今日のご紹介は 今朝食べたワンプレート「朝ご飯」で《ビビンバオムチャー
================================================= ハン》&《渡り蟹のスープ》で〜す(*'▽’)/ ============================= 実は今日も。。。又 お隣のご夫婦を誘って厚木の天然温泉「ほの香」に行って 来ました。 こちらは 日本初の「麦飯石サウナ」が売りの温泉で 様々な身体の不調に対し て治癒力に優れ 立ち寄り湯ながら癒しも一杯で寛ぐにも 主人も大変お気に入 りの温泉です。 丁度お昼頃出掛けたので 先ずは同じ国道412号に最近出来た厚木シロコロホ ルモンで昼食をしてから(笑)と言う事になりました。 厚木シロコロホルモンと言ったら フードバトルB-1グランプリ2007久留米大会 で優勝したので有名ですが 厚木にはシロコロホルモンを食べられるお店が何軒 も有ります。絶品!!厚木シロコロを推奨致します^^ 先日主人と2人で食べに行って 余りにも美味しかったので お隣もお誘いしま したら 凄い喜ばれました〜^^♪ ほの香は シロコロから車で5分位先に有ります。 温泉で癒された帰りは お隣の海鮮寿司でまたまた乾杯をしながら食べて もう 今日は 食とリフレッシュで充電満タン!!(爆)で帰って来ました。 それでは脱線しましたが 簡単にワンプレート朝ご飯のご紹介です^^ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 先ずは仕上がり画像からご覧頂きます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 1、《ビビンバオムチャーハン》 ==================== たまにはオムチャーハンも良いでしょ^^しかも中味はビビンバチャーハンにし ちゃいましたもん♪そりゃぁ〜もう美味しくて夢中で食べてしまいましたよ〜☆ ![]() 〈レシピ〉2人分 ★ご飯-----450g ★キムチ-----大匙3(汁と白菜2切れ込みです。) ★市販のチャーシュー-----3枚 ★葱-----1/2本 ★玉葱-----1/2個 ★ケチャップ-----大匙1 ★塩胡椒-----小匙1/2 ★醤油-----大匙1 ★ガラ顆粒-----少々 〈炒め油〉 ★胡麻油-----大匙2 ★ガーリックオイル-----大匙1 ※油でご飯を炒め→具はみじん切りにして投入し→調味料を入れ→強火で焼き付け る様に 焦げ目が出来る迄炒める。 ご飯は一旦冷凍にして 冷蔵庫で戻したものを使うと パラパラチャーハンが 何 方でも出来ます。 ![]() ★卵-----1人分1個で×2個 ★味付け-----麺汁小匙1/マヨネーズ大匙1 ※先ず卵1個分を弱火で焼いて ビビンバチャーハンを半分乗せる。 ご飯を乗せる位置は手前半分です。(この時持ち手は右になってます。) ※このまま盛り付け皿に半返ししますと 簡単に舟形のオムライスが出来る訳です が これも何回か慣れが必要かなぁ〜 ※後はケチャップを絞って出来上がり!!です。 今回添え付けは 簡単なパスタ少々/茹で法蓮草/大根サラダでした^^ ![]() 2、渡り蟹のスープ(セロリ/茹で法蓮草入り) ============================= ★前回同様の和風の味付けに 胡麻油を落としちょっと塩胡椒を入れて中華風仕立 てにしてセロリ/法蓮草を入れてみました^^ こちらも 最高でした〜!! ![]() ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と ================================= 応援をお願い致します。m(_ _)m ===================== ![]() ![]() ![]() ![]()
by al17
| 2010-01-30 23:50
| 「THE・朝ご飯!」
|
Trackback
|
Comments(14)
あきちゃん、こんばんは~
なかなか来れなくて、ごめんなさい・・・ 流石、食べ物のお写真は、 ピカ一ですね~ ↓のすてきなプレンゼントの 撮り方もセンスに溢れています~~ (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
0
ビビンバオムライス、美味しそうですね。
これってケチャップをかけた方が美味しいですか?
ホッホ~(=0=!
あきさ~ん、朝から豪華な渡り蟹ですか~! それもなんとなくお気軽なカップに入って~驚きです~(@0@; そちらでは温泉は身体を温めるのに必要なフツーの習慣なんですよね~ 沖縄は今日も暖かくて窓も全開~、靴下いらずで薄着で過ごしてますよ~^^v
★ srakkoちゃ〜ん こんにちは〜^^
こちらこそ〜最近何事もスローテンポになっちゃって 記事アップが やっと状態で 中々お邪魔が出来なくてすみません(汗) お写真も厨房での撮影は 自然光が入らない北側なので スポット ライトなどを活用しながら撮っていますよ〜^^! プレゼント品のお写真は 日中シンクロ撮りですが 良かったですか〜? いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★ jakky123 さ〜ん こんにちは〜^^
>ビビンバオムチャーも渡蟹スープも美味しそう!! たまにはこんなこってりのオムチャーも良いですね^^ 渡り蟹は先日398円で買って半分今回使いましたが お値打ちものですね☆ >こんど厚木に行った時は「ほの香」めざします(^^)v 本厚木の南口から ほの香のシャトルバス(無料)が出ていますのでご利用下さいませ^^ 一度行かれたら 癖になっちゃうかも?です〜☆ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★ small-talk さ〜ん こんにちは〜^^
>ビビンバオムライス、美味しそうですね。 これってケチャップをかけた方が美味しいですか? お好みかも知れませんが 昔ながらのケチャップが やたらと 美味しかったですよ〜是非かけちゃって下さいなっ!('-^) 餡かけでも大好きです〜(笑) いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★ uchina-mimiさ〜ん こんにちは〜^^
>あきさ〜ん、朝から豪華な渡り蟹ですか〜! それもなんとなくお気軽なカップに入って〜驚きです〜(@0@; 渡り蟹は大パックで398円でしたので 2回に分けて惜し気も無く頂いてますよ。 安くても 凄い良いお出汁が出て 堪らない美味しさです。 >沖縄は今日も暖かくて窓も全開〜、靴下いらずで薄着で過ごしてますよ〜^^v うわぁ〜もう春そのものですねぇ〜^^温泉に入る習慣は無いのですね〜 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。 ![]()
★ TAMさ〜ん こんばんは〜^^
ジープのオークションはその後如何なされましたか〜?(笑) はい!!TAMさんもたいに秘湯を訪ねて。。。とは行きませんが 厚木にも泉質の良い温泉が凄い沢山有ります。 いかにも温泉の出そうな所に住んでいますから〜ハハッ! キャラバンでいらして下さいね〜ちょっと遠いですね(^_^;) たまには こんなオムライスも良いでしょ^^ 渡り蟹は安くて お出汁が凄い良く出て最高ですよ〜 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★ kagetu2006さ〜ん こんばんは〜^^
前日 一日中温泉三昧でお隣と外食もして来ちゃいましたので 本当は晩に作る予定のメニューでしたが〜朝でも良いかな?何てね^^! 臨機応変でちょっと贅沢メニューになりましたね。 主人も8日に又入院なので 今好きな物を食べさせて上げてます(#^.^#) いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
温泉ほの香に入って仄かに温泉の香りがするAkiさん(何だか何を云っているのやら) こんばんわ^^
疲れてうたた寝を少ししたらもう朝まで寝られません。 今日も朝7時頃に眠くなるでしょう。 オムライスがいいですね~~。 私も永らく食べていませんよ。 これを見たら明日の晩はオムライスの晩ごはんにしたくなりました。 ただ、私はキムチが食べれないので玉葱にしますよ。 お父さんもそろそろ治療が始まるのではないですか?
★ b-pig さん こちらにもおコメを頂きまして恐れ入ります〜^^
こちらの温泉の麦飯石サウナは 学校の体育館位の規模ですよ〜低温でじわじわと 汗が出て来て 万病に効くと言われていて 主人はここじゃなくちゃ駄目だよ。って 凄いお気に入りです。でも私大勢の人の中では何だか落ち着かなくて眠れません(笑) オムライスがいいですね〜〜。 これを見たら明日の晩はオムライスの晩ごはんにしたくなりました。 ただ、私はキムチが食べれないので玉葱にしますよ。 辛いのが好きなのに キムチは駄目でしたか〜(汗) 是非こんなのも凄い美味しいですから お試し下さいませ^^ >お父さんもそろそろ治療が始まるのではないですか? はい!!5日が検診で8日が4回目の入院投薬となりますが 皆さん 通常4回は入院しないと駄目みたいです。 後は順調なら 暫くは入院無しで定期検診のみになると思います。 労いのお言葉にも感謝申し上げます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpad 料理と趣味の部屋 ============== アキ ============== ★X はらあき ============== SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 ウオーキングと弁当・スポーツ イベント/モニター料理 外ご飯/グルメ 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 雑記 本&ニュース 最新のコメント
以前の記事
2025年 07月 2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 more... フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで MIRU'S PHOTO タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから ~風紋~徒然歳時記 a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 神奈川徒歩々旅 文箱(ふばこ) タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
レシピ
おもてなし料理
季節料理
昼ご飯
レシピブログモニター料理
ウォーキング
園芸
和食レシピ
副菜
グルメ
スイーツ
レシピブログ
和食
お弁当
晩おかず
麺類
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||