主人のお見舞いで頂いたフルーツの篭盛りの中に マスクメロンが入っていて
早く食べないと痛んじゃうので 半分はそのまま頂いて。。と クリスマス翌日 の事でした。 残りの半分はもっと美味しく サクサクで甘さ控え目のパイを焼いてですね〜 そこに 市販のスポンジを半分にスライスして乗せて チーズクリームを乗せて メロンと焼いたパイを挿してみたぁ〜い!! きっと美味しいに違い無いもんねぇ〜じゅる!(*^_^*) それで〜簡単に〜こんなのが出来ました〜うふっ♪ 先ずは仕上がり画像からご覧頂きます。 《絶品サクサク!!フルーツクリームチーズパイ》で〜す♪ ===================================== ![]() 三角パイで チーズクリームを掬いながら頂くディップ感覚があき流です〜(^3^) サクサクパイの食感を楽しみながら 時々お口直しに メロンと苺でしょ^^ もう美味し過ぎて 堪りませんでした〜主人と取り合いでしたもん!ぐふっ(>w< ) ![]() 〈簡単にレシピのご紹介です。〉 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★市販のスポンジ-----16センチを半分の厚さにスライスして1枚だけ使う。 ★生クリーム-----1pをお砂糖控え目で泡立てて置く。(画像は作り過ぎですが。) ★市販のクリームチーズ-----1p (添付のビスケットは使いませんでした) ※ホイップクリーム3:クリームチーズ1pの割合で混ぜて置きます。 ![]() ★パイ生地-----2枚を各20cm角にのばす。パイ生地レシピはこちらと同様です。 ※オーブン-----余熱はそれぞれ210℃で11分 ※1枚はステンレスボールで 焼きます。オリーブオイル/バターを塗り→生地を のせて卵の黄身を塗り→210℃で焦げ色が付く迄焼きます。(40分前後) ![]() ※もう1枚は 角皿使用で上段で焦げ目が付く迄 焼きました。(25〜30分) ![]() 後は 器にボールで焼いたパイを乗せて→スポンジを乗せて→チーズクリームをた っぷり→三角パイを挿して→フルーツも挿しま〜す^^☆ 是非お試しになって下さいませ。病みつきになるお味ですよ。 ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と ================================= 応援をお願い致します。m(_ _)m ===================== ![]() ![]() ![]() ![]() Net発売中です。*'▽’)/
by al17
| 2010-01-18 13:40
| 和洋スゥイーツ/副
|
Trackback
|
Comments(32)
ケーキ屋Akiさん こんにちわ^^
今日は大変よい天気で暖かいのですが残念ながら仕事です。 マスクメロンなんて滅多に食べることが出来ないのにAkiさんの処は豪華ですね。 私が留守の時にこっそり食べているかもしれませんね。 まあ~オシャレにクリームチーズまで入れてお父さんが喜ばれたでしょうね。 あれはビスケットですか何語なんでしょうね?・・・・英語ではありませんね。 パテシエAkiさんに・・・・ポチッ3つ!!
0
あきさん、こんにちは♪
きゃ~~!!!なんてキケンなものを!!! これを見たら食べたくなるじゃないですか~~!!! サクサクパイにメロンにイチゴ黄金の組み合わせですね♪ 生クリームじゃなくてチーズクリームというのがにくいです(笑) でもこれを見て、「パフェが食べたいと泣いていたけど自分で作ればいいのね☆」と 気が付いちゃいました。。 ないないと嘆いてないで自分で作らなきゃ、ですね☆ 新しい週が始まりましたね♪ 今週も頑張りま~す! ![]()
こんばんは~~
とってもリッチなフルーツクリームパイですね! 御主人様と仲良く取りあいをして うふふ~~新婚さん気分ですかヽ(^。^)ノ 目にも口にも心にも幸せなクリームパイですね(^_-)-☆ポチ
ばんにゃ~~(ま・・)ノ
すっかり訪問をさぼってもうたにょ すんましぇんm(--)m って、豪華だにゃ~ マスクメロンといちごで、さくさくパイでござんすか ホイップクリームとクリームチーズを混ぜるんで ほほ~にゃるほど 参考にさせていただきやすじょ~
★ b-pigさ〜ん こんばんは〜^^
今回マスクメロンはお見舞いに頂いたものですよ〜自分では買えないものねぇ。 半分はこうして 頂いてみましたがやたらと美味しくて叉作りたいです〜☆ 余り甘くしなかったので そこが嬉しくて結局食べ過ぎました(_ ..)_バタッ パイ生地は自分で捏ねましたが スポンジは市販のを使いましたので早く出来ましたよ。 後は 色々と挿し込むだけですから〜サクサクパイとチーズクリームに上等メロンが ホント!贅沢三昧で絶品でした。 お仕事が忙しくても 愚痴も言わずにホントにPigさん頑張り屋さんですね^^偉い!! いつも素敵な応援を頂きまして 有難うございます。
★ malulu_cafeさ〜ん こんばんは〜^^
>きゃ〜〜!!!なんてキケンなものを!!! サクサクパイにメロンにイチゴ黄金の組み合わせですね♪ 生クリームじゃなくてチーズクリームというのがにくいです(笑) フルーツの王者と生クリーム/チーズクリームの豪華共演ですもん^^ パイ生地さえ捏ねたら 今回はスポンジは市販ですから 思う存分 頂けちゃいますよ〜^^ホント!!パフェ感覚とサクサク食感ですね。 是非お試し下さいませね〜☆ いつも素敵な応援を頂きまして 有難うございます。
★ mori さ〜ん こんばんは〜^^
>お菓子って作ったことがないけど 意外と簡単に作ることができるんですね 創造していたよりも簡単そう こんどチャレンジしてみます^^ 結構甘い物がお好きだったりしますか〜moriさん? 始めてでしたら パイ生地は伸ばして焼くだけの市販の冷凍品も 売っておりますので取り合えずは それとスポンジも市販のが売 っていますので ご利用になられて 即興で作ってみて下さいね〜 それから手捏ねへと ランクアップして行かれると自信が付きますよ^^ 是非お試しになられて お菓子作りにもハマっちゃって下さい♪ いつも素敵な応援を頂きまして 有難うございます。
★ yuriazamiさ〜ん こんばんは〜^^
マスクメロンなど 滅多に食べられませんから〜半分はこうして 簡単に美味しい設えにしてみたのですが もう主人も大喜びで 取り合いっこになってしまいましたよ〜(爆笑) 生クリームのお砂糖を極力少なめにした事が 良かったですね。 チーズクリームが 又サクサクパイに良く合いました☆ 北海道の夕張メロンも こうしたら美味しいに違い無いですね^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★ maco-syoku ちゃ〜ん こんばんは〜^^
>マスクメロンといちごで、さくさくパイでござんすか ホイップクリームとクリームチーズを混ぜるんで ほほ〜にゃるほど 参考にさせていただきやすじょ いやいや まこちゃんはお菓子作りは得意分野ですから〜 あきのが参考になるかにゃぁ〜o(*^ー^*)oむふふ スポンジは今回手抜きで 市販のを使っていますしぃ〜(汗) お手軽に早く食べたかったので アイディア優先でした^^! お味は絶品でしたよ〜余り甘くしなかったのが良かった感じです。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。 ![]()
あきさん、こんばんは♪♪
なんと~~スケールの大きいパイですねェ@@ 豪華なマスクメロンにお手製のパイ、ボリューム感たっぷりの美味しそうなパイが 今夜の夢に出てきそうです^^ 今度、作ってみます~~^^v
★ rumi-taさ〜ん お早うございます^^
>なんと〜〜スケールの大きいパイですねェ@@ メロンを大きく扱いましたので こんなスタイルがぴったしかな?なんて。(笑) 家んらではのダイナミックさでしょう?ははっ! >今夜の夢に出てきそうです^^ 今度、作ってみます〜〜^^v チーズクリームのダブルマッチングを是非お試し下さいませ☆ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。 ![]()
今回はスィーツですねヽ( ´ ∇ ` )ノ ♪
お店で出してもおかしくないぐらいの出来栄え ゴージャス♪ 美味しそ~ 朝から甘いものを食べたいなんて思わないんだけど 食べたくなっちゃった(^▽^;)
あ・・・・・・・・ AKIちゃん!!
正月太りからダイエットをしようとしている私にこんな画像を見せるなんて なんてなんてなんて・・・・・ あああああ もう画面ごと食いついちゃいますよおおおおおお! がおおおおおおおおおおおおお。
★ でぶりん・もんろーさ〜ん こんばんは〜^^
お酒もお好きですし〜もしかして両党ですか〜でぶりんさん^^? 市販よりもずっと甘さ控え目ですし〜チーズクリームと 豪華フルーツも サクサクパイとベストマッチングでしたよ〜!! どうぞ〜お味見をしていらしてね♪ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★ sarah000329さ〜ん こちらにもおコメを頂きまして恐れ入ります〜^^
>あああああ もう画面ごと食いついちゃいますよおおおおおお! 画面にかぶりついたら 歯がノコギリみたいになっちゃいますよ〜 市販よりず〜っと 甘さを押さえていますし〜フルーツも一杯ですし 何せサクサクパイでクリームを掬って頂くのが 良いでしょ? 凄い贅沢なお味なのです。どうぞ〜お味見をしていらしてね♪ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★ uchina-mimiさ〜ん こんばんは〜^^
>わ〜〜〜!チーズクリームパイ! チーズ好き!フルーツ好き!にはメチャ美味しそうです〜〜〜(^〜^♪ チーズクリームだけでも パイに乗せて食べても凄い美味しいのですが 今回は豪華共演になっちゃいました〜 お店で頂くよりも ずっと美味しかったです〜☆ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
ご主人様、御退院本当におめでとうございます(^^)/~~~
本当にご心労で大変だったかと思います。。 あきさんもゆっくりなさってくださいね。 ↑の鳥さんに癒され、このメロンとイチゴのパイに、よだれが出そうです~♪ やろうやろう言いながらなかなか手を出せないお菓子作り、今年こそはチャレンジしたいと思っています^^♪ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ![]()
あきさん、こんばんわ。
20日も未だ温泉三昧でしょうか。いいですね(^^) 我慢して頑張ったご主人にも、良いご褒美(笑) 人生は、こうこなくっちゃ、いけません。 ウグイスさんは、じっくり見させてもらいました。実は、名前は良く聞いても どれが、どれだかさっぱりだったのです。 次回の記事は温泉場の湯気かな?温泉饅頭かな? 楽しみにしています。
クリームチーズと生クリームを混ぜるなんて、さすがあきさん。
私はクリームチーズといえば、チーズケーキくらいしか思いつかない・・・ さくさくしていて、本当においしそうです。 今年もよろしくお願いいたします。
★ yashimai さ〜ん 会長ーーーーーっ!!こんばんは^^
>しっかり前を向いて生きていこうと思いました。 食べ物でここまで思えるのかと思いました。 うんまぁ〜どうしましょっ!!そこ迄仰って頂いちゃいますと お恥ずかしい位です。恐縮です〜(。- -。)ポッ 会長の教え子さんに掛ける情熱こそ〜「一天の曇り無し!!」ですよ。 我が身を惜しまずにグローバルなご活躍も又 今後も楽しみにさせて 頂きたい所です。いつもパワーを一杯下さりお礼を申し上げます^^ 応援もいつも有り難うございます。
★ hiromin-happyさ〜ん こんばんは〜^^
早く食べたくてスポンジは手抜きしましたが〜パイ生地がメイン なので〜お許し下さいね(笑) チーズクリームだけですと ちょっとくどい感じになるので生クリーム でふんわりさせましたが 余り甘くしなかったのが美味しさに繋がりま したね。これは簡単ですが やたらサクサクですし美味しかったですよ〜^^ 鳥さんに 私も毎日癒されてまぁ〜す^^ 労いのお言葉に 素敵な応援も有り難うございます。
★01-19 22:43鍵さ〜ん こんばんは^^
本当に吃驚ぃ〜腰を抜かしちゃいました〜これは大変!!と思って 慌てましたよ。お気持ちが嬉しくて早速手配をさせて頂きましたので 明日を楽しみに為さって下さいませL(@^▽^@)」 今後とも どうぞ宜しくお願い致します☆ いつも素敵な応援を頂きまして有り難うございます。
★ tazuさ〜ん こんばんは〜^^
チーズクリームが入ると お味も濃厚になり深みが出ますね。 しかも甘さは控え目ですから そこが取り合いになった由縁です(笑) 中々マスクメロンと苺の共演なんてねぇ〜味わえませんので お見舞いに感謝です〜☆ いつも素敵な応援を頂きまして有り難うございます。
★ でぶりん・もんろーさ〜ん こんばんは〜^^
>こちらにヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ 退院おめでとうございます 良かったね、ほんと良かった♪ 労いのお言葉を頂きまして有り難うございます。 3回目の抗癌剤投与も無事終り ほっと一息温泉へ。。。(笑) そしたら 又今日も行きたい〜って言うので おつき合いを してしまいましたが 連日なのでもう茹でタコ状態になりました(>w< ) 2/8は4度目の入院予約をしています。これが最終になる予定です。 後は時々通院程度かと?ずっと下火のまま落ち着いてくれたらと思っています。 いつも素敵な応援を頂きまして有り難うございます。
★ hanmaondo さ〜ん こんばんは〜^^
>20日も未だ温泉三昧でしょうか。いいですね(^^) 我慢して頑張ったご主人にも、良いご褒美(笑) 人生は、こうこなくっちゃ、いけません。 2日とも 温泉三昧で〜おつき合いも茹で蛸です〜でも温泉は大好きですから^^ この辺りは温泉だらけなので 近場ですからカメラは持参しませんでした。 頑張り賞ですよね〜(^0^;) >ウグイスさんは、じっくり見させてもらいました。実は、名前は良く聞いても どれが、どれだかさっぱりだったのです。 ええっ!!観察力の鋭いハンマー音頭さんがそんな〜嘘?冗談でしょっ^^! ウグイスちゃんも林檎が大好きで めじろちゃんに混じって食べてる時が有ります(笑) 目が一番判り易いですね。 労いのお言葉と いつも素敵な応援を頂きまして有り難うございます。
★ hinodeminami さ〜ん こんばんは〜^^
>クリームチーズと生クリームを混ぜるなんて、さすがあきさん。 私はクリームチーズといえば、チーズケーキくらいしか思いつかない・・・ さくさくしていて、本当においしそうです。 ディップスタイルで サクサクパイで掬って食べたい。。。が 先に立ったのですよね。 それでチーズクリームを ソフトな生クリームと混ぜてみましたら 丁度良い感じになって 濃厚なのに甘さ控え目が何とも美味しかったです。 簡単ですので こんなのも楽しんで下さいませ^^ こちらこそ〜本年もどうぞ宜しくお願い致します。 素敵にお褒め頂きまして有り難うございました。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpad 料理と趣味の部屋 ============== アキ ============== ★X はらあき ============== SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 ウオーキングと弁当・スポーツ イベント/モニター料理 外ご飯/グルメ 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 雑記 本&ニュース 最新のコメント
以前の記事
2025年 07月 2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 more... フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで MIRU'S PHOTO タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから ~風紋~徒然歳時記 a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 神奈川徒歩々旅 文箱(ふばこ) タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
レシピ
おもてなし料理
季節料理
昼ご飯
レシピブログモニター料理
ウォーキング
園芸
和食レシピ
副菜
グルメ
スイーツ
レシピブログ
和食
晩おかず
麺類
お弁当
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||