人気ブログランキング | 話題のタグを見る

男弁当/竹の子三昧 主人の朝&昼弁当のご紹介です。

 今日2つ目のご紹介は 主人の朝&昼弁当のご紹介です。

晩ご飯でちょっと気合いを入れましたので お弁当に詰めたのは殆どが
夜の取り置き料理ですので 晩ご飯掲載時にレシピは詳しくご紹介をさ
セて頂きますね。 

今日は下に座架依橋左岸の満開の芝桜のご紹介もさせて頂いております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
宜しかったら ご覧下さいませ。(*^_^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

〈昼メニュー〉

★竹の子五目寿司
(こちらは 酢飯と甘辛炒め煮にした具をまぜ合わせる作り方で我が家の定番です。)

★唐揚げ
★焼き竹の子(木の芽甘辛味噌炒めを乗せて焼いてます。)
★竹の子と海藻のポン酢和え
★卵焼き(マヨ/麺つゆ/和だし)
★茹で法蓮草の木の芽甘辛味噌炒め乗せ
★皮付きポテト揚げ(レンジでチンしてから揚げました。)

★黒豆茶
男弁当/竹の子三昧 主人の朝&昼弁当のご紹介です。_b0033423_18444995.jpg

★おかかのおにぎり-----(外には木の芽甘辛味噌炒めです。)
★簡単なおかず
★グルコサミン飲料

★フルーツ(いよかん)
★カスピ海ヨーグルト(いよかんジャムを乗せてます。)自家製
★いつも牛乳もつけるのですが 切らしました。(汗)
男弁当/竹の子三昧 主人の朝&昼弁当のご紹介です。_b0033423_1847933.jpg

朝昼弁当 全体画像です。
男弁当/竹の子三昧 主人の朝&昼弁当のご紹介です。_b0033423_18472429.jpg



人気ブログランキングへTREview

ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と
=================================
応援をお願い致します。m(_ _)m
=====================
by al17 | 2009-04-13 18:55 | 自家製パン/弁当 | Trackback | Comments(16)
Commented by ゴマ at 2009-04-13 21:17 x
こんばんは。
竹の子の美味しいシーズンもうすぐですねえ~~~
北九州には合馬(おうま)って竹の産地があって
京都の料亭などに出荷してるって話です・・

竹の子五目寿司・・・・からいただき~~~
焼き竹の子・・・・  いい香りがしてきそうですねえ・・
竹の子と海藻のポン酢和え・・・・若竹の和え物も食べたくなりました・・
早く帰って、、、夕飯たべよっと・・・・まさか、竹の子ってのいは無いよなあ~~
まさかねえ~~
ぽち。ぽち。ぽち。
Commented by macokarei at 2009-04-13 22:10
お~~竹の子
新物かにゃ~
ここ数日スーパーでも新たけのこが出てきてるようだにょ
ちょいと高いんで、まだ食べてないにゃ~
たけのこ料理はいろいろ毎年やってるじょ~
いつももらい物でだけどにょ~
まだかにゃ~~~
Commented by tablemei2 at 2009-04-13 22:54
こんばんは〜♪
筍ご飯や木の芽甘辛味噌炒め、旬を取り入れた愛妻弁当ですね^−^
アキさんの旦那さんは本当にお幸せですね〜☆

↓の芝桜、見応えありますね〜*
桜も、まだ残ってますね^^素晴らしい眺めです〜☆
Commented by b-pig at 2009-04-14 02:59
寿司屋の源さん・・・おっと違った、こりゃあ~パチンコだ@@・・・寿司屋のAkiさん こんばんわ^^

今日は夜中まで仕事をしたので腹が減りましたぜ。
さすがはAki姐さん季節のタケノコの寿司なんざあ~粋ですネエ。
焼きタケノコにタケノコポン酢、姐さん得意のマヨ玉焼き、・・・なに~鳥空揚げが二個ぐらいじゃあ~ゆるさネエよ。
オットット、姐さん姐さん牛乳を猪口に注いじゃあ~いけねえよ。・・・・おいら牛乳を飲むと腹を壊すんでえ~。

タケノコ寿司を食って源さんのところに行って来やすぜ。・・・Aki姐さんに・・・パチンコ玉3つ!!
Commented by malulu_cafe at 2009-04-14 07:56
あきさん、おはようございます!!!
今日も美味しそう~♪
たけのこご飯もから揚げも卵焼きも、みんな食べたいです。。
いろいろと挑戦はしてみているのですが、なかなかあきさんのような
美味しそう!と思えるお弁当は作れないですね。。。
練習あるのみですね!!!

芝桜もとてもすばらしかったですよ~
Commented by al17 at 2009-04-14 08:23
★ ゴマ ちゃ〜ん お早うございます^^

まさかの晩ご飯はごまちゃんちは如何でしたか?竹の子が出ましたか?
合馬の竹の子を是非食べてみたいですよ〜!!
未だ値段がとても高くて 少し小さめのを買って来ましたが 掘り立ては
とっても美味しくて 色々と作って頂きました〜!!

今回の木の芽味噌も前回のニンニク味噌と同じ作り方ですが ニンニクの
代わりにお庭の山椒の若葉を刻んで入れましたので香りも素敵でした。

ゴマちゃんもどうぞ〜召し上がっていらしてね^^
いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
Commented by al17 at 2009-04-14 08:27
★ macokareiちゃ〜ん お早うございます^^

未だ本当にお高いんですが〜ちょっと小さめで800円でしたが
地元の掘り立て竹の子でしたので 迷わず買っちゃいました!!
家でも毎年頂けるのですが〜未だ親戚から来ませんよ(>w< )

1本有ったら色々と楽しめて良いですね^^
いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。

Commented by al17 at 2009-04-14 08:33
★ tablemei2さ〜ん お早うございます^^

今年もお花見弁当を作る機会が無かったので 晩ご飯でちょっと
そんな感じのを作ってみました。今日ご紹介をさせて頂きますが
こちらは翌朝のお弁当です〜順番が逆を行っちゃいましたね(笑)

今竹の子が出始めて未だお高いんですが 色々と使い回せて嬉しいですね。
芝桜もとっても綺麗で癒されました〜♪
いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。


Commented by Mio at 2009-04-14 08:49 x
あきさんおはようございます♪
ちょうど竹の子ご飯が食べたいなーって思っていたところでしたぁ。
今年は残念ながら竹の子の頂き物が無さそうなので
おいしい竹の子にはありつけないかもしれません(´д`)
シーズン限定の味覚、ぜひ味わいたいものです。

ぽちぽち
Commented by al17 at 2009-04-14 09:10
★ b-pigさ〜ん お早うございます^^

パチンコがお好きなのですね〜主人も良く行きますよ。負けてばかり(>w< )
竹の子も未だかなり高いのですが 掘り立ては凄い軟らかくて香りも良いですね。
1本で使い回せるので 考えたらお得かも?ですよね。

お花見弁当も作る機会が無かったので 少し雰囲気を出して上げました^^
晩ご飯で詳細を載せますよ〜!!
今お腹に優しい牛乳も有りますので そちらで馴れたら普通の牛乳でも大丈夫に
なっちゃいますので お試し下さいませ。

どうぞ〜お好きなだけ召し上がっていらしてね。
いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
Commented by al17 at 2009-04-14 09:20
★ malulu_cafeさ〜ん お早うございます^^

今回の竹の子三昧弁当は夜ご飯の延長って感じですから
少し色々と入っています。又晩ご飯のご紹介で詳しく
ご覧頂けましたら嬉しいです〜^^
私も取合わせとか 余り上手では有りませんがお気に
召して頂けてとっても嬉しいです☆
数をこなしている間に 何とか様になって来ますので
ご一緒に頑張りましょうね〜o(*゜▽~*)oうふっ

芝桜もご覧頂きまして素敵にお褒め頂き応援も有り難うございます。
Commented by al17 at 2009-04-14 09:25
★ Mio ちゃ〜ん お早うございます^^

竹の子も未だこれからかと思いますので きっと頂けますよ〜!!
家の親戚も未だ来ていませんもの。

買うと本当にお高いんですが 何とか1本で色々活用してみました。
地元搬入の掘り立てでしたので 凄い軟らかで香りも良かったです☆

晩ご飯でど〜んとお出ししますから 是非レシピをご覧下さいませね♪
いつも素敵にお褒め頂き応援も有り難うございます。
Commented by farfarsideK at 2009-04-14 10:15

タケノコは美味しいですね。この間、タケノコ御飯を食べました。美味しかったな。季節の
モノが料理として食卓に出て来ると、季節を感じながら家族で楽しみながら食べる事が出来
て素敵ですね。自然の恵みを沢山いただきたいですね。
Commented by al17 at 2009-04-14 14:44
★farfarsideKさ〜ん こうちゃんこんにちは〜^^

春の芽出し物を頂くと1年分のパワーが頂けちゃうみたいですよ。
竹の子も凄い美味しくて 何とも嬉しくなりますね。
こうちゃんは日曜日も出勤で 今週は長い1週間となりますが
竹の子パワーで頑張れますよね(笑)

いつも素敵な応援を頂きまして 有り難うございます。
Commented by 簡単に弁当をつくる男 at 2009-04-23 03:17 x
うわ~めっちゃきれい&おいしそ~
私のとはえらい違いです。^^;

宅配の仕事してます。先日おきゃくさんのところで揚げたてのタケノコのテンプラを
ひとついただきました。めちゃくちゃうまかったですよ。
Commented by al17 at 2009-04-23 09:26
★ 簡単に弁当をつくる男 さん 初めまして〜^^

ようこそ〜拙いブログにお越し下さいました。
お褒め頂きまして恐縮です。
このところ主人は長期出張で お弁当もお休みなのですが
余り気負いしないで 美味しく頂ける事を優先に詰めていますよ。

宅配をなさりながらお弁当作りとは偉いです☆
竹の子の天婦羅が頂けて良かったですね^^
見せて頂きましたが とっても素敵でした〜!!
ライブドアさんのブログですと 私のパソでは文字化けをして
コメントが書けないのですよね。申し訳ございません。

有難うございました。
<< 《お花見懐石弁当》竹の子三昧で... 座架依橋左岸の芝桜が只今満開で... >>