今日はどちらの相模川に行こうか?と迷ったのですが いつもの所に行きました。
そう カワセミさんが一番近くで見られる所です。今日は2羽のかわちゃんに出会 えました〜!!大漁に付き 何度かに分けてご紹介をさせて下さいね。 生憎の曇り空でシャッタースピードを得るのに悩みながら何とか撮って参りました ので ご覧頂けましたら嬉しいです。 「もしもし。。。かわちゃん^^こっちを向いて頂けませんか?可愛い〜♥」 「やだよ。ほっといてよね〜これでも隠れてるつもりなんだけれどな。」 あきはこんな時 なるべく低姿勢で屈む様にします。立って撮ると即逃げますから。 KONIMINO α−Sweet D TAMRON AF200-400α DMF-P SS-1/500 +0.3 WB-曇り−2 F-5.6 ISO-400 400mm ![]() 「うわぁ〜逃げる体制だわぁ〜@@!待ってぇ かわちゃん!カシャッ!!」 「ソノカメラウルサイオトダ タマラン!!チィーーーー!!(=`´=)」 ![]() 「ココデシバラク タイキシヨウ。オバサンオイカケテコナイデヨ。」 ![]() 「ボクオナカガスイテルノヨ ハヤクドコカニイッテ。」 「大丈夫よ。おばちゃん何もしないからね^^」なんて。。。 やっぱり 暫く見ていたら ついに逃げられ見失ってしまった。(_ ..)_バタッ でももう一つもポイントが有るから そっちに行ってみようかな? なんて歩き出したら 目の前を超スピードで飛び去った2羽のかわちゃん!! 「むむっ!!かわちゃんの恋の季節が始まったのかも知れない。。。」 次回は かわちゃんのトビものや捕食シーンなどへと。。。^^ ![]() ----------続く------------ ![]() ![]() ![]() ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と ================================= 応援をお願い致します。m(_ _)m =====================
by al17
| 2009-03-01 22:52
| 野鳥/動物/昆虫
|
Trackback(1)
|
Comments(18)
![]()
タイトル : 【つぐみんBOOK】
◆ 春風に過ぎし時間の散らばりて ツグミが好きです!(ワタクシは親愛の情を込めて‘つぐみん’と呼んでおりますが) そのプクっとふくらんだお腹・・‘食べてしまいたい’くらい可愛いです♪(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ... 同サイズの野鳥の中では、もっとも「小心」で「腰が低い」ため、いつも虐められているツグミ 気の荒いヒ*ドリやム*ドリの冷たい仕打ちにじっと耐え忍ぶその姿は、 とても他人・・人じゃないですけ...... more
こんばんは〜アキさん♪
リンク先の雛おにぎり寿司もひし形ケーキ寿司も忘れませんよ〜♪ インパクト大です☆ 春も間近でカワセミさんも動きが速くなったでしょうね〜! 明日の創作料理が楽しみです☆ポチ☆
0
カワセミハンターのAkiさん こんばんわ^^
これ今日のバッテリーを忘れた日? では、取りに帰って出かけたのですね!・・・諦める訳ないと思ったけど!! ハハッ!二枚目は今にも飛び立とうとしていますね。 いいなあ~何回かに分けてUPするほど大漁で!!・・・またまたグヤジー・・・ カワセミの喋りなんか入れて余裕・・・・・PIGに対する嫌味かァ~。。 今日初めてジョウビタキが撮れたのにピンボケでした。あ~あ~。 グヤシーけどカワセミとポチッが可愛いから・・・・・ポチッ3つ!!
Akiさんこんばんは
カワセミさんが綺麗に撮れていますね 近くにこんなにたくさん住んでいるのは水が綺麗なのでしょうか 今週はどうも天気は不安定のようです まあ、私はずーとお仕事が続きますのであまり関係ありませんが また、カワセミさんを楽しみにしています ポチ・ポチ
大好きなカワセミです~~嬉しいなぁ ♪^^♪
あきさんありがとう~~(^^) カワちゃんの鳴き声も聞いたことがないのですよ チィーって鳴くのね! 今にも飛びそうな雰囲気のところをシャッターチャンス逃さずご苦労さまでした。 ↓のお料理 シンプルかき揚げ カリッとして美味しそう・・・ キンピラみそ味も作ったことがありませんでした~ 助かりますわ~~また新しい料理見っけた。。。 お孫ちゃん 可愛いですね~~!
キャーかわいい♪
いつも遠巻きからしか見れないんですけど、こんなアップで見れてうれしいです。 足がこんなに赤い色だったとは…はじめて知りましたYO! ところで、前記事の掻き揚げがすごくおいしそうです~! どうやったらそんな感じにふわっと揚がるんでしょうか? 私が作ると、コロンとかたまりになってしまいますぅ(笑) そろそろ新玉ねぎを使って掻き揚げを作りたいなと思っているので アドバイスお願いします^^ ごちそうさまでした☆ポチポチ
あきちゃん、('-^*)オハヨ♪
かわちゃん、かわいい~~♪♪ とんがった嘴、横顔だとよーく判りますね♪ この嘴でお魚をゲット! で、かわちゃんも恋のシーズンですか? 続きも楽しみだにゃ(=^・^=) (ロゴの、らいず君、益々可愛くなって♪ モデルの子も顔負けよん)
★ tablemei2さ〜ん こんにちは〜^^
しっかりと覚えて下さっていらしたなんて とっても嬉しいですよ〜☆ 明日がお雛様でしたね〜今年は娘も引っ越して居ないのでまぁごく普通の 料理かもですよ〜余り期待をしないで下さいね。(汗) カワセミさんはちっちゃくてすばしっこいんですが 今の季節は葉が落ちて この鮮やかのブルーですから とても見つけ易くて有り難いです〜^^ まだまだ一杯出て参ります。可愛いですね♪ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ b-pigさ〜ん こんにちは〜^^
今回はもう肝心なバッテリーは忘れるわ 天気も優れない。。。と諦めかけた のですが どうも気になって仕方が無かったので又行きました。(おばかね。)ははっ! 今回のかわちゃんは 探す間も要らずに直ぐGet出来ました。 なんせ2羽も居たのですから 凄い撮り放題でしたよ〜こんなのは初めてです♪ 何度も通うと ラッキーチャンスにも出食わしますからPigちゃんも通ってね(>w< ) じょうびちゃん見せてね〜あきちゃんも撮って来ましたよ〜♂♀ともぉ〜^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ TAMさ〜ん こんにちは〜^^
カワセミさんは 本流の水の綺麗な流れの強い所には居なくて 枝分かれした割と浅い川で 緩やかな流れの所にいます。 日溜まりの静けさの中 ハヤやザリガニの居る環境が もっと も 好む環境みたいで何処でもそんな場所で見かけますよ。 こちらも珍しく今日は快晴となり お布団干しが出来ました!! 又続編もご覧下さいませ〜お仕事頑張って下さいね♪ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ comfortable-lifeさ〜ん こんにちは〜^^
カワセミさんが大好きで〜良かったです〜!! 全く興味の無いお方もいらっしゃると思うんですよね(>w< ) でも昨日は全部のシーンを撮る事が出来ましたので 又是非 続編に期待して下さいね〜昨日は凄い感動の連続でした。 今日みたいに快晴でしたら もっと良く撮れたのに。。。なんてね。 掻き揚げにきんぴらもちょっと工夫を入れています〜^^ 是非お味噌バージョンもお試し下さいませね♪ 孫にはもうメロメロですよ〜早く会いたいで〜す!! いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ himeさ〜ん こんにちは〜^^
普通に通り過ぎる分には警戒心も薄いのですが カメラは凶器に 見える様です。直ぐに逃げて行きますので 何度も追いかけっこ をしました〜今回は2羽居ましたので 大漁ですよ〜ラッキー!!(>w< ) こちらのポイントが 一番近くでお写真が撮れるので どうしても ここに来ちゃいます。他でも5箇所位知っていますけれどね。 美しいんですよね〜毎日眺めたい位 かわちゃんに魅せられています。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ Mioちゃ〜ん こんにちは〜^^
側で見ると本当に綺麗なお姿なのですよ〜可愛いでしょ(*'▽’)/ Mioちゃんも見た事はお有りなのですね〜あんよもお腹と同じ朱色で〜す!! ここがあきの知ってるポイントでは一番側に寄れる場所なのですよ。 まだまだ続編が有りますので 是非みてやって下さいませ。 次は飛び物を行きたいと思います^^ 掻き揚げのポイントを記事に追伸で入れさせて頂きましたので 是非 ご覧になってみて下さいませね。コロンとなるのは衣が濃いですね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ champagnemanさ〜ん こんにちは〜^^
素敵なつぐみんちゃんのTBを頂きまして有難うございます☆ つぐみちゃんて ホントに遠慮深くて大人しいですね。 昨日河原でも何度も出会っていますよ〜直ぐ逃げちゃいますがぁ(>w< ) こちらからも お仲間の派遣社員を伺わせて頂きました〜色々で〜す(笑) カワセミさんは 本当に文句無しに綺麗で 魚取り名人ですね。 今度はそんなシーンも載せますので 是非見てやって下さ〜い☆ 又お友達をお待ち致しますね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ mariko789ちゃ〜ん こんにちは〜^^
今回はホントにラッキーにも大漁となりましたので追々ご紹介を させて頂きますね〜^^ 異様な迄に大きな嘴は お魚を捕って あむあむして丸ごと飲んで しまう為 こんなに発達しちゃったのかも知れませんね。 色彩が 驚く程綺麗でいつも見とれる時間も長いんですよ。 そちらの鳥さんも カラフルで素敵ですね〜是非又撮ってみせて下さいね。 らいずにはいつも電話で英語を教えてあげるぅ〜って言われてます。(笑) 早く会いたいですぅ〜!! いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
園芸
副菜
麺類
お弁当
簡単!!
おもてなし料理
スイーツ
晩ご飯
和食
レシピブログ
一人ご飯
レシピブログモニター料理
季節料理
自家製保存食
居酒屋メニュー
昼ご飯
簡単5分レシピ
グルメ
和食レシピ
朝ご飯
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||