今日は カワセミ物語P-2で《カワセミさんのダイビングー!!》入水シーンのみ
======================================================= を集めてみました〜なんせ色んなシーンを撮りましたので 小分けにして順次コマ送 ======================================================= りで ご紹介をさせて頂きますね(*^_^*) ====================== 僕のダイブを観に来て下さって有難う〜^^ んじゃ〜スタートするよぉ〜一瞬なので 良く見ててねっ=^-^= KONIMINO α−Sweet D TAMRON AF200-400α DMF-P SS-1/400 +0.3 WB-曇り−2 F-5.6 ISO-400 ![]() 「そうれぇ〜!!ジャァ〜〜ンプ♪」 「カワセミ団子だよ〜加速全開なりぃ〜!! 北島選手も真っ青かなぁ〜ハハハッ!」 ![]() 「ヒューヒュー♪」 ![]() 「ヒューヒュー♪」 「入水突撃は目の前だ!!弾丸ライナーになってお魚をGet するぞ!!」 ![]() ※こちらのダイブシーンは 入浴と捕食の為のダイブを纏めてご紹介しています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 実際にお魚を捕獲するダイブですと 高さは1m〜1m50位の所から飛び込み ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 0.3秒位で 一瞬一撃で捕え出て来ます。マッハの速さ?でダイナミックです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ![]() お次は お魚を捕獲出来た水中シーンから出水シーンなどをお届けします。 ----------続く------------ ![]() ![]() ![]() ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と ================================= 応援をお願い致します。m(_ _)m =====================
by al17
| 2009-03-02 14:49
| 野鳥/動物/昆虫
|
Trackback
|
Comments(44)
ダイビングの瞬間が凄くよく撮れていますね。水に飛び込む瞬間もお撮りになったのでしょ うか。アバウトのフォト、お孫さん凄く可愛いですね。凄くハンサムです。・・・僕と大違 いだな〜笑
0
羽ばたくカワセミ・喜ぶお母さん・落ち込むPIG
ナレーション通りにマッハのスピード感バッチリ!(@@) いやあ~まさにジェット機みたいな臨場感が伝わって来ますヨォオオ~~。 よく追っかけましたね。。・・・・追っかけは慣れているのね!! ここで終わるわけないと思ったら次は入水から始まるのですね。・・・楽しみでスウ^^ バッテリーを取りに帰った甲斐がありましたね。 今日もジョウを逃がしてしまいました。・・・・ガックリよ。 お母さんエナガという鳥がいるのですか?・・・・チョット調べてみますね。 次回を楽しみに・・・・傑作写真とAkiナレーションに・・・・ポチッ3つ!
あきさん、こんにちは♪
すごい!すごい! 私は動物系、とくに鳥さんは撮るのが難しい・・カメラが悪いのね・・と思っていましたが、 最近、自分のとろさにも原因があるのかもと気付き始めています(笑) こんなにすばらしい写真を撮るためには、待ちも必要なんですね。 しげみの中でカメラを構えてじっと待っているあきさんを想像してま~す♪ カワセミって名前は知っていたのですが、あきさんのブログを見るようになって 初めて姿を認識しました。 メジロちゃんも♪ 今後は目にすることがあったら「あれはメジロよ」って言うことが出来ます♪
こんにちは これもすごい撮影ですね、
練習をしているんですね、訓練の賜物 動いている鳥を撮影するって大変な努力が必要でしょ、 好きこそ者の上手なれまさにピッタリと的確な表現だと思いませんか、 連写してますね、同じところで何度か餌取をしているんですか、 こんどカワセミを探してみよ、 ポチッ!!ポチッ!! 応援してまっせ おっとポチッ!! いけない 忘れるとこだった。
テレビですごい速さで獲物を狙って飛んでいくカワセミさんを
見たことがありますが 写真でこれだけの撮影をできるなんて やっぱりあきちゃんは 鳥の神様がついているようです。 カワセミさんのスピードに負けないあきちゃんのスピードは 弾丸ライナーを超えています☆ 先日小鳥の写真を撮ろうとしてあちこちに逃げられ 小鳥に馬鹿にされてしまいました~~(笑) 応援のポチ(^_-)-☆
こんばんは。
うううっ~~~良いとこで、、また来週なんて・・・ 昔のスポコンアニメ見てるみたいですう・・ って、、ん?? 来週じゃなくてまた、明日ですね・・・良かった ってことは、、朝の連続ブログドラマってことかな・・ それにしても、早く続きみたいですう~~~~ ぽち・ぽち・ぽちっ・・・
あきさぁ~ん、こんばんわぁ。
凄いショットですね。 良く観察しているから、こういうシーンにも素早く反応出来るんですね。 素敵ですよ。 でも、あきさん、お料理もバツグンですが、 鳥撮りもこんなに夢中になれるなんて・・・ 凄すぎます。 観察時間がものを言う鳥撮り・・その姿を見てみたいですぅ・・。 ボクもカワセミを撮りたいですぅ~ 最近カワセミちゃんに全然会ってないんですぅ・・泣 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
今晩は!
カワセミ君 綺麗な色をしていますね~~。 全然鳥君たちのこと 分からなくて・・(>_<) 本当に楽しませてもらっています。 ダイビング時なんて凄いスピ-ドでしょうに よく撮られてますね。 あきさん 凄いです\(^o^)/ ポチ。
マッハのスピードを撮影しちゃうアキさん!!カッコイイ!!!パチパチ
アキさんが狙って撮っているところを見たいです(^^;
あなたは良い根気があって、鋭い動態と撮影します..
あなたはこれに対して一定の経験があるのであるべきです! あなたの型の周辺の環境を訪ねるアパレルも1つの重点です!! 影のスズメの鳥の老練な者に狩猟をするのであるべきです
あきさん、おはようございます。
見事な瞬間をキャッチされましたね♪ カワセミ(翡翠)がダイビングした刹那、 きっと川に翡翠色の’絵の具’を流したように見えたことでしょう、、 そんな’瞬間’をワタクシもいつか撮ってみたいです! あきさんのように動体視力を鍛えなきゃ!(笑)
★ farfarsideKさ〜ンこんにちは〜^^
はい!!今回は入水〜捕食/入浴ダイブ迄くまなく撮れましたよ〜!! ちっちゃいのにダイナミックなかわちゃんを引き続き楽しんで頂けましたら 嬉しいです〜あきちゃん狂印になっちゃったかもです〜=^-^= らいずも随分お兄ちゃんになったでしょ。来月帰省予定なのでこちらも 凄い楽しみですよ。 いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
わぁ 素晴らしいですねぇ~~
この1秒以内のスピードにね 一秒一撃ですか~~驚きますね。 先読みしてカメラを構えなければなりませんし ありがとう~~ね。 また楽しみにしております。。 感動しましたぁ~~ポチッ。。
★ b-pigさ〜ん こんにちは〜^^
バッチリ充電されたバッテリーを取りに行って出直して良かったです。 この日はカワセミさんもペアでご近所に居ましたので 普通なら1度 隠れたら中々出て来ないのですが 直ぐ近くに移動しただけで 射程 圏内でした〜ホントラッキーとしか言い様が無かったです。 未だクライマックスシーンや入浴シーンなど盛り沢山ですので ご覧 下さいませね。 Pig さんはじょうびちゃんを追いかけてるんですね。 何度も足を運んだら その内ナイスショットに出会えますから諦めないでね^^ いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
★ malulu_cafeさ〜ん こんにちは〜^^
そちら北欧にはカワセミさんは居ませんか〜? 特にかわちゃんは鵜や鷺さんみたいに お魚が主食ですから こんなちっちゃな身体で 狙った獲物を外す事が全く無いと 言う凄さに感動し捲って 夢中になって追いかけています。 これからも色んなシーンが出て来ますので楽しみにして頂け ましたら嬉しいで〜す☆ いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
★ ccrkasagoちゃ〜ん こんにちは〜^^
かわせみさんを追い掛けるには 神経を摺り減らしますよ〜(笑) 特に獲物を目掛けて飛び込むシーンはあっ!と言う間の出来事 ですから 先を読みながらの予測場所に焦点を持って行ってます〜^^ 連写ですと返って無駄が多くて駄目なので単写でこまめにシャッターを 切って撮っています。 こうなったら 反射神経を鍛えて行かないと駄目ですね。 鈍さに呆れていますが 何とか粘って撮れました。(笑) 未だクライマックスシーンが多々有りますので お楽しみになさってね。 いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
★ yuriazamiさ〜ん こんにちは〜^^
yuriさんも小鳥さんを追いかけてみたのですか〜(^3^) 小鳥さんに「ここ迄おいでぇ〜!」なんて 逃げられ事って私も 日常茶飯事ですよ〜野鳥達はみんなお利口で敏感ですよね〜=^-^= カワセミさんをTV でご覧になったのですね。 どの位のスピードかが良く判りますでしょ。狙い打ちも先手を 打たないと追いつけないんですよね。そこが大変でも有り醍醐味で も有って 狂印にさせられている所ですね。(~▽~*)/ 鳥の神様ですかぁ〜ふふっ これからもお世話になりたいで〜す♪ いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
★ ゴマちゃ〜ん こんにちは〜^^
ホントにぃ〜かわちゃんが大漁でしたので 連続ブログドラマに なっちゃいましたね〜o(*^ー^*)oむふふ こんなラッキーな日に 出向いて行けた事に感謝したいです。 お料理そっちの気にしている訳では無いのですが〜こんな事って 滅多に有りませんからお許し下さいね。 間にお料理も入れさせて頂きます〜宜しくお願い致します♪ 未だクライマックスシーンが多々有りますので お楽しみになさってね。 いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
あきちゃん、('-^*)オハヨ♪
きゃ~~、ひゅ~ひゅ~♪♪(歓声と口笛 すっごい瞬間を激写なさいましたね~!!! これは連写ですか? とにかくどれも凄い、目を見張りました! もっとクライマックスシーンがあるのですか? 楽しみ~~!!!(ポチポチポチ♪
★ rui-studioさ〜ん こんにちは〜^^
我が家から直ぐ側に大きな川が何本も有りますので かわちゃんにいつでも会いたい時に会えるんですよ〜 ホントにご一緒出来たら良いですね^^ 沢山可愛いシーンを今回撮りましたので 責めてお写真で 楽しんで頂けたらと思います。 こんなシーンは 自分でもドキドキハラハラしながらですよ。 ピンと合わせに苦労しながら 没頭しております。(~▽~*)/ 未だクライマックスシーンが多々有りますので お楽しみになさってね。 いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
★ littlealps4383さ〜ん こんにちは〜^^
鳥さんの形態も良くご存じのリトルアルプスさんですから ホントに こんなシーンが沢山撮れたなんて夢の様でしたよ。 今迄1度逃げられたら その日はもう撮影を諦めて帰ってましたもの。 あきちゃんの没頭姿は 誰にも見られたく無いですぅ〜狂ってますから。(爆笑) 今回は2羽居ましたので 気もそぞろだったに違い無いですね^^ 本当にラッキーでした。 今日はひな祭りなので お料理も気合いを入れなくっちゃです。o(*^ー^*)oむふふ 未だクライマックスシーンが多々有りますので お楽しみになさってね。 いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
★ macokareiちゃ〜ん こんにちは〜^^
飛びのシーンってシャッタースピードが 凄い影響しますよね。 SS500以上になりますと 静止画となりそれはそれで 羽を広げたシーンなど では 大変美しくて大好きなのですよね。 今回の入水シーンは SS 350です。羽の軟らかさや動きがキャッチ出来るのは この位かな?なんて思っています。しかしボケ易いので困り者ですね。 飛びの場合 レンズは追っかけじゃ無くて 予測位置に先回りして構えます。 そうしないと 間に合わないんですよね〜にぶちんですから。(++;) 未だクライマックスシーンが多々有りますので お楽しみになさってね。 いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
★03-02 21:08 鍵ちゃ〜ん こんにちは〜^^
去年一度行った事が有りましたが 入り口付近だけで折り返しました〜(笑) お天気になったら是非 行ってみたいと思いま〜す!! 嬉しい情報を頂きまして有り難うございました。
★ noburico77さ〜ん こんにちは〜^^
いつも行き着けの河原なのですが 今回はラッキーにも 10分位で遭遇出来ちゃいましたよ〜!! しかも撮り放題で 逃げても近くに居てくれて お目当ての 彼女も近くにいましたので 夢の様な瞬間を幾つもGet出来ました〜^^ 捕獲/出水シーン/お食事風景/入浴と続きます〜(~▽~*)/ 間にご飯も入れたりしないとねぇ〜まさかかわちゃんばかりやってる 訳にも行きませんから。(爆笑) いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
★ kagetu2006さ〜ん こんにちは〜^^
かわせみちゃんは ちっこいんですが やる事は凄いダイナミック なのですよ〜花月さんはカワセミを見られた事は無いのですか? 見つけましたら 是非撮って見せて下さいね^^ あきちゃんちの側の河原には 何処に行ってもかわちゃんが住んで いますから その気になったら必ず撮れます。今回はラッキーにも 2羽もおりました。大漁でしたよ〜ははっ! いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
★ tungoさ〜ん こんにちは〜^^
あきちゃんちの周辺にお住いなのですから〜是非見にいらして下さいね。 場所に寄っては 散策通路の側で見られる所も有りますので 探してみて 下さいね。河原のお散歩コースの付いた所では 割と人馴れかわちゃんに 会えて嬉しくなりますよ^^ 是非感動で震えちゃって下さいませ(>w< ) いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
★ yasukon20さ〜ん こんにちは〜^^
鳥さんの中でもカワセミさんに一度出会ってしまったらもう大変ですよ〜!! あきちゃんみたいに ハマり捲りますから〜(>w< ) カワセミさんは スズメ位の大きさですが やる事はダイナミックで動きも 凄いすばしっこいんですよ。お魚捕りの名人です。 そんなシーンもこれから出てきますよ^^ いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
★ jakky123さ〜ん こんにちは〜^^
あきちゃんの姿を見られたら何処の変人かと思われちゃうかも〜(>w< ) 今度カワセミさんと同じ衣装で 着包みを着て行ってみようかなぁ〜ははっ! いつもかわちゃんに楽しませて貰っていますから あきちゃんもサービス!(嘘です。) いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
★ natureworld00さ〜ん こんにちは〜香港からようこそ〜です^^
>鋭い動態撮影。。。 いえいえ 鈍いのですが老体にムチを打ってですね。私にとっては 訓練の場でも有ったりしますよ〜何せ凄いスピードで飛び込みます から反射神経を磨くには格好のシチュエーションかも?ですね。 自然は自然の侭で いつ迄もかわちゃんが安心して暮らせる様にと 願っています。 いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
★ small-talkさ〜ん こんにちは〜^^
かわちゃんの飛び込み〜お食事シーン/沐浴等 今回最後迄全部捕えて いますので〜お楽しみにして頂けましたら嬉しいです〜!! あきちゃん 必至で頑張りました^^ いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
★ champagnemanさ〜ん こんにちは〜^^
翡翠色に水面が染まる。。。なんて素敵な形容なのでしょう〜♪ かわせみさんを見つけただけで もうドキドキ心臓が波打っちゃ いますよ。 実は撮る瞬間では 全くそこ迄の余裕って皆無状態なのですよ。 ひたすらレンズに撮り込む事に専念しちゃっています。 ピントはどうか?次は何処へ来るか?と 先へ先へと予測位置 へピントを合わせて行きます。動くものって難しいですね〜!! それからヒストグラムを見て 白ッ飛びしちゃってるぅ〜とか 変なのは即消して(笑)設定の調整をして 又追いかけます〜^^ やっと家に帰って のんびり眺めて新たな感動が蘇るって感じです。 是非かわちゃんも視野に入れて是非Getしてご紹介下さいね。 いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
★ sarah000329さ〜ん こんにちは〜^^
そうなんですよ〜かわちゃんのスピードは早いしちっちゃいから 追うのが大変なのですよ。 なので レンズは先回りして 予測位置にピントを合わせて行きます。 獲物を一撃で狙うかわちゃんの 正確なショットをあきちゃんにも 教えて欲しいです〜ははっ!! その位 素晴らしい魅惑のシーンが 河原で展開されているのですよ〜 sarahさんが 見られたらきっと感動で倒れちゃうかもぉ〜です(>w< ) いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
★ comfortable-lifeさ〜ん こんにちは〜^^
ここ迄は前座に過ぎませんよ〜これから核心に迫るショットが どんどん出て参りますので そこで驚いて下さいね〜!! 素早い動きに付いて行くのには 先手と予測有るのみですよ〜^^ 老体にムチを打ってですよ〜あきちゃん狂ってます。(>w< ) こちらこそ〜いつも楽しみにして下さって励みになっています。 いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
★ mariko789ちゃ〜ん こんにちは〜^^
あきちゃん狂い捲って激写しました!!今回は2羽いたので チャンスも倍有りましたから 本当にラッキーな瞬間でしたよ。 はい!!ここはほんのプロローグに過ぎません。 まだまだクライマックスはこれからですので是非お楽しみに して頂けましたら嬉しいです〜^^ いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
★ sarah000329さ〜ん こちらにも有難うございます^^
やっぱりねぇ〜ははっ!! なのでぇ〜私はこちらに来る時は1人で来る事にしていますよ。 1人でも目立つ位なので 皆で見ていたら まして声を張り上げ ちゃったらねぇ〜台なしになっちゃいます(>w< ) ここは声を飲み込んでですよ〜 でもsarah さんのお唄なら 突然変異を起して聞き惚れちゃったりね^^ いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
昼ご飯
レシピブログモニター料理
園芸
朝ご飯
自家製保存食
和食
レシピブログ
簡単!!
晩ご飯
スイーツ
グルメ
季節料理
麺類
一人ご飯
居酒屋メニュー
和食レシピ
おもてなし料理
簡単5分レシピ
お弁当
副菜
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||