こちらの土手の桜並木も咲いたら凄い綺麗なのですが 未だ3分咲きって所
でした。生憎の曇り空でしたが 《桜と一郎ちゃん》?のご紹介をさせて頂きます。 《桜と一郎ちゃん》?可愛かったで〜す!! お尻の下にスーパーの袋を敷いて 土手の芝の傾斜を滑り台にして遊んでいました。 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D ![]() 桜は未だ一部がこんな感じでした。 ![]() 《桜とツグミ》ちゃんです。 ================ KONIMINO α−Sweet D TAMRON AF200-400α(手持ち) こちら2枚は日中スローシンクロ撮りで 内臓フラッシュを上げて AELボタン ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 押しながら撮っています。慌てて設定を間違えて居ましたわ。んで爆発!!(汗) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ DMF-A SS-1/500 WB-晴れ ISO-800 F-13 400mm ![]() DMF-A SS- 1/125 WB -晴れ ISO-800 F-16 400mm ![]() KONIMINO α−Sweet D TAMRON AF200-400α DMF-A SS- 1/1000 WB -晴れ ISO-400 F-5.6 400mm ![]() 最後迄ご覧頂きまして有り難うございました。(*'▽’)/ ![]() ![]() ![]() ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と ================================= 応援をお願い致します。m(_ _)m =====================
by al17
| 2009-04-02 12:38
| 野鳥/動物/昆虫
|
Trackback(1)
|
Comments(18)
![]()
タイトル : 【つぐみんBOOK】
◆ 春風に過ぎし時間の散らばりて ツグミが好きです!(ワタクシは親愛の情を込めて‘つぐみん’と呼んでおりますが) そのプクっとふくらんだお腹・・‘食べてしまいたい’くらい可愛いです♪(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ... 同サイズの野鳥の中では、もっとも「小心」で「腰が低い」ため、いつも虐められているツグミ 気の荒いヒ*ドリやム*ドリの冷たい仕打ちにじっと耐え忍ぶその姿は、 とても他人・・人じゃないですけ...... more
こんにちは 明るく撮れてます、
ツグミも良く見かけますが我が家では見ないですよ、 ヒヨドリ程度の大きさの鳥ですよね、 動く物を良く追いかけて撮ってますね、 うまい、 弟子にしてください、 ポチッ!!ポチッ!!ポチッ!!がんばってよ
0
★ ccrkasagoちゃ〜ん こんにちは〜^^
つぐみちゃんが側に居たのでチャンス!!と思ったのですが シンクロ撮りが明る過ぎて折角の桜との共演を狙ったのですが 桜が飛んでしまいました!!慌てたんですね。逃げられそう でしたから。。。又リべンジですね。(^3^) もう弟子なんて こちらからお願い致しますよ〜(汗) つぐみちゃんは家にも良く来ていますが 冬鳥さんなので もう 直ぐ居なくなりますよ。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
こんにちは~あきおかあさん!
可愛いですね~♪ 一緒になって走り回りたい>^_^< 三分咲きなんですね、こちら家のまわりのサクラは今、4分咲きくらいです。 あきさん、お花見のお弁当を作ったときは声かけてくださいませ~♪ ご一緒します!
★ mariko789ちゃ〜ん こんにちは〜^^
桜との共演を狙ったのですが ISOをもっと下げないといけなかった のですよ〜爆発しちゃってお恥ずかしいのですが 冬鳥のつぐみちゃん はもう直ぐ 何処かに去って行っちゃいますので勿体無いので載せました。 お子ちゃんはとっても可愛くてらいずを思い出していました^^ 弟子なんてもうこちらからお願いしたい位です。(汗) いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ koharu827ちゃ〜ん こんにちは〜^^
お子達はとっても仲が良くて 土手を滑り台にして遊んでいましたよ。 この位の時が一番可愛いですね。早くらいずも来ないかなぁ。。。 なんて思っちゃいました☆ 今日は大分暖かかったので 様子を見に行きましたら少し又開いて 来ました。そちらと同じ位になったかも?ですよ♪ 中々お花見弁当も作る機会が無くて 困っちゃいますね。 その時は お声を掛けさせてね〜(-^〇^-) いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
駄洒落と演歌の女王のAkiさん こんにちわ^^
もお~~古くて誰も分からないでしょ? ♪ さみしさに負けたあ~、いいえ~世間に負けたあ~ ♪ チョット可愛らしいさくらと一郎ですね。グーです。グーです。 花のほうの桜はもう少しかかりそうですね。・・・ゆっくりとやって下さい。・・・前座は私がやっておきますから大御所はおおとりで「昭和枯れススキ」でも謡って下さい。 ハハッ・・岡本太郎のように爆発しちゃいましたか。 私も桜を撮りに出かけいま帰りましたがツグミばかりですね。 他の鳥は居ないのでしょうかね?うぐいすとかメジロとか・・・ 爆発したAkiさんに・・・・爆弾3つ!!
★ b-pigさ〜ん こんばんは〜^^
古すぎでPigさんしか 判らないかもね。この演歌って。(^3^) 今日は更新もしないで 何処に行ってらしたのですかぁ〜?ははっ! ええ 爆発リべンジで今日ちょっと行って叉撮って来ました!! 今日はお天気も良かったですから 青空が入ってるかも? 未だ確認をしていませんが。。。(-^〇^-) いつも素敵に励まして下さって 爆弾3つ@@!有り難うございます。 まさか〜人工衛星搭載でしょうねぇ。おほほっ(*^_^*)
こんばんは~(^-^)
TB~ありがとうございます。 コメントが遅くなってごめんなさい。 可愛いお二人~いいですね。 桜も咲き出して~春がいっぱい~ 今度の週末は暖かくなりそうなんで、山へ行ってみようかしら~
つぐみって初めて聞きました
そういう鳥もいるんですね こないだうちの庭の気に変わった鳥がいるのを娘が見つけ 家族で「なんの鳥だろうね?あきさんならわかるかも」 なんて話してました(*´∇`*) ( ^-^)σ【・】ポチ
★ yayoi さ〜ん こんばんは〜^^
確かに一眼レンズは重たいですが バズーカを付けたらもっと 1.5キロ位になりますよ。なので三脚は持ち歩けませんよ。 女性ですと もう重たくて手持ちが一番ですね。 折角お持ちになられていらっしゃるんですから 是非お試しに なって下さいませね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ sidu-hahaさ〜ん こんばんは〜^^
素敵なTBを頂きましてこちらこそ有難うございました。 とっても嬉しいで〜す♪ いよいよ桜も明日当たり大分見頃になってると思います。 どうぞ〜お天気も良さそうですから 出掛けてみて下さいね。 お子ちゃん達がとっても楽しそうに跳ねていましたよ(^O^) いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ でぶりん・もんろーさ〜ん こんばんは〜^^
今河原に行きますと こちらが沢山居ますよ。 冬鳥さんなので 暑くなると何処かに行っちゃいます。 でぶりんさんちは どんな鳥さんが来たのかしら? 鳴き声や 鳥さんの色とか特徴とか分ったら教えて下さいね^^ いつも素敵に励まして下さって 応援も有り難うございます。
あきさん、おはようございます。
ウチのつぐみんもヨロシクお願いします♪ つぐみ、そろそろシベリア帰省ですね。 徒歩と船とシベリア鉄道で帰るのかしらん? (だって飛んでるとこ見たことないんだもの・・笑)
champagnemanさ〜ん 克っちゃんこんにちは〜^^
素敵なつぐみんちゃんのTBを頂きまして有り難うございます。 今河原にはツグミちゃんとムクドリさんが沢山歩いていますね〜!! 冬鳥さんですから 桜の散る頃には渡りの時期になるのでしょうね。 シベリアって夏でも寒いのかなぁ。。。なんて考えていますが そんなに飛びが早くも無いのに ホント乗り継ぎを見てみたいですね。 渡り鳥って頭が良さそうですし 帰巣本能ってどんなものでしょうね。 いつも素敵に励まして下さって 応援も有り難うございます。
1枚目、とても生き生きとして見ていて
とても楽しいですね。 2枚目の桜は構図が良いせいか、風格があり ますね。 多摩の桜も全く同様、3部ぐらいしか開花して いません。今日の午後暖かくなるので、一気に 開くのかも知れませんね。
★ hanmaondoさ〜ん こんにちは〜^^
お子達が 笑い転げながら楽しく遊んでいて 思わず抱き締めたく なっちゃいました〜らいずとだぶって見えちゃった!! この位が一番可愛いんですよね。おほほっ 桜が未だちょこっとしか咲いて無くて 昨日又才戸橋の方に行って 来ましたら4分咲位になっていました。 今日東京では 満開宣言が出ましたね。ホントに満開?かしらね^^ 今の時間又曇って来ちゃいましたが どんな具合でしょうね。 お外の風景やお花が 凄い難しくて難儀しております。 2枚をお褒め頂きまして 励みになりました〜嬉しいです♪ 応援も有り難うございました。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
晩ご飯
レシピブログ
簡単!!
季節料理
居酒屋メニュー
おもてなし料理
グルメ
一人ご飯
簡単5分レシピ
麺類
和食
レシピブログモニター料理
朝ご飯
昼ご飯
園芸
和食レシピ
スイーツ
お弁当
副菜
自家製保存食
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||