今日の居酒屋メニューは あきオリジナルの取って置き料理が3点有ります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ いずれがアヤメかカキツバタですよ。最後迄お見逃しなくご覧頂きます様に ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お願い致します。 ~~~~~~~~~ 只今エキサイトブログさんTOPページフラッシュで 絶品!!居酒屋メニュー「牡蠣の磯バター焼き」の ご紹介を頂いております。(金曜日迄) 1、揚げ野菜のカラフルサラダ =================== 〈真ん中からご紹介です。〉 ★シシトウ-----油が跳ねない様に2箇所に穴を空ける ★芽キャベツ-----丸ごと揚げて半分に切って盛り付ける。 ★茄子-----縦4つ割りにして切り込みを入れる。 ★エリンギ-----縦に切る。 ★人参-----斜にスライス ★さつま芋-----縦半分に切って斜にスライス。 ★南瓜も同じ様に切ります。 ※お好きな野菜で良いんです。 胡麻油とサラダ油半々に ニンニク2掛けを入れたフライパンで 先ず全部素 揚げをして器に盛り付けます。 ★ミニトマトを載せて 香りソルト/白胡麻/レモン汁を掛けて→ ![]() 《牛角韓国ドレッシング》を浸けながら頂きます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 簡単で抜群の美味しさですよ〜是非お試し下さいませ。 ![]() 2、《木綿豆腐のステーキ》 ================= あきオリジナル梅醤油ダレで頂きます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★木綿豆腐-----1丁を 水気を拭いてサイコロに切る。 フライパンに胡麻油大匙2/無縁バター大匙4を弱火で煮立てて豆腐を きつね色になる迄良くソテーします。 ★日本酒-----大匙2を振り掛けて 軽く塩胡椒をする。 〈叩き梅の柚子醤油ダレを作る〉 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★梅干し(減塩20%)自家製-----4個分を種を除いて包丁で叩く ★追い鰹つゆ-----大匙3 ★醤油-----大匙4 ★砂糖-----微量 ★柚子汁-----小匙1 ★柚子-----みじん切りを適量 ※上記を全部和えて豆腐に掛けて頂きます。絶品ですよ〜♪ ![]() どうぞ召し上がれ〜♪ ![]() 3、聖護院大根の千枚漬け ================= 聖護院大根は私の頭位の大きいのが何とですね 1個100円と言う破 格値で農協の直売所で売られているのですよ〜これは即買い!!ですよね。 今回は先ず半分を先に使って漬けてみましたが 余りの美味しさにご近 所にもお裾分けをして 又残り半分を昨日仕込みました。 「毎日食べても全然飽きないよ〜これ旨い!!」と 主人はご満悦です。 〈レシピのご紹介です。〉 実はこの千枚漬けは1.5年物の自家製梅シロップ漬けを使って作っています ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ので 皆様に直ぐはお試し頂けない代物なのですよ〜(汗) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 密封したまま ずっと冷蔵庫で眠って居たのを起こしました。 どうか その辺ご了承下さいませ。m(_ _)m 〈下漬け〉 ★聖護院大根-----(半分)を更に切って出来るだけ薄く大きな銀杏切りにする。 ★スライスした大根をボールに入れて 水をヒタヒタに張り塩大匙2.5を入れ 良く混ぜる。上からラップをして もう一つの小さなボールをのせて重しに する。(ボールに少し水を入れて置きますと重しになります。) ★途中水が上がって来ますので 溢れない様水を少し捨てる。(漬けるのは1日) 〈本漬け〉 ★大根が漬かる間 出し昆布7cmを4枚水につけてエキスを出させる。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★梅シロップ漬け-----2カップ ★林檎酢-----1カップ ★砂糖-----大匙1 ★塩-----大匙2 ★梅干し-----6個分の果肉&梅紫蘇も入れてしまいます。 ★水-----1/3カップ位 ※下漬けした聖護院大根の水気を切って 洗わないで上記本漬け汁に漬けて 今度は重し無しでラップをして冷蔵庫に入れて置いたら翌日から食べられ ます。 ![]() 4、最後は一夜干しの秋刀魚の焼き物です。 =========================== ![]() 《食品・料理ランキング》 ![]() ![]() ![]() ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と ================================= 応援をお願い致します。m(_ _)m =====================
by al17
| 2009-02-05 15:04
| 居酒屋メニュー/ドリンク
|
Trackback
|
Comments(28)
美味しそうですね。1枚目の揚げ野菜のカラフルサラダ、見るからにカラフルで楽しく食事 できる感じです。こういうのが食卓を飾るとご飯が楽しく感じますね。夕食の時は家族の大 事な団らんですから、素敵な料理はそれだけ一層家族の結びつきを深めてくれるように感じ ます。
0
![]()
ヤッホー居酒屋女将のAkiさん こんにちわっと!!
カメラを担いで出たけど徒労に終わっちゃったんでガッカリして店の前を通ったら開店していたので寄っちゃいましたよお~。。 ネエネエ、女将さん成果がなかったから今日はなぐさめてネ。。 今日は何が食べれるの?昨日巻き寿司だったからなあ~。 女将さん昨日はたくさんの人が来られて返事を書くのに大変だったでしょ。(@@) ありゃまあ~色とりどりのサラダに豆腐ステーキ、おいらのための千枚漬けのレシピ・・・こりゃあ~ありがてえやァ~。 秋刀魚も焼き具合がちょうどうめえ具合に出来て・・・ おいらの傷心を慰めてくれてアリガトさん・・・・これでカメラも諦めずに頑張れるよ!! 女将さん御代は幾ら?・・・・えっ!千枚漬け3枚??? ![]()
今晩は 聖護院の漬物って美味しいですよね、
さっぱりしていて箸がすすみますよね 梅干を入れるところはal17さん流ですね、酸味が出て「すっぱくなってきました、」 聖護院は調理方法がたくさんある優秀な素材ですね、 ポチッ!!ポチッ!!ポチッ!! がんばってよ
あきさん こんばんは~
あきさんはオリジナルドレッシングをつくられるのに、出来合いのドレッシングもお使いになるのですね。牛角韓国ドレッシングというのは初めて知りました。 スーパーでもぼんやりしないで、しっかり検索されるんですね。 あきさんのその眼差しいただきま~す。 あっ、でもあきさんの醤油だれもおいしそうです。こちらも真似させてください。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
こんばんは。
我が家でも、揚げ野菜のカラフルサラダはブームですよ・・・ これにゴマだれ(宣伝じゃないっす・・・)つけて食べると 最高です・・・・これ、いけますよね・・・蒸してもいいみたい ぽち・ぽち・ぽちっ・・・・・・
あきちゃん、こんばんは♪
牛角さん、ドレッシングも出しているのですね~ あの焼肉やの牛角さんですよね、美味しいんでしょうね!! 大根の千枚漬も、いいなあ。。なんか京都!って感じ。 これだけで、ご飯が何杯もいけそうよ♪ ※向日葵にTBをありがとうございました!!! すっごーーく嬉しかったです。 改めて記事を読ませて頂き、素晴らしい写真と詩、かわいい、らいず君、 もう感動でした。 こちらからも、TBさせて戴きましたよん♪♪ いつもありがとうございます~~♪ (ポチは朝しちゃったので、また明朝ね!
こんばんは~♪ご心配していただいてありがとうございます~(●^o^●)
すっかり元気ですが少し風邪気味でした~! まあ綺麗~お花が咲いたようなサラダですね~お食事もはずみそう~千枚漬物?もおいしそう(^u^) 節分も豪華~家は恵方巻きを買って食べました~お豆は忘れ・・・去年のお豆もあって・・・お豆料理あんまりできなくて・・・^_^; 来週はすき焼きお弁当。。あきさんのお弁当みて頑張って作ります!! 錦華鳥ちゃんもとってもとってもかわいいです~綺麗な小鳥さんですね~♥ ![]()
今日はヘルシーでいいですね~♪
秋刀魚が美味しそうヘ(゜▽、゜*)ノ ジュル♪ そういえば焼き魚食べてないな~ TBなんですが、旦那がいろいろしてくれたようで 恵方巻きは恥かしいので削除のほうよろしくお願いしますヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ ポチ♪ ( ^-^)σ【・】
農協の直販所って、良さそうですね。
そういえば、大倉という丹沢の登山口がありますが、 休日に下山すると地元の方が青空市を開いていて、 野菜や果物がかなり安く売っています。 たぶん、東京の半額くらいでないでしょうか。 ![]()
あきさんおはようございます~!
牛角のドレッシングおいしいですよね。私もこの間まで使ってました♪今はピエトロに浮気中(笑) 揚げ野菜のサラダがとーってもカラフルでおいしそうです~! これなら寒い冬でもお野菜がもりもり食べられていい感じ♪ 豆腐ステーキも丸ごとのお豆腐じゃなく小さくきってあるので食べやすそうですね。 見栄えも良いし☆ ちょうど梅干もあるので試してみまーす。 ポチ
★ farfarsidekさ〜ん お早うございます^^
緑黄色野菜も これならたっぷりと頂けちゃいますね。 揚げるとお色も綺麗ですし 食感も良くて栄養たっぷりですよ〜!! つい食べ過ぎる嫌いは有りますが 嬉しい一品ですね。 素敵にお褒め頂きまして頑張る元気が出て来ます〜!! こうちゃん 毎日応援も有り難うございます。
★ b-pigさ〜ん お早うございます^^
傷心て。。。pigさん 昨日は何が有ったのですかぁ〜鳥さんに逃げられちゃったの?ぐふっ あきちゃんは そんな事しょっちゅうですから 何度も根気良く行きましょうね^^ 居酒屋あきちゃんで たらふくお召し上がり頂いたら 明日への活力も漲りますよ。 どうぞ〜お好きなだけ召し上がっていらしてね^^ 素敵にお褒め頂きまして頑張る元気が出て来ます〜!! pigちゃん 毎日応援も有り難うございます。
★ccrkasagoちゃ〜ん お早うございます^^
かさごちゃんも漬けていらっしゃるんですね。 これだけつけても50円分ですから 農協直売は本当に安い ですし採りたてで新鮮で美味しいですね。皮や半端を炒めて 食べましたがそれも軟らかくて美味しかったんですよ。 色々使えて嬉しい大根ですね〜☆ 素敵にお褒め頂きまして頑張る元気が出て来ます〜!! かさごちゃん 毎日応援も有り難うございます。
★ rui-studioさ〜ん お早うございます^^
牛角のタレも美味しいですし ちょっとお高いのは叙々苑のサラダタレ なんか抜群の美味しさですよ。 市販のもしっかり お味見をして自分の好みの物を作る参考にします。 これって何か足りないなぁ。。。って 思うのが売っていたりしますから 何でも食べてみます^^ 梅醤油のタレはあき流ですが 凄い美味しいですよ。 是非お試し下さいませ☆ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★-02-05 20:05鍵さ〜ん こんにちは〜^^
秋刀魚の一夜干しがやたらとジューシーでしたよ〜!! お店の仕入れ処によって お味も随分と違うものですねぇ。 どうぞ〜鍵さんも召し上がっていらしてね〜☆ 是非 そちらの件では 宜しくお願い致します。 お世話になります〜^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ kagetu2006さ〜ん こんにちは〜^^
秋刀魚は干物も味醂干しもとっても味わいが有りますね。 辛味大根て言う辛ぁ〜い大根も有りますがお好きですか? 私はレモンやかぼすをきゅーーーーっと絞って頂くのが 大好きです〜^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ ゴマちゃ〜ん こんにちは〜^^
ごまちゃんちも揚げ野菜がブームなんて嬉しいです〜!! 本当に簡単に美味しく頂けて 栄養バッチリですよね。 ゴマ系のタレが良く合いますね。蒸したのも大好きです〜おほほっ☆ どうぞ〜あきちゃんちのもお味見をしていらしてね^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ yuriazamiさ〜ん こんにちは〜^^
同じのを見かけましたか〜是非お試し下さいませ〜ゴマとレモンも 追加したりしています〜♪ 千枚漬けは 買ったのよりずっと美味しくて是非お試し頂きたい所 ですが 今年は夏にシロップ漬けを先に作って置いて頂かないと出来 ないのですよね。でもその季節は聖護院大根が無いので 2月迄作れ ないかも?です。誠に申し訳ございません。Y(>_<、)Y いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ mariko789ちゃ〜ん こんにちは〜^^
素晴らしいお写真俳句を頂戴致しまして有り難うございます。 これからもビンゴが出たら コラボし合いましょうね。感動ですよ〜☆ 牛角は はい!!あの牛角のタレです〜とっても美味しくお手軽に頂きました。 らいずと会える日もそう遠くないみたいですよ。楽しみです〜^^ いつも素敵にお褒め頂きまして凄い励みになっています〜!! 毎日 応援も有り難うございます。
★ petite-rose753さ〜ん こんにちは〜^^
元気になられた様ですね〜良かった!!又ぶり返さ無い様にお気を付け 下さいませね〜(^0^;) サラダもこんな事をしちゃうと 食べるのも凄い楽しいですよ。 大事な栄養素もバッチリですし 作るのも簡単で良いですね。 下迄一杯ご覧頂けて とっても嬉しいです〜☆ お弁当もご一緒に頑張って参りましょうね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ でぶりん・もんろーさ〜ん こんにちは〜^^
恵方巻きのTB がちゃんと届きましたね〜良かったです〜有り難うございます☆ ええっ!!削除なんてとんでも 8分歩いて5分!!ですよ〜ははっ 有り難く残させて頂きます〜(^0^;) たまには干物や味醂干しも 味わい深くてなんせヘルシーが良いですね^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ small-talkさ〜ん こんにちは〜^^
農家の方々が朝採りのお野菜を採って直ぐに直売所に持ち込みを された物ばかりですから 凄い新鮮で何でも100円位で安くて 畑に行って買ったみたいです。お味も流石に新鮮さが生きてますね^^ 今色んな所でこんな光景を見かけますが 嬉しい庶民の見方ですよね。 お花などもご自宅の庭から摘んで来られた様な お花やさんとは違った お庭の雰囲気で150〜200円とかですよ。有り難いです〜!! いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ Mioちゃ〜ん こんにちは〜^^
ドレッシングも色々浮気をして試されるのも勉強にもなりますよね。 私の気に入ってる1番は敘又苑のサラダドレかな?650円位するのが 中々手が出ないのですが(汗)その次が牛角さんです〜^^ 皆でわいわい取り合って食べるサラダも楽しくて こちら美味しかったですよ。 お豆腐ステーキもタレが凄い美味しいですから是非お試し下さいませ。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
いただきま~す。
ごま油と無塩バターをあわせるところが思いつかない職人技だわ~ どれもこれもソースに一工夫がさすがですね。 彩り野菜の素揚げはポン酢や三杯酢にジュッと浸してましたが、サラダにすると 豪華でステキですね~ さっそくいただきます^^
★ q_hime_p さ〜ん こちらにもおコメ有り難うございます^^
ビールでも一杯如何ですか?お注ぎしましょう♪ 私も色んなソース作りをして来ましたが これも密かに楽しみですよ。 自家製ゆずぽんでも 勿論絶品ですが たまにはこんなのもテスト的に お味見しています。 サラダにしたら 皆でわいわいと言う場面でも簡単で美味しくて良いですね^^ どうぞ〜お味見をしていらしてね♪ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpad 料理と趣味の部屋 ============== アキ ============== ★X はらあき ============== SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 ウオーキングと弁当・スポーツ イベント/モニター料理 外ご飯/グルメ 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 雑記 本&ニュース 最新のコメント
以前の記事
2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 more... フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで MIRU'S PHOTO タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから ~風紋~徒然歳時記 a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 神奈川徒歩々旅 文箱(ふばこ) タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
レシピ
おもてなし料理
季節料理
昼ご飯
レシピブログモニター料理
ウォーキング
園芸
和食レシピ
副菜
グルメ
レシピブログ
スイーツ
和食
お弁当
麺類
晩おかず
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||