大分暑くなりましたね〜我が家は今日一気に衣替えをしました!!
24度なんて言ったら もう半袖で良いかしら?っておもっちゃいますよね。 主人と2人バタバタと頑張りましたが 唯一主人は自分の衣装は全部自分で 入れ替えてくれるので助かります^^!他の事は何もしませんが(笑) 今日のご紹介は 娘がイベントついでにお泊まりをした時の晩ご飯です。 主人も出張から丁度帰って来て もう宴会になっちゃいました。(>w< ) 時間が無くて簡単にご紹介をさせて頂きます。 1、鶏モモ骨付き肉とお野菜のデミトマトソース煮 ================================= (1) ★鶏モモ骨付き肉-----2本 ★ジャガイモ-----3個 ★人参-----1本 ★玉葱-----2個 ★湯剥きトマト-----中2個はぞく切り ★ニンニク-----3欠けのみじん切り (2) ★和出汁-----3カップ ★ハインツデミソース-----1缶 ★赤ワイン-----1カップ (3) ★ブイヨン----1個 ★雪塩-----小匙1 ★ペッパーMIX ★クミンパウダー ★ローリエ ★自家製乾燥バジル ★自家栽培パセリ ★自家栽培ローズマリー (各適量) 《作り方》 1、フライパンにオリーブ油大匙4を敷きニンニクを炒め 香りが立ったら 一旦取りだして そのフライパンで鶏肉をとろ火で両面焼く。 2、お野菜を入れ→まだまだとろ火で炒める。 3、圧力鍋に移して(2)を投入し→重りが揺れたらとろ火で15分煮込む。 4、(3)で味付けし→蓋を開けたまま暫く煮込む。 ※今回食卓で 熱々で食べたいので すきやき鍋に移して卓上コンロごと出し ました。各自でセルフです。(笑) ローズマリー&パセリのミジン切りを散らして完了ですよ〜^^ ![]() お肉もとろりんと 凄い軟らかで〜す。 これが凄い美味しかったんですよ〜家族に大喜びをされました!!(*'▽’)/ ![]() 2、生鱈のバターソテー =============== バター/白ワイン/ペッパーMIX/雪塩(沖縄)/胡椒/砂糖微量/醤油少々 ニンニクでソテーし 生クリームを最後に回しかけて仕上げています。 ![]() 3、セリの天婦羅 =========== ![]() 4、セリと菊の花の辛子醤油和えです。 ======================== ![]() 5、春キャベツとお揚げの甘辛炒め煮でした。 ============================ ![]() ![]() ![]() ![]() ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と ================================= 応援をお願い致します。m(_ _)m =====================
by al17
| 2009-04-11 16:44
| 晩ご飯
|
Trackback
|
Comments(20)
衣替えでスッきりのAkiさん こんにちわ^^
ありゃデミグラスソース仕立てで美味しいわなあ~。ジャガイモも大きなのが入っているでしょうし私好みですよ。 スープとして飲んでも良し、ハヤシライス風にご飯にかけても良しですね。 我が家では生たらは鍋というイメージしかなくソテーなどは食べさせて貰えませんよ。 山菜の天麩羅は何時見ても美味しそうですよ。・・・・私のようなジジイは好きですが若い人は如何でしょうね。・・・・季節のものだから食べると美味しいのにねえ~。 衣替えが終わり何時でも夏が迎えられるAkiさんに・・・・ポチッ3つ!!
0
コメント書いて、ポチポチっとしてたらコメントが消えた!!!
セリと菊の花の辛子醤油和えが食べてみたいです。セリって、ちょっと苦いヤツでしたっけ? 生たらのバターソテーっておいしそう~~。今度作ってみたいです。 生クリームをかけるのね・・・。 生たらって、お鍋に入れてばかりでした(反省)。 もう初夏ですね~。このまま暑くなるのかしら??やだわ。
いやん^^ あきさん
今回のメニューは全部わたしのためにあるみたい。 セリのてんぷらが一番好き~と書こうと思ったらやっぱりトマト系の煮込みお料理も大好物だし・・・ と思ったら今度は春キャベツだもん。 あ~~~目移りがするわ~。どれからいただこうかしら?
あきちゃん、こんばんは♪
やっとネットに繋がりました♪ 下の鳥さんもおいしそ、じゃなかった、可愛い❤♡ 色んな鳥さんが撮れるのですねぇ 素晴らしいです!! でもって、お料理の鶏さんも、おいしそう過ぎます! とろんとなるまで柔らかくね、(^_-)-☆ 一口いただきま~す♪
★ b-pigさ〜ん こんばんは〜^^
全部夏物にしちゃったら パジャマは半袖じゃ ちょっと寒かったのよぉ〜(汗) 炒めてから煮込むソースって 本当に良いお出汁が出ますからスープも お肉も最高ですね。翌日はドリアにしたのですが ホント 凄い美味し かったですよ。「娘にサバイバル料理は要らないよ。」って作る前から 言われたのですが 「何いってるのよ〜凄い美味しいんだから。」って 作っちゃいました。(笑)食べたら 美味しいって言ってましたよ。 セリを摘むのも4月一杯ですから ジャンジャン頂きたいね^^ いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有難うございます、
★ hare-nochi-hareさ〜ん こんばんは〜^^
ええっ!!それは勿体無かったですねぇ。。。未だ送信ボタンを 押して無かったのかしらね?私も良くやるのよね。 セリはそうですね。ちょっと野性的なほろ苦さが有りますが そ こが叉良かったりしますね^^ 生鱈は ちょっと片栗粉をまぶしてソテーしていますが 行けますよ。 是非お試しになって下さいませ。今日は日射しが夏みたいでしたね。 気持ちが良かったですが紫外線対策をしないとですよね。 いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有難うございます、
★ ji5islさ〜ん こんばんは〜^^
はぁ〜い!!お待たせです。どうぞ〜抹茶塩で召し上がれ♪ セリ天はやはり摘んで来ると一味違いますよね〜セリ摘みも 今月一杯です。5月になると蝶が卵を産みつけてしまいますから。。。 野草はヨモギ天も実に美味しいですね^^ マイブームで良かったです(笑) いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有難うございます、
★ small-talkさ〜ん こんばんは〜^^
圧力鍋ですと お肉が凄い軟らかくなるのが早いのですが 普通のお鍋でも ガラスなど2重蓋にしますと同じ効果が 得られて行けますよ♪2度煮をしますと大変美味しく出来 ますので 是非お試し下さいませ^^ いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有難うございます、
★ natumikan52さ〜ん こんばんは〜お越し頂きまして
とっても嬉しいです^^ 今野草が沢山出ていて採り放題ですよね〜!! 元気が頂けてつくしんぼもとっても美味しいですね。 沢山作って冷凍して置くのも手ですね。 私はヨモギは良く冷凍保存をして置きますが つくし は未だです〜もうスギナになっちゃった?遅いかな?(>w< ) 今日は 蕗の葉と海苔で甘辛味噌の佃煮を作りましたが こちらも美味しかったですよ。 いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有難うございます。
★ q_hime_pさ〜ん こんばんは〜^^
こんな感じのおかずがお好きなのですね〜そう仰って頂けると とっても〜嬉しいです(~▽~喜)わーい☆ どうぞ〜纏めてお召し上がりになってね♪ 娘も交えて久々の宴会でしたので 品数も多めでしたが メインが凝って いますので 後はシンプルに 持ち味を生かすしつらえにしました!! いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有難うございます。
★ mariko789ちゃ〜ん こんばんは〜^^
相変わらずNetの繋がり具合が不安定な中 恐縮に存じます〜(汗) 下の鳥さんも合わせてご覧頂けてとっても嬉しいですL(@^▽^@)」 ちっちゃい子達は 仕草や行動が 実にちょこまかと可愛いくて 何とか撮りたい!!って粘りました〜☆ 骨つき肉は煮込みますと 大変美味しいですね。 どうぞ〜召し上がっていらしてね^^ いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有難うございます。
★ でぶりん・もんろーさ〜ん こんばんは〜^^
先日確かに でぶりんさんも 作られていらっしゃいましたよね、 今度はあきちゃんレシピでお試し頂けるんですね。 楽しみにさせて頂きますよ〜!! セリやヨモギも 今が旬ですから 沢山食べましょうね^^ いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有難うございます。 今日は日曜日なのに仕事です。仕方ないのでエキサイトのスキンでもいじって楽しもうかな と思いますが、エキサイトのスキンってあまりいじりようがないですね笑。それじゃ、スキ ャンして楽しもうかな。あきさんは何処かお出かけですか。素敵な日曜日になるといいです ね。
★ farfarsideKさ〜ん こうちゃんこんにちは〜^^
今日はお仕事なのですか〜それはご苦労様です〜☆ スキンをいじれるって良いですね〜色々やっては見たいですが 技術が伴いません。(^3^) 良いのが出来たら 今度やり方を是非教えて下さいなっ(^O^) 今日は園芸をやりました〜草も良く生えて来て困るんですよね。 なのでお出かけはしません。ぱぁ〜っと出掛けられたら良いのにね。 労いのお言葉と いつも応援も有難うございます。
母がこんなにお料理上手でなくって良かったと・・今はしみじみ思います。
私きっと めちゃ肥満児になっていそうです。 ただでさえ大食いなのに。。。。。。。。。。。 笑 昨日、このチキンの煮込みを、余ったロースとビーフとくず野菜で作ってみました。 師匠いつもありがとうございます。
★ sarah000329さ〜ん こちらにもおコメを頂きまして恐れ入ります〜^^
私も最近ぜい肉が付き出したら止まらなくなってしまいました!! どうしてもブログとかをやっていますと イスに座る時間も増えて しまった事も要因の一つなのですよね〜何とかしなくっちゃです。 sarahaさんを目指して スリムになるように頑張りますよ。 お試し頂けたのですか〜まぁっ!!こちらこそ〜大変嬉しいです。(~▽~喜)わーい 有り難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
お弁当
季節料理
昼ご飯
レシピブログモニター料理
和食
自家製保存食
一人ご飯
レシピブログ
園芸
居酒屋メニュー
副菜
簡単!!
晩ご飯
おもてなし料理
グルメ
和食レシピ
スイーツ
朝ご飯
麺類
簡単5分レシピ
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||