相模川に降り立ちますと 色々な野鳥に出会えますが 今日のご紹介は
青鷺さんを追いかけてみました〜!! 〈釣り場にて。〉 夕暮れ時 釣り人達も去って行き 青鷺さんが池に降りて来ましたよ。 しばし夕日を眺めている青鷺さんでしたが。。。 KONIMINO α−Sweet D TAMRON AF200-400α(手持ち) DMF-A ![]() 「僕お腹が空いちゃったよ〜お食事を探さなくっちゃ!!」 ![]() はうっ!(」°ロ°) 「ヒエーーーーーッ!!未だ人が居たのぉ〜@@!逃げろ〜!!」 青鷺さんの慌て様ったら もう可笑しい位です。ふふっ♪ 結構陽が落ちても ここはお散歩で通る人が居たりするんですよね。 ![]() 実はもう一羽対岸におりました^^! おいおい お二人別の方向に行っちゃうのぉ〜?慌てふためき逃げる青鷺さん。 ![]() 「お腹が空いてるのになぁ。。。残念!!」 ![]() 「いいや 明日が有るさっ!!早起きして探そうっと。」 何て感じで 去って行く青鷺さんでした。 ![]() ★後でお料理も掲載予定です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ ![]() ![]() ![]() ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と ================================= 応援をお願い致します。m(_ _)m =====================
by al17
| 2009-03-25 10:47
| 野鳥/動物/昆虫
|
Trackback
|
Comments(22)
こんにちは この釣り場は愛川側の釣り場ですか、私も散歩中にサギを見かけます。
しばらく足を止めてみていると川の中に足を入れてがさがさ餌を探し出しているようでした、 鳥たちも春は食事がし易くなる反面危険も増えますが。野鳥を眺めているだけですが、とても楽しく過ごしておりますよ、 ぽち ポチ boti がんばってよ
0
あれエ~~Akiお母さん まだ出掛けていなかったの?
ギイェ~~。。デカ青鷺だあ@@ この陽の光だと結構遅い時間ですね。17時ぐらいですか? ちょうど飛び立つところ、私の川鵜とえらい違いだわさ(><) 今日、ジョウでも出そうかと思いましたが出さなくてよかった。ハハッ・・・正解・正解!! 今からお出掛け?Akiさんに・・・・ポチッ3つ!!
★ ccrkasagoちゃ〜ん こんにちは〜^^
こちらも先日撮った画像です〜望地弁天の前の釣り場ですよ。 かさごちゃんは こちらにも良くわんこのお散歩に来られますか? ここの浅瀬の川には カワセミさんも見かけましたよ。 今の季節 川鵜や鷺さんが恋の季節でも有るみたいですね。 大型の鳥さんは ダイナミックで見ていても迫力が有って楽しいですね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★ b-pigさ〜ん こんにちは〜^^
鳥さんの画像は先日沢山撮り溜めましたので 最近出掛けて無い のですよ〜今日は生憎のお天気で没ですね。 季節が変わると 冬鳥さんも去ってしまいますから 何とか又 遠出も試みたい所ですね。 PIGさんも色々と撮られていらっしゃるのですね。 是非出し惜しみをされないで どんどんお出しになってね〜^^ 楽しみにしておりますo(*^ー^*)oむふふ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★ Mioちゃ〜ん こんにちは〜^^
たまたますれ違った方向に 運良くレンズが向いて居ただけ なのですが 目を離さずに追いかけて行くと面白いですね。 広い河原ですから 又何処かに降り立って食べてたりするのかも?ね。^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
★-03-25 17:06 鍵ちゃ〜ん こんにちは^^
そうそう この位スリムじゃ無いと お空を飛べないのかもね。 あきちゃんが飛んだら おっこちてから地中に深くのめり込み そうですよん(>w< ) 鷺さんも青鷺さんの他に小鷺/中鷺/大鷺さんと白系もいますね。 羽音がダイナミックで 側を通ると鳥肌が立ちます〜(*'▽’)/ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
高田橋には、数年前に化石堀りに行きました。
あのころは写真に趣味がなくて、いろいろ面白い ものが撮れただろうに残念です。 早朝に蜻蛉が孵化していたりしてました。 趣味があって出歩くと、いろいろ面白いものに 出会えますね。
あきさん、こんばんは^^
今日は寒くてヒーターの前に居座っております。。 あきさんの鳥さん画像はストーリーがあって楽しめます♪ 時には笑えて時には泣けて。。 きっと気持ちが近いところにあるのでしょうね^^ お出かけからは戻られましたか?お料理も楽しみに待ってます^^
★ hanmaondoさ〜ん こんばんは〜^^
ハンマー音頭さんに 以前にも化石掘りをこちらでされたと言うお話しは 確か伺った事が有りましたが どの辺にどんな化石が出たのでしょうね♪ もしかして?ここはお宝の山だったりするのですか? >早朝に蜻蛉が孵化していたりしてました。 とんぼちゃんの孵化って 珍しい観察ですね。楽しそうです^^ 先日河原の工事風景を載せましたが 掘り起した河原に立ち 石を割って 何か探している人がいましたが。。。 そして 袋に入れて持ち帰っていました。それって化石なのかな? それとも宝石の原石でも入ってるのかな?何て見ておりましたが。。。 自然は生きているって感じですよね。 同じ河原に行っても 毎回思い掛けない出会いが有り感激です♪ ハンマー音頭さんが ここに立たれていらしたなんて思いも一入ですよ(*'▽’)/ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★ noburico77さ〜ん こんばんは〜^^
今日の寒さったら一体何なのぉ〜@@!って感じですよね。 私もストーブにエアコンも点けてしまいました〜!! 今日は草餅を作って親戚やご近所さんに配りました〜♪ 親戚に行ったら 庭に猿の親子が柚子を採りに来て散らかした 後が有って 良く山から降りて来る話を聞いて来ましたよ。 鳥追いをしていますと 色んな場面に遭遇出来てつい繋げて 見たくなります。ご免茶ちゃい〜狂印かも?です。(>w< ) いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
★ macokareiちゃ〜ん こんばんは〜^^
すれ違いのショットが良かったですかぁ〜偶然にもレンズが勝手に キャッチしてくれちゃった感じですよ。 >サギって、飛ぶときからだ縮めて飛ぶのが不思議な感じだにゃ ホントですね。首が長いのでたたんで飛んでいますが 伸ばすと 何か不都合でも有るのかしらねぇ〜? 翼を広げると かなりの大きさになりますよね。羽音と鳴き声が 凄い好きです〜(笑) いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
あきさん、こんばんは。
今日も侍ジャパンの凱旋会見でうっとり、見入ってしまいました。 そして、青鷺さんにも見入ってしまいましたよ~~。 2羽がすれ違うところなんか、見事なタイミングで素晴らしく撮れていますね。 流石~と感心しています。
★ rumi-taさ〜ん こんばんは〜^^
侍ジャパン 劇的な勝利で素晴らしかったですね〜!! 青鷺さんですが たまたま2羽がすれ違った所にレンズが有った って感じですよ。とっさの事ですから そう冷静にタイミングを 狙えない状況ですよね。 目を離さずに追い掛けると こんなハプニングにも出会えて嬉し くなります〜ラッキーでした^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
段々遡ってお邪魔しています(笑)
あきさんの鳥さんたちには是非 会いたくて・・・♪ 夕陽を眺める青鷺さん。 目がうっとりしていて素晴らしいですね。 私も一緒に 夕陽を眺めた気分です♪ 今朝は青鷺さん 美味しいものにありつけましたでしょうか~~♪
★ yasukon20さ〜ん こんばんは〜^^
あらら〜っ!!鳥さんの方にも トリプルコメント恐れ入りますぅ〜♪ 夕暮れ時は野鳥達も陽が当たって 浮かび上がる時がとっても素敵です。 人間様が居なくなると やっと落ち着いて獲物を捜せるのですが 最近 日が延びて結構皆さん 遅く迄歩いていらっしゃいますから こんな ハプニングも起きちゃうんですね。 きっと早起きをして美味しいお魚にありつけたと思います^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有難うございます。
こんばんは~^^
青鷺さんですか~この鳥は見たことあるかも知れません^^ 中津川の菅原橋?の近くでですが(^^;) 釣り場というと~どの辺ですか? 先日、城山に行ったときは相模川をカワセミどの辺にいるのかな~ ここは居なそうだし、ここも居なそうだしと思ってドライブしてたら 城山に行き着いてしまい、登った次第です。 行き当たりばったりも結構好きなんで(^^) あっすし屋さんまだ行けてないです(TT)でもかならず行きますよ~
★ tungoさ〜ん こんばんは〜^^
青鷺さんの沢山見られるのはやはり田名の高田橋を河川敷に降りて 車でそのまま河原上流に1分走って行き止まり迄行きますと左側に釣り場が 有ります。トビ/川鵜/青鷺/大鷺さんが見られますよ。 運が良かったらカワセミさんも近くで見られるかも?です^^ 昭和橋/八菅橋(中津川)にも青鷺さんもカワセミさんもいますが 大型の鳥さんは やはり田名の高田橋を河川敷に降りられたら間違い 無く出会えますよ。花火大会の所なのでご存じでしょ? ふふっ 城山迄行っちゃったのですか〜私も行ってみたいです。未だ未踏ですもん。(汗) いつもご覧頂きまして 有難うございます。
★ tungoさ〜ん こんばんは〜^^
はい!!あの釣り場一つしか有りませんよね。 色んな鳥さんに出会えると思いますので 是非ここ迄 乗り入れちゃって下さいね。その前の浅い河原のススキ にも注目です。夕方ですとキセキレイ/ジョウビタキ /ツグミ/カワセミなども居たりしますよ♪ 隣組みさんですから 惜しげも無く教えちゃいます(笑) いつもご覧頂きまして 有難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
和食レシピ
麺類
和食
一人ご飯
季節料理
自家製保存食
簡単!!
晩ご飯
昼ご飯
グルメ
居酒屋メニュー
簡単5分レシピ
レシピブログモニター料理
レシピブログ
おもてなし料理
朝ご飯
お弁当
スイーツ
園芸
副菜
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||