人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ルリビタキ♂/カワセミ♂ 七沢にて。

青い鳥さんに会いたくて 七沢迄行って来ました^^
ここには 色んな鳥さんが居て もう感動で幸せ気分満載になって帰って来れます〜

しかし。。。その後「鬼のかくらん」状態に宿り 昨日一日腹痛/頭痛/嘔吐でダウン
してずっと起きられませんでした。
こんな時の強い味方は 我が家では「百草」です。これを3回服用したら 大概納まる
んですよね〜主人が心配してお粥とか 買って来てくれて。。。
今日はもう ほぼ正常に戻っています。アセアセ^^!
 


《ルリビタキ♂》

余り良く撮れていませんが ルリビタキ♂君が撮れました^^
ルリ姫も見られたのですが 撮れませんでした。
ビタキ系はおめめが とっても愛らしくて堪りませんね☆

KONIMINO α−Sweet D
TAMRON AF200-400α(手持ち)
ルリビタキ♂/カワセミ♂ 七沢にて。_b0033423_10473583.jpg

ルリビタキ♂/カワセミ♂ 七沢にて。_b0033423_10474744.jpg

《カワセミ♂》君です。
ここには巣が有るので 行けば必ず出会えますが やはり毎日でも会いたい鳥さんです。
ルリビタキ♂/カワセミ♂ 七沢にて。_b0033423_1048171.jpg

ルリビタキ♂/カワセミ♂ 七沢にて。_b0033423_10481143.jpg

ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と
=================================
応援をお願い致します。m(_ _)m
=====================
人気ブログランキングへ  TREview

ルリビタキ♂/カワセミ♂ 七沢にて。_b0033423_2359646.jpg出ました(*'▽’)/
by al17 | 2010-01-24 11:09 | 野鳥/動物/昆虫 | Trackback | Comments(28)
Commented by sidu-haha at 2010-01-24 11:12
こんにちは~(*^_^*)
大変でしたねえ~
疲れがどっと出るような気もしますよね。
いくらか、楽になったですか~
早く元気になって下さいね。

青い鳥~~
どちらもすてきですね~
一度会ってみたい小鳥さんたちです。
会えてよかったですね~

どうぞ、お大事に~~(*^_^*)
Commented by mori at 2010-01-24 11:23
こんにちわ^^

大変でしたね、とても辛いんですよね
きっと疲れから来ていると思います
体にはお気をつけください。

最近はカワセミはあってませんね
見たら、会いに行きたくなりました^^
ポチ! ☆
Commented by ccrkasago at 2010-01-24 11:24
こんにちは ルリビタキという野鳥は綺麗ですね、
青い羽が目に入ってくると目立ちそうですよね、
これでも野鳥だから保護色なんでしょうね、
可愛さもまた見ることが出来ました、
腹痛が治ってよかったです、

ぽち・・ぽち・・ぽちっ
Commented by comfortable-life at 2010-01-24 11:49
あきさん お身体すこしか楽になりましたか?
ご主人さまが心配なさってくれたのね・・・有難い事ですね~。
ルリビタキもカワセミも可愛い鳥ですから大好きですよ。
本当に可愛くて愛らしい事 写真撮影なさった方にそっくりではありませんか。。

無理をしないで養生してくださいね 
畑仕事し過ぎたのでしょうか。。ポチッ あぁ可愛いもう二つおまけにポチッポチッ。
Commented by al17 at 2010-01-24 13:36
★ sidu-hahaさ〜ん こんにちは〜^^

昨日はずっと貧血状態でお腹はグルグルでどうなる事かと
思いましたが。。。やはり疲れがでたのかも?ですね。(汗)
お陰様にて もう大分お粥も食べられる様になりました。

>青い鳥〜〜
どちらもすてきですね〜
一度会ってみたい小鳥さんたちです。

カワセミさんはいつでも会えますがるりちゃんは冬期限定ですから
この時期を見逃せないのですよ〜女の子はブルーじゃなくて地味ですが
やっぱり可愛いですよ('-^)
労いのお言葉と 素敵な応援を頂きまして有り難うございます。
Commented by al17 at 2010-01-24 13:45
★ mori さ〜ん こんにちは〜^^

>>最近はカワセミはあってませんね
見たら、会いに行きたくなりました^^


今回は冬鳥のるりちゃんが本命でした〜
カワセミさんは 家の周りのどの河原に行っても見られるのですが
るりちゃんは ここに来ないと 他で見られる場所を知らないのですよ。
他にもミヤマホウジロ/カシラダカ/ヤマガラ/キツツキなど 運が良
ければに会えます^^

一寸山歩きで冷えちゃったのかなぁ。。。でももう大丈夫そうですよ。
労いのお言葉と 素敵な応援を頂きまして有り難うございます。
Commented by al17 at 2010-01-24 13:52
★ ccrkasago ちゃ〜ん こんにちは〜^^

>こんにちは ルリビタキという野鳥は綺麗ですね、
青い羽が目に入ってくると目立ちそうですよね、

ススキやアシの枯れ草に止まると ブルーが目立つ鳥さんですから
皆で追いかけて 時々潜って隠れます。下は湿地帯で お腹が汚れて
ますね〜カワセミさんと背中は同じ様なブルーで凄い綺麗ですよ(^3^)

>腹痛が治ってよかったです、
はい!!昨日は吐き気も凄くて死にそうでしたが 生還も早かったです(笑)
労いのお言葉と 素敵な応援を頂きまして有り難うございます。
Commented by al17 at 2010-01-24 13:58
★ comfortable-lifeさ〜ん こんにちは〜^^

>あきさん お身体すこしか楽になりましたか?
ご主人さまが心配なさってくれたのね・・・有難い事ですね〜。

2階で寝たきりでしたので 「生きてるかーっ!」って 主人の声が
聞こえて来るのですが 起きると吐き気と腹痛で堪りませんでしたが
何とか 今日は大丈夫になって来ました。

>ルリビタキもカワセミも可愛い鳥ですから大好きですよ。
畑仕事し過ぎたのでしょうか。。ポチッ あぁ可愛いもう二つおまけにポチッポチッ。

るりちゃんも かわちゃんも幸せ運ぶ青い鳥さんですよね〜
会えて良かったです^^
労いのお言葉と 素敵な応援を頂きまして有り難うございます。
Commented by yuriazami at 2010-01-24 15:31
あきちゃん、こんにちは^^
お身体の調子いかがですか?
御主人様が退院して気が緩んだのかしら・・・
そういう時に疲れが噴き出して具合が悪くなることがよくあります。
風邪がおなかにくることもありますから気をつけて下さいね。
熱がある場合はすぐに病院へ行った方がよいとおもいます。

青い小鳥さんたち可愛いですね~~
幸せを呼び込んでくれるようお願いしてしまいましょう(^_-)-☆ポチ
Commented by tolliano_papan at 2010-01-24 17:26
こんにちは^^;

びっくりしちゃったじゃないですかー、
回復してよかったっす♪

冬枯れの山野に青い鳥さん、
見てるだけでほっこりですね。

七草粥、TBありがとさんです〜♪
りっぱなおこぶに乗せて飛ばしました〜^^;
Commented by TAM at 2010-01-24 19:11
風邪が流行っています
体を大切に、疲れたと思ったらすぐ睡眠
今週はちょっと不調な感じがしましたので、すぐ楠るを服用して寝ました
おかげで熱も出ることなくクリアできましたよ
今日の日中はまるで春のように熱かったが、日が落ちると一気に寒くなりました
体調には気をつけて
カワセミを良く見つけられますね
なかなか可愛いですね
ぽち・ぽち
Commented by littlealps4383 at 2010-01-24 20:21
お、カワセミ&ルリビタキですね。
ボクも最近は鳥屋に徹してます・・。
美味しそうなお料理以外に
鳥屋になられるあきさんに親しみを感じます。
鳥を撮っているあきさんの真剣なまなざしが目に浮かびます。笑
カワセミはいつ見てもやんちゃでかわいいですね。
そうだ!カレーライスお願いします!
(全然記事とは関係ないですね・・すみません。)
Commented by blogyokohama at 2010-01-24 20:28
こんばんは。
大変でしたね。いつもバイタリティ溢れるあきさんですが、無理はなさらないで
下さいね。
時には、ぼーっと何もせず体を休められる時間も必要かもしれませんよー(^^)
Commented by b-pig at 2010-01-24 21:14
セレブの霍乱のAkiさん こんばんわ^^

ありゃありゃ具合が悪かったのですね。
このところ皆さん調子が悪いようですよ。
気候が三寒四温的に上下が激しいですから風邪をひかれたのでしょうか?
温泉帰りに湯冷めをしたのではないですか?鳥撮りが寒かったのかしら?・・・・・もう大丈夫ですか?
けっして若くはないのでお互いに気をつけないといけませんね。

ルリビタキもいるのですね。
カワセミやルリビタキは私の住まい近くでは無理ですから少し奥に入って撮って見たいですね。
Commented by でぶりん・もんろー at 2010-01-24 22:13
やはり気を張っていたんでしょうか
チョッとホッとしたら疲れが出ちゃったのかな~

しっかり疲れはとってくださいね
これからも、まだ続くでしょうからムリは禁物ですよ
元気なあきさんでなきゃヽ(  ´  ∇  `  )ノ ♪
Commented by al17 at 2010-01-25 06:49
★ yuriazamiさ〜ん お早うございます^^

>御主人様が退院して気が緩んだのかしら・・・

ご心配をお掛けしてご免なさ〜い!!
自分では判らない内に きっと気が緩んだのかも?ですね。
それとも鳥さんのいる場所が谷間の湿地帯でしたから冷えたのかも?です。
野鳥保護区なので 珍しい鳥さんが今沢山見られて 夢中になり過ぎですね。
青い鳥さん。。。主人を助けてぇ〜(^_^;)って 叉行きたいです^^

もうご飯も 普通に食べてますが〜以後気を付けま〜す。
労いのお言葉と 素敵な応援を頂きまして有り難うございます。



Commented by al17 at 2010-01-25 06:59
★ tolliano_papan さ〜ん お早うございます^^

>七草粥、TBありがとさんです〜♪
りっぱなおこぶに乗せて飛ばしました〜^^;

うわぁお〜素敵なご返盃を頂きまして有り難うございます♪
早速おご馳走になりますね〜うふっ(#^.^#)

>びっくりしちゃったじゃないですかー、
回復してよかったっす♪

私も突然の身体の変化に吃驚仰天でしたが 大事に至らなくて
良かったです〜ご心配をおかけしました〜(汗)

>冬枯れの山野に青い鳥さん、
見てるだけでほっこりですね。

はい!!家の周りでは見られない谷間のるりちゃんに会えて幸せでした^^
労いのお言葉と 素敵な応援を頂きまして有り難うございます。

Commented by al17 at 2010-01-25 07:19
★ TAM さ〜ん お早うございます^^

>風邪が流行っています
体を大切に、疲れたと思ったらすぐ睡眠。。。
おかげで熱も出ることなくクリアできましたよ

温度差が有り過ぎですよね〜日が落ちた森の谷間で鳥さんを
追いかけていたので冷えたのかも?ですネ〜
直ぐに夢中になるんですから〜アセアセ^^!
やはり睡眠とお薬ですよね〜私も生還出来て良かったです。

カワセミのダイブは凄い超特急で見物ですよ〜
るりちゃんはこの時期限定ですから 懲りずに又ここに行きます〜
他の鳥さんも撮りたいです〜(^_^;)
労いのお言葉と 素敵な応援を頂きまして有り難うございます。
Commented by al17 at 2010-01-25 07:55
★ littlealps4383さ〜ん お早うございます^^

>お、カワセミ&ルリビタキですね。
ボクも最近は鳥屋に徹してます・・。
アルプスの草原を走り抜ける 動物達との遭遇って私の鳥見んぐ
とは桁違いの感動でしょうね〜ワクワクです〜いいなっ!

こちらは 切り立った深い森の谷間の湿地帯なので
日が落ちると凄い寒いのですが キツツキ/ミヤマホウジロ
/カシラダカ/ヤマガラ/ルリヒメ/シジュウカラが目に
飛び込んで来ましたよ。 

>美味しそうなお料理以外に
鳥屋になられるあきさんに親しみを感じます

はい!お仲間に入れて下さいね〜(^0^)
今は主に 料理→鳥→畑と園芸の3本柱ですね。カレー了解!!です^^
いつも素敵にお褒め頂きまして有り難うございます。
Commented by al17 at 2010-01-25 08:29
★ blogyokohama さ〜ん お早うございます^^

>大変でしたね。いつもバイタリティ溢れるあきさんですが、無理はなさらないで
下さいね。
ご心配をお掛けしちゃってご免なさ〜い!!
今回は特に吐き気と頭痛と下痢が酷く貧血状態が続いて救急車に乗ろうか?。。。と
思った位でしたが 秘薬の「百草」に今回も助けられました^^!

いつもぼーっと 鳥さんを眺めてる時間が多いんですが(笑)
自分では 気付かない部分で無理が有るのかなぁ。。。
睡眠時間が少ないのが祟ってるかもねぇ。。これから早く寝ますY(>_<、)Y
心温まる 労いのお言葉を頂きまして有り難うございます。
Commented by al17 at 2010-01-25 08:43
★ b-pig さ〜ん お早うございます^^


>このところ皆さん調子が悪いようですよ。
気候が三寒四温的に上下が激しいですから風邪をひかれたのでしょうか?
温泉帰りに湯冷めをしたのではないですか?鳥撮りが寒かったのかしら?・・・・・もう大丈夫ですか?

私もどれが要因なのか?定かでは無いのですが 多分睡眠不足に冷えや疲れが重なったのかも?
ですね。もうすっかり元に戻っていますので 風邪では無さそうですね。
ご心配をおかけしてすみませんでした〜(汗)

>カワセミやルリビタキは私の住まい近くでは無理ですから少し奥に入って撮って見たいですね。
特にルリちゃんは 奥に行かないと会えない感じですよ〜Pigさんも探してみてね^^
労いのお言葉と 素敵な応援を頂きまして有り難うございます。
Commented by rui-studio at 2010-01-25 09:25
あきさん おはようございます。
体調は戻りましたか?冷えというのは女性煮とって大敵ですね。
私もここのとこr腰痛がきています。グルコサミンをのまなくっちゃ!
それにしても暖かったり、急激に冷えたり、体調を崩す人が多いですから気をつけて
くださいね。

青い羽根って本当にきれいですね。おふたりさんをまだお目にかかったことがないので、
いつか~と、おもってますが。
あきさんは会おうと思えばあえるんですね、幸せ~
Commented by Mio at 2010-01-25 09:53
あきさんおはようございます~!
ありゃりゃ。体調崩されていたんですね。もう大丈夫ですか?
この間まで暖かかったので、寒さには注意ですね。
うちの近くでは青い鳥たちは見られません。残念!
実家だと家の前に来るんですが、最近は数も減ってしまったようで
そういえばしばらく見ていない気がしますよ。


幸せの青い鳥にポチポチ☆

Commented by al17 at 2010-01-25 10:41
★ でぶりん・もんろー さ〜ん こんにちは〜^^

>やはり気を張っていたんでしょうか
チョッとホッとしたら疲れが出ちゃったのかな〜
しっかり疲れはとってくださいね

はい!!すみません(汗)主人が元気で仕事に行っていますのに
ここで私が倒れていてはねぇ〜自分でも驚きでした。
寒暖の激しさも有りますから 気を付けて養生して置きますね。

労いのお言葉と 素敵な応援を頂きまして有り難うございます。
Commented by al17 at 2010-01-25 10:51
★ rui-studio さ〜ん こんにちは〜^^

>体調は戻りましたか?冷えというのは女性煮とって大敵ですね。
私もここのとこr腰痛がきています。グルコサミンをのまなくっちゃ!

今回は不覚にも薄着で 山奥の谷間を歩きましたので 多分冷えから来たと
思います。油汗タラタラで乗り物酔い状態とお腹グルグルでした。
何とか 元に戻りましたがもう無理は出来ない年でも有りますね〜(ー_ー)
ruiさんもお気を付けになって下さいね。

>あきさんは会おうと思えばあえるんですね、幸せ〜
るりちゃんには お気に入りの場所が有って 寒い時期だけここで見られます。
カワセミさんは 何処の川ででも 何回か通われたら年中出会えますよ〜^^
労いのお言葉と 素敵な応援を頂きまして有り難うございます。
Commented by al17 at 2010-01-25 10:58
★ Mioちゃ〜ん こんにちは〜^^

>ありゃりゃ。体調崩されていたんですね。もう大丈夫ですか?
この間まで暖かかったので、寒さには注意ですね。

ホント!!多分鳥さんに薄着で会いに行っちゃったのが 原因かも^^!
深い森の谷間は日が落ちると 知らぬ間に冷え込んでいたと思うのですが
鳥さんが寒さを忘れさせてくれてた感じです(☆_★;)

>実家だと家の前に来るんですが、最近は数も減ってしまったようで
そういえばしばらく見ていない気がしますよ。

又Mioちゃんも遭遇出来ます様にぃ〜☆
労いのお言葉と 素敵な応援を頂きまして有り難うございます。

Commented at 2010-01-25 11:10
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by al17 at 2010-01-25 13:53
★-01-25 11:10 鍵さ〜ん こんにちは〜^^

はい!!ゴルフ場は30分以内に5〜5個有りますよ〜
この辺りでは 余りプレーをされていらっしゃいませんよね?
温泉も多いですから是非お勧めで〜す(^・^)

青い鳥さんも 今の時期に見られます。その他色々です〜!!
主人は凄い体調も良くて5時起きで 朝昼弁持参で会社に行ってますよ。
私が倒れたら話になりませんね。(苦笑)

でももう大丈夫です〜今日は又畑を耕しております(*^_^*)
労いのお言葉と 素敵な応援を頂きまして有り難うございます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 《居酒屋メニューde晩ご飯》鮪... 《朝ご飯/晩ご飯》纏めてご紹介です。 >>