《春彩ブランチ あき流バッテラ》のご紹介をさせて頂きます。
========================================= 季節のうつろいは 道端の小さな野草達にも 温かな光を投げかけて 逞しく可憐に 成長を促し パワーを宿す そんなちっちゃな あなた達が愛おしくて ガラスの器に 活けてみた たかが雑草なんて 言わせたくない ほら ご覧なさい 見ているだけで 元気が出ちゃうからね 植物名:ヒメツルソバ/オドリコソウ/オオイヌノフグリ/草苺 ========================================= ★《野の花に 魅せられ春の 宴かな》★ 〈ののはなに みせられはるの うたげかな〉 あき ![]() ![]() ![]() ![]() レシピは2ページに渡ります。例によって実況中継で行きますね^^ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 〈材料1〉&〈 作り方〉 ~~~~~~~~~~~~~~~ ★今回はこちらを白米3カップに大匙2入れて焚きました。 ★炊きあがったら300gのみ使います。後のご飯は冷凍用です。 ![]() 〈材料2〉酢合わせ&具の準備をする。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★雑穀ご飯に寿司酢(味付き)-----大匙2/塩少々/白ゴマ大匙2を加えて 混ぜる。 ★茹でた法蓮草は大まかに切って置く。 ★溶き卵2個----- 砂糖/塩/出汁/酢を入れてそぼろ状態に焼く。 ★サーモン-----市販のお刺身半パックのを買いました。 ★ベーコン-----4枚を千切りにしてサラダ油でソテー塩少々を振る。 ![]() 続きは下をクリックしてご覧下さいませ^^ ========================== ↓↓↓ 1、バッテラ型を用意して 底辺中央部分に法蓮草少々を縦に置く。 2、その上にサーモンを少し斜に置いて行きます。 ![]() 3、300gの酢飯の半分(150g)を乗せる。 4、海苔を型に合わせて切って1枚乗せる。 ![]() 5、炒り卵(少し残して置く。)→法蓮草→ベーコンの順で乗せて行く。 ![]() 6、残りの150gの酢飯を乗せ→上蓋を被せて型押しをする。 ![]() 7、底辺を上にして残りの炒り卵を少し乗せます。 8、ラップを広げた上に 型から抜き出し暫くラップで包んで置く。 叉はラップごとマキスで軽く巻いて置くと切る時 作業がし易いですね。 ![]() 9、はい!!出来上がりです。 ![]() 10、切り方は 先ず真ん中に包丁を入れて2当分し 次ぎも2当分と言った 感じで 合計8切れになります。 11、先頭でご覧頂きました様に仕上げにマヨネーズを振りました。 ★蟹と法蓮草のスープは中華出汁です。 ======================== ![]() ![]() ![]() ![]() ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と ================================= 応援をお願い致します。m(_ _)m =====================
by al17
| 2009-03-17 23:41
| 「THE・朝ご飯!」
|
Trackback
|
Comments(28)
およ!こんな時間にめずらしいにゃ
お~~バッテラうっまそうだにゃ って、そのバッテラ型があるところがすごい!! ああ~まこも欲しくなってきたぁぁ~ 東急ハンズで発見して、欲しいにゃ~と思ってたところだじょ ところで、ベーコンかにゃ なかなかおもしろいにゃ おっ、そういえば1番乗りかにゃ お~~~~~(ま・・)v
0
夜更かしお母さんのAkiさん こんばんわ^^
今日は風呂で寝ていないですか? 風邪は引くし風呂で溺死したら密室殺人事件で火曜サスペンス劇場になりますよ。 さて私の好きな酢の効いた寿司ですね。 綺麗な花を飾ってお迎えしてくれたのですね。・・・・さすがにAki華道流家元だけに上手@@! 食い気の宴に早く入らせてエ~。 間にほうれん草とベーコンも挟んでサーモンの押し寿司ですかあ~~。 まあ~お母さん入れる順番を間違わずに入れましたね。賢い賢い!! 渡り蟹のスープまで作って・・・この時間から食べたらPIGが大PIGになるけど、明日になると一斉に食べに来るから早く食べよっと。。。^^ 私を大PIGにするAkiさんに・・・・ポチッ3つ!!
バッテラって「鯖の押し寿司」だとばっかり思ってましたが、押し寿司の総称だったんですね。
勉強になりました(^^) 真ん中にも具が入っているのが、アキ流ですね。ごちそうさま~!! これ絶対「さくら大福」に載りそうね♪
★ macokareiちゃ〜ん お早うございます^^
真夜中のご来訪ありがとうございます。あきも夜更かししちゃいました(^_^;) まこちゃん 遅刻しなかったですかぁ〜?ふふっ! バッテラ型はとっても便利ですよ〜鯖だけじゃ無くて洋風にも出来ますね。 ベーコンもカリッとソテーして入れると美味しいです〜 酢飯ですが 底辺の方を200gにした方が安定するかも?です。 ハンズも色々便利グッズが有りますよね。あきちゃんも久々に覗いてみようかなぁ^^ 一番乗りを頂きまして 応援も有り難うございました。
★ b-pigさ〜ん お早うございます^^
私に負けずにpigさんも お風呂で寝てるのでは有りませんかぁ〜きゃはっ(^3^) 夜更かしをすると悪循環が始まってしまい駄目ですね。軌道修正しないと主人が 帰って来たら勤まりませんから〜(汗) 野の花も 良く見ると凄い可愛いんですよ。pigさんも摘んでみてね^^! バッテラも今回は洋風にしつらえてみましたが 中々美味しかったです。 ここに とびっこかイクラを載せますと 豪華になり見た目も凄い綺麗です。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ jakky123さ〜ん お早うございます^^
通常バッテラと言ったら 鯖や鰻が代表的ですが 今回はあきのアレンジです。 こんな事をして洋風にしつらえるのも これからの季節行楽のお共などにも 良いですし〜連休にでも如何でしょうか? 何でもお好きなのを詰めたら良いですよ。 ここに とびっこかイクラを載せますと 豪華になり見た目も凄い綺麗です(^3^) さくらさんにお勧めしたい所ですが コンセプトは「一手間おかず」なので こちらは残念ながら主食ですから 使って頂けないです〜惜しかったです。(笑) いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
あきちゃん、おはようございます。
★《野の花に 魅せられ春の 宴かな》★ 素敵な写俳ですねぇ、もうあきちゃんったら本当に才女(^_-)-☆ また、野の花のアレンジが素晴らしいしぃ❤ 彩りの美しいバッテラとお花の取り合わせ、春爛漫です♪ 応援ぽちっとな~!
あきさん お早うございます。
この時間に見ても 食べたくなりますね じょうずに活けられた野の花も可愛い~ こんなに素敵なバッテラはさすがに美味しそうですね お花とお料理 感心しますわ~~私も頑張ってマネできるかしら。 むむぅ~~むずかしい ポチッ・・・。(フードグルメ 昨日は1位でしたね)
★ mariko789ちゃ〜ん こんにちは〜^^
写俳は巨匠のmarikoちゃんに感化されて駄作でお恥ずかしいですよ〜(。- -。)ポッ お花も習ったりしていませんので ただ集めただけでした〜ははっ! 野の花も捨て難い可愛さが有りますね^^ バッテラはおにぎりの型などでやっても 可愛いのが出来ちゃいますよ。 どうぞ〜召し上がっていらしてね☆ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ comfortable-lifeさ〜ん こんにちは〜^^
お花は適当に浮かべただけで 形もこだわりも無くておはずかしい限りです。(汗) 季節が変わって 凄い爽やかで良い季節になりましたね〜野の花も可愛いですね^^ バッテラの型が有ったら もう何でも詰めて構わないですよ。 ここに とびっこかイクラを載せますと 豪華になり見た目も凄い綺麗です(^3^) おにぎりなどの三角や丸の型を使っても可愛いのが出来ますし 牛乳パックを切って 使っても面白いですね。最初はそんなので作られてから大きいのに挑戦したら 失敗も無く出来ると思います。是非お試し下さいませ^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
あきさん 俳句も作られるのですね~♪ 素晴らしい!!
昔押し寿司でバッテラ型でなくて切った時の様に最初から区切りがついた押し型がありました。 関西では今でも作られていますけど・・。 うちにも有っってよく母が作っていたのを思い出しました。 あきさんのはとっても豪華です♪ 鯖の味噌煮 遅くなりましたが今日アップします(時間は不明・・笑) リンクさせていただきます。 とっても美味しかったです♪
こんにちは~。またまた魔の時間帯にお邪魔してます~~ 笑!
寝込みを襲われても、睡眠が深いので全然気がつきませんでしたぁ~。 今日はその分、お腹をより空かせてお邪魔しています。 雑草に見えませんね。この花器といい、活け方といい・・・センスが素晴らしいとしか いいようがありません。 師匠!まったく何から何まで師匠です!! お料理も凄い。この材料を棒寿司にしてしまうところが凄いです。 私だったら、面倒だからビビンパ風にご飯の上にのせるだけか、ノリでごまかして 手巻き風にしてしまいます。師匠・・・・ ご近所にいらしたら、私は毎晩師匠の家に帰ります!笑 お腹が減ってしまうブログです。お腹が減ってきたときに訪れるともっと凄くお腹が減って きて悲鳴を上げそうです笑。その後に食べる御飯が少し美味しく感じる事が出来ます笑。い つ見ても素晴らしい料理ですね。
こんにちは^^
今日はちょっと早目の昼休みです♪ お腹グーグー鳴っちゃってるのでバッテラがよだれもんですー!! 色合いも春らしくてとっても素敵♪ 私、何を隠そう、あきさんのこの型、同じものを持ってるんですが、まだ使ったことがありません(汗) よし!これを機に使うぞ!と意気込んでみます(笑) お花も優しい活け方ですね^^あきさんらしいな~~~♪ お日さまが当たって魅力を増してお花も喜んでいるみたい^^
★ yasukon20さ〜ん こんにちは〜^^
いえいえ全く 俳句も活け花の不心得で お恥ずかしい次第ですよ。 何となく適当にやっております〜ははっ(汗) 切らなくて良い型が有るのですか〜それは驚きですよ〜初めて知りました!! 良くお母様が作って下さったのですね。そんなパワーが蘇って欲しいですね。。。(泣) イクラかとびっこをトッピングしますと更に豪華になり 人寄せでも喜ばれますよ。 鯖の味噌煮を作って下さったのですね。凄い期待しちゃいます。楽しみぃ〜^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ sarah000329さ〜ん こんにちは〜^^
こちょこちょってしたのですけれど爆睡でしたね〜やはりライブで神経を 一杯使われたのでしょうね。今日は心地よい目覚めでしたか^^ お腹が空くのは健康な証拠ですから あきちゃんバッテラを一杯召し上がって 又午後頑張って下さいね〜☆ 雑草も今 色々なのが咲き出して凄い可愛くて 思わず摘んで来てしまいました。 0円ですしぃ〜野生派好みには最高かも?ですね。活け方は適当です(^_^;) いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★farfarsidekさ〜ん こんにちは〜^^
いつもお腹が空く時間帯にお越し頂けて最高〜ですよん☆ 今日はちょっと洋風でお若い方にも喜んで頂ける押し寿司なのですよね。 型にお好きな物を彩り良く詰めて 抜きますとあっと言う間に出来ますよ。 今回は薬膳米も入れて 健康的ヘルシーですね。 こうちゃんもどうぞ〜お一つ召し上がっていらしてね^^ 午後のお仕事も頑張って下さ〜い!! いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ noburico77さ〜ん こんにちは〜^^
お昼ご飯が早かったのですね〜会社でもご覧頂けるなんてとっても嬉しいです〜♪ 何と!!同じ型をお持ちなのですね〜んじゃ 即行動に移して下さい!!(笑) nobさんなら 私よりも素敵に仕上げられると思いますから 楽しみにさせて下さい^^ 道端の草もフグリや踊り子草 草苺など今満開で可愛くて摘んで来ちゃいました。 どうぞ〜午後も頑張って下さいね。皆さんに宜しくで〜す(^0^) いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ kingminoru先生〜こんにちは〜^^
その後ご容態は如何でしょうか? 座り仕事ですから こんな時最悪ですよね〜!! 私もやった事が有りますので 辛さは十分判りますよ。 何とか早く治さないと お酒も飲めないしゴルフも行 かれませんよね。 みーちゃに 腰痛体操を習って下さい。(^^)/☆(++ )バコ お洒落ですかぁ〜良かった♪ あきちゃんのバッテラでも召し上がって 元気を出して 下さいね。新刊を読ませて頂いてます^^お大事に為さってね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ yuriazamiさ〜ん こんにちは〜^^
俳句は自己流で 何も判らないのでフィーリングのみで書いてます。(^0^;) 道端のお花も どんどん咲乱れて綺麗になって来ましたよ〜 陽気ががらっと変わって来ましたね^^ バッテラも中にもサンドしていますので 8切れで2人分になります。 ご近所さんにもお裾分けして 喜んで頂けました^^ 簡単ですので どうぞお試し下さいませ♪ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ tablemei2さ〜ん こんばんは〜^^
きゃぁーーーーっ!!アレンジはお恥ずかしくて穴が有ったら 入りたいですよ〜o(T0T )o巨匠に見られちゃったぁ〜(笑) ヒメツルソバちゃんは家の前に沢山自生していますが これが 園芸店でも しっかりと売られているんですよね。 可愛いから きっと買う人も居るのかもですね〜大好きで〜す☆ 9番に一票を頂きまして恐れ入ります^^ 行楽のお伴にも こんなのを持参したら楽しいかも?ですね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
あきさん、こんばんわ。
返事が遅くなって、ごめんなさい。 今日は職場のレセプションがありまして、カメラマンなんか 申し付かってしまい、夜遅く帰ってきました。 あきさんが、TBをしてくれたのは、嬉しい予想外でした。 春の花たちが可愛く生けてありますね。 光の当たり具合が抜群です。本当に春の雰囲気が出て いますね。 それに押し寿司がとても美味しそう。 御呼ばれしたいなぁ
★ hanmaondoさ〜ん こんばんは〜^^
あららっそうでしたのね〜お疲れの所 返って申し訳ないですよ〜!! お疲れさまでした〜(*^_^*) 草苺を見つけた時 ハンマー音頭さんの画像がパッと脳裏を掠めました。 うわ〜いビンゴだ−って るんるん気分で摘んで来ちゃいました。 いつも印象に残る捕え方をされていらっしゃるので 流石だと思いました^^ 押し寿司ですね〜はいよぉ〜!! どうぞ摘んでいらして下さいなっ♪スープも有りますわよ\(+_<)/ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。 是非ご返盃をお願い致します。
あきさんおはようございます。
こkのところ頭痛がひどくてボケーっとしています。何もしたくないなんていうのはめずらしいのですが、昨日と一昨日に風邪薬を飲んでねたら少しずつ楽になってます。花粉症でなければと思ってます。あきさんは大丈夫ですか? わたしも野の花がすきで、よくみつけます。イヌノフグリかわいいですよね。 ピンクの丸い花は何手言う名前ですか? これとにた花を買ってきて大きな鉢一杯にうえてあり、さきだすととても可愛いの。ここに載っている花とは葉がちがって緑のところに臙脂のラインがVの逆さのようにはいってます。 つかれているときは花をながめると癒されますね。
★ rui-studioさ〜ん こんにちは〜^^
お風邪ですか?それとも花粉症になったとか? 私も今日は ちょっとお鼻がムズムズしています。昨日川原でサバイバルして 来ちゃったからかしら?と思っています。 お花は ヒメツルソバ と言う名前ですよ。私もこのお花が大好きです^^ 園芸店でも売られていますが 何処にでも生えていて 買う必要も無いですよね。 こちらに似たお花を買われたのですか?千日紅ちゃんのちっちゃいのかな? いずれも可愛いくて癒されますね^^ どうぞお大事になさって下さいませ。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
和食レシピ
麺類
和食
一人ご飯
季節料理
自家製保存食
簡単!!
晩ご飯
昼ご飯
グルメ
居酒屋メニュー
簡単5分レシピ
レシピブログモニター料理
レシピブログ
おもてなし料理
朝ご飯
お弁当
スイーツ
園芸
副菜
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||