人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日はお誕生日ディナー編です。竹の子と根菜の五目寿司他。2ページ有ります^^!

 昨日は先にデコレーションケーキのご紹介をさせて頂きましたが今日は
===============================================
盛り沢山な晩ご飯のご紹介で《お誕生日ディナー編》です♪
=====================================

久々に出張から帰った主人にあれもこれも食べさせたい!!何て私も結構
過保護な部類に入るのかも知れませんが 今回は主人のお誕生日を兼ねた
ディナーと言う事で これでもかぁーーーーっ!!みたいな(笑)出し過ぎま
したかしら?(^3^)

1、竹の子と根菜の五目寿司
==================

〈材料〉
★白米-----3.5カップに昆布6cm/日本酒大匙2/塩小匙1を入れて普
 通に炊飯します。
★糠付きの竹の子-----1本は半分に切り大きな皮のみ取って 糠を入れた
 たっぷりのお湯で10分茹でる。→綺麗に洗う。→細かくイチョウ切り
 にする

★茹でたワラビ-----6本はざく切りです。
★コンニャク-----1枚を細かく切る。
★人参/牛蒡-----角1本をささがきにする。
★油揚げ-----1枚を油抜きをして縦半分にし更に千切りにする。

※コンニャク/人参/牛蒡は後で他の料理にも少し使うので取って置きます。

★トッピング用に 絹サヤの小1パックはさっと塩茹でにして置く。
★同じくトッピング用銀杏は サラダ油でソテーし 塩胡椒をして置く。
今日はお誕生日ディナー編です。竹の子と根菜の五目寿司他。2ページ有ります^^!_b0033423_13142448.jpg

〈作り方〉
(1、)炊きあがったご飯に味付き寿司酢-----1/3カップと塩少々を入れて酢
 合わをせする。(味付け酢の場合 砂糖は入れなくて良いです。)

(2、)具材料をフライパンでコンニャク→根菜の順で炒める。ワラビは仕上が
 り寸前に入れる。(炒め油-----サラダ油大匙2/ごま油大匙2)

(3、)具を良く炒めたら調味料を入れて甘辛いちょっと甘い目の濃い味の 炒
 め煮にする。
★砂糖-----大匙4
★醤油-----大匙4
★日本酒-----大匙5
★和出汁-----大匙5

※上記を入れて 一旦お味見をしてから 麺汁適量追加でお味の調整をします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(4、)熱い内に酢飯と具を良く混ぜ合わせる。
今日はお誕生日ディナー編です。竹の子と根菜の五目寿司他。2ページ有ります^^!_b0033423_13144819.jpg

(5、)器に盛り付け トッピング材料を散らし あればごま塩などを掛けて頂
 きます。実家の作り方なのですが この作り方は最高にジューシーで 炊き
 込むより 私はこちらが大好きです。

ご近所さんと 親戚にもお裾分けをしてとっても喜ばれました〜!!
どうぞ〜お味見をしていらしてね^^o(*^ー^*)oむふふ
今日はお誕生日ディナー編です。竹の子と根菜の五目寿司他。2ページ有ります^^!_b0033423_1340633.jpg

2、セリとなめこ株立ちの天婦羅です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★天婦羅塩を掛けて頂きました。
今日はお誕生日ディナー編です。竹の子と根菜の五目寿司他。2ページ有ります^^!_b0033423_134311.jpg

3、娘Y子からの誕生日プレゼント一つ目は麦焼酎でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

主人は娘の心使いが嬉しくて仕方が無い様子でした^^
今日はお誕生日ディナー編です。竹の子と根菜の五目寿司他。2ページ有ります^^!_b0033423_1354283.jpg


◆未だお料理はここで半分です。下をクリックして頂きますと後半のお料理が
=================================================
ご覧頂けます。◆    ↓↓↓
=======




4、切り昆布と根菜の甘辛炒め煮です。

切り昆布と五目寿司の人参/牛蒡ささがき/コンニャクをこちらに少しチョイ
スして後は油揚げ1枚も加えて炒め煮にしましたが 味付けはお寿司の具より
も薄味仕立てにしています。主人の大好物で こちらも凄く美味しかったです。
今日はお誕生日ディナー編です。竹の子と根菜の五目寿司他。2ページ有ります^^!_b0033423_1434970.jpg

5、もつ鍋(一人鍋)
~~~~~~~~~~~~

こちらもY 子からのプレゼントのお取り寄せですが 私達は先に頂いて主人の
文を取り分けて冷凍保存して置きました。

ニラ/ネギ/豆腐/なめこを追加しただけでしたが 「凄い美味しいよ〜!!」
って 娘に電話しちゃってました〜!!
Y 子良かったね^^お父さんもつ煮大好きだもんね♪
今日はお誕生日ディナー編です。竹の子と根菜の五目寿司他。2ページ有ります^^!_b0033423_1415634.jpg

6、ちょっとお刺身で鮪ずくしです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日はお誕生日ディナー編です。竹の子と根菜の五目寿司他。2ページ有ります^^!_b0033423_14193673.jpg

7、若竹汁です。
~~~~~~~~~~

竹の子の先端や軟らかい皮の白い部分ときぬさやのお澄ましです。
長々と最後迄おつき合いを頂きまして有り難うございました〜m(_ _)m
今日はお誕生日ディナー編です。竹の子と根菜の五目寿司他。2ページ有ります^^!_b0033423_1424599.jpg

人気ブログランキングへTREview

ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と
=================================
応援をお願い致します。m(_ _)m
=====================
by al17 | 2009-03-30 14:32 | 正月/誕生日/おもてなし | Trackback(3) | Comments(43)
Tracked from **おやつのお花**  .. at 2009-03-30 22:27
タイトル : モデルルームへ搬入!ベタちゃんの気持ち〜*
家にあるパンジー・雪柳・ナズナ・タンポポで春をふんわりと演出しました。ベタのグランちゃん、いつもと違うお花が見えるでしょ! 写真を撮りながら「ベタちゃんの気持ち〜*」を味わってみました☆ 今日はマサキ工務店さまできらく市がありました。土曜日に用意をしてモデルルームの中を飾り付けして参りました。今回、大工さんがとても便利な飾り棚をご用意くださったので、早速使わせて頂きました。素敵な棚をどうもありがとうございました。 パンジーをあしらった逆さま使いのグラスには貝殻の花器を吊し...... more
Tracked from はあと・ドキドキ・らいふ at 2009-04-02 09:47
タイトル : 筍と根菜の五目寿し
今夜のメイン料理は「料理と趣味の部屋」のあきちゃんレシピを お借りして【筍と根菜の五目寿し】を作ってみました~~~♪ 混ぜご飯はよく作りますが御飯をすし飯にするのは初めてです。 あきちゃんのレシピで作ったら美味しい味のすし飯になりました^^ トッピングはありあわせの枝豆にしました。 筍も水煮のものを使い手抜きしましたが とても美味しかったです^^ あきちゃ~~ん、ありがとう!! カボチャの煮物~~~このカボチャ国産じゃないですわ^^; 青空がきれいだったので ...... more
Tracked from 月桂樹~Laurus-n.. at 2009-04-02 13:39
タイトル : 初筍
山椒の苗が売ってるな~、と思ってたんですよ。 春の山菜はあっという間に市場に並び始めるようで。 土付の筍がもう、売ってるんだ~、と眺めてたら あらら。 「お裾分け」 と我が家にも届きました。 そいや、山椒の苗が売り始めると、筍も食卓に登ってますなぁ。 でも、うち、山椒は買っても買ってもアゲハの幼虫に食われてしまって 1年越したことないんですよね・・・。 なので、ちょっと寂しいですが、山椒抜きで。 焼き筍。 昆布で炊いてからグリルで焼いて、生醤油をかけていただきまし...... more
Commented by tabikiti at 2009-03-30 15:04
やっぱり
ご主人が居るとお料理しがいがありますよね。
気のせいかお一人の時より美味しそうに見えます。
Commented by b-pig at 2009-03-30 15:45
♪ 誕生日の料理に腕まくりのAkiさん こんにちわ^^

ギャオ~誕生日の料理とはいえ豪華すぎる。@@
こんな料理ですと外に食べに行く必要なんかあ~りませんね。
家で夫婦二人でゆっくりとお祝いをするのが一番ですね。
寿司好きには堪りませんよ。また、山菜の天麩羅が大好きで塩がサッパリとして良いで~す。
フムフムY子さんと食べたときはなめこがなかったけどヤッパリね。
刺身あり~の、吸い物あり~ので少し遅れたけど完璧でよい誕生日でしたね。

私も偶には出張に行けば大切にされるかしら?
我が家の場合は出張から帰って来たら枕が外に出してあるでしょうね(><)

お父さんの食べるのを嬉しそうに眺めているAkiさんに・・・・ポチッ3つ!!
Commented by shinashina-x at 2009-03-30 16:28
ケーキも美味しそうでしたが、こちらもなかなかです!
ああ、あきさんの旦那様がうらやましい。
Commented by sarah000329 at 2009-03-30 17:04
ご主人様と一日違いの誕生日でございます。
なので、ケーキも一緒にばっちりいただいちゃいました。 笑
Happy birthday to your darling~ ♪♪♪
Commented by yuriazami at 2009-03-30 19:26
御主人様のお誕生日おめでとうございます!
ケーキもお料理も愛情たっぷりね。
見習わなければ・・・反省しつつ涎がでてきます^^;
五目ずし 今度こそ作ってみます。
いつもそのうちにと思っているうちに流れてしまうのよ(ゴメンネ~)
しっかりメモしましたよ~~~
明日は久しぶりに買いものに出かけられそうな気分^^
Commented by hanmaondo at 2009-03-30 20:33
凄い豪華な誕生日ディナーですね。
今日そう言えば、家の近所の公園で竹の子の頭が
出てました。もう、そんなシーズンなんですね。

下のデコレーション・ケーキも凄いですね。
私は甘党だから、我慢できません(笑)
でも、いいや、旦那様、誕生日おめでとうございます。
Commented at 2009-03-30 20:38
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2009-03-30 20:43
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2009-03-30 20:48
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ゴマ at 2009-03-30 20:50 x
こんばんは。
閻魔はなぜか・・どんたくさんのおうちにもありました。
飲んでみる??って言われましたが。。
・・・
ボクは、若竹汁をいただきます。。
旦那様、誕生日おめでとうございます。
ぽち・ぽち。ぽち・・・

Commented at 2009-03-30 20:53
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2009-03-30 20:56
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 太田焼きそばマン at 2009-03-30 20:58 x
はじめまして、お誕生日おめでとうございます。
ヾ(´・∀・)ノ << Happy Birthdy♪
Commented at 2009-03-30 21:02
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by tablemei2 at 2009-03-30 22:26
こんばんは〜^^
筍、今日も買いそびれました。お安くなっていたのにチラシを見てなくて
スーパーに行くと売り切れておりました^^;
野草ってセリですね^^では、アキさんのお言葉に甘えてTBいただきます。
今日もご馳走様でした。どうもありがとうございます^−^*
Commented by al17 at 2009-03-30 23:41
★ tabikitiさ〜ん こんばんは〜^^

やはり一人ご飯ですと 自分の為だけに作るって
作り甲斐が半減しちゃいますよね。
今回随分と出張が長かったので 栄養バランスも
崩れているかも?なんて 色々と作り過ぎですが
喜んで貰えて何よりでした♪

いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
Commented by al17 at 2009-03-30 23:53
★ b-pigさ〜ん こんばんは〜^^

主人は食いっ振りが良いので 何を作っても張り合いが
有るのですが 今回はちょっと多過ぎましたね。
一応事なく誕生日のお祝が済んで良かったですよん♪

そうそうちょっと出張はお勧めかも知れませんね(^3^)
凄い大事にされる事間違い無しです。(爆笑)
記事を細かく覚えていて下さって恐れ入ります。

いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。

Commented by tadangon at 2009-03-30 23:59
先日はブログにコメントありがとうございました^^
最近あまり更新してなかったのですがゆっくりとやっていきますのでこれからも宜しく
お願いします。写真素敵ですね!料理の美味しさが伝わってきます。
私もリンクいただいていきますね〜^^

Commented by al17 at 2009-03-31 00:00
★ shinashina-xさ〜ん こんばんは〜^^

たけのこの五目寿司は凄い美味しいんですよ〜!!
ケーキもデコレーは上手に出来ませんでしたか
クリームチーズを入れ込みましたので スポンジ
自体が濃厚で 凄いジューシーでしたよ♪

お気に召して頂けてとっても嬉しいですよ〜^^
どうぞ〜合わせてお味見をしていらして下さいね〜☆
いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
Commented by al17 at 2009-03-31 00:13
★ sarah000329さ〜ん こんばんは〜^^

有難うございます。sarahさんの素敵なバースディーソングを
確かにキャッチ致しました^^ストライクぅ〜ど真ん中です♪

もう吃驚でした〜sarahさんにもご返盃です〜!!
お誕生日お目出度ございます♪
想い出に残るバースディーライブも 素敵なシーンにも出会えて
良かったですね。

実は主人の誕生日は3月14日でしたが 6日〜ずっと
出張でお祝がお預けになっておりました(-^〇^-)

是非ケーキとお料理を召し上がっていらしてね^^
いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。

Commented by al17 at 2009-03-31 00:21
★ yuriazami さ〜ん こんばんは〜^^

有難うございま〜す♪
今回は出張が長丁場だっただけに ちょっとサービスして頑張って
作って上げちゃいました!!
ケーキは 余り作らないのですが クリームチーズを入れてふわふ
わまったりで 生地が凄い良かったです^^

お身体が戻られてご主人様も 明日からお食事も楽しみにされる事
でしょうね。買い物に出られそうでしたら良かったですね♪

是非竹の子ご飯はお勧めのお味ですのでお試し下さいませ。
いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
Commented by petite-rose753 at 2009-03-31 00:22
あきさん、こんばんは~^^
ご主人様のお誕生日でしたのね~おめでとうございま~す\(^o^)/
おいしそう。。。五目寿司食べたいな~ケーキも~(^u^) 素敵な記念日ですね♥

↓メジロさんが油揚げを食べるとは、知りませんでした。。。家の木にもたまにとまってますよ~かわいいですね^^
Commented by malulu_cafe at 2009-03-31 07:03
あきさん、おはようございます♪
うわーーーーーーー!豪華ディナーに目が点になってしまいました。
でもきっとご主人様、嬉しかったでしょうね。
なんだか私まで嬉しくなっちゃいました~。
娘さん達もお優しくて、いつも素敵なご家族だな~と感激しています。
あきさんもご主人様もお孫さんも揃ってのディナーが楽しみでしょうね。
はい!私達もすごーく楽しみです♪(笑)
Commented by q_hime_p at 2009-03-31 08:07
うわ~~~~!豪華ぁ~~~~~!
どれもこれもよだれが出そうだけど、特にお重に入った五目寿司はデパ地下にはいってる料亭の
お重みたい~~~~^^
高級料亭はいったことがないのでデパ地下でしかみたことないのですが(笑)
いいなぁ~あきさんのご近所さん^^
鮪尽くしも色がすごくきれいでおいしそう。どのお料理も盛り付けの彩がきれいだし、写真の色も
きれいにでていますね^^ さすが!
Commented by ccrkasago at 2009-03-31 08:20 x
おはようございます。 父ちゃんお出掛けでしたか、腹減ったといいながら帰宅してくれるとは嬉しいですね、
やっぱり美味しい食事があるから帰宅しても安心して食べられることは嬉しいです、
ありがたいです、
父ちゃんにかわっていつもいつも美味しい食事を作ってくれて「ありがとう」

ポチッ!!ポチッ!!ポチッ!!がんばってよ
Commented by masako_texas at 2009-03-31 09:28
akiさん
こんにちは。
ご主人のお誕生日おめでとうございます。
五目ずし、奇麗に作ってあって感激です。
ごぼうは、今季節のお野菜でどうやって食べようか悩んでいたので(いつも同じ食べ方になっちうでしょ)参考にさせていただきますね。

↓のケーキもきれいに出来上がっていてデコレーションの苦手な私は、作るたびにakiさんの手がほしいと思ってしまいそうです。(笑)
そちらも桜咲き始めましたか?中野は2、3分です。
良い一日を
Commented by Mio at 2009-03-31 10:11 x
パパさんお誕生日おめでとうございます☆☆☆
出張から帰ってくると色々食べさせたくなりますよね。特にお野菜とか(笑)
私も五目寿司は炊き込むより混ぜ込む派です♪
水加減が難しいのでたまにしっとりしすぎちゃいます(汗)
久しぶりのお家の味で疲れも吹っ飛びそうですよね♪

ケーキもおいしそうだし!!!
あきさんのお料理を見ていると、モチベーションが復活してきましたYO!

ポチポチ。
Commented by farfarsideK at 2009-03-31 10:28

いつ見ても僕には毎回料亭の料理のように見えてしまいます。あきさんのお宅の御主人は凄
く贅沢な殿様みたい。いつも料亭料理とあきさんの愛情でおもてなしを受けてるから笑。湯
気が立っていますね笑。きっとあきさんの素敵な料理の影には幸せそうな顔をして凄くおい
しそうに食べてくれるご主人がいらっしゃるからでしょうね。ウー、焼けちゃうなー笑
Commented by al17 at 2009-03-31 15:46
★ hanmaondoさ〜ん こんにちは〜^^

今日は朝6時からずっと今迄河原で遊んでしまいました。
お返事が遅くなってすみません。河原に大根花が花盛りでしたよ〜(^O^)
今回は暫く振りで帰って来た主人にちょっと手厚いおもてなしをして
上げちゃいました。自分で洗濯迄しながら良く頑張ってくれたので感謝
の気持ちです。(^3^)

甘党のハンマー音頭さんですからケーキの方に目が行っちゃいましたね^^
どうぞ〜お味見をしていらしてね♪
いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
Commented by al17 at 2009-03-31 16:06
★03-30 20:38鍵さ〜ん こんにちは〜^^

お返事が大変遅くなりまして誠に申し訳ございません。
私の拙い質問に凄い詳しく分りやすくお答え頂きまして凄い嬉しかったです。
基本の部分の相互関係は大体理解出来て居たつもりでしたが その他もろもろ 
知らない部分が有って 吃驚でした。大変勉強をさせて頂きました。

素敵な解説を頂きまして 心からお礼を申し上げます。有難うございます。
Commented by al17 at 2009-03-31 16:15
★ ゴマちゃ〜ん こんにちは〜^^

はぁ〜い 有難うございま〜す♪
どんたくさんとお仲が宜しいんですね。お酒も酌み交わす仲でいらしたのですね。
同じ焼酎を飲まれていらっしゃったのですね。ふふっ
ごまちゃんはお酒が 弱いんでしょ(>w< )

今回はちょっと久々に力を入れて作りましたよ〜!!
とっても美味しいですから 是非召し上がっていらしてね♪

いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
Commented by al17 at 2009-03-31 16:19
★ 太田焼きそばマンさ〜ん 初めまして〜^^

拙いブログにようこそ群馬からお立ち寄り頂きました!!
焼そばも美味しそうでしたが そちらの鯉のぼりのスケールの
大きさに驚きましたよ〜^^

又宜しかったら遊びにいらして下さいね。有難うございました。
Commented by al17 at 2009-03-31 16:27
★ tablemei2さ〜ん こんにちは〜^^

素敵なTBを頂きまして有り難うございました。とっても嬉しいです〜♪
TBをさせて頂いた記事は野のお花の方で こちらでは無かったのですが 
こちらにもセリやワラビを使っておりますので 大丈夫です〜^^

他にもサバイバル料理で沢山野草を使って作りましたが 今の時期竹の子も
凄い美味しくて頂かない手は有りませんよね。
やはり売り出しで これが最後の1本でしたよ〜@@!福が付くかしら?(笑)
いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
Commented by al17 at 2009-03-31 16:36
★ tadangonさ〜ん こんにちは〜^^

拙いブログにお立ち寄り頂きまして こちらこそ大変嬉しいです。
こちらは毎日更新で世話しないブログかも?ですが 美味しい
お料理を精一杯心を込めて ご紹介させて頂いてます〜♪

宜しかったら いつでも覗いてみて下さいませ^^
お写真迄お褒めいただきまして恐縮です。リンクも有り難うございます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
Commented by al17 at 2009-03-31 16:44
★ petite-rose753さ〜ん こんにちは〜^^

有難うございま〜す♪
大分長い事出張に行っておりましたので 誕生日は過ぎちゃったのですが
今回はケーキと料理の2本立てで 頑張りましたよ〜!!
凄い喜んでくれたので もう何も言う事が無い位嬉しかったです^^

めじろちゃんに限らず 野鳥さんは全員油揚げが大好きですよ。
シジュウカラさんは林檎は嫌いで油揚げ専門でした。(笑)
今度は油揚げのみじん切りも 置いてみて下さいね♪

いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
Commented by al17 at 2009-03-31 16:57
★ malulu_cafeさ〜ん こんにちは〜^^

今回はちょっと頑張り過ぎちゃったかなぁ〜出し過ぎました(^O^)
主人が凄い喜んでくれたのは 娘の配慮も有りましたから 余計
でしたね。
ここに孫一家が一緒だったらと 帰省を心待ちにしているのですが
未だはっきりと決まって無いのですよね。

ご一緒に楽しんで頂けて 本当に幸せですよ〜有り難いです〜^^
いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。

 
Commented by al17 at 2009-03-31 17:05
★ q_hime_pさ〜ん こんにちは〜^^

竹の子が小さめでしたので 根菜と油揚げやコンニャクをたっぷり
使いました。ご近所でしたら 直ぐお配りしちゃいますのにぃ〜残念です♪
私も料亭などは行かれる身分では無くて全く様子は判りませんが TV とかの
グルメで 見る事が有りますね。とても格調高過ぎて 足元にも及びませんよ。

でもお味は負けない位美味しいと思います。って言うか 自画自賛ですね。(爆笑)
お写真もお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
Commented by al17 at 2009-03-31 17:10
★ ccrkasagoちゃ〜ん こんにちは〜^^

かさごちゃん優しいですね〜☆有り難うございま〜す♪
主人にお料理で有難うなんて 未だ言われた事って無いですよ(>w< )
昨日は会社の飲み会で私が夜海老名迄お迎えをして 今朝又送って
行きましたが その時は有難う!!って 言ってくれました^^ははっ!

かさごちゃんもどうぞ〜お味見をしていらしてね^^
いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
Commented by al17 at 2009-03-31 17:17
★ masako_texasさ〜ん こんにちは〜^^

有難うございま〜す☆

根菜好きな我が家ですから もう何にでも沢山入れて豪快に
作っては こんな時お裾分け分も纏めて頭に入れていますよ。

ケーキのデコレーはターンテーブル無しで塗りましたのでホント
下手っぴーでした。お味は良かったですが。(汗)
是非こんな作り方もお試しになってみて下さいませね♪

いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。


Commented by al17 at 2009-03-31 17:24
★ Mioちゃ〜ん こんにちは〜^^

有難うございま〜す♪

ご飯を炊く時の水加減は普通にして 分厚い昆布を6cm位に切って
入れますと 水分を吸ってくれて丁度良い具合に炊けますよ。

やはり炒めて混ぜたのがお好きなのですね。凄い美味しいですよね。
そうそう この所Mioちゃん更新が途絶えていらっしゃいますよね。
楽しみにしているのですから 頑張って下さいね〜!!

いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
Commented by al17 at 2009-03-31 17:29
★ farfarsideKさ〜ん こんにちは〜^^

今回はお誕生日も兼ねていますので ちょっと気合いを入れて
作りました〜いつもとちょっと違うかな?ケーキも作りましたしね。

外で外食をしたら凄い高く付きますので 家で安上がりに仕上げて
いますよ〜こうちゃんみたいに 口に出してオーバーに褒めてはく
れない主人ですが 嬉しさは隠せないお顔をしていました^^

いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
Commented by Laurus-nobilis at 2009-04-02 13:38
どれから箸をつけようか、迷うくらい、ご馳走がいっぱいですね!
お寿司に筍とは!とっても豪華すぎです。

akiさんちのご近所に行きたいわ~♪
私からもTBさせてもらいますね♪
Commented by al17 at 2009-04-02 13:52
★ Laurus-nobilisさ〜ん こんにちは〜^^

お待ち致しておりましたぁ〜!!素敵なTBを頂きまして
大変嬉しいです。有り難うございます。
こちらの五目寿司は四季を通して 竹の子がきのこにな
ったりと具は変わりますが 作り方はいつもこうしています^^
根菜からもお出汁が出て 凄い美味しいんですよ。

お誕生日やおもてなし 行楽に如何でしょうか?
いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
<< カワセミの入浴/セット風景など... 主人の誕生日ケーキを作りました... >>