有名人かな(笑) シーフード八宝菜もお野菜がたっぷりでヘルシーなレシピだと思いました。 御主人様、頑張って仕事に出かけているんですね。 愛妻弁当が御主人様を応援していますね(^_-)-☆ポチ
こんばんは~
すてきな本があるのですねえ~ 八宝菜~~大好きなんです~(*^_^*) 食べたくなってしまいました。 この頃は、自分でなかなか料理をしないので、 やっぱりまた、やらなくっちゃ駄目ですね。 すてきです~ね。 こうして本に掲載されるって、すごいですね。 感服しました。
卵焼き美味しそうですね!
僕の母もよくお弁当に入れてくれました。なつかしいな〜
★ tabikitiさ〜ん こんばんは〜^^
毎度代わり映えしないお弁当ですが 主人はこんなので大満足して くれてます〜いつも会社で将棋をやりながら食べてるとか? 味も 判らないんじゃないかなぁ〜(爆笑) いつも素敵な応援を頂きまして 有難うございます。
★ b-pig さ〜ん こんばんは〜^^
>Y子さんとチャノマさんが出ているの? さくら大福さんの表紙ですか? いえいえ毎回8万世帯の中の どちらかのお宅のお子ちゃまですよ〜^^ >お父さんも頑張って仕事に出ておられるのですね。 もう少しで卒業でしょうからね。 今身体も食欲も絶好調なのですけれどねぇ。。。何で又入院をしなきゃ いけないのかなぁ〜と思う程ですが。。。ラストランですから頑張って 貰いたいです。努め上げたら卒業式をして上げなくてはね^^! おみ漬けは市販で 野沢菜/昆布/人参で漬けてありますよ。 大根も市販でした〜すみませ〜ん(^3^) いつも素敵な応援を頂きまして 有難うございます。
★ uchina-mimi さ〜ん こんばんは〜^^
>わ〜、す〜ごい!22回目ですか〜♪\(^0^)/\(^0^)/\(^0^)/ お陰様にて あれよ あれよ!!っと 言う間の22ヶ月連載となりました〜☆ 毎月 沢山の地域の皆さんに楽しみにして頂けて 評判も上々みたいで凄い嬉しいです。 >中華もポン酢でサッパリと頂けそうですね〜(^〜^) お弁当が美味しそうでおなか空いてきました〜(^▽^♪ たまには中華も良いですね^^ありふれたお弁当ですが 素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。 ![]() ![]()
こんにちは
おめでとうございます、文章も楽しく美味しく紹介して、簡単にレシピを紹介していますが、文章をまとめる力もさすがです、真似をしたくても頭が回転しませんよ、考えるだけでも頭が暑くなってしまいます、
★ yuriazami さ〜ん こんにちは〜^^
>毎月1回の積み重ね、着々と回を重ねて22回目、すごいですね!! 地域の皆さんにお名前が知れ渡って有名人かな(笑) ごく周りの方々のみが あき料理がさくら大福に載ってる事を知っています^^ なので 私は気楽に投稿が出来るんですよね〜人事みたいですよ(笑) >シーフード八宝菜もお野菜がたっぷりでヘルシーなレシピだと思いました。 御主人様、頑張って仕事に出かけているんですね。 愛妻弁当が御主人様を応援していますね(^_-)-☆ポチ 今回の八宝菜は以外とヘルシー仕立てだったですね。 主人は今日雪道の中 検診に行って来ました。8日に又入院ですが お陰様で順調ですよ^^ いつも 労いのお言葉と素敵な応援を頂きまして 有難うございます。
★ sidu-hahaさ〜ん こんにちは〜^^
>すてきな本があるのですねえ〜 八宝菜〜〜大好きなんです〜(*^_^*) 食べたくなってしまいました。 はい!!応援して下さるお方のご好意でレシピ集は運営されております。 凄い励みになっていますよ〜有り難いですね。 >この頃は、自分でなかなか料理をしないので、 やっぱりまた、やらなくっちゃ駄目ですね。 もしかして?お母様と同居なのですか?上げ膳据え膳も又憧れですが^^! 作る楽しみって言うのも又 ハマると恐いかも?ですよ〜(笑) 八宝菜も 以外とさっぱりだけれどジューシーでした。 いつも 素敵な応援を頂きまして有難うございます。
★ small-talkさ〜ん こんにちは〜^^
>卵焼き美味しそうですね! 僕の母もよくお弁当に入れてくれました。なつかしいな〜 何は無くてもこれさえあれは。。。の卵焼きですよね☆ 懐かしいお母上の卵焼きのお味を思い出されましたか?うふふっ♪ small-talkさんのエッセイから 節々にそんな環境を垣間見る事 が出来る様な?気がしていますよ。 いつも 素敵な応援を頂きまして有難うございます。
★ tazu さ〜ん こんにちは〜^^
>またまた、素敵な実に美味しそうなお弁当ですね。 実に、Akiさんのご主人が羨ましいかぎりです。 卵焼きと鮭さえ入っていたら 後は何でも良い主人なのですが(笑) こんな感じがたずさんもお好きなのですか〜?嬉しいです☆ いつも 素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★ moriさ〜ん こんにちは〜^^
>おお〜おいしそう^^ 私も昨日肉じゃがをつくました いつも味が違う、同じように作っているんだけど なぜなんだろう、こんど教えてください^^ 炒めてから煮付けていらっしゃいますか? 味付けは 砂糖と味醂から入れて→出汁を利かせて→暫くしてから味付け コトコト煮込む。です〜後は慣れでしょうね♪ いつも 素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★ ccrkasago ちゃ〜ん こんばんは〜^^
かさごちゃん 無事退院されたのですね〜こちらからもお目出度ございます♪ >文章も楽しく美味しく紹介して、簡単にレシピを紹介していますが、 文章をまとめる力もさすがです、 いえいえ 本当になぐり書きで文章書きは苦手なのですが〜 そんな風に仰って頂けて とっても嬉しいですよ〜恐れ入ります^^! いつも素敵な応援を頂きまして 有難うございます。 引き続き どうぞお大事に為さって下さいね。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpad 料理と趣味の部屋 ============== アキ ============== ★X はらあき ============== SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 ウオーキングと弁当・スポーツ イベント/モニター料理 外ご飯/グルメ 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 雑記 本&ニュース 最新のコメント
以前の記事
2025年 07月 2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 more... フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで MIRU'S PHOTO タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから ~風紋~徒然歳時記 a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 神奈川徒歩々旅 文箱(ふばこ) タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
レシピ
おもてなし料理
季節料理
昼ご飯
レシピブログモニター料理
ウォーキング
園芸
和食レシピ
副菜
グルメ
レシピブログ
スイーツ
和食
晩おかず
お弁当
麺類
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||