先ず先頭は いつも仲良くさせて頂いております織物の巨匠るいさんからのサプ
ライズのご紹介です。 自宅に織物スタジオを持ち グローバルに活躍中のるいさんですが 頂いた作品は 全てるいさん作です。 手織りの風合いが とっても優しくて 糸の持ち味を最大限に活かしたしつらえに いつもうっとりと眺めさせて頂いておりましたが まさか私に惜し気も無く送って 下さるなんて。。。もう感激で胸が一杯になりました^^ 手提げバッグ&ポーチ ============= 縫製も大変丁寧で流石にお上手ですね。 バッグの肩紐の長さも丁度良くて 毎日気に入ってお買い物に使わせて頂いてますよ〜 中にぽっけも付いていて大変有り難いです♪ ポーチはリバーシブルになっていて 表面は織り糸で風合いもお色も素敵です。裏は 明るい若草色ですよん^^ バッグに忍ばせて化粧ポーチとして愛用をさせて頂いて おります。 ![]() 手織りマフラー ========= マフラーが又何とも言えない 上品な色使いでざっくりとセンスの良さが伺われます。 お参りの時 娘に素敵ぃ〜!!って 褒められました(*^_^*) るいさん 遅ればせながら本当に有難うございました。 ![]() ◯山さんからのサプライズは 今年もマカロンでした〜^^ ==================================== 最高に美味しくて もう幸せ一杯になりました。 心から お礼を申し上げます^^♪ ![]() そして 札幌の親戚からは。。。北のホタテ〜!! ================================ これって 勿論そのままおつまみでも大変美味しいのですが お料理に使うと又 吃驚する程グレードアップしちゃいます^^ 胡瓜とかとお酢の物にも行けますね。 毎年 送って頂けて嬉しいお歳暮です。 ![]() 同じく札幌の親戚から 北海道限定のビールで「サッポロクラシック」でした。 ================================================= 本土では買えないよ〜!!って(笑) 皆さんの 指向を凝らしたプレゼントに心から感謝を申し上げます。 有難うございました。 ![]() ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と ================================= 応援をお願い致します。m(_ _)m ===================== 今日は鳥さんも載せてます〜宜しかったらご覧下さいませ^^ ![]() ![]() ![]() ![]()
by al17
| 2010-01-29 17:20
| 美容と健康/雑記
|
Trackback
|
Comments(14)
こんばんは
手織のマフラー、おしゃれで素敵ですね。 袋物も大好きなんです。毎日のお買い物に重宝しますね。 マカロンはかわいくて美味しそう・・・見ているうちにつまんで 食べたくなりました(^^ゞ 北の帆立はデパ地下で見たことがありますがまだ食べたことありません。 自分ではなかなか買えないですわ~~(^_-)-☆ポチ
0
![]() ![]()
あきさん、こんばんは♪
わぁ~~~@@ホントにステキ~~~!! 器用な方が羨ましいです。肩紐の長さのちょうど良さが、見てすぐに理解出来ました。。 使い勝手の良さそうな2点の作品は愛着がよりわいてきますね。。 あきさんのイメージにピッタリですよ。 マフラーもやさしい色合いで、春先も重宝しそうですね。 マカロンも帆立もビールも全て美味しそう~~~^^ おごちそうさまでした☆☆☆
こんばんは~
バッグとマフラーがすてきですね~ このどっちも欲しい~~(*^_^*) なかなか手に入りにくいのですよね。 手づくりというのは、優しさがあって、大好きです。 いろいろよいものが揃いましたね~
あきさんこんばんは~
こんなにど~んと載せていただいちゃって恥ずかしいです。 マフラーなど、小さなものでも手作りのお好きな方には興味が惹かれるようです。 展示会をやりますと、その1週間の間に4.5名の方が「教えていただきたい」とぴうことを言ってこられます。 夫は「織りをしているところは見ちゃいけないような・・・」なんてロマンチックなことを言っておりましたが、手織りって出会ってしまうと、おつうさんのイメージからでしょうか、やってみたいと思われる方が多いです。今回も、数名の方がみえてます。 織り方をお伝えしますがそれをどういう風に消化されるかは全く自由な織りで、 そして私が師ではなくてそれぞれの方が素晴らしい個性を発揮されるので、みんなで刺激しあってやってます。手織りって25年以上?やっているのですが、飽きることがないんです。 もしお近くでやれるようでしたら是非お薦めしたいです。 バッグなどご愛用いただき嬉しいです。がんばっていっらっしゃるあきさんに使っていただいたら バッグもなにも本望ですね。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
★ yuriazami さ〜ん こんばんは〜^^
>手織のマフラー、おしゃれで素敵ですね。 袋物も大好きなんです。毎日のお買い物に重宝しますね。 マフラーは 凄いお洒落で勿体無くて お出かけ用にしていますが バッグはお買い物に 凄い丈夫な縫製とレザーの様な生地なので 頂いてから毎日使わせて頂いてます。どの作品もセンスが最高に良いでしょ^^ >マカロンはかわいくて美味しそう・・・見ているうちにつまんで 食べたくなりました(^^ゞ これはホントに ほっぺがとろけますね。 >北の帆立はデパ地下で見たことがありますがまだ食べたことありません。 自分ではなかなか買えないですわ〜〜(^_-)-☆ポチ お値段が結構高いので ホント贅沢に使わせて頂いてますが これは〜 自分では買えませんよね。 いつも素敵な応援を頂きまして 有難うございます。
★ でぶりん・もんろー さ〜んこんばんは〜^^
>いろんな方から、いろんな贈り物嬉しい限りですね♪ 本当に〜素敵なサプライズのご紹介が 遅くなってしまいましたが(汗) 嬉しい 心温まるお品ばかりでした〜^^ >マフラーなんか、今の季節にもってこいで 色使いもステキですね こういのうのが作れる人が、うらやましい〜(*´∇`*) 本当に 色彩感覚も天性のものかも知れませんが カラーのお勉強もされて ましたよ〜織り糸の買い付けも各国に出向いて行かれる程 バイタリティーと 行動力に溢れたお方ですね。しかし 何でこんなにお上手なのでしょうねぇ〜 努力もさる事ながら 羨ましい巨匠です^^ いつも素敵な応援を頂きまして 有難うございます。
★ rumi-taさ〜ん こんばんは〜^^
今日は又温泉でただいま戻りました〜お返事が遅くなってすみません(汗) >わぁ〜〜〜@@ホントにステキ〜〜〜!! 器用な方が羨ましいです。肩紐の長さのちょうど良さが、見てすぐに理解出来ました。。 使い勝手の良さそうな2点の作品は愛着がよりわいてきますね。。 マフラーもやさしい色合いで、春先も重宝しそうですね。 みんな 凄いでしょう〜流石に巨匠るいさんですよね〜素晴らしいセンスと特技ですよね。 こんなにセットで頂いちゃってもう有頂天になっています〜織物のマフラーに似合うお洒落な お洋服が無いのですが〜(>w< )バッグは毎日使わせて頂いてます^^ >マカロンも帆立もビールも全て美味しそう〜〜〜^^ こちらも又美味しいもの揃いで有り難かったです♪ いつも素敵な応援を頂きまして 有難うございます。
★ rui-studio さ〜ん こんばんは〜^^
>こんなにど〜んと載せていただいちゃって恥ずかしいです。 マフラーなど、小さなものでも手作りのお好きな方には興味が惹かれるようです。 とんでもございませんよ〜もう嬉しくて有り難くて 堪りませんよ〜 流石に使い勝手も良くて マフラーはお出掛け用に バッグは毎日のお買い物に 凄い使い勝手が良くて 手離せなくなりました〜最高です♪ 手織りは 古来からの希少な伝統技術ですよね。1本1本の糸に魂が入って温かいです^^ 憧れの手織りに触れる事の出来る展示会では るいさんのフランクな対応からも 習ってみたい!と思われて当然でしょう^^ >夫は「織りをしているところは見ちゃいけないような・・・」なんて ロマンチックなことを言っておりましたが。。。 織り方をお伝えしますがそれをどういう風に消化されるかは全く自由な織りで、 又ご主人様のご協力もご立派でお人柄も素敵です^^ 自分で自由な展開をさせるお教室って そこも又魅力でしょうね。 手織り歴25年ですか〜流石ですよ〜☆ 私も近くでしたら 合間に触らせて頂きたい気分です〜 心から お礼を申し上げます有難うございました。
★01-29 23:19 鍵さ〜ん こんばんは〜^^
うわっ!!2人共大好物ですよ〜しかも実家の近くの商品で懐かしいです〜!! 出掛けていて 先程届けて頂きました♪ 又 珍しい食材も合わせてお礼を申し上げます。 お試しをさせて頂きますね〜有難うございました。 ![]()
★mimi さ〜ん こんばんは〜^^
もう余りにも 素敵揃いで〜凄い気に入っちゃってますよ〜☆ ストールの色合わせも凄い上品で 素朴な糸の持ち味を活かされて 流石に惚れ惚れでした。春先のお出かけに 合わせるお洋服がこれか ら欲しいなぁ。。。って思っています。うふふっ みんな素敵で〜ほかほか気分に浸っております〜 いつも素敵な応援を頂きまして 有難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpad 料理と趣味の部屋 ============== アキ ============== ★X はらあき ============== SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 ウオーキングと弁当・スポーツ イベント/モニター料理 外ご飯/グルメ 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 雑記 本&ニュース 最新のコメント
以前の記事
2025年 07月 2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 more... フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで MIRU'S PHOTO タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから ~風紋~徒然歳時記 a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 神奈川徒歩々旅 文箱(ふばこ) タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
レシピ
おもてなし料理
季節料理
昼ご飯
レシピブログモニター料理
ウォーキング
園芸
和食レシピ
副菜
グルメ
レシピブログ
スイーツ
和食
晩おかず
お弁当
麺類
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||