今日は晴天ながら 北風が強く吹いて余り温度が上がらないので寒い
みたいですね。お天気が良いと 鳥追いに行きたくなっちゃいます。 どうしようかなぁ。。。。ふふふっ 花金ですね〜皆さん お仕事を頑張って行ってらっしゃぁ〜い♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今日は筆頭に野鳥さんのご紹介をさせて頂いて 2こ目はお料理の掲載 ============================================== をさせて頂く予定でおります。今日も宜しくお願い致します。 ======================================= ちょっと面白い現象を。。。 コンピューターの認識って笑っちゃいますね^^ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 私のネームカード《検索ワードランキング》を 今朝見ましたら太巻きオ ンリーの検索結果になっていました〜@@!これは季節限定の現象ですね。 《同じ恵方巻き》の検索でもスペースを入れたり入れなかったりするだけ でも コンピューターは別物として認識する為に こんな面白い結果にな っちゃう所が可笑しくて思わずご紹介です。(笑) 1位 節分料理 ----- (241) 2位 恵方巻き 作り方 ----- (137) 3位 恵方巻き 作り方----- (100) 4位 恵方巻きの作り方 -----( 53) 5位 太巻きの作り方 ----- ( 44) 6位 恵方まきの作り方 -----( 40) 7位 太巻き レシピ ----- (31) 8位 節分 料理 ----- (27) 9位 太巻き レシピ----- (27) 10位 太巻きレシピ ----- (27) 《ハクセキレイ》さん ========== いつも何を見つめているのでしょう? 「チチチッ!!チチチッ!!」って歯切れの良い澄んだ鳴き声が好きです。 ハクセキレイさんは 河原だけじゃ無くて スーパーや会社の駐車場でも 良く見かけますね。アスファルトの上が好きみたいで 隙間のミミズを探 しているのかな?飛び方もリズミカルで可愛いですね^^ ![]() 遠慮深い冬の客人《ツグミ》ちゃん ================== ツグミちゃんは今河原に行くと 枯れ枝に良く停まっています。 我が家の餌場にも毎日来ていますが ヒヨドリさんは ツグミちゃんを見る と直ぐに威嚇して 追い払ってしまいます。Y(>_<、)Y 鳴き声は「クワッ!!クワッ!!」とか「ビビッ!!」って鼻に掛った声 で鳴きながら 飛んで行きます。大人しいタイプの鳥さんです。 ![]() 田んぼでも見かけました。良く見ないと土と同化しちゃって見つけ難い色 です。やはり昆虫やミミズを探してるみたいでした。 ![]() 《ジョウビタキ♀》 =========== 愛苦しいお目目がキュートな女の子ちゃんです^^ ![]() 《ザリガニ》 ======= 相模川の中洲を歩いていて「疲れたぁ。。。」なんて 足元にふと目をや ると な 何と!!ザリガニさんがこっちに向かって歩いて来ました。 さてどうしましょ!!入れ物と言っても コンビニのカップコーヒーしか 無いのですから。 「そうだ!!これに入れちゃえ〜〜(>w< )」 なんて ははっ! 尾尻が丸まっていたので そのまま紙カップに投入して みたら旨く入りました〜しかし怒ってハサミを広げて今にも挟まれそうでした。 家迄5〜6分なので 慌てて帰って取り合えずスズ虫の籠に入れました。 素手で掴んだのは 子供の頃以来でしたのでちょっと恐かったです。 でも1週間位しか持たなかったのです。可哀想な事をしてしまいました。(反省) ![]() --------------------------------------------------=^-^=------------------------------------- 《食品・料理ランキング》 ![]() ![]() ![]() ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と ================================= 応援をお願い致します。m(_ _)m =====================
by al17
| 2009-02-06 08:49
| 野鳥/動物/昆虫
|
Trackback(1)
|
Comments(24)
![]()
タイトル : 我が家流*恵方巻きレシピ@ニューヨーク
2009年*節分の日に ニューヨークの我が家で作った恵方巻き* 中身は...*こんな感じの我が家流♪ 節分当日*食べたくなって 急遽作った恵方巻き♪ 冷蔵庫の中*ガサゴソガサゴソ。。。 玉子にクレソン.レタスにキュウリ 人参.ホタテに薩摩揚げ* 干し椎茸に紅生姜。。。具に出来そうな食材取り出し やっぱり鰻も入れたいね〜* 雪が降る中いそいそと うなぎの蒲焼き*カニかま買いに テクテク近所のスーパーへ♪ これで具候補11種類! 縁起良く七福神にあやかって*...... more
あきお母さんおはようございます。・・・今日は早いでしょ!
今日も2発いくのですか!! データ分析面白く拝見しましたよ。 小鳥たちの写真は天気がよくて鳥たちも気持ちが良さそうですね。。^^ ザリガニを素手で掴むのが怖かったAkiさんですが、ザリガニの方がもっと怖かったでしょうね!@@ハハッ! 今日は私も早めにカメラを担ぎます。 小鳥とザリガニとアッキーに・・・・ポチッ3つ!!
0
あきさん*
こんばんは! ザリガニ☆懐かしいです〜♫ 子供の頃、よくとって遊びました^^ ほんとに愛苦しい鳥ちゃんたち* 素晴らしい自然に囲まれた素敵な暮らしに あきさんの優しさが伝わってきます^^* さすが*あきさん☆ すごい!検索ワードランキング!! わたしもはじめてレシピ載せてみました^^; TBさせていただきます。。。 どうぞよろしくお願いします。
あきちゃん、おはようございます。
すっごーい、検索の数!! (うちなんか自慢じゃないけど、殆ど検索にかかってませんよ~) この勢いで、GOーー!!!! 鳥ちゃん達も、ザリガニちゃんも、ばっちり撮れていますね♪ 小さい生き物を撮るのは、難しいけど面白いですよね! ポチポチポチっとな~♪
おはようございます。 なんとザリガニを捕まえた
しかも自宅まで戸板に乗せた そして 可愛そうに 反省しましたか、 草葉の影に逝ってしまいましたか、 寒いときはザリガニは動かないですからね、 田んぼの土の中にもいます 手を入れてつまみ出すのが気持ちが悪くてねー 子供のときは残酷なことをいつもしてましたよ(反省) ポチッ!!ポチッ!!ポチッ!! がんばってよ
★b-pig さ〜ん こんにちは〜^^
ザリガニさんには悪い事をしてしまいました〜罰当たるかもです(-_-||) 紙コップがきつかったと思います。 検索データも 面白いでしょ。ふふっやはり機械ですね。 晴れると野鳥撮りも張り合いが出ますよね。 もうpigさんは出掛けられちゃったかしら?あきちゃんは今日微妙かなぁ。。。? やる事が一杯ですから〜(汗) いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難ございます。
★ ny_tonsokuさ〜ん こんにちは〜^^
素敵な作品を改めてレシピ付きでTBを頂きまして有り難うございます。 恵方巻きの所にTB をされた方が 後々の検索対象になって良かったの ではないかしら?と思いますが もしかしてあちらと間違えたのかしら? 面白いデータを載せてみました〜!! ザリガニちゃんと豚足さんも遊んでいらしたの?あきもそううでした。ぐふっ(^0^;) いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難ございます。
★ mariko789ちゃ〜ん こんにちは〜^^
いつもなら居酒屋メニューや男の弁当などが上位を 占めているのですが この所巻き一色に染まりました。 データを見て思わず笑ってしまいましたよ〜 コンピューターも人間には適わないのがこんな時ですね。(笑) marikoちゃんは移動したばかりですから これからでしょう^^ お互いに張り切って行きましょうね。O(≧▽≦)Oいえーい!!! いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難ございます。
★ ccrkasagoちゃ〜ん こんにちは〜^^
ザリガニさんには悪い事をしてしまいました〜罰当たるかもです(-_-||) つれて帰る時 紙コップがきつかったと思います。(泣) かさごちゃんも 大分ガキ大将でしたのね。 昔はみんな こんな事をして遊んでいましたよね。 ザリガニはご飯も食べなかったんですよ。反省です。[*_*;] いつも素敵な応援を頂きまして かさごちゃん有り難ございます。
★ farfarsideKさ〜ん こんにちは〜^^
ホトトギスって春を告げる鳥さんなのですよね〜!! 未だ見た事が有りませんが結構大きくてカッコウに良く似た 鳴き方みたいです。お腹が横縞なのよね。 自分で子育てはしない鳥さんで 目白ちゃんの巣に産みっぱなし する様です。大きい子なので めじろちゃん 育ったら吃驚@@!! 鳴く迄待とう。。。鳴かせてみよう。。。は有名ですね。 あきちゃんも出会いたい鳥さんです。 いつも素敵な応援を頂きまして こうちゃん有り難ございます。
あきさん
こんにちは! 今日も可愛い小鳥さん達ですね。 水もぬるむ頃ではまだ無いでしょうが 一枚目のハクセキレイさん 春の川の中のようですね。 気温は上がらないとこちらでの予報ですが あきさんのお写真は陽射しが軟らかく暖かそうですね。 ザリガニもまぁ~なんと懐かしいこと(笑) ゆっくり画像を見せていただいて 疲れも取れました。 有難うございました♪
ばんにゃ~☆
つぐみんは、地面にいることが多いにゃ どうやらシベリアから船に乗って、歩いてくるらしいじょ^^; じょび子ちゃん、やっぱり目がかわいいにょ~ 冬には何回も逢いたくなる鳥さんだにゃ ザリガニ、よく子供のころはとったにゃ~ 当時はなかなか残酷で、ザリガニの尾の身をえさにザリガニつりしてたにゃ~
あきさん、こんばんは!
スウェーデンってザリガニを食べるんですよー。 ザリガニパーティーみたいなのもあるらしいです。 その季節になるとザリガニのかぶりもののようなものまで売っているんですよ。 今日も外では小鳥さんがピチピチ鳴いてます。 なかなか姿は見せてくれないのですが・・・・
こんばんは。
今夜は豪勢ですね、、、イセエビ!?!? オマールの新種の登場か・・・・ ニセエビ・・・でしたって。。。 ザリガニくんですね・・・食材ではないんですね ちょっと、残念でも、、、お会いできて懐かしいです。 昔、よく一緒に遊びました・・・。 いつもながら、鳥撮り名人今夜も冴えてますね・・ ぽち・ぽち・ぽちっ・・・・
★ yasukon20さ〜ん こんばんは〜^^
今日は又お出かけしちゃってました〜勿論鳥さんも撮って来ましたよ。 私はいつも3時頃行くので直ぐ暗くなっちゃいます。(汗) 1枚目は 丁度夕日が川面を染める時間帯でした。 この後お日様が見えなくなると一気に河原は暗くなります。 ザリガニさんで良く遊ばれましたか?ふふっ懐かしいですよね。 いつも素敵にお褒めいただきまして 応援も有難うございます。
子供の頃ザリガニ釣りをしましたよ。
小さな池で拾ってきた棒の先に糸を結びちくわで釣りました。 もちろん持って帰らず釣るだけの楽しみでした。 餌がなくなると釣ったザリガニの身を使いましたよ。 共釣りです。
★ macokareiちゃ〜ん こんばんは〜^^
今ツグミちゃんは 一杯いますよね。期間限定鳥さんですから 暖かくなったらお別れですね〜寂しいぃ〜(^_^;) シベリアから来るんですね〜遠いですものね〜お船に乗らないとそんなに飛べそうも なさ気ですよね。翼も短いし身体もツバメみたいにスリムじゃないからねぇ〜 しかし 日本を忘れないでやって来る所が凄いアンテナを持っていますね。 >じょび子ちゃん、やっぱり目がかわいいにょ〜 本当にあきちゃんも大好きです。尾尻をプリッ!!って小刻みにふる仕草も可愛いのね^^ ええっ!!ザリガニを共食いさせていたのですか?まこちゃ〜ん!ぶはっ(☆_★;) いつも素敵にお褒めいただきまして 応援も有難うございます。
★ malulu_cafeさ〜ん こんばんは〜^^
>スウェーデンってザリガニを食べるんですよー。 ザリガニパーティーみたいなのもあるらしいです。 きゃぁーーーーっ!!ロブスターじゃ無いのですか? こんな感じでしたか〜パーティーに出る程でしたら 沢山いるのですね〜被り物迄とは もうノリノリなのですね。(笑) 鳥さんが気になってますね^^スエーデンにはどんな 鳥さんがいるのかなぁ。。。待ち遠しいです\(+_<)/ いつも素敵にお褒めいただきまして 応援も有難うございます。
★ ゴマちゃ〜ん こんばんは〜^^
ぐふっY(>_<、)Yオマールと来ましたね〜流石に詳しいですね。 外国にお仕事に行かれるからね。ごまちゃんは〜^^ ロブスター程高級でも無いしぃ〜やっぱり偽海老と言った所でしょうか? ご飯もこれからアップ予定でいますが 時間は遅くなっちゃうかもです。 又起きていらしたら覗いて見て下さいなっ!! いつも素敵にお褒めいただきまして 応援も有難うございます。
★ kagetu2006さ〜ん こんばんは〜^^
花月さんもまこちゃんと同じく共釣りをしていらしたのですか〜? 私も親が田植えをしていても手伝いもしないで ザリガニやお玉ちゃん と遊んでいた記憶が有ります。 何だか妙に 懐かしくなっちゃいましたねぇ〜(笑) あの頃の遊びって 子供らしい遊びで想い出も沢山有りますよね〜ふふっ いつも素敵にお褒めいただきまして 応援も有難うございます。
Akiさん今晩は~ご無沙汰~
今の季節には珍しいザルガニさんですね 小鳥さんたちも元気そうです 先週からちょっとバタバタしたあと 今まで手間だった二つのブログとウェッブサイトを一つにまとめるため ソフトをインストールして、お勉強中でした 私はあることをやり出したら他のことはなにも気にかけない性格で・・・ このブログとホームページの一体化と移転計画のための 色々と動きや動作を検証中・・どうやらなんとかなりそうです まだまだデータが多いのでたいへんです 来週からはまた少し忙しくなるので~~ ポチ×3しておきます
★ TAM さ〜ん お早うございます〜^^お元気でしたか〜良かった!!
又マシーンと格闘していらしたのですね〜\(+_<)/ TAMさんはメカに強くて凄いですよね〜お近くに引っ越して行って あきちゃんのパソも内臓の入れ替えをして欲しいです〜(笑) ザリガニさんには 本当に吃驚でした。 健闘をお祈り申し上げます。 いつも素敵にお褒めいただきまして 応援も有難うございます。
★ shinashina-xさ〜ん こんにちは〜^^
アメリカザリガニって言うのですね〜お詳しいですね。 さては散々ザリガニで遊ばれましたね〜ははっ(^3^) 私も最近は全然見かけなかったので 私も驚きました!! 凄い大きくてやっとお尻だけ紙コップに納まりましたよ〜(^_^;) ザリガニの飼育方法も知らないで連れて帰って罰当たりだったです。 いつも素敵な応援を頂きまして有り難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
レシピブログ
スイーツ
自家製保存食
晩ご飯
グルメ
園芸
麺類
簡単!!
レシピブログモニター料理
和食
一人ご飯
季節料理
和食レシピ
お弁当
朝ご飯
簡単5分レシピ
副菜
居酒屋メニュー
昼ご飯
おもてなし料理
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||